X



【人形板】ドール撮影・カメラ談義スレ【質問可】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/29(水) 23:35:39.05ID:9gsPSaWg
ドールの撮影やカメラ関連について議論や雑談するスレです

■注意事項
・他のスレでドールの撮影についての議論やカメラ関連の話ばっかりで荒れていたらこのスレに誘導するようにして下さい
・個人サイトや個人アカウントの直接の晒し、実名を挙げるのは禁止です
0087もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/07(金) 21:11:28.47ID:cDWVC3ck
>>86
遅レスだけど
ドルイベとかで写真集出してる人が出したHowto本はとても役に立ったよ
ライティングだけじゃなくてウィッグのスタイリングの説明とかもあった
まだあるかどうか分からないけど同人誌ショップとかで探してみては?
0088もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/07(金) 21:21:10.36ID:5u5DpggF
俺はポートレートとブツ撮りの本買って勉強したな
ドール者のウンチクは結構デタラメだったりする
0091もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/07(金) 22:15:57.09ID:GgQtvOI2
DDスレからの派生スレではあるがスレタイはジャンルを指定してないんだから
1/3だけでなく1/6でも1/12でもええんやで
0093もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/08(土) 02:06:04.66ID:yL3TVxFH
どっかのプロカメラマン?が出したDDモデルにした人形の撮り方本酷かったな
買って損した
せめてもっと可愛いモデル使えばいいのに
0096もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/08(土) 17:23:42.04ID:tMDPQaq6
2冊商業で出てるけど、「グラビアのようにかわいく撮れる ドール撮影テクニック」
こっちはプロカメラマンだけど普段人形撮ってない人っぽい
あとは「ドールフォトコーディネートレシピ」
0099もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/11(火) 16:12:26.72ID:QrzNY/xi
ホビージャパンの本で不評なのは前にあったね。
0100もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/13(木) 11:33:28.45ID:aTt2YO8B
>>86
そこで上手い人の撮影見せてもらうの無理って投げ出すの何でだろ?

撮影会でもいいし、声かけて同行させてもらうのもアリだろ?
0101もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/13(木) 11:35:12.79ID:wZGIesNV
SNS疲れたスレから飛ばされてきた
あちらの住人によると撮ってだしというのはJPEGでなくRAWのことだというが本当か?
調べたが撮ってだしは無加工のJPEGであるといった情報しか出てこない
みんな勘違いしているとの書き出しからどうやら自信がある様子なので真相が知りたい
0102もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/13(木) 11:50:25.81ID:toGafTnA
rawを無加工で出す意味が分からん。納品とか他人が現像する意図があるのは別として。

撮って出しを無加工のデータという意味で捉えてるのならrawと言えないことないけど、そういう言葉使いをすることがあるかは知らない。
0103もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/13(木) 11:57:00.17ID:rc2tSxli
最近のカメラのJPEGには何ちゃらフィルターやらで加工されたような写真を撮る機能があるから
それを使ったJPEGのことじゃね?
明らかにセピア加工の写真を撮ってだしだと言う奴もいるからな
0104もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/13(木) 12:00:49.11ID:/9hXLCti
DDで人気ある人が僕は全部撮ってだし宣言しながら実は全部加工写真で炎上したことあったよな。
別に加工は悪いことじゃないのに嘘つく意味が分からんw
0105もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/13(木) 12:10:19.29ID:wZGIesNV
914 ?? 917: もしもし、わたし名無しよ [sage] 2019/06/13(木) 08:42:05.96 ID:V3zbYXMv
勘違いしてる人おるが
JPEGな時点で撮って出しではないんだよなあ
カメラの補正で加工されてる

