X



なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/18(月) 22:54:59.70ID:u85rRih+
なろう系(他web掲載)の小説に関する話題
P2P小説総合スレでやって怒られるような話題はこちらへ
読んで面白かったら書籍版も買いましょう

なろうのこれが面白いよ
なろうのオススメ教えて
なろうのツール作ったよ

など

保存方法やオススメなリーダーアプリ、端末の話題なども歓迎です

次スレは>>950が立ててね

過去スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1510156479/ その11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1505811111/ その10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1502540473/ その9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1498328194/ その8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1494487016/ その7
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1490269179/ その6
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1487423328/ その5
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1484561197/ その4
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1480750576/ その3
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1475657884/ その2
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/download/1466477235/ その1

関連スレ
P2P小説総合スレ(スレタイ検索) https://ff2ch.syoboi.jp/?q=P2P%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%B9%E3%83%AC
エロ小説スレ(スレタイ検索) https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%A8%E3%83%AD%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%82%B9%E3%83%AC
0002[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/18(月) 22:56:22.49ID:u85rRih+
Q:なろう系ってなろうとノクターンのみ語るのですか?
A:用語としての定義は別としてこのスレではWEB小説全般語ってもいいです

>23 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2016/06/21(火) 13:28:24.08 ID:/UUfZqQW
>何でなろう系限定なんだ?
>30 名前: 1 [sage] 投稿日: 2016/06/21(火) 14:43:19.65 ID:SRmtkMtf
>スレ立てるのに頭いっぱいで深く考えてなかったけどもちろんweb小説全般OK
>あとは……向こうでやりにくい話題とか何でもいいんじゃないかなあ 特に条件はナシで
0003[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/18(月) 22:57:03.66ID:u85rRih+
連載途中で別作品書き始めるのが趣味のため、作品がきちんと完結する可能性の低い要注意作者

・三木なずな
・東国不動
・ルンパルンパ
・瀬戸メグル
・月夜 涙
・丘/丘野 優
・黒木夜月
0022[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/18(月) 23:06:32.45ID:Sy7HyM/Q
句読点さんはマジ信頼できる
ついでに…・・・とマヨ関連もNGするとすっきりするわ

(?m:^[^、。]+、.*[。!?]$)|(?m:^(?=.*(?:…))(?=.*(?:・・・)))|[三33]点リーダ|(?m:^(?=.*(?:マヨネーズ))(?=.*(?:卵)))

マジオススメ
0025[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/18(月) 23:28:31.18ID:Fg1cQwxn
君のお薦めの小説一覧はこれから書いていくから無いんだよ(ニッコリ
0027[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 00:02:20.91ID:VnptulNR
>>24
そんなの前から無い
誰かが個人的に よかった作品 とか書いてたレスを保守に使ってたヤツのことかい?
別に更新とかもされてないんだし >>4 でも見た方がいいんじゃね?
0029[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 04:00:53.86ID:Z9rQataa
じゃあ最初のオススメ

トレジャーハントに必要な、たった1つのきらめく才能

完結済 転生物ではない
ほどほどに長いので暇潰しにはいいと思う
0031[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 12:38:22.58ID:4NKEOCu2
ざまぁ系統でなんかいいやつある?
精霊達の楽園のギルド関連は凄い良かった。
0034[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 20:36:05.52ID:x/6VypPv
アホな子呼ばわりされてるようだけど
普通はそんなの知らないからね
wikiを知ってるのは様々なまとめが無料ので作られているからなんだが
こういうライトなユーザーを馬鹿にしたがる子はどうしてなんだろう
0035[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 20:38:37.50ID:c96vXqs8
ここダウソ板だぞ
閲覧数チェックのためでも短縮urlは個人的に気にくわなかったから賛成だけど
0038[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 20:42:13.45ID:KxtHPK1r
常識で考えればhttpsのページを作ったのはセキュリティ対策だから、
今はいいけどそのうちhttpのページは消してhttpsのみになるだろう
0041[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 20:54:22.74ID:lgWSUZvY
斧はさすがに知ってるがな
2011まで遡っても数える程しか使われてねーやん
0042[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 21:03:39.37ID:spR3uT6F
略称で話されるとさっぱりわからない
俺が知ってるからそれで行くのだ
ド素人は合わせろなのならしょうがないね
0044[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 21:07:27.10ID:ksgmHLdP
> ダウソでpastebinって初めて見た

おまここの他スレ見てねーだろww
0046[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 21:21:08.75ID:c96vXqs8
このスレがダウソ板では異質だからな
ダウソ板住民の人物像って典型的なPCオタクだから

そいつらと、小説探すためだけに2ch使いはじめた一般人がごっちゃになってる感じって印象受ける
前スレで"変な画面"って言われてたのはgoogleスプレッドシートだろうけど、それを見て思った
0047[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 21:21:44.24ID:lgWSUZvY
7年間で419件じゃ行動範囲によっちゃ普通に初見もありうるだろ
あと日付でソートして10ページ目みたら98件とかになるから
実数は斧の1/4〜5どころじゃねーよ
0048[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 21:26:03.67ID:/uCmY9Pc
知っててもおかしくないくらいには使われてて信頼できるサイトだし良くねって話であって実数とかどうでもいいです
0049[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 21:41:23.38ID:lgWSUZvY
「数える程とか嘯くな」と言われから「数える程やん」と返しただけ
pastebin使うことに関しちゃ俺は否定も肯定もしてない
0050[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 21:41:47.78ID:IXNvOQ5S
>>38
なにが言いたいのかさっぱり分からんが
AOSSLになったとして80アクセスは443に301されるだけだから誰も困らんよ
0051[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 21:45:07.36ID:IXNvOQ5S
1/10ほどの違いもないしそこまで必死になる必要があるとは思えんな
ただただ一方の観測範囲が狭いのはよく伝わったからもう十分
0052[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 22:19:07.57ID:JZFCSh3g
まーた変な話題になってるな
せっかくスレ変わったんだからやめようや
0053[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 22:58:45.62ID:wV6S7s/C
先人が法則を見つけてくれた
触っちゃいけない相手の判別方法は今も昔も役に立つと再実感
ほんと最近はワッチョイが欲しくなる書き込みが多くて困る
0054[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/19(火) 23:16:43.55ID:rk5mmC8K
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1510156479/988
988 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2017/12/19(火) 19:39:33.30 ID:x/6VypPv
今は
これまで作品一覧が分かりやすく貼り付けられていたのに
次スレではよくわからんリンク先張られて終わったのが辛い
レンタルwikiならまだしも
あの変な画面スマホで見るとどうなるんだとか
検索ウィンドウ出して分かるのかとか
nanasiのまとめサイトを乗っ取ったキチガイみたいに情報独占される可能性とか
先々の事を考える本当にいやなんだけどな
0056[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 00:36:10.00ID:sK3lZFSx
何度か他のスレ見た事あるけど
文学板だっけかな
あそこのなろうスレは荒れてたのでこっちに居着いた俺
そして最近の前スレ食いつぶした流れと
このスレの立てるときの連続した無意味な連投も勘弁して欲しいよ
無意味連投なら前スレのコピペすれば良いのに
0057[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 00:41:56.46ID:yICW3PwS
インスタント・メサイア
自分の大事な者を全て奪った魔族の下僕となり、彼女たちを命懸けの愛情と狂気で侵食する物語。(概要から引用)

