X



Share 一般漫画雑誌スレ Part392

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/19(金) 21:44:30.71ID:0jbCSD1z
黄門も面白かったのにな

たまーに狂四郎の戦闘シーン読み返したくなる時ある
0626[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/19(金) 23:52:47.44ID:gB9wfnKm
狂四郎で完全に燃え尽きたのか、もうああいう路線のシリアス漫画は描かないかな
0628[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/20(土) 00:24:02.04ID:CaCQtkHY
ヴァンパイアの奴は狂四郎の後じゃなかったっけ?
あれはシリアスだろ?
0629[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/20(土) 02:40:36.74ID:wj+jb7FJ
シリアス漫画自体があの作者的にはイレギュラー。ギャグ・コメディが本領
世にストーリー漫画が流行ったんで青年誌でやってはみたけど、商品としての倫理から外れてグロに走ったり身も蓋もないエロやったりバランスが悪い
妙なトコにリアル感出すからメジャーではイマイチ売れない(今なら苦もなく受け入れられたかもwちょっと時代が早かった)
10巻以内のショート物で円満打ち切り喰らうくらいが丁度いいんだろ

やってる内容は違うけど画太郎もそんな感じ
実はコアなファンと出版社側の担当が熱烈ファンだったりのコネがあるからベテラン漫画家として渡り歩いて生き残ってる

ふぐのオナグッズ物が本人ずっとやりたかった作品だったんじゃないかな?喜々として描いてた印象
売れるネタで売り込めば食いっぱぐれない勝ち組側に見えるがなぁ〜
0632[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/20(土) 03:36:22.53ID:4XEPM+JS
ウルトラジャンプの読みたいモノ1位がいつのまにか惰性67パーセントになっていた。
0633[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/20(土) 06:02:15.06ID:aBF8QkPu
狂四郎のキャラクターは最高だったな
今だとゴールデンカムイの杉元が一番近いか
0635[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/20(土) 10:12:35.59ID:9es5FV9v
ターちゃんで使ってたチンコ川が実在の名称だったり
西派三十二門派が使ってた練丹法もやはり実在と知ったのは連載終了から大分経ってからだった
0637[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/20(土) 13:01:35.16ID:TZlb9tqN
ハクメイとミコチの貝焼きの回
コミックスでは最後のコマの台詞が
「死ぬぞ」から「危ないぞ」に変わってる
規制も度が過ぎるとめんどくさいだけだなあ
0638[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/20(土) 13:16:59.57ID:qPZ0b+9n
規制なのか作者の「やっぱこっちの言い方の方が良いや」みたいな意図なのかわからんな
波よ聞いてくれも「マジモンのクズ」から「疑似天然系のクズ」に変わってたし
刃牙なんかそのままでいいじゃんってぐらい単行本のセリフを細かく変えてる
0639[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/20(土) 13:26:33.89ID:H7Fe7F6H
拉致をゲッツはまだわからなくもないけど処女ビッチをしょビッチは変える意味があったのかと思ったな
0642[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/20(土) 14:11:27.47ID:uk5CwJ3I
チーレムってなんですのん?
チートハーレムの略語っぽいけどそんななろう単語あんの?
0649[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/20(土) 19:23:00.87ID:FDpYhe43
根本的に連載と書籍版は別と思わんとな

FSSとか
書籍の加筆修正で二年休載するFSSとか
連載版は別売りもしてるFSSとか
0650[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/20(土) 19:33:17.67ID:pVTD0yVk
おしっこメイドだっけか?
そのうちまた最初っから全部書き直すのかね?
0653[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/21(日) 05:06:43.80ID:p9MG3BV8
それな
0654[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/21(日) 06:34:59.59ID:uFZ1yMp7
バトル漫画は喧嘩稼業が一番増筆加筆されてるかな
面白いんだから木多はサボらず毎週落とさず描け
0658[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/21(日) 15:56:06.30ID:+dfrxnly
>>621
相原コージも同じようなこと書いてたな
かつての有名漫画家が今では掲載雑誌すらないまま書き下ろすのはせつねえ
0659[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/21(日) 16:20:22.53ID:7c2ijvDE
読んでないけど書き下ろし単行本なんてむしろ漫画家としては一流の証に見えるけどな
0660[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/21(日) 17:16:22.17ID:SJoNvmGl
もっこり面白かったけど売れるかというと…
まあタダ読みしてる俺が言うことではないな
0662[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/21(日) 20:41:29.15ID:VlqHeEYL
うむ
0664[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/21(日) 22:23:06.99ID:HPho+QG2
>>658
アホな事して有り金溶かしてなきゃ一生遊んで暮らせるぐらいの稼ぎはあったと思うが
0665[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/21(日) 22:32:31.37ID:apDZkl81
アスリートと一緒で人間として学ぶべきこと何も学ばずに過ごすから貯蓄含めて人生プラン持たんのがザラという
英フットボール選手の引退後の破産が五割超えたりすんのが端的だけど

