X



【軽量】 qBittorrent Part2 【BT/μTorrent】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2015/09/16(水) 12:29:03.31ID:DPtp9mSw0
公式
http://www.qbittorrent.org/

特徴
・フリー
・オープンソース
・広告無し
・Linux, Mac OS X, Windows, OS/2, FreeBSDサポート
・日本語対応
・Qtで作られておりμTorrentとほぼ同じUI・使用感・設定
・コアにlibtorrent-rasterbar(http://www.libtorrent.org/)を採用しているので安定していて軽い

その他
Well-integrated and extensible Search Engine
Simultaneous search in most famous BitTorrent search sites
Per-category-specific search requests (e.g. Books, Music, Movies)
All Bittorrent extensions
DHT, Peer Exchange, Full encryption, Magnet/BitComet URIs, ...
Remote control through a Web user interface
Nearly identical to the regular UI, all in Ajax
Advanced control over trackers, peers and torrents
Torrents queueing and prioritizing
Torrent content selection and prioritizing
UPnP / NAT-PMP port forwarding support
Torrent creation tool
Bandwidth scheduler
IP Filtering (eMule and PeerGuardian compatible)
IPv6 compliant

広告やアドウェアが混入されたμTorrentからの乗り換えに
0454[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/04/11(月) 20:14:59.46ID:wtMuttqD
ついでにいえば、家主がときどきHDDも買ってくれるし、SSDも買ってくれた。
PCが古くなったら、新しいの作るの手伝ってくれる。
0456[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/04/11(月) 20:50:17.05ID:wtMuttqD
おまえが俺に命令する権限はないし、俺はおまえに従う義務はない。
0457436
垢版 |
2016/04/11(月) 21:19:07.69ID:cYClUOWP
何度もすまん。おま環?でI/Oエラーが出てたものだが、事象解決。
原因はファイルが読み取り専用だから。
対象フォルダ/ファイルの読み取り専用をはずしたらあっさり解決。

意識していなかったんだけど、uTorrentはDLする際に読み取り専用属性をつけて、
これをqBittorrentにもってきてTorrentzipped対応の更新torrentを読み込んだ際、
何かしら更新しようとすると読み取り専用にかかって結果I/Oエラーが返ってくる
状態だった。

なんか恥ずかしい解決だったが、uからqに移行するなら必ずひっかかりそうだから書き込んどく。
0458[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/04/11(月) 22:31:13.51ID:0hQ/50Eq
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
0464[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/04/12(火) 21:52:03.22ID:5ufevFLh
Delugeもオススメと書いておく。
0465[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/04/12(火) 22:04:21.69ID:5ufevFLh
なんもいけなくないさ。
0467[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/04/13(水) 02:45:12.64ID:4CaN2ZoV
割れ厨とネトウヨを兼ねる事ってあるのだろうか
0469[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/04/13(水) 21:30:37.76ID:7ErtQrj0
uTorrentがダイアログに細工してスパイウェア仕込もうとしやがった事件
qBittorrentの人気が上昇し続けるのもうなづける
0471[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/04/28(木) 14:51:08.69ID:fafua7t9
今までずっとbitcomet使ってたんだけど他のユーザーに迷惑かけるって聞いて他に乗り換えようとしてるんだけど
bcのダウンロード途中のファイルってこれに引き継げる?
0472[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/04/28(木) 15:04:14.55ID:IlVHuTCO
>>471
@タスクの停止
A拡張子の「bc!」を消す
BqBittorrentにTorrentを追加する
C右クリック→強制再チェック
でいけると思う
0474[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/01(日) 04:18:28.13ID:Rij2divT
>今までずっとbitcomet使ってたんだけど他のユーザーに迷惑かけるって聞いて

意味不明
0475[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/02(月) 11:12:12.20ID:7sndj5Sh
>>474
> ファイル共有ソフトのうちBitCometの使用者は多いといわれるが[1]、BitCometの動作ないし開発思想が
> 利己的であると非難されることもあり、一部のクライアントはBitCometとの接続を禁止している[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/BitComet

[2] BitTornado Bans All BitComet Users
https://torrentfreak.com/bittornado-bans-all-bitcomet-users/

Wikipediaのこの部分か
0476[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/04(水) 20:22:52.42ID:Ktn+2N9j
ファイル共有ソフトの世界が変わる。匿名通信(Tor、i2p等)ができる Perfect Dark ・ Share ・ Winny みたいな、
BitTorrent(Covenant)が活発な情報交換・交流コミュニティでオープンソース開発されています(プロジェクト支援者募集中)