魔族に故郷を滅ぼされた少年ナインが選んだ復讐の方法??それは魔族の下僕となり、愛と狂気で彼女たちを侵食すること……という、良い意味で非常に歪んだ作品。
魔族の女性陣の可愛さにニヤリとしたり、彼女達とナインの軽妙なやり取りにクスリとしたかと思えば、不意打ちのように襲い来る狂気にゾクリとさせられる……そんな美しいまでに歪み切った純愛ストーリーは読む者の心に爪痕を残します。
明らかに邪道でありながら、その道を追求した果ての可能性が光り、今回受賞となりました。(オーバーラップから引用)

大体書いてある通りの内容 連載中

>>56
無意味な連投ってえぇ
こいつ ID:x/6VypPv だろ
0059[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 01:24:52.67ID:9Xh06sLN
んじゃあ立て直せば?

950は許容していたし
なにが不満なのかよくわからんね
0060[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 01:25:20.17ID:9Xh06sLN
リストは更新されていないし
立てるときにコピペする手間を考えたら
外に出してしまうのは合理的

更新自体はスプレッドシートで代替済
情報的には何一つ欠けてないのに
なにが不満なのかよくわからんね
0061[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 01:36:43.44ID:sK3lZFSx
>>59
前スレは950到達するかなり前から三点リーダー君が病気発症してスレ荒らしてたんだよ
それがあったからこその 950の発言
もうこのスレは諦めて次スレで通常モードに戻ろうという心の声
0062[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 01:39:53.42ID:wLcaKQH6
テンプレの>>4をこうすればいいだけじゃないの?

■スレに名前挙げられたなろう小説を自動で検索してリスト化
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UuyrzS4ZJei1Mes9kYE1-dTMGbQ-_PgW6qymK-dwLPY/edit?usp=sharing

■たぶんPart5の1のセレクションを元に代々の1が編纂した作品リスト(Part11からのコピペ)
https://pastebin.com/tnyLLkt7
http://pastebin.com/raw/tnyLLkt7(生テキスト)

■スレッドその7で挙がった作品
https://pastebin.com/2uhSSKn1
http://pastebin.com/raw/2uhSSKn1(生テキスト)
0063[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 01:40:26.93ID:zlOIZaKT
一緒になってその荒らしに参加してた人がそれ言ったら終わりw
あなたの文章は特徴的なのでとても分かりやすい
0064[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 01:47:20.63ID:yICW3PwS
例の件があって前スレから急に荒れてるし、せめてレスバトル始める前に1作品紹介するとかしようぜ
0066[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 01:50:39.16ID:Lq0cUaCZ
例の件?
・三点リーダー
・JIS
・閉じ括弧前句点

NGしときゃいいだけじゃね?
0067[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 01:53:27.46ID:yICW3PwS
>>66
表現についてはそのあたりの単語をまとめてNGに入れてる人がいるからあえてぼかしただけね
>>22のフィルタ使ってる人とか普通に文末とかに使う…すら見えてないんじゃないのか?
正規表現読めないからよく分からんけど
0068[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 02:00:32.56ID:srDY0mr2
それで困ると思うような人は使わないでしょ
>>22はワッチョイ以外はキチガイ多いからって他を全消しするのと同じようなものだし
0069[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 02:01:14.58ID:yICW3PwS
普通に作品紹介云々の後半だけ書けばよかったんだな
荒れてる状況だと何書いても誰かしらから攻撃されそうで嫌だわ
気を使って書いたつもりがむしろ変なレスになる
0070[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 02:14:26.11ID:I/CDArbI
>>67
ならんよ
ぶっちゃけ前スレくらいでしか効果がないくらい限定的

マヨネーズ

はNGにならんだろうし…
0071[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 02:22:15.32ID:yICW3PwS
>>70
てっきり普通のNGWordみたいに問答無用で非表示にするようなものかと思ってた
情弱で恥ずかしいわ…
0073[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 03:03:24.00ID:p0izMacZ
>>58
前スレ950と951で双方手打ち済みなのにしつこいねえ
951は荒らしだろうけど950がスレを再利用したと考えりゃなんの問題もなかろーに

お前陰で同僚に教条主義の役立たずと言われるタイプだなー
0074[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 04:27:53.76ID:YhyDkwKv
>>57
インスタント・メサイアオススメされてて嬉しい
連載中ってあるけど一応第1部は完結してるから区切りはいいと思う
0075[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 07:32:07.09ID:mh3Ae23B
>>71
ChMateならスレ内検索に正規表現モードがあるから前スレ残ってたら試してみては?
なんかざっと前スレ見ただけでも句読点使う人が多いからそれは抜いて
(?m:^(?=.*(?:…))(?=.*(?:・・・)))|[三33]点リーダ|(?m:^(?=.*(?:マヨネーズ))(?=.*(?:卵)))
これで前スレ11じゃ26引っかかったけどスレ10では0
前スレ特化だな