918: もしもし、わたし名無しよ [sage] 2019/06/13(木) 11:00:22.37 ID:EJCgOX5f
本当の撮って出しの生画像はRAW

つまりこれはどういう意味だ?
0107もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/13(木) 13:02:01.26ID:L6Z3qPk2
今のカメラはカメラ内で簡単な編集が出来るから
そういった編集やフィルターを掛けず
ピクチャコントロール等でソフトにしたりせずスタンダードに設定
ホワイトバランスはグレー板で合わせマニュアルモードで撮影する
露出くらいは調整可で
こんくらい制限付けてjpgで出せばいんじゃね
0110もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/13(木) 15:27:32.61ID:YqTHOFD8
ホワイトバランスで赤みを付けたりできるでしょ
18%グレー板で合わせりゃそのときのホワイトバランスに合う
0111もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/13(木) 23:15:46.07ID:X8CpsXwA
デフォルト設定だと、撮影した段階では全ての写真は一度rawファイルになり、カメラの中の撮像エンジンが各種色調補正とエンコードを行いjpegに圧縮されます。その後元々あったrawファイルは消去されます=jpegだけ残る
レッチャーがrawファイルのまま保存したがるのは、撮像エンジンの行う各種補正やエンコードを自分で行うようにする為です。
またrawに調整を行なって保存した場合、jpegに調整を行って保存するのに対し画質の劣化が起こらず、高画質なまま保存できます。
撮って出しの主張というのは、現場で露出や構図、ホワイトバランス、その他諸々の調整を行い切って一枚の作品に仕上げた、という技術力の高さを誇示するものであり、
時間をかけてレタッチせずともクオリティの高い写真が現場の限られた時間、環境の中でも撮れたよ、という自慢です。
(もしくは細かいツッコミが入った時用に保険をかける意味で言ってるものと思われます)
撮って出しが偉いかというと決してそんな事はなくて、過程にはそれぞれのスタイルがあるので、結局最終的に提示された写真が物を言います。
0112もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/13(木) 23:27:48.67ID:LuM1lQ+L
撮って出しオナニー
0115もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/14(金) 01:43:19.39ID:Pk++5yLT
撮ってだしオナニーというのは撮ってだしする俺マジ写真上手いハァハァ酔いしれることだろw
0116もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/14(金) 22:51:10.23ID:tssYD+tx
SNS疲れたスレの914は間違ってるでFA?
自信満々だから俺が間違ってるのかと思った
分かりやすくありがとう
0117もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/15(土) 01:13:17.45ID:0fvVHpkK
>>116
少なくともSNSや世間一般では鼻で笑われるほど通用しない概念だから間違ってるでFA
あそこバカッター予備軍とか変な基地外とか人形者かすらあやしい単なる煽り屋が居座ってるから無視でいいよ真面目に取り合うな
0119もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/15(土) 03:08:32.95ID:zN8f1azH
光の回し方とか構図の組み立て方とかについて話したい
カメラがとうだとかレンズがどうだなんてのはどうでもいい
0121もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/15(土) 07:41:32.63ID:MIunSXPP
jpegってのは情報量の多い画像を圧縮(劣化)させて書き出す形式
レタッチの類じゃないよ
他にもpngやgifやbmpなんかもあるけど
画質を適度に保持し容量が軽くなるのでwebでよく使われる
0123もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/16(日) 03:55:47.50ID:S0c1YCpT
構図はアレだよ。
地獄のミサワの添削をよめばよい。第二回だったかな。集中線の回。
0124もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/16(日) 22:51:14.05ID:pUgInD88
>>64
イルコさん好きだけどSNSとか撮影会とかで主流の撮り方ではないんだよね
ドール界隈の特に日本の中では自然光が大正義
それをレフ板で補う
ストロボは光量が足りない場所(屋内)での補助的なものという扱い
SNSの4桁フォロワーがバカでかいレフ板とか使ってる撮り方画像上げてるのを見れば分かると思う

ちなイルコさんはポートレート撮影で使わないもの15の1つにレフ板と前の本の中でも書いているように人形者の(主流の)撮り方とは相入れない

とりまストロボライティングの考え方の勉強にはなると思う
0125もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 09:49:12.93ID:ypSacFYO
デジカメのおかげでフラッシュ撮影が簡単になったけど
今はセンサーの有効感度が桁違いに向上したのと進化した強力な手ぶれ補正のおかげで
フラッシュ自体不要になってしまった感ある