禿丸作者の「アシ代ないのに銀行が金くれん、酷い!」みたいな脳みそ花畑自伝とかもうね
0669[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/21(日) 23:30:24.94ID:HPho+QG2
ああ、こういう言い方すると、実際にアホな事したみたいに聞こえるなw
ごめん知らん
0671[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 00:36:20.13ID:CTLF3n2c
こやつめ
0672[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 01:51:48.48ID:afEVkTsh
漫画で当てた奴って、殆ど儲けをくだらない事に使ってそう。
もっと漫画が売れてる時代なら特に、売れた漫画家がその気になれば
出版社そのものを起ち上げられてたと思う。
実際にやったのはさいとうたかをのリイド社くらいしか知らなけど。
そういうのやってれば描く場所に困らなかったのに。
本来出版社だって文学の同人仲間みたいな奴が起ち上げたりしたんでしょ?
漫画家は、漫画で儲けてもマンガ業界にあまりに還元しなかったのではないか?
0673[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 02:09:58.07ID:RNVYLpTI
出版社が既にあるから必要ない
つか、取次の関係で枠がないから出版社なんかやりたくない
どうしてもやりたいやつはエロ本出版からやってほそぼそ?
0674[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 02:10:05.15ID:RNVYLpTI
なんにせよ経営とか漫画家のやることじゃない
サラリーマン蹴って漫画家やってる人が多い中、わざわざサラリーマン使う側のお仕事やるのか?
それが出来る人種は漫画家やらず勤め人から始めて描く方は趣味でやれる人
よっぽど生活が安定する
基本儲けてる漫画家なんか一握り。大半は世間では自営身分の貧乏な人多いぞww夢見ンナw
今ならWebあるから自分のホームページに漫画載せればいいからハードル低くなったけどな
0675[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 02:16:11.50ID:RNVYLpTI
おっと、上の話じゃ儲けた数少ない漫画家の話だったな

リタイアしてなきゃ漫画家続行中なんだろ?
売れてる漫画家がお金より何よりも欲しいのが生活のゆとりだ
つまり時間。
そんな人が会社経営なんか考えるわけねー

必要な個人会社(スタジオ)作ってアシ雇ってるくらいなもんだろ
税金の関係もある。何も言わなきゃ儲けた半分は税金に取られちまうんだから経費にしてアシに還元もいいだろ
でも連載終わりゃ解雇もあるし会社解散も普通だ
0676[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 02:22:52.42ID:afEVkTsh
>なんにせよ経営とか漫画家のやることじゃない
なんで個人でそんなことやんだよ。リイド社はさいとうたかをが経営そのものやってんのか?
そんなのは他の専任に任すに決まってる。でも漫画家の意見が反映されやすくなるだろ。
資金を出すのと漫画家側の意見反映だけで随分違うと思うよ。
大手出版社には火の鳥も風雲児たちも救えなかったわけだし。
0677[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 02:25:33.93ID:afEVkTsh
>売れてる漫画家がお金より何よりも欲しいのが生活のゆとりだ
そんなこと考えるやつはさっさとリタイアするよ。
売れた漫画家が求めるものは、次回作。高橋留美子とかあだち充は金が欲しいわけじゃないだろもはや。
0678[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 02:31:23.26ID:RNVYLpTI
>>676
それじゃー、漫画家が会社設立の出資して他人の雇われ社長に会社任すのww?
それで上手くいくとでも・・・?つか信用出来ないじゃん
お金使い込まれて裁判やんの?
これ出版社の話じゃなくても無謀だろww

その雇われ社長を仮に親族に任したからって悲惨な例はいくらでもあんぞ?馬鹿すぎww
中房の夢じゃねーんだからww
永井豪とタルるートの親の話でも見てこい、バーカ!
0679[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 02:34:20.59ID:RNVYLpTI
>>677
いや、作品続行してっから出資しようとする弾の余裕あんだろ〜?
漫画家なんか次作当たんなきゃ即生活の質変わんぞw

のむらしんぼ先生の逸話みてこいよww
0680[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 02:38:18.32ID:RNVYLpTI
おまえが言いたいのはレジェンドクラスなww