それより句読点使用者が多い方にびっくりだ
句読点使用の是非はともかく句読点使用者を見下す雰囲気の濃いダウソでこんなに使用者いるとは思わなんだ
0076[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 07:41:22.69ID:NUjmrf6y
3点リーダ君はろだコミに帰れよ
0077[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 08:05:05.00ID:cXKZwQLi
アメリカでいっぱい転生するじゃんベンとかマイクとかキャシーとか参戦するぜ
0078[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 08:33:46.08ID:c622fhpJ
5chというか2chで句読点はなんだこいつって感じだけど小説は小説かな
0079[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 08:35:43.81ID:/36rXcmD
っていうか
そんなに一般的な句読点とかの使い方について語りたいなら小説総合スレに帰れば?
0080[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 08:48:49.11ID:ybEJmZ91
インスタント・メサイアとかいつだかに紹介されてたエルフライダーもそうだけど
主人公を裏から操る存在とか真の黒幕とかが出てくるともう主人公の行動が茶番にしか見えなくて冷める
主人公自身の狂気や熱情で物語を推し進めるのが楽しいのに洗脳してまで主人公の意志捻じ曲げるとか
もうそれ主人公じゃないじゃんって感じで
ダメだと思った時点で切ったから最終的にどうなるかわからんから好きな人にはすまんね、俺には合わなかった

批判だけして去るのもあれなんで一応最近読んで割と面白かったのも挙げとく
・ドラゴンさんのお肉をたべたい
・よくわからないけれど異世界に転生していたようです
どちらもストレスフリーなts無双もの
上は神になってる、下はノクターン危険域
0081[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 10:08:23.96ID:oUn5zaya
このスレでは
単純な無双物は飽きられてる
TS物は当初から拒絶反応が多い
kyよ
0083[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 10:20:58.79ID:kpRbERz6
庶子も面白いけど
前スレで紹介してくれてた
「信長の長男」と「戦国小町」の方が面白かったな(個人の感想です)
0086[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 10:25:52.43ID:STDwjps7
んじゃ俺も割と面白かったのを

逆鱗のハルト
王道ファンタジー系冒険者物
完結済みで続編が始まってる

ひとりぼっちの異世界攻略
ノクターンものというかせっかくチート〜と同じくノクターンにとばされた系
更新頻度高め
文章は読みにくいので三点リーダーさんは絶対に手を出せない系
0087[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 10:42:02.93ID:mCAia4Tr
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
49話のベルグリフとグラハムの空気から濃厚なホモ臭を感じ取ってしまった……

それはともかく、田中のアトリエの更新が気になって数日前から何度も確認してしまってる
0088[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 10:47:01.05ID:hzXB6jqT
じゃあ俺もオススメ

・前略母さん、魔界は今日も世紀末(ヒャッハー)です
オーガからの魔界戦国成上り物、最初は最底辺の肉の盾、最近はかなり強くなってきたがまだまだ上がいる
・狼は眠らない
辺境の老騎士の作者の新作、まだ序盤でこれからに期待?
・コボルドキング
戦闘場面の出来がよい、コボルトキングはコボルトじゃないのがミソ

以下は書籍化されたりコミカライズされたりなポイント多い有名所なので説明略だけど
これが面白いと思う奴は同じ感性で上のも面白いかも

・無双系女騎士、なのでくっころは無い
・冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
・回復術士のやり直し〜即死魔法とスキルコピーの超越ヒール〜
・おっさん冒険者ケインの善行
・魔石グルメ −毒素分解して魔石食う、それでも俺はまだ人間ー
0089[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 11:18:59.13ID:mCAia4Tr
娘Sって書籍化するのかと思って調べたら絵師はtoi8か
これはいい絵師を当てがってもらったなぁ
0090[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 11:20:10.43ID:Ya+8cw0A
回復術士はざまあ!〜ざまあ返しが何れ来そうな主人公で
俺には合わなくて最序盤で斬ったなぁ
0091[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 11:31:35.89ID:WFIsXIlb
>>88
無双系女騎士も書籍化決まったのか
更新ペース落としてからここであまり挙がらなくなったけど、面白いよな
0093[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 12:16:30.79ID:DEQNbV3M
多分即出だが個人的に面白かったのは
Unnamed Memory
異世界、非転生物、恋愛ファンタジー、戦闘あり、完結済み
world -memoriae-っていう世界観のみ共通(たまに他作品のキャラが出る程度)だけどもどれから読んでも良いよって作品の1つ
王族と魔女の恋愛ストーリーで主人公とヒロインがほぼ最強
短編がいくつも連なった構想だから少しずつ読みたいって人にもオススメできる
0095[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 13:07:28.61ID:sK3lZFSx
途中まででも良いからどのような部分が良かった悪かったと言う読了感想でないのは全く使い物にならないので気を付けて欲しい
作品名列挙されてもあー理解したとなる
0097[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 13:16:38.40ID:yMTRKFeQ
ババアマジ終わってるな…閉経更年期無職メシマズブサイクの五重苦
0098[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 14:08:09.67ID:mCAia4Tr
>>84
どんなのか覗いてみたら最新話で世界大戦になってワロタw
違和感なく書ききれたら大したもんだと思う
0100[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 17:33:29.42ID:DEQNbV3M
どんな点、話の展開がオススメかとか書くとネタバレになる場合があるし個人的にはどんな感じで読みやすかったとかの方が重視してる
ただ転生物とか異世界物ってだけで拒絶反応起こす人も居るからその辺の要素は書き並べてくれると有難い
0101[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 17:48:17.70ID:DEQNbV3M
序だしもう一つオススメ
ファンタジーにおける名探偵の必要性
異世界物、転生物、非チート、成り上がり、恋愛要素有り

