X



μTorrent(uTorrent)旧バージョン専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0160[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/07/06(木) 01:34:10.03ID:y0wHtqK6
>>154
昨年まで約6年程2.2.1 25302使ってて
不具合とか一度も無かった

で、今年からチョイと色気だして
心機一転、オヌヌメだった3シリーズ
3.0.0 25406を使い始め毎日稼働してるけど
これまた不具合の不の字も無く寧ろ絶好調!

ありがとう! 良いバージョンです。@Win7pro64sp1
0162[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/09/02(土) 15:13:58.13ID:mSLjzsCr
久々に使ってみたんだけど以前使用のバージョン覚えてなくて
好評の3.0.0 25406で始めてみました。

でも、トレ追加で「保存先の指定」でDLするファイルの名前を変えた時、
アプリ画面の一覧に表示される名前も一緒に変わらなくてすごく不便です。
(以前使ってたのは一覧も同じファイル名に変更されてた)

どこか設定直せばいいのか、単にバージョンによる仕様なのか
後者だった場合、対応してるバージョンでオススメ教えてもらえませんでしょうか?
0163[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/09/26(火) 01:06:22.68ID:5r5NfUN9
日本人自身がアジア人だしな
0164[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/09/26(火) 08:05:12.32ID:I+AfBaPO
旧バージョンだとマグネットリンクに日本語が含まれるとエラーになるのですが、設定でJapaneseにはしています。なぜでしょうか?
0166[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/09/28(木) 00:35:14.21ID:7nixZAXV
はげ
0176[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/11/26(日) 18:48:09.21ID:0o4L4thr
古いやつだとトラッカー情報必須
さらにダウンロードファイル(フォルダ)名必須の場合もある
0178[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/01(金) 19:20:36.89ID:W8zFA7rw
3.0.0.25406ってプログラムフォルダじゃなくて
ドキュメントフォルダーにインストされる?
0180[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/02(土) 18:38:03.19ID:YQPqXeVQ
どなたか>>73のutorrent2513003_221.lngを持ってる方、どこかにうpってもらえないですか?
>>170の方法では落とせないようなので(どんな数字を入れても最新バージョンが落ちてくる)……
0182180
垢版 |
2017/12/02(土) 21:23:00.07ID:YQPqXeVQ
過去ログを見たら2.2.1用のlngが↓にありました。お騒がせしました
https://dl.utorrent.info/lang/2.2.1/utorrent.lng

2.2.1でオプションなどが所々日本語化されてない方は差し替えるといいかもしれません
0186[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/12(火) 19:33:45.97ID:WL8aZHZe
IPFilerのお勧め教えてください。
0188[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/15(金) 03:10:04.00ID:v3o9QbfP
>>186
IPFiler? ファイラー?
IPFilter でなく?

IPFilterならPeerBrock か NEGiESで良いかと
フリーで設定も至って簡単だし
0192[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 01:26:30.81ID:uIektHHr
勝手に起動する糞ソフト
スパイウェアなんじゃないの?
0194[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 12:47:01.31ID:INPC3Vc2
最新版とかウイルスやらスパイウェアの巣窟じゃねえか
ウィンドウズ入れ直す羽目になったわ
0196[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 14:21:20.87ID:TclapzXi
新しいやつってなんであんな重たいんだろうな……たかだか3000ファイルで止まる
0197[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 06:29:45.21ID:Y2cuiWUU
旧バージョンはブルレイ約50GBを
10本くらい落としててもへっちゃらだもんなw
ホント、仕事捗る捗る
0201[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 14:59:53.82ID:LHmtZEZe
トレントファイルをダウンロードすると何故かフリーズするようになった・・・
意味分からん・・・
0203[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 19:23:03.54ID:OBdVdH9J
2.2.1 25302でmagnetリンクを使おうとすると関連付け云々の小窓がチェック入れてても毎回出るんだけど何が原因なんだろう
少し前にPC初期化してインストールしなおしてからなってる
win10(x86)
0204[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 02:30:51.82ID:BrfSG2zM
個々の環境や、ちょっとした事で
不具合がでた場合は、一旦キレイに削除し再インスコすべし
別にOSまで初期化する必要は無いけど
レジも良く調べ本当にキレイにする、で、再インスコ。

