foobar2000 v1.6.8
https://www.foobar2000.org/


Logitechソフトウェアでマウスホイールを使ってリストを水平方向にスクロールする際の視覚的な不具合を修正しました。
排他的な出力を行う際の出力フォーマットのネゴシエーションを改善しました。
ストアモード(非圧縮)のZIPアーカイブからコンポーネントをインストールできなかった問題を修正しました。
不正な形式のFLACファイルの取り扱いを改善し、キューシートの入力数が多すぎることによるクラッシュを防ぎました。
AC3コンポーネントがインストールされていなくても,MP4ファイルのAC3チャンネル数を正しく報告するようになりました(以前はステレオと誤って報告していました)。
UTF-8ヘッダのないUTF-8キューシートを許可しました。
コンポーネントアップデートリスト/コンポーネントページリンクにおけるhtmlspecialcharsの誤用を修正しました。
MP4 @mvn フィールドを "movement name "にマッピングしました。
メディアライブラリに同じフォルダが2回以上追加されることを防止しました。
プロパティダイアログ:ドロップダウンリストにユーザーが入力したフィールド名のロギングをタグが保存されるまで延期し、タイプミスが記憶されるのを効果的に防ぎました。
ウィンドウの特定のインタラクティブな部分(リストコントロールやエディットボックスのボタン)の上にマウスポインタがある場合に、alt+f4(およびおそらく他のキーボードイベント)が無視されるバグを修正しました。
不正な APE タグを持つファイルの扱いを改善しました。一部のファイルは全く再生できませんでした。
Vorbis、Opus、Musepackの「タグの削除」をより徹底して行いました。
ReplayGain Scannerの環境設定ページでのテキストの切り捨てを修正しました。
関連するプロパティ・ダイアログ・ページにドラッグ・アンド・ドロップで添付画像を追加できるようになりました。