異世界転生した主人公が現代知識を使ってコナンのような探偵業するなろう転生物でもちょっと異色なストーリー
出題編→読者への挑戦→解決編という流れで出題編からの情報を整理しながら読んでいく形
ただ主人公の一人称視点で進んでいくから第三者視点から考えようとすると納得がいかないかもしれない
0102[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 18:52:21.30ID:qj8LX3d7
身勝手なうざい説明なんかよりそいつが気にいってるマイナーなのとメジャーなのを両方リストアップすれば好みが判るだろうに
あとは自分で読めばいいだけ
0103[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 20:48:56.92ID:cyGLDu40
ここってこんなジャンルでおすすめない?みたいなの聞いてもいいの?
0104[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 20:53:49.06ID:ptZEbe0E
>>103
もちろん
そのさいには、そのジャンルですでにこれこれは読んだって言ってくれ。でないと被るから。
0105[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 21:35:14.23ID:hlW4pPpf
ダウソ板最悪の荒らしであり複数板を荒らしている精神病のナマポこと発狂ハゲ(>>97)の存在が確認されているスレ
ハゲの影響でどのスレも過疎進行中

ろだコミ199
UGCityヲチスレ その25
Share 一般漫画雑誌スレ Part391
P2P小説総合スレ part244
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その12
http://hissi.org/read.php/download/20171203/S3Y2Nms4Um8.html
http://hissi.org/read.php/download/20171220/eU1UUktGZVE.html

            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´`八´`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   / . \
  /  <  薄毛抜毛の出現が .>   ヽ
  |   /報告されております。  \   .|
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────
0106[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 22:43:37.58ID:Dg5+6Iwn
>>102
勧めたいやつが自分で決めればいいだけ
強くお勧めしたいものなら熱も入るし、軽くお勧めしたいなら適当に
0107[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 22:57:45.31ID:YSKJdpXa
転生したらハエでした!がいつの間にか完結してたので最後まで読んできた
内容的にはきたねぇ無職転生+転スラって感じなんだが、読みやすいので最後まで付き合ってしまった
0110[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/20(水) 23:26:55.26ID:AFxedRSk
前に書かれてた乗っ取り転生読んだ。なんていうか設定を披露したい小説って感じ
結構練られているし文章力的にも問題なさそうなんだけどストーリーの組み立てが弱いのか全然盛り上がらない
主人公の性格をもっとアッパーにしてたら勝手に動いていったのかなと思った

あとAsgardが二回目の更新をしててびっくらこいた
0112[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 00:06:24.23ID:5EzeI3dS
>>980
コピペめんどーだろうから>>2>>4くっつけちゃってもいーよ
この二つ随時追加するもんじゃねーし

つーか>>3ぜんぜん増減ねーな
前スレでもろくに触れられてなくてどうなんだこれ
0113[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 00:08:59.69ID:lYoH6c8x
聞いて良かったのか

スローライフ系のおすすめお願いします

異世界のんびり農家
箱庭の魔術師
百均で異世界スローライフ
は読んだ

戦闘有る無し、俺強ー、現代知識スゲー、誤字脱字修正無しとか気にしないから、コレ面白かったよくらいの感じで良いから教えて…
0114[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 00:12:56.76ID:HH1I1E7C
>>113
精霊達の楽園と理想の異世界生
転生して田舎でスローライフをおくりたい
エルフのハナちゃん
最強呪族転生〜チート魔術師のスローライフ〜

一番下はスローライフで引っかかってあげたけど、スローライフじゃ無い気がする
0115[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 00:27:12.16ID:xx/KM2RX
終わるセカイの救い方がなんと更新再開
病気していたんかね。活動報告でも黄泉をさまよっていたとあるし、twitterも1年ぐらい止まっていたし
0118[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 01:31:07.39ID:pKo0dOUI0
終盤
ヒロインを地上に届ける為に最後の毛根を振り絞ってドラゴンブレス
ブラックアウト
0119[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 02:20:12.50ID:db32j4qS
>>112
あまうい白一は>>3追加でいいと思うけどな

>>113
おかしな転生
最強の鑑定士って誰のこと?〜満腹ごはんで異世界生活〜
0120[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 02:30:48.55ID:gwS08FFc
>>112
なろうの読者としては>>3は増えないほうがいいリストなんだから
そんなポンポン増えたら逆に困るだろw
0121[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 05:06:48.94ID:rKWpCSlt
>>120
増えてうれしいもんじゃないのはそうだけど増減だってー
ちゃんと始末つけて卒業するヤツだって出てくるかもしんないだろ?
いねーと思うけどw
それにせっかくのリストなんだし遊べるなら遊びたいじゃん

調べた

三木なずな
 https://mypage.syosetu.com/mypage/novellist/userid/511777/
 更新日:2016年 05月05日
 22中4エタ(エタ率18.1818182%)
東国不動
 https://mypage.syosetu.com/mypage/novellist/userid/586588/
 更新日:2016年 07月16日
 7中4エタ(エタ率57.1428571%)
ルンパルンパ
 https://mypage.syosetu.com/mypage/novellist/userid/126053/
 更新日:2016年 01月07日
 6中5エタ(エタ率83.3333333%)
瀬戸メグル
 https://mypage.syosetu.com/mypage/novellist/userid/622537/
 更新日:2017年 06月11日
 7中3エタ(エタ率42.8571429%)
月夜 涙(るい)
 https://mypage.syosetu.com/mypage/novellist/userid/509642/
 更新日:2016年 01月12日
 9中2エタ(エタ率22.2222222%)
丘/丘野 優
 https://mypage.syosetu.com/mypage/novellist/userid/233968/
 更新日:2015年 11月13日
 20中15エタ(エタ率75%)
黒木夜月
 https://mypage.syosetu.com/mypage/novellist/userid/446622/
 更新日:2014年 04月23日
 36中35エタ(エタ率97.2222222%)
あまうい白一 >>119
 https://mypage.syosetu.com/mypage/novellist/userid/420236/
 更新日:2017年 08月05日
 9中2エタ(エタ率22.2222222%) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0122[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 05:07:11.41ID:rKWpCSlt
>>121
瀬戸メグル以外は言うまでもなくギルティだろうな
瀬戸メグルは超甘くすればギリギリ許される?判断付かない
ぶっちゃけこのリストで読んでる作家いなくてw

これ手作業で調べるの地味にめんどい
まだ>>4の人が生きてたらちとやってみない?