Covenantの目的は、インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します

PayPalからの寄付はいくらでも大丈夫だそうなので、Covenant開発プロジェクトを支援したい!って人居ませんか?
https://pledgie.com/campaigns/26321

Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします<(_ _)>
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできない情報発信好きアスペルガーw


通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください
○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく
○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする
○ あとの設定はデフォルトのまま
http://blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html
上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 SH-06E、SH-07E、206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい。

500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分
http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html
あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すればプッシュ着信できます


最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。
よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます
あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい
1お
0477[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/10(火) 23:31:01.95ID:mgJALaSV
Torrentあたりの最大アップロード数はいくらが適正なの?

環境は光、SSDドライブ
0478[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/10(火) 23:57:15.61ID:SbQ2ftHu
>>477
127
0480[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/13(金) 08:01:31.62ID:V3oygy6R
このクライアントいいね。
オプション>ダウンロードのところにフォルダパス設定する項目4個所ほどあるけど
それぞれ何が何を意味するかわかる?
.なんだかその言葉通りに受け取ってパスを設定しても反映されないというか、
なんかおかしいんだ・・・。
0481[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/13(金) 12:07:27.62ID:I6DzCakG
「おかしい」とはつまり、
指定したフォルダにファイルが作られず、
完了しても指定した先にコピーが行われないと、そういうことか?

1. ファイルの保存場所 -> 完了したファイルはここに送るんだぜ!!
2. 未完了のTorrentの格納先 -> ダウンロード中はここなんだぜ!!
3. torrentファイルの保存先 -> DL情報はここなんだぜ
4. ダウンロードが完了した torrentファイルのコピー先
-> 完了したDLファイルはここに送るぜ!!

で、わいの環境ではその通りに作成とコピーが行われる。
0482[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/13(金) 12:16:12.43ID:V3oygy6R
>>481
あり、一度終了して再起動したら反映されたみたい。
下の二つはよくわからなかったから助かった。
0483[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/13(金) 22:56:31.63ID:T8RFk0D8
μTorrentみたいにdat追加でportable化できないのか
potable appsのは使いたくない
0485[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/14(土) 01:15:51.08ID:4yLNpixu
1日のUP帯域制限て出来ます?
帯域幅や共有比は見かけるんですけど
0486[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/15(日) 19:40:06.99ID:pF7Xe1k9
μから乗り換えたばかりだが
こっちは自動でスリープモードを拒んでくれないのね
そういう設定も見当たらないんだが・・・
0487[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/17(火) 05:41:12.51ID:Ngsijlns
Bit qq qq qq
Bit qq qq qq
だてに軽くはありません
あなたを思ってqq qq
あなたのおうちに届けたい
そーんな気持ちでqq qq

Bit qq qq qq
Bit qq qq qq
映画に音楽qq qq
アニメにコミックqq qq
JKロリもの熟女もの
まとめて落とそうqq qq
Bit qq qq qq
Bit qq qq qq qq qq
0490[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/19(木) 16:50:28.32ID:ibhKa+Uv
cometの詐欺広告がうざくて乗り換えたが慣れない。
速度は変わらないが。
0493[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/20(金) 16:09:53.39ID:uM0LPqAl
回線をau光に乗り換えるんだが、プロバイダーau oneか@TCOMくらいしか選択肢がないんだが、トレントにオススメはどっちなんだ?
0497[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/20(金) 22:52:16.49ID:CGXTgFsl
1週間のうち3日以上、1日に30GB以上アップロード通信を行った場合、3Mbpsに速度が制限される
それとauひかりは固定IPというのもお忘れなく