でもねぇ、フラッシュ四灯焚いてバシッと撮ると、
発色が全然違うんだよナァ
0126もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 12:20:12.41ID:zvmb7szd
でも特に日本は人物グラビアにしてもそうだけど
ソフトフォーカスっぽいボカした感じの方が受けがいいからねぇ
RAW現像する時にそういう風に仕上げる人多くね?
外人さん好みのvividな発色は好まれないってゆーかさ
0128もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 12:42:37.73ID:zvmb7szd
ちなイルコさんは昔学生の頃に写真をプロカメラマンに評価して貰ったところ「あなたの撮り方は日本ではウケない」みたいなことを言われたそうなw
というようなことがようつべのインタビュー記事にあった
0129もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 13:00:11.42ID:m5cEgum8
>>127
までもツイッターでの4桁フォロワーが
インスタでも4桁フォロワー獲得・コンスタントに3桁いいね獲得してるから
ガラパゴスな撮り方という訳ではないと思いたい
0131もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 14:29:08.76ID:WnOkWBhe
>>125
そのままフラッシュたくと陰が消えちゃうから、プロみたいにフラッシュたけるのは限られるんじゃない?
0132もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 14:35:12.08ID:CFnLxYGM
>>125
>今はセンサーの有効感度が桁違いに向上したのと進化した強力な手ぶれ補正のおかげで

そら心霊写真も減ります罠
0133もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 14:48:18.61ID:LHRfjTx2
>>129
ドールがずば抜けて可愛い綺麗+コーデのセンスがあれば
ソフトであろうとビビッドであろうと支持されるからというのもあるそ
0135もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 15:44:39.77ID:haDZn+2Z
コーデと言えば、とあ服っぽいのは鉄板だな
とあ知らない外人にも人気コーデなのはインスタ見れば分かるわ爆ファボ間違い無し
0137もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 17:38:41.59ID:UdwPI9KK
>>119
ドール写真の定説、定石集としてはこんなもんかな

・意味も無く斜め構図にするな

・人形がいなくても成立するような風景写真はNG
 結局、旅行自慢したいだけだろ、それ

・広角歪みが面白いと思ってるのはお前だけだ
 お人形さんの顔を奇形に写すな馬鹿野郎

・幾何学構図とか見飽きたからNG

・マンガ、アニメみたいな構図にするな
 無意味な斜め構図もたいていマンガ構図だわな

・躍動感あるポーズ!とか言っても、結局、
 アニメ、マンガのパクリで既視感あるよな、それ
 普通にS字立ちにしとけ

・お人形は顔が命。とにかく顔を撮れ!
 後ろ姿とか論外
 顔がよく見えない引き過ぎもNG
0139もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 17:59:46.07ID:2TmZ1kPQ
待て
DDの人気粕やSDワノフなんかのメイククオリティー高い人形はアップで撮れば絵になるが
プリントメイクの限定DDや自粕なんかは風景に溶け込ませた方がいい写真になるぞ?
0140もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 18:09:13.32ID:zpR2qR3T
>>137
でもさ4桁フォロワーの構図って大抵二次絵のような斜め構図だぜ?人物ポートレート撮ってる人からすれば発狂するような
それで実際ふぁぼたくさん付くのはセンスだと思う
素人じゃ真似できないみたいな
0142もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 18:16:03.56ID:wvkaQU5c
写真でメシ食う人の為のスレでもないし商業出版するやつなんていないだろ
結局のところネットにうpるのが全て
ということはだ

正義はファボの数だぜ兄貴
0144もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 18:25:23.65ID:UdwPI9KK
>>140
アニメ、マンガばっか見てるやつらがフォロワーなんだから
アニメ、マンガっぽい写真しか理解できないんだろw

結局、自分じゃ絵が描けないから、仕方なく
ドールを使ってアニメ、マンガっぽい絵を描いてるだけ
写真のようで写真じゃねーよ、あいつらのは
0145もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 18:26:37.87ID:UdwPI9KK
>>142
ファボ数ふやしたきゃ
アニメ、マンガの模写してればいい