http://dev.syosetu.com/man/api見てなずなならuserid=511777
分子がhttps://api.syosetu.com/novelapi/api/?userid=511777&;type=r&stop=2&of=nの4で
分母がhttps://api.syosetu.com/novelapi/api/?userid=511777&;of=nの22
つまり22作品中4作品が長期連載停止中(未完結の連載中小説で最終掲載日から63日以上経過)と分かる
短編も含めちゃってるので分母をhttps://api.syosetu.com/novelapi/api/?userid=511777&;type=re&of=nとしてもいいかもしれねーな(なずなは数字変わらない)
上のリストだとtype=reを分母にしてる

一個でもエタってたらギルティってのもあり

なすなの例なら20%弱がエタってる
10%までなら未遂ってのもあり

5%切ったら釈放・出所ってのもいいかもなー

これワンクリで確認できればネタになるし
容疑者もマイページURLからエタ率分かればリスト行きも分かりやすくね?
>>4以外でも誰かできるのいないー? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0123[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 06:49:34.46ID:yVAcBXJM
俺の現実は恋愛ゲーム?? が全く更新しなくなってしまって悲しい
あと頼むからウロボロスレコードと陶都物語再開してくれ
0124[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 08:37:02.65ID:6+tQiQLP
>>121
設定集をエタに含めるの?
なずなはポイント伸びなかったら序盤でさっさと打ち切って次を書き始めるのもたち悪いんだけど?
>黒木夜月
誰だよこいつ。入れてる意味が分からん。
0126[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 09:58:52.72ID:z45SFtvr
ホモ好きの下剋上て面白い?
0128[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 10:17:45.32ID:UT8On6Fg
>>126
序中盤は主人公の性格悪いけど知識チート物作り系好きなら楽しめる
終盤は乙女ゲー化と主人公ヨイショが激しくなってきついという人がわりと多い

個人的には章変わるごとに主要キャラをドンドン切り捨て入れ替えしていくのがちょっとひっかかった
0129[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 12:33:16.03ID:8gO4TFrD
>>124
apiで拾っただけだからなー
修正したけりゃどうぞ

> >黒木夜月
> 誰だよこいつ。入れてる意味が分からん。

過去スレ辿って文句言ってくれーや


>>125
なんだろーねー
読んでないからよー知らんけど
0130[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 12:48:18.62ID:bUuUHCZh
20%くらいと7割行ってる人がいておや?と思ったけど、消してたのねw
腋のお菓子職人の成り上がりはこの手のジャンルにあんま触れてないので結構楽しめたな
丘の蘇りの魔王は導入は面白そうだったのに、武闘会展開で尺稼ぎし始めて読み始めて後悔した
主人公とヒロイン?がさすおにライクなのも、なんかなぁ…
望まぬ〜は主人公がグールやってたあたりまではそこそこ、人間と大差無い吸血鬼に進化してから
は代償よりも恩恵がでかくなり過ぎて微妙、序中盤のノリが好きだった

他は読んでないやw
0131[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 13:37:48.31ID:p3knP8da
ミステリーで何かお勧めありませんか
何気なく検索して一番上にあった僕の諭吉おじさんというのが
面白かったのでこれを機に開拓したいです
0132[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 14:48:33.48ID:h9gjSPP4
特に好みがなく開拓したいならランキング上位から読破すればいいよ
もし好みがあるなら好きなのと嫌いなのをあげればより適切なアドバイスしてくれる人がいるかもしれんよ
0133[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 15:21:31.81ID:SHL+spu5
一口にミステリーと言っても、色々と種類があるからな

・ホームズや明智といった名探偵系
・古書店などを代表とする死人の出ない名探偵系
・ロズウェル事件やネッシーといったUMA含む怪事件系
・ルパンをはじめとする怪盗系
・本能寺の真実や邪馬台国所在などを代表とする歴史謎系

ぱっと思いつくのでこれくらい? まだありそうだけど
0134[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 15:36:29.12ID:GndKOgju
>>121
はぁ……町つく更新停止から丸一年経ってしまった
書籍も奴隷商人含めて4冊買ったのに放置で悲しいわ
0136[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 15:51:40.70ID:GndKOgju
>>135
本好きは完結もしたしドラマCD化もしたしコミカライズも順調だし
高額であろうとも、ある意味安心してファングッズも買えるからいいわ

それに比べてルンパルンパの不甲斐なさよ
0140[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 18:07:37.99ID:SHL+spu5
>>138
まじか ジェイソンがミステリーって違和感すげえんだけどw
リングとか貞子も、ミステリーに分類されちまうのかねぇ
0141[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 20:33:00.97ID:pUrn1RGb
スコップとシャベルは最初だけ大きさが分かるように書いて欲しいっす
0142[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 21:14:36.40ID:XGCb6zG0
スコップとシャベルは言語が違うだけで同じ意味じゃなかったっけ?
それが日本の東西で違っていて
今は東のいうように西が折れてるだけじゃなかったっけ?
0144[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 21:34:09.30ID:pUrn1RGb
>>142
言っておいて何だが、ここでJIS規格ガーとやりはじめると
又、人格攻撃が大好きな奴が粘着はじめるぞ…

俺にとって、スコップというとお手軽園芸用品で、足を押し付けて穴を掘ると言われても違和感しかないのも事実
だから最初に大きい小さいと一言言い添えて欲しい関西人なのよ
0146[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 21:42:25.28ID:aRhJwhol
地域が変わると意味が通じない言い方って自分じゃわからんよね
え?通じないの?これ方言てマジ?てなる
0147[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 21:42:47.01ID:XGCb6zG0
>>144
JISってなんですかと思って調べると
工業としては意味が定義されてるんですね

ただし外国人が見たら「勝手に俺達の国の言葉に嘘定義するな」と良いそうだけど
日本の工業規格では決定してるので、工業でりようするならJIS規格がいいんでしょうね
工業で使うのなら


https://mayonez.jp/topic/1008944
0148[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 21:46:35.15ID:+4QHDUqr
スコップは園芸〜土方、シャベルは土方〜重機なイメージやな
まあでもなんというか、好みの大きさでどうぞ
0149[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 21:47:56.21ID:XGCb6zG0
方言の一切を許さない人がJIS言い出すんでしょう
ああ
三点なんとか君か
0150[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 21:56:13.84ID:pUrn1RGb
>地域が変わると意味が通じない言い方って自分じゃわからんよね
昭和の東京で自炊しているときに、店で「そこのカシワ」というと店員「?」
指を指すと、「あぁチキンね」と言われ、(カタカナ言葉が好き系?)と内心イラッときた
翌週再訪すると店員から「君、関西人」と聞かれ、そうだと答えたが、にやけ顔が気に入らなかったのでその店には二度と行かなかった。
後日「かしわ」は地域限定用語だと知った orz