それでも同じ症状が出る場合は、素直に諦め
2以外のバージョン、即ち安定度でも実績ある3の
3.0.0.25406辺りに乗換をオヌヌメする
実際、今使ってて何らmagnet系の不具合も無く大満足
Win7Pro64
0205[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 03:32:02.80ID:I5JX4qUB
ダウンロード不要で見られるネットで儲かる方法

グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』

WUZMSYRQ3V
0208[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/14(日) 00:19:19.54ID:l3166lUU
>>196
新しいのはマルウェアてんこもりだぞ今すぐアンインストールして不審なプログラムが常駐してないか確認しろ
0209[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/14(日) 16:19:54.51ID:brEPjak4
3.0だとどうにもダウンロード後にファイルのフォルダ移動がされない時がある……
別ドライブでもなく同層や回フォルダでもどうにも移動されない時がある
移動されたりされないってのが分からんわ
0211[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/21(日) 21:41:02.32ID:EzC5qX6g
3.0.0.25406だとどうしてもダウンロード後のフォルダ移動がされたりされなかったりだなーそれ以外はまあ旧版がシンプルで見やす気もするが

今は最新版で諸々をfalseで軽量にして無効にするのが一番挙動が安定して楽ちんだ
0212[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/02/02(金) 17:12:11.98ID:pGFBe1rp
3.0って人気あるんか?
2.2.1だと外人にも根強い信頼というか人気を感じるけど
3.5.1もそこそこ多いから試しに入れ替えてもみたらLavasoftのadawareとか無言でインスコされて即削除したわ
レジストリも消したけど不安でしかたない
3.5.1だけはないわ
0213[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/02/03(土) 06:43:30.33ID:ciYhATEi
ほんと、最新版なんて使う奴の気が知れない
情弱にも程があるわな、ダウソ民の風上にも置けない
因みに、2.2.1は至高だが、それでも個人の個々の環境なり
個人の使い勝手で、どうしてもバージョン2以外を、という人向けに
バージョン3なら3.0.0.25406が一般的に無難だと知られてる
実際、自分も使ってみたが、悪く無い
ま、それでも2.2.1には及ばないが…
0217[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/02/16(金) 07:19:33.06ID:CDUGL+Ka
クライアントやバージョン違う奴ら同士でもやり取りできるんだよね?
0218[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/02/17(土) 17:31:46.82ID:AOvbWzQg
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0219[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/02/24(土) 08:34:17.52ID:M87E1ou0
3.0使ってるんだけどメモリ食いまくってフリーズしちゃうのはどうすればいい
0222[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/02/25(日) 06:19:47.97ID:P2q5eZIM
所詮、おま環だろ
俺も3.0.0.25406だが
メモリ食いまくってフリーズとか
一度も無いわ
因みにメモリ2Gしかない骨董品だが
サックサクのヌールヌルだわ
0223[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/02/27(火) 09:23:51.11ID:wpYRrTBZ
Ver.3使ってるやつは今すぐ最新版にアップデートしろ
2使ってるやつも設定見直せ

A very serious security vulnerability has been found in uTorrent.
All users who use this client are strongly advised to take measures.

If you have WebUI enabled, attackers can gain acces to pretty much any location within your computer,
download or upload files and execute them.
Apart from that, attackers can exploit uTorrent's RPC feature,
which is enabled by default, to access your uTorrent data, including your torrent files and passkeys.

The detailed description of this bug can be found here.
https://bugs.chromium.org/p/project-zero/issues/detail?id=1524

For versions 3.x of uTorrent a patch has been introduced in version 3.5.3,
but reportedly it does not completely solve the issue.
Even so, upgrade to the latest version immediately. And make sure you switch Web UI off in the settings.