@TCOMは規制とは無縁だけど地域によって回線が貧弱のようなので注意が必要
0498[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/20(金) 23:20:00.01ID:uM0LPqAl
>>497
詳しくありがとう!!
固定IPはプロバイダーでは無くau光回線の事だよな?トレントやる上では匿名性が無くリスクが高いって認識でok?
0499[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/20(金) 23:32:19.48ID:CGXTgFsl
匿名性もそうだけどトレントの場合、特に不正パケットが山のように飛んでくるから
IP変えるのが一番手っ取り早いんだよね
0501[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/20(金) 23:40:48.95ID:uM0LPqAl
>>499
そうなんだ、トレント使ってもう7年くらい経つが全然知らなかったわ
規制も問題無さそうだわ、1日に30㌐もアップロードとか考えられない
0502[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/26(木) 03:27:33.52ID:EVY1KRs2
qB軽いし使いやすいけど
空容量なくなったときのIOエラー連打やめてほしい
0503[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/05/27(金) 20:54:54.16ID:Q5F14NQU
  |      /  / |// / /|   ドドドドドドドドドドドド!!
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |万|/ // /  (´⌒(´⌒(´星が満塁!!`)`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
0506[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/04(土) 23:49:21.84ID:7J3tmhFf
久しぶりに使ってみたんですけど
左端に番号があってツールバーのボタンで
ダウンロードの優先度とか切り替えできたと思うのですが
いつのまにかできなくなりました?
オプションにもツールバーで右クリックでも
それらしい項目がみあたりません。
0510[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/07(火) 02:08:12.68ID:aagNE2Dj
過去に完了したTorrentの空のフォルダが起動する度にダウンロード先に生成されるバグはさえ直りゃ文句ないんだが
0511[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/07(火) 23:22:30.59ID:XxkC0UWg
uTorrentのAvailabilityに相当する項目が無いな。
これが無いとSeed0の時
何%までDL可能か分からないから
諦めどころを決められない。
0513[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/15(水) 22:48:17.54ID:6gpXh5iM
>>511
Availability=可用性と俺の中で翻訳されたんだけど間違ってる?
ちなみに可用性という項目は全般タブの中にあります
0517[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/19(日) 14:47:50.25ID:dYdQhYSF
qbtorrentはμtorrentみたいにダウンロードする前にファイル名書き込む事できますか?
0519[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/20(月) 19:46:00.30ID:nEs/LcBj
3.35
FEATURE: Add option to automatically remove .torrent files upon adding (Eugene Shalygin)

ようやくこれ実装されたか……
これでパッと思いつく機能は全部実装された。
0521[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/21(火) 07:00:38.14ID:CQk5ujDe
ちょい前にPC壊れてHDD交換したんだけど
このソフト立ち上げてる時だけやたらめったらフリーズするようになってしまった

起動させてないと大丈夫だから何かと相性が悪いんだろうな…
他にこういう人います?軽いから気に入ってたけど残念
0523[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/21(火) 08:39:26.92ID:CQk5ujDe
だよねー
このソフト動かさず1時間半。

あれだけフリーズしまくってたのがウソみたいに固まらない
悲しいけどこのソフトとはお別れや
0526[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/21(火) 18:56:57.97ID:bWSyNB3d
521 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 07:00:38.14 ID:CQk5ujDe [1/2]
ちょい前にPC壊れてHDD交換したんだけど
このソフト立ち上げてる時だけやたらめったらフリーズするようになってしまった

起動させてないと大丈夫だから何かと相性が悪いんだろうな…
他にこういう人います?軽いから気に入ってたけど残念

523 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2016/06/21(火) 08:39:26.92 ID:CQk5ujDe [2/2]
だよねー
このソフト動かさず1時間半。

あれだけフリーズしまくってたのがウソみたいに固まらない
悲しいけどこのソフトとはお別れや

525 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 18:38:19.81 ID:P1lc6Vur
自己解決
このソフトじゃなくてUSBポートの問題でしたw
0527[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/21(火) 19:01:29.76ID:8IRjw1fj
qBittorrentのv3.3.5がリリースされました。

FEATURE:トレント管理モード(TMM)(glassez)を実装します
FEATURE:新しいクッ??キー管理ダイアログと様々な関連の修正(glassez)
FEATURE:使用一意の一時ディレクトリ(TEMP_PATH /&lttruncated_torrent_hash>)。 #5154を閉じます。 (glassez)
FEATURE:急流が追加されたときに通知を表示します。 #334と#915を閉じます。 (sledgehammer999)
FEATURE:ソート右クリックメニューで自然なソートアルゴリズムとラベル。 #3919を閉じます。 (Chocobo1)
FEATURE:自動的に追加する時に.torrentファイルを削除するオプションを追加(ユージンShalygin)
FEATURE:IPに直接結合するためのオプションを追加の代わりにネットワークインタフェースを使用して(Sjoerdファンデベルク、sledgehammer999)
FEATURE:各急流の一般的なボタンの進展と可用性のバーに関する詳細なツールチップ。 (ユージンShalygin)
FEATURE:IPフィルタファイルを選択するフィルタをspecifiyするユーザーができる(Chocobo1)をしてみましょう
FEATURE:「ファイル名を指定して実行外部プログラム」の使い勝手を向上させます。 ユーザーは、(プラットフォーム依存の)シェルスクリプトを書くことができます。 (Chocobo1)
PERFORMANCE:速度グラフ(アントンLashkov、Chocobo1)の描画の最適化
バグ修正:メモリリークを修正しました。 (sledgehammer999)
バグ修正:「トレントダイアログを追加する」のバグをリサイズ修正。 #5036を閉じます。 (Chocobo1)
バグ修正:「すべてdonwloadsが行われている - >終了 "時qBittorrentがすぐに終了しません修正オプションが有効。 (glassez、Chocobo1)
BUGFIX:急流の読み込みに失敗したときにファイルパスを表示します。 #100と#805を閉じます。 (sledgehammer999)
0528[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/21(火) 19:13:47.64ID:8IRjw1fj
3.3.4も3.3.5も起動するとTorrent一切稼働してない状態でも443番ポートのhttpsで
ずっと104.28.13.112と通信してるんだがこれは何なんだろうな気味が悪い