あと東京の大手スーパーで年末バイトをしたとき、九州出身の社員から「こっちの人は“かたずけて”と言っても理解してくれない」とボヤかれたなw
0152[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 22:01:25.56ID:4/NhoCcG
九州から出てきた友人と久しぶりに呑んだ。あんまりうるさい店は
二人とも嫌いなので、おでんの屋台で呑んだ。

「えーとね、竹輪」
「あ、おいも」

「それと、はんぺん」
「おいも」

「あとは、お、うまそう〜、大根と卵ね」
「おいも、おいも」

俺は竹輪とはんぺんと大根と卵を堪能した。友人はジャガイモを4つ
食っていた。
0154[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 22:02:37.26ID:SHL+spu5
>>144
東京生まれ東京在住の俺も同じ認識だな
スコップ→プランターなどの軽い園芸用か、幼稚園児とかが砂場で使う奴
シャベル→土方のおっさんや、第一次第二次の兵が塹壕掘るときや武器に使う奴
シャベルの前か後ろに何かオマケがつくと、重機
ってイメージ

>>149
方言は難しい気がする
比較的有名だけど、「ほかる」ってあるじゃない
飛騨や愛知、富山とかで、「捨てる」って意味の方言
博多弁の「とっとっと」も有名だと思うけど
そういうの知らん人にとっては、意味不明な文字の羅列だから
フォローして貰えると読み手としても、とっつきやすいとは思う

問題は、意識せずに方言と気が付かずに使用しちゃう場合だけど
感想欄とかで突っ込まれた時にでも対応してくれるとうれしいかなぁ
書き手としては、その分手間が増えるから面倒ではあると思うけどね
0155[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 22:07:10.32ID:d8PoY5vM
先月ぐらいから量産されてるドロップアウトしてスローライフ系がどの作品も中だるみしてだれてきたな
0156[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 22:10:43.12ID:XGCb6zG0
自分が関わっているシーンが全て正しくて
それ以外は傍流と思い込んでる子のツッコミだけは本当にどうにかして欲しい
小説なんて文学だし言葉遊びだから当て字だろうが何だろうが読者が「快適」に感じるのならJISなんて言い出す意味無いんだよ
てんてんてんが1つだとダメとかもね
ここは卒論スレじゃないんですよと言いたい
0157[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 22:15:46.78ID:pUrn1RGb
悪い
スレがつぶれるから、止めてね
ID:XGCb6zG0

スレが荒れても主張したい何かが君の中にあるのなら続けてくれ
俺が自スレを建てるから
そっちにはこないでね
おねがい
0164[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 22:30:38.07ID:5xYaZuQh
毎日毎日ほんとに「また」だよな
まとめて異世界に飛ばされてくれねーかなー
0165[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 22:43:25.28ID:jMSytq2d
書籍化で更新が滞ると、書籍も最後まで出すのかな不安になって買えなくなる
書籍化中でも1から2週間で定期的に更新してくれてると買いやすいよな
0166[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 23:02:02.39ID:1Q4ZuLyl
>>31
せっかくチートは読者のヘイト管理上手いよな
今度もエルダーリッチが処理されそうだし
0168[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 23:22:45.54ID:SEqD5uzF
なろうの規約に書籍化決まったら更新しなきゃダメってなかったっけ?
0170[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 23:31:39.47ID:r4PtUic0
オススメをためらう要因
自分は他にもいくつかの理由でオススメしたいけど投下してない好きな作品がいくつか

いろんな理由でケチつけられるしな
0171[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/21(木) 23:52:48.35ID:yVAcBXJM
とりあえず>>88
「前略母さん、魔界は今日も世紀末(ヒャッハー)です 」だけ読み終わった
面白かった
オーガ主人公が大暴れして各上司がすがりついて止めるのが好き
あえて難を言うならもうちょっとロマンス潤い成分が欲しい
0172[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 00:12:51.58ID:IqAzPam0
>>170
>いろんな理由でケチつけられる