もう十分現役で働いただろ〜?リタイアすすめるのが普通だろ〜?
会社設立に話勧めてどーすんだ?
本人がやりたい&資質あんならともかくよwww

もう十分有名になって格も付いた。それがこの歳で会社経営で失敗とか誰も望まねーよ
晩節汚すだけじゃん
0681[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 04:06:25.07ID:t9H/XUCJ
徳弘正也や相原コージみたいな実績のあるベテランが出版社から雑に扱われるのは悲しいな
狂四郎は漫画史に輝く傑作だけどアニメ化や実写化は絶対無理だしなあ
0682[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 04:20:23.63ID:/KP0Yzwt
そう思うやつが一人コミック10冊ぐらい買ってやればなんとかなるんじゃねーの
0684[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 07:47:09.78ID:Xz1cfe63
一般堕ちしてたのか
0686[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 10:42:16.86ID:+vR5EkIz
テントウムシって益虫じゃないのか
ああだから逃げないようにかな
0689[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 11:07:12.46ID:9b4oGUf9
雨がっぱ症候群だな

テントウムシは害虫を食べてくれるけど、食性が変わって草食にもなる事も有るからな
概ね益虫だけど

関東民、今雪降ってるの?
じゃあ大手デパート行ったら高級総菜が投げ売りされてるよ
早く行け
0692[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 12:05:03.94ID:v4ATK0H5
夕方行っても1割か2割引き
半額以下を狙うなら閉店1時間前
だが食いたいものが無くなる諸刃の剣
0694[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 13:11:09.50ID:fkQKse2O
藤井君が昼に2000円の和牛ステーキ弁当食べてる中でその10分の一か・・・切ないな・・・
0696[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 13:19:34.04ID:gk5uf2X2
千葉県・成田西陵高の生徒たちが大発明!
害虫駆除の新アイデア「飛べないてんとう虫」

ターゲットは我々にも身近で、アブラムシ・カイガラムシ・ハダニなどを捕食する「てんとう虫」。
その名も「飛翔不能にしたテントウムシによるアブラムシ類防除」というプロジェクトを始めました。
その方法は、てんとう虫の羽にあとで剥がれる接着剤をつけて、飛べなくしたら畑に彼らを放流。
害虫を駆除してもらった後に、接着剤を取り除いて放してあげるというシステムを考えつきました。
0699[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 15:03:50.79ID:YemXBd19
どうせ脈絡のない展開と全く進まないストーリーしかやらないってわかったんでもういいや
0703[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 15:47:07.95ID:R/jCW3Ca
ハンチョウ続きすぎて無茶な設定になってるな
3人で一日出るのに150万ペリカ要るんだろ
0705[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 16:18:37.92ID:gBZ7Pmn/
<マンガ大賞2018>ノミネート作品

「映画大好きポンポさん」杉谷庄吾(人間プラモ)
「映像研には手を出すな!」大童澄瞳
「ゴールデンゴールド」堀尾省太
「ダンジョン飯」九井諒子
「とんがり帽子のアトリエ」白浜鴎
「凪のお暇」コナリミサト
「BEASTARS」板垣巴留
「不滅のあなたへ」大今良時
「メイドインアビス」つくしあきひと
「約束のネバーランド」出水ぽすか・白井カイウ
「ランウェイで笑って」猪ノ谷言葉
「我らコンタクティ」森田るい
0710[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 16:50:24.92ID:lXKZhRc8
パラレルパラダイスが入ってないのはおかしい
新キャラは差別化の犠牲で脇汗がびゅるびゅるで今後の展開から目が離せないってのに
0714[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 18:28:16.65ID:QQT/gCeD
不滅のあなたへってそろそろ打ち切られそうな漫画ってきいた
0716[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 18:47:17.15ID:Js34QJdY
最近面白いもの
Dr.STONE
木根さんの1人でキネマ
『ゴールデンゴールド』堀尾省太
『ダンジョン飯』九井諒子
『メイドインアビス』つくしあきひと
『ランウェイで笑って』猪ノ谷言葉
『約束のネバーランド』出水ぽすか・白井カイウ
あそびあそばせ
じけんじゃけん!
ちおちゃんの通学路
アニメタ
アルテ
ゴブリンスレイヤー
ボイラジ 〜僕の好きなパーソナリティ〜
レイリ
絢爛たるグランドセーヌ
図書館の大魔術師は面白かった。
蜘蛛ですがなにか
毒贄クッキング
変女

普通
『不滅のあなたへ』大今良時
『我らコンタクティ』森田るい

ゴミ
『BEASTARS』板垣巴留
『映画大好きポンポさん』杉谷庄吾【人間プラモ】
とんがり帽子のアトリエ
凪のお暇
映画大好きポンポさん
映像研には手を出すな!
0717[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 18:57:26.93ID:0lBKY/gN
承認欲求すっげえなお前
0719[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 19:01:47.16ID:Js34QJdY
>>717
自分は作品を評価しただけ、

お前自身が承認されたいっていう欲求が強いから他人がそう見えるだけやで?
0720[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 19:02:25.98ID:mhunW7AU
しかも2つのスレにだ
マジモンだなこいつw
0723[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/22(月) 19:05:38.35ID:CTLF3n2c
まじかー
リアルに不満あるけどそこまで承認欲求さらけ出したいって気分にはならんなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況