そんなファボ数に、何の価値もないけどな
0149もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 18:48:13.80ID:ypSacFYO
ただね、自分のこの中途半端な知識が邪魔して
無難な写真ばかり撮ってるって気もしなくもない
ウチの娘可愛いから皆も見て見て!ってだけなんだけどね…
0151もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 19:06:32.71ID:WnOkWBhe
>>146
無価値大先生になんてこと言うんだ!
0157もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 22:35:01.22ID:vDDXdqLf
>>156
WDが短く取り回しの観点からも50mm前後のマクロレンズがイチオシですけど、
今ソフトがすごく優秀だから単玉なら割とどんなレンズでも大丈夫かと思います。
極端に広角望遠でなければ!
0158もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/17(月) 23:57:30.89ID:4rUTz6a1
>>157
アドバイスありがとう
DXの40mm使ってるんだけどモニターで見るのと肉眼で見るのでは違和感があって…
光源はフラッシュだと強すぎるから日光+レフ板でなんとかしてるけど、これまた上手く出来ない
ちなみに人形は自分で作ったので屋外には持ち出さず宣材用として撮ってます
0159もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/18(火) 01:24:42.88ID:dP4iori+
>>143
それも君の感覚
0160もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/18(火) 16:02:48.67ID:fxruCqdS
>>159
無価値大先生になんてこと言うんだ!
無価値大先生の話なんて誰もきいてないんだぞ!
0162もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 00:31:50.95ID:VD/Y/7fQ
>>158
40マクロすごく良いレンズですね!
ドール撮影はシャッターチャンスに縛られないジャンルなので、多分もうお使いだとは思いますけど、
三脚と、背面液晶で拡大してピントを追い込む、
あとタイマーで2秒後レリーズか、もしくはリモートレリーズなどでブレを極限抑える。

それと違和感をロジックに落とし込むのもおススメです。何がどう違うのか、文字で紙に書いてみる。画角なのか角度なのか歪曲なのか。
肉眼との違和感を紙に書きます。

背景含めての撮影なら絵が描ける方なら事前に絵コンテがあるとベリーグッドだと思います。

レフはキャッチライト入れる目的なら小さいやつで十分ですが、光量を補ったり影を消そうと思ったら、
ちゃんと大きいやつじゃないと大変かもしれません。

屋内撮影ならじっくり時間を掛けられると思いますので、
ご自身のスタイルに一番合う方法でたくさんトライして素敵な写真をたくさん撮ってあげて欲しいです!
0163もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 07:48:21.35ID:D6S5q1D4
>>137
とかいかにもネットの聞きかじりだけで、実際にはロクに撮ってないし、撮れてもないってのがよくわかるまとめだなぁ
0166もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 15:49:12.75ID:EqxfRuw6
人間のモデルさんを被写体にしたviviみたいなファッション雑誌
要するにモデルの顔と着てる服を重視した写真を見慣れてる人には
>>137
に書いてあることは当たり前だけどな
0168もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 16:01:23.00ID:EqxfRuw6
結局、普段から見てる、見てた写真、絵に影響される

三つ子の魂百までというから
紙芝居エロゲーやってた人は斜め構図に疑問を感じないんだよ
0169もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 16:25:35.87ID:fFtkk20v
エロゲやってたおじさん達が主力購買層なんだから残当

と言いたいがインスタとかで海外垢にもそういうのに3桁いいね4桁フォロワーが付く説明が見当たらないんだよ
海外垢はアニオタばかりでも無いし
自分達が見慣れてるものでは無いから珍しいとか?となるといずれ飽きられる?
0170もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 16:36:25.46ID:EqxfRuw6
フォロワー数、ファボ数は写真に対する評価じゃないぞ?

とあ服着せて、とあにリツイートされるだけで
ファボられてるつまらない写真は多いだろ?


ドルイベで直接会って相互フォローすれば
どんな写真でもお世辞でファボして貰える
単に数をふやしたきゃ写真ではなく
コミュ能力を磨けばいい

ファボ数に比例してお金がもらえるわけでもないのに
そんなの気にしてどーするよ
0173もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 16:53:40.14ID:0kDObV8F
写真の良し悪しは評価者によって決まるので、評価者が違えば良いとされる写真も変わる
写真の評価者がアニオタ層なのであれば、アニオタ層に受ける写真を良しとし撮ろうと思うのは当然なのでは?
そもそも赤文字雑誌の購読者とドール者は(完全に別ではないにせよ)概ね異なるので、赤文字雑誌における良い写真=ドール写真における正解とするのは論理破綻がある
0174もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 17:04:56.53ID:EqxfRuw6
アニオタに迎合することが良い
という前提がそもそも間違いだ

アニメアイコンのやつにファボられても嬉しくないだろ?