いや…他人は否定するけど自分が否定されるのが嫌なんだろ
なろう小説は頭の悪い連中が読むもの
でも、自分がその中で最も頭が良いという幻想を他人と共有したい

ID換えれば何時ものイタイ子だとばれないと本気で思ってんの?君
0174[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 01:18:53.06ID:6Tla8183
>>172
その幻想をぶちこわす!
商業小説のとあるシリーズもなろうとなんらかわらない中身だし
あっちが上とか下のような話はライトノベル相手だと不成立
0177[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 02:26:13.81ID:2wsowc1X
タイトルで敬遠してたけど幼女転生面白いな
主人公覚醒からの初の本気戦闘は鳥肌たった
そこまで到達するのに200万字強ってのが痛いが
0181[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 10:33:00.60ID:/03sMwt5
そこまでいかないで切ったの早計だったかな>養女転生
tsは大好物だけど、なんか思ってたのと違うんだよなあれ。
0182[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 10:37:47.57ID:1znDJfYx
検索したら幼女転生いっぱいあるな
転生幼女まであるしみんな幼女好きすぎだろ
0183[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 11:26:06.08ID:YnlhPMuO
幼女転生はタイトルといいローズの性格というかやたら相手目線に立った物の考え方といい
どうしても無職転生がチラつくんだよなぁ
どっちも凄い家族を推してくるし
0184[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 11:32:09.23ID:3iBRB/BK
糞ニート30男の幼女転生とか誰得
作者も糞ニート30男だから書きやすいのか?
美少女の幼女転生求む(作者も美少女なら尚良し)
0186[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 11:33:58.78ID:25JyjCkf
みんなかわいい女の子に生まれ変わりたいんだよ
容姿にかまけてちゃんと勉強しないと風俗堕ちみたいな悲惨な人生になることもあるけど
だいたいババアになるまでちやほやされっぞ
0189[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 11:41:03.51ID:utUcsE4e
>>185
むしょてん完結と同じぐらいの字数使って
むしょてん1章までぐらいしか進んでないのか
0191[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 11:57:00.44ID:Fhu6E7mj
美幼女、美少女になりたいってこじらせた奴おおすぎw
しかし、なったらなったでダメな意味で女の武器使い出すから綺麗なアバターの無駄遣いって感じが半端ない
0192[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 12:10:19.32ID:CIEPjFrW
まあ古来からよくある願望のひとつだしな
最近は異世界転生ブームと合わさってTS転生が氾濫してるけど
一昔まえに流行った異性のクラスメイトと入れ替わり物とかも満たしてる需要的には同じものだろうし
0198[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 12:17:34.36ID:8dRP6TyL
どうせ書籍販売の宣伝目的だろうと思われたのがしゃくに障ったのか
3週連続で更新したのはびっくりだけど17日は来なかったな
このまま当分来ないに1ペソ
0201[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 13:54:05.43ID:XS4hKcmQ
40代熟女が幼女に転生系とかないんですかね
0204[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 14:09:02.76ID:XS4hKcmQ
常にメイン張ってないとなあ
すれっからしの熟女視点でドロドロした女関係の描写をファンタジー世界でやってる奇特な作品はないのだろうか
0205[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 14:30:26.49ID:LWNCe8uI
異世界恋愛で女作者の探せばあるんじゃない?守備範囲外だから知らんけど
0206[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 14:54:14.55ID:UsJ874Rp
こんなヒロインが居てたまるかとか?
乙女ゲーだったかのサブキャラに転生して、幼なじみの攻略対象キャラ(恋愛になると奇跡的なほどポンコツ)をもはや息子を思う母の境地でヒロインとくっつけようと生暖かく見守っていく
サブキャラ転生の分際で攻略対象キャラを付け狙う転生者を撃退せんとする泥沼展開もあり
0208[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 15:25:58.02ID:AdzA6cya
乙女ゲー界転生悪役令嬢モノってのは
勘違い系に入れてええんやろか
0209[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 16:25:24.19ID:yXpi8chJ
世話焼きな子持ちオバハンが乙女ゲー転生するのならあるな
悪役令嬢の取り巻きやめようと思いますとか
コメディだしあっさり逆ハーになるから希望には沿わんか
0210[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 16:33:14.43ID:VrX3BGuI
そういえば伝説の木の棒に元おっさんの転生した子持ち熟女がいたな
0211[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 16:52:25.01ID:Z5qg8YJ6
恋愛カテゴリとか転移なら美少女&幼女は多いけど
ハイファンタジーの転生で女って少なくね
あんまり思い浮かばん
0212[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 17:03:04.90ID:yXpi8chJ
悪役転生だけどどうしてこうなった。は女主人公でハイファンだな
乙女ゲー転生だけど今のところ乙女ゲーほぼ関係ないしわりとハード
0213[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 19:27:14.46ID:R+NTD5yH
テロリストが出てきてからなんかグダグダだけど「俺のロボ」がなかなか面白い
近未来設定の割に、電子機器以外、現代と文明程度が進んでないけど
0214[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 20:18:11.61ID:HImPmpeM
幼女転生の進みの遅さ最高や!
0215[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 20:36:14.53ID:v/NF75tC
ハゲはパチンコ系板の荒らしでもある

@いつものハゲの池沼丸出しの書込
> 843 : [名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2017/09/30(土) 19:41:28.94 ID:3pIAe80f
> >>840
> 精神病無職閉経バ*ア「ハゲガーボッチガーナマポガー」
> 精神病無職パチスロ池沼「ハゲガーパチスロガー火消しガー呼び出しガー」
>
> 精神病無職閉経バ*ア&精神病無職パチスロ池沼「んちゅ・・・ぬちゅ・・・」
>
> 嫌われ者の二匹は幸せなキスをして自殺した

A上記のハゲ(ID:3pIAe80f)が同じIDで謎の誤爆
> 848 : [名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2017/09/30(土) 19:48:44.48 ID:3pIAe80f
> >>258
> おいネット弁慶
> お前が憎い相手を連呼するよりもお前が頭皮を上げる方が先だろうが

Bパチンコ機種板の弁慶スレからの誤爆だとバレてしまい「ハゲ=パチンコ系荒らし」も完全に証明される
> 233 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2017/12/08(金) 22:31:56.93 ID:i9IN/3mF
> ハゲの投稿
> 848 : [名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2017/09/30(土) 19:48:44.48 ID:3pIAe80f.net [2/2回]
> >>258 おいネット弁慶お前が憎い相手を連呼するよりもお前が頭皮を上げる方が先だろうが
>
> については下記スレへのレスを誤爆したと思われる
> https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1496447023/258

※この件を持ち出すと「陰謀アルヨ!!」としどろもどろに誤魔化し始める
0216[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 20:51:56.81ID:R+NTD5yH
ハゲが悪口になると思っているのは自身がハゲか、ハゲにおびえてる奴
0217[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 23:24:09.58ID:MpF0nNOO
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   無論それで傷つくのは自分である
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l
0218[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 23:33:34.75ID:25JyjCkf
今年のなろうランキングがまったく参考にならんわ
全部数話で苦痛になるような出来栄えで尚且つどこかで読んだ作品の2番煎じ3番煎じでランクの意味ないな
0219[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/22(金) 23:57:56.04ID:nxFgAWWF
どんなシステムも抜け道があるから使う側の問題
10分や20分の作品に数千、数万のポイントを与えてしまう集団か組織かが全てを台無しにする
0220[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 00:58:24.49ID:y6twtzkI
さくっと短時間でタダで読める事を良しとする読者もそれなりに居るだろうし仕方ないね
0221[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 01:00:23.89ID:y0rd1b9y
進みが遅いのもあれだけど余りにも簡素というか大雑把というか擬音だけの表現とかで突き進むのも見てて辛い
面白い場面のはずなのに1,2行しか描画してないとかだとつまらなくなってしまう
あとなろうの一人称小説で反語を良く見かけるけど簡素な描画の後に反語使われてもそうだなとはならないよ・・・
0222[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 11:16:59.87ID:lZpkkHq0
時事ネタぶっこんで来るのはちょっと卑怯
>『酒乱専用スキル「持っていたのは酒瓶か?」だね。持ってる酒瓶の銘柄によって効果が変わる。効果は弱くなるけど酒瓶以外でもいける。灰皿でもリモコンでもなんでもオッケーだよ』
0223[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 12:35:08.10ID:/iGioL5n
時事ネタは鮮度が命だから扱いが難しい
2年後とかに初見でも面白いことってあんまりないよね
0224[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 15:48:21.74ID:yeQeQD0Y
>>139
読みました。悲しくなりました。スコップにひびが入りました
次にランキングにあった勇者が死んだので三等書記官は魔王城へ行きますを読み、面白いと思えました
そして今日、引きこもり民俗学者と漁村連続殺人事件を読んでスコップは粉々に砕け散りました