IPアドレス 104.28.13.112
ホスト名 対応するホスト名がありません。
IPアドレス割当てエリア
国 アメリカ合衆国
都道府県(CF値) ヴァージニア州 ( 45 )

NetRange: 104.16.0.0 - 104.31.255.255
CIDR: 104.16.0.0/12
NetName: CLOUDFLARENET
NetHandle: NET-104-16-0-0-1
Parent: NET104 (NET-104-0-0-0-0)
NetType: Direct Assignment
OriginAS: AS13335
Organization: CloudFlare, Inc. (CLOUD14)
RegDate: 2014-03-28
Updated: 2015-10-01
Comment: https://www.cloudflare.com
-1
0529[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/21(火) 21:22:55.06ID:5dZLrOUj
3.3.5にしたら起動時に空のフォルダが大量に作られたんですけお・・・
0533[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/24(金) 21:06:22.64ID:xFDSU+mo
トレントのファイルって、ほとんどがパスワードかかってて使うことすらできないと思うんだけどみなさんどうしてるの?
0535[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/24(金) 21:45:31.40ID:8nMuGe05
自分が落としたファイルではパスがかかってたことがないのでトラッカーや落とすジャンルによるのでは?
0536[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/25(土) 01:32:02.48ID:BVuXYrE2
>>534
ゲームのトレントファイル落としてもパスワードかかってて、リードミー見てみるとリンクがのってるんだが、個人情報やらなんやら書き込まないとダメらしい。明らかに悪質なものだよな。
>>535
ゲームはほとんど変な誘導パスかけられてんのかな
0538[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/25(土) 08:22:54.35ID:p/ggfaUv
パスワードがあるものはその時点で捨てろ。
他に見つからなくても、少なくともそのファイルは捨てろ。
んで、パスワードのないものを探しに行け。
0539[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/25(土) 11:40:00.08ID:RrUXTRvZ
本物が流れてる場合は必ずパス無しも流れるし
パス付きしか流れてないのは100%偽ファイル
0540[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/25(土) 14:46:13.85ID:KTTzSNPE
ちなみにパスがかいてあるのに付属のアプリで解凍させようとするのは100%ウイルスだからね
0541[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/25(土) 20:01:37.28ID:chN0Twfu
昔は解析するとわかって中身本物のやつもあったけど、
最近はほぼ100%偽物よね
0542[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/26(日) 01:03:43.48ID:P7cs/ZC0
>>537
>>538
>>539
>>540
はぁ、はやまらないでよかったよ。やっぱり個人情報入力とか頭おかしいもんね。
パスワードついてないの探すの難しそうだな。
解凍するまで分からないわけだし
0545[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/28(火) 18:35:51.19ID:etAklBDo
ダウンロードするtorrentにフォルダが含まれていると登録しただけで空のフォルダが作成されてしまうのはいただけない
回避する設定ってありますか?
0547[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/30(木) 18:58:41.34ID:18kUcrIb
ゲームダウンロードしたいんだけど、パスワード無しのおすすめサイトあるる
0549[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/30(木) 19:00:20.16ID:18kUcrIb
ミスった。
ある?
一日かけてやっとファイルダウンロードして、中身解凍してみたら、パスワードかかってて、個人情報入力しないとダメなやつだったのでめちゃくちゃショックだった。
なのでおすすめを教えてくれると嬉しいです。
0551[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/30(木) 19:03:22.57ID:8ytwhW6g
個人情報入れる奴のところのほうがいいのあるよ
書籍で言うKMCとか
0552[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2016/06/30(木) 19:15:39.00ID:69288Hs8
ゲームなんてここ数年落としてないな
昔落としてやってないやつが800GBくらいあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況