人間、人形をモデルにして綺麗な服を着せて
その魅力をとらえるということに関しては
viviみたいな雑誌とドール写真は共通してる

こちらの方が王道であり正攻法
0175もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 17:11:42.43ID:KcHHAakI
アニオタに迎合することが良いというのが間違い、という前提がわからない
DDやスマドの様なアニメ顔ドールを使ってアニオタ云々言うなら噴飯ものだし
恋月姫のように球体関節人形を芸術として扱うなら赤文字雑誌とは相性悪いのでは
0176もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 17:46:35.48ID:bG5htYB6
参考にするものが今時viviってドールおじさんが無理してナウな若人ファッション参考にしてます感満載で草
0177もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 17:46:42.30ID:EqxfRuw6
ドール写真とは何か?

綺麗な可愛いモデルさんに
綺麗な可愛い服を着せて
その魅力をとらえることを目的とした写真

だよな

アニオタ受けすることは目的ではない

人間か人形かという違うがあるだけで
綺麗な、可愛いモデルさんに
綺麗な、可愛い服を着せて
その魅力をとらえることを目的とした写真
として共通してるのだから
やはり学ぶべきはviviみたいなやつ


アニオタ受けすることが目的なら
ドール写真である必要性がない
絵、CGでいいだろって話になる

スタンドとか関節消したりしてるドール写真とか、
あるいは、カスタムパーツ使って凝ったポージングさせてるのあるけど
そこまでするなら絵、CGにしろって思うわ
0179もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 17:59:54.65ID:il7nV2an
>>177
だったら人間撮ればいいのでは?

ドール写真とは綺麗な可愛い「ドール」に
綺麗な可愛い服を着せて
その魅力を捉えることを目的とした写真でしょ
赤文字雑誌が好きな層はドールなんてオタクのオモチャだとしか思ってないよ

そもそも訴求したい層が何であるかは撮影者が決めることなので、ターゲット層のニーズに合わせた写真を撮って公開することになんの問題があんの?
好き嫌いは別として、作品として公開したい人がいてそれを良しとする人がいて、双方が楽しいならそれでいいと思うけど
0181もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 18:06:01.23ID:EqxfRuw6
>>179
>ターゲット層のニーズに合わせた写真

だからそれは
「ターゲット層のニーズに合わせた写真」であって
ドール写真ではないだろ

お前は他人に評価される為に写真を撮っているのか?
0182もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 18:13:06.65ID:il7nV2an
SNSに公開する時点で一定の評価を得たいと思うのが当然だと思うけど
そもそも、評価しあったり交流したり、それを楽しむのがSNSでしょ?

雑誌の写真も十二分に構図の勉強になると思うよ
viviだろうとVOGUEだろうとモデルの写真はとても素敵だし、それを参考としたドール写真もとても良い
ただ、だからといってイラストやCGを参考にしたドール写真が否定されるものではないし
どちらがより参考にされるべきかを断言するべきではないと言いたい
0183もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 18:13:10.91ID:EqxfRuw6
>>179

ドールならではの要素として

・微動だにしないので長時間露光が可能
・ふてくされない
・会話をして盛り上げる必要がない
・腹が減らない、疲れることがないので時間制約がない
・人形ように扱っても文句を言われない
・写真の出来栄えに文句をつけたりしない
・スケジュール、ロケ地とかお構いなし
0185もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 18:20:04.03ID:z6ajCaga
>>181
まったり過疎スレにまで出向いて荒らすなって
持論は結構だがTwitterにでも投げりゃいいだろそのまま
0187もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/19(水) 19:31:15.22ID:l+c9foAD
つかこのスレって別にSNSでの評価について話し合うスレじゃないんだけどな
自分にとって気にいる写真が撮れればそれでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況