ほらね、「ノイズ対策」という言葉が出た時点で墓穴を掘ったよ
高音質を謳い文句にするサウンドカード、その殆どはそのD/A変換の質の高さを言っている
ノイズ対策ももちろんアナログで音を出力する場合に必要な技術、デジタル出力とはなんの関係もありません

DolbyDigitalLiveとDTS connectも、ここで例を出すあなたにそれがなんなのかを本当に理解しているのか
DolbyDigitalLiveとDTS connectという技術は、光デジタルの接続しか持たないユーザーのために
ゲームなどが出力された5.1chのPCMをDolbyDigitalやDTSにリアルタイムエンコして出力するもの
その技術を使わない場合は2chのPCMしか光デジタルで転送できないためだ

逆に言うと、HDMIなどの音の出力手段さえ持てば、それはもはや不要な技術
つまり、その例えと「サウンドカードによって音質が違う」とは全く関係のない話
強いて言えば、それは俺の言った「転送手段の制限によってPCMの音質の方が低く制限されざるを得ない」の例の一つにすぎない