X



ドール趣味を辞めたいor辞める人のための会場

0877もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2024/05/28(火) 13:02:31.19ID:KwLBURMx
数年前にとある作家ものの人形を運良く手に入れられたんだけどSNSから垣間見える作者の性格とか取り巻きの人たちの色々に萎えてしまって可愛いと思ってた人形もあまり可愛く思えなくなった
しばらくしまいっぱなしにしてたけどようやく重い腰上げて手放せて肩の荷が降りた
ここ数年でその作家の作品もすごく値段が上がってて多分もう買えないけどいいや
自分には分不相応だった
0878もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2024/05/31(金) 07:33:28.22ID:9Wx55Lvb
可愛いとか確かに思うけどそれだけなんだよな
一番はメーカーが廃盤祭りしてボディのメンテ出来なくなったからなんだけど
どんなものでもいずれは廃盤になるって当たり前のことが見えてなかった自分がアホすぎた
0879もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2024/05/31(金) 13:44:07.99ID:T4xJ7J5m
ドール者から一番嫌われそうだけど、ねんどろいどとかぬいぐるみで十分だったってのが自分の中の答えだった
着せ替えにしても遊ぶにしても気兼ねなく扱えてストレスフリーだったのが大きかった。支出もドールと比べれば雲泥の差だった
外に持ち出すのはドールは注意しないといけない所が多すぎて結局一度も実行すらできなかった
おーぷんで有名だった某ドールみたいな趣味にしたかったけど、自分の神経質さとあとペットロスに耐えられなくて完全に折れた
0880もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2024/05/31(金) 20:39:50.39ID:dLgW2d2F
わかるよ
プレ値になったやつは気軽に遊べなくて気をつけることだらけで疲れた
ガシガシ素手で触って遊んでも劣化考えなくていい価格と素材のものに移ったら楽で仕方ない
ドールは着替えさせるのも面倒になり、どれだけ気をつけても3年経てば肌の色が変わっちゃうの見て、もう完全にぬいぐるみがいいやとなった
普通に扱ってて何十年も保つんだもんあいつら
0881もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2024/05/31(金) 20:58:40.18ID:+lbSpN9B
ドール趣味は中毒にかかってるようなもんだからな
大金を散財してる感覚がマヒしているのはかなりヤバい
ギャンブル中毒と同じようなもん
0884もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2024/06/19(水) 07:51:52.55ID:RMM91BBz
なんかめんどくさくなっちゃった
おもちゃなのに大事にしすぎた感じ
全部手放してすっきり
0885もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2024/06/22(土) 00:27:29.30ID:zHnAiFO3
お迎えして手放した結果めちゃくちゃ後悔して落ち込んでるんだけど経済的に余裕ないからこの趣味は身の丈に合ってない
どうすれば離れられるんだろう 本当にしんどい
最初からお迎えしなければよかった
0887もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2024/06/25(火) 00:02:08.96ID:Ul9vVvpz
ドール物色お迎え中毒は
一種の病気なので治療が必要

まずは好みのドールを探す楽しみをグッと抑えないとね
かなりキツイけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況