>>244
贈ったもの一覧(弟宛)

・番茶 200mg
・バス石鹸(MIYOSHI)
・御守り(金の御守り ※スクナビコナ)
・図書カード 3,000円(ファミリー)
・図書カード 2,000円 (仲良し)
※ピーターラビットの絵柄
・ハンドタオル x 3枚
(イカした柄とタグの文字とアーリーキャッツの猫の可愛いもの)
・フェイスタオル x 1枚
(浅葱色に近い青か藍の中間色の緑 ※エメラルドグリーンより美しい色に近い色)
・箸 (浅葱色 ミネルヴァの梟と月 ※ヘーゲル左派的な印象)

こんなものだわ

仙台の女のジンのものと合わせて2,400円くらいだったかなあ
しかし運賃も上がりましたね
昔は安かったのになあ
事業者契約していたからだろうけどさ、もう少し一般庶民とも値段の均衡を目指さないといかんて
高いと感じるもん

他には無いだろうな

とにかく梱包が好きになったわ
シラーの偉大さを伝えたら聞き入っていたわ
多分そういう変な声しているのだわアタシは
聞き入るような興味や関心を抱かせるようなウキウキした滑稽で安気できるところがあると思う
波があるので相手はそれを察してこちらの様子を窺っていると思う
妄想の話ではなく、個人的で経験的な実感としての話ね