While uTorrent 2.x is not effected by this issue to a critical extent,
you are advised to disable both WebUI and advanced setting "net.discoverable".
0224[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/02/27(火) 10:20:12.52ID:VPDIsg2v
>>223
サンクス
2だと設定から下をやればいいのかな?
・WebUIを無効
・Advancedの"net.discoverable"をFalse
0227[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/02/27(火) 22:27:55.72ID:wpYRrTBZ
>>226
だね
3系は最新にしても完全にクリアではない事に注意
まあどれ使っても潜在的な危険はあるだろうしクライアントも複数常備しとくのがいいのかもね
1000もトレ抱えてると中々難しいけど
0228[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/02/27(火) 22:49:07.88ID:YYMPPV14
俺も今確認したけどWebUIは無効化になってたわ。
とりあえずnet.discoverableをFalseにしておいた。
0229[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/03/04(日) 14:02:34.88ID:dGhlu2X2
新しいバージョンだと有料か広告付きかだからな・・・
2.2.1に下げようかな
0235[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/03/10(土) 06:34:45.33ID:zU2xKaie
やっぱ2.2.1は仕事が捗るねえ
大容量な2160p.BluRayもサクサク落ちて
んぎもぢいぃぃー
0239[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/04/02(月) 14:37:46.62ID:ddCd/x7A
本スレ1000で落ちたやんけボケが
はよ新スレ立てろやクソが
そんな簡単なこともできないとかどんだけ無能やねんアホが
ほんま役立たない奴らばかりやのうクソが
0242[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/04/03(火) 11:48:20.95ID:C6Dtl0HV
暗いと不満を言うよりも、自分で明かりをともしましょう♪ってオープニングでやってるやつ、まだやってるのかな?
0246[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/04/05(木) 21:17:50.52ID:ryx6zKaV
詳しい方教えて下さい

2.2.1では時々、二つ立ち上がってしまう事があるのですが回避方法があれば教えて下さい
0247[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/04/11(水) 01:37:52.22ID:BWKkvU37
>>218のような書き込みをしてる組織の正体は日本会議
日本会議がクラウドワークスのようなIT企業に下請けをさせている

日本会議 脅迫電話 言論弾圧 戦争カルト クラウドワークス

日本会議批判の菅野完氏が脅迫被害 留守電に「ぶっ殺す」
2016年6月23日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/184160

朝日新聞の慰安婦報道を「捏造」と糾弾していた櫻井よしこの「捏造」が裁判で明らかに!
2018.04.02
http://lite-ra%2ecom/2018/04/post-3921.html

日本会議東京府中支部
2:21 - 2018年3月20日
https://twitter.com/nihonkaigifuchu/status/976026042228862977

> 今、安倍政権に対して、非を唱える人物、組織は明確な証拠はないけれど、
> 事実をつなげて考えれば、シナ朝鮮の手先としか思えない。
> 与党の中にも存在する獅子身中の虫どもである。
> 日本を売り飛ばし、国民の生命を奪おうとする輩の手先だ。
> 今、安倍さんに敵対する者は、すべて、このように断罪できる。
0248[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/04/11(水) 01:38:15.54ID:BWKkvU37
宮下一郎ブログ
2017年5月17日
https://www.google.com/url?q=http://m-ichiro-blog.net/?p=52177

シェアリングエコノミー協会での記念写真です。
https://www.google.com/url?q=http://m-ichiro-blog.net/wp-content/uploads/2017/05/20170517_180155M.jpg
右から3番目クラウドワークスの吉田浩一郎CEO

一億総活躍・地方創生<学生・若者>全国大会in横浜 ... - 青山社中株式会社
2017年8月8日
https://www.google.com/url?q=http://aoyamashachu.com/news/2017/4687.html

> 「経営・起業から参画する一億総活躍」というテーマで
> 世耕弘成様(経済産業大臣)、
> 青木照護様(公益社団法人日本青年会議所会頭)、
> 北康利様(作家) 、
> 吉田浩一郎様 (株式会社クラウドワークス代表取締役社長)
> と共に熱く議論を交わしました。

クラウドワークス、「政治系ブログ記事」案件を非掲載に
2017年09月22日 15時59分 公開
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1709/22/news098.html
0252[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/04/14(土) 14:17:51.32ID:ktqTLuv+
リンクをコピーしておいて、URLからトレントを追加なら受け付ける
でもクリックしてfirefoxから渡されると読み込めない
0253[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/04/17(火) 19:16:43.23ID:+LoNE37k
おま環だろ
10年近く使ってて
2.2.1でマグネ系で不具合とか一度も無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況