もうこんな時間かよ
またお風呂に入れないがね
これで四日目くらいだぞ
匂いはしないし髪の毛はお昼に洗ったので良いが、体の為には入る方が良いだろうね

どうしたものだろうか
眠剤を多量に摂取して命懸けではないけれどもポケーっと無意識の領域への旅、夢想の旅、ワンダートリップラバーでもしようかなあ
それに少し寒いわね
この時間になると

一カ月間、常時つけっぱなしのエアコン
設定温度28度、風量最小は継続中であります

やはりこの温度で私の住居に関しましては大丈夫のようです
皆様のお家の適切な設定温度が見つかりますようにお祈りを捧げます

デルフォイのアポロン神殿の巫女の神託が無事問題なく降りてきますように

アタシは女の子だから多分いけるとは思うよ多分ね
アポロンとヘリオスの関連性も気になるし、どちらの子どもがハッキリしない例の天の川を作ってゼウスの稲妻に焼き殺され厳しい処遇を受けたあの可愛い美男な子どもの事も氣になりますが、これに関してはおそらくギリシア政府に問い合わせるレベルなので、外務省及び今のやり手の外務大臣へ言伝なり何かの論文や国民の意見として送る必要性がある

唯一の不安はアタシの書いた相手は安倍元総理大臣や他の多数の著名人のような結末を迎えることになるので、
それが幸が不幸かはさておき、(だって本人にしか解らないでしょうし、死人に口なしとは日本でもよく言うでしょう)そこの一点が気になる
まあ、なんとかなるだろうよ

男はつらいよシリーズが確か8月22日から販売開始とのこと

若き頃の倍賞千恵子さんは美しかった

なので一曲この辺りで流しましょう

追記――――――

仙台の女のジンはアタシの長文メールを受け取り読むことを楽しみにしているに違いない
言葉は短い方が良い、という太宰治の長兄の津島なんたらとかいう長男の人はそう太宰治(津島修治)を叱ったという話題で私にイジワルを言ったことが一度だけあるが、彼女だってpathosとethosが湧き上がっている時のメールは総じて長文であるし、パソコソが壊れていると言っているのにも関わらず、何度も写真をSecurityの概念をそっちのけにして送ってくることからも、彼女に言えたことではないだろうし、
そのような当然の言葉、言葉は短ければ短い程良いとは古代の賢人から言われているところのものなので、一種の彼女の虚栄心や劣等感が私にそうした嫌味を言わせたのであろう

だって、彼女の夢中になっているときのメールは此処には記すことの出来ないほど恥ずかしい丸でフランス貴族やロシアの有閑階級の文学作品に出てくるような言葉遣いですもの

ああした、女の子特有の理想に生きると昨日書いたアフォリズムもあながち間違えでは無いと思う
現実と理想との間に女は生きている
アタシも女なので無論そうだ…
だけどさ、流石に彼女のような実態や羞恥の念を喚起するようなものの書き方はアタシにはデキません!