もう旅は終わりにします
0225[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 19:50:11.62ID:+KRQs7GY
ここで挙がってたからしばらく前に切った幼女転生読んでみたけど
これ戦闘描写かなり面白いね
魔導感持ち同士の読み合いが適度に複雑で独自色あるし
これからが楽しみ
0226[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 20:34:09.85ID:lLdMWpil
面白くなるとこまで辿り着ける人は少ない気がする
俺は序盤の幼女奴隷同士の争いで降りた
話が進むのが遅すぎ
0227[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 21:26:17.46ID:ZBA/i+1r
その戦闘描写が合わなくて斜め読みしましたよ

間話(閑話ではない)もかなり酷い
103話末尾で主人公参戦、104話冒頭で終結
戦闘描写は間話で視点変更・主観変更コロコロでされる
あちこちのスレで話題になる割に評価も上がらずなのも致し方ないなあと言うくらいに読者を選ぶ

だから駄作とか言うつもりはさらさらない
商業でも読みにくい文体の人はいるからね…
0228[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 21:41:13.64ID:PnHVnlji
そのとおり
結局若年層向けの読み物はシチュエーションで売れてるんだなぁと
読みづらい文章でも文系が鼻で笑うような作文作法でも売れるものは売れる

山田悠介とかも本人は読書嫌いでカスみたいな文章書くけど成功してるし
0231[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 22:10:36.23ID:HdnbJgDR
人の感性はそれぞれだろうがワナビに毛が生えた作家と星雲賞作家を同列で語るのか
0232[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 22:29:01.68ID:oCTj0HOF
同列で語る評価面もあってもよかろうよ、優劣はともかく
マヨネーズの衛生面を語るとかよりはマシだしw
0234[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 22:41:58.31ID:SabkmtsT
・前略母さん、魔界は今日も世紀末です
80話まで読んだが例に漏れず設定を延々地の文で垂れ流しするパターンだ
大人なら間違えないような簡単な用語も色々間違えてるがこの辺は目をつぶる
設定の垂れ流しだけは本当邪魔
なろう作家の殆どがこのパターンで失敗してるな
0235[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 22:50:33.46ID:AqCDbEyw
おまえが好きなのと嫌いなのを数点一緒にあげろよ
下手な個人的感想よりよっぽど判断材料になる
0237[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 22:59:00.15ID:BI32myL8
後出しにならないようにかつ垂れ流しにならないように
設定を上手に出していくのも技量が要るからな
素人に求めるもんでもない気がするわ
適当に流し読みするか後出しで都合の良い設定出されるよりはマシだと割り切る心がいる
0238[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 23:23:37.16ID:SabkmtsT
沢連はそうなのかも知れないのだけど
新しい土地に行ったらそこの歴史とか住人がどうのとか地の文で設定資料垂れ流し状態で書かれてるのは読んでいて辛い
辛いけどもう少し読んで見るつもり
0239[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 23:24:16.19ID:ZBRm0TrF
そんないうほど設定垂れ流しとも思わないけど俺がもう毒されてるんだろうなきっと
0240[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 23:26:00.20ID:UdI7Dxc7
オススメスレでオススメの一つもせずに批判ばっかする困った君じゃないならオススメのひとつもしろw
0241[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 23:33:39.19ID:KY9mxX9E
設定垂れ流しで切ったといえば
ゴリラになるやつ
もう題名すら忘れた
0242[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/23(土) 23:45:34.00ID:uNUCHrPj
・真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
転移転生じゃない普通の異世界物
0243[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 00:29:46.31ID:lb4pgXLw
突然だけど最近の男主人公ってチビが多くね
170センチ以下の男主人公に立て続けにあたってしまった
それに限らずなろうって転生前は普通より劣ってる容姿が多いよなあ
0244[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 00:32:03.44ID:19ajPBGK
身長に関しては割りと昔からじゃね
なろうにしろラノベにしろ少年漫画にしろ
主人公が長身ってあまりない気がする
0246[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 00:47:40.13ID:Qa37/+VP
デカかったお陰で何か活かされた描写って小説で見かけないしな
スラムダンクの桜木花道なんかは高身長故に声かけられたような気がするけどよく覚えてない
つまりスポーツ物の話なら活かせるか
逆にチビは見た目で初見侮られるだけですぐに作者すら忘れてそうな意味のなくなる設定だし
0247[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 00:52:30.16ID:PGAzehuD
>>225
間話多すぎてテンポ悪すぎ
アナザーだのアザーだの書いてなんつーか本編のネタ思いつかないからって引き伸ばししてるようでイラっとした
いらんもの書いてないねさっさと本編進めろ
主人公に関係する人物がことごとく不幸になっていく
プロット能力高くないくせにタイムパラドックス要素ぶっこで先行き不安
怒りで強くなるネタもなぁ・・・ドラゴンボールじゃないんだから
そのくせ無双ってほどでもなく敵取り逃がしてるし
中途半端な対応でやっぱりイラッと(ry

とりあえず話広げすぎてるうえに無駄に過去話の間話盛りすぎてこの後も更新速度には期待できそうもないなーってのが読後の感想
TSもの自体人選ぶのに加えて上で挙げた部分がかなり足を引っ張ってかなり残念な作品
0248[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 00:52:50.07ID:+Hil1djZ
主人公は不思議な魅力とかでライバルポジは容姿良いのが一般でも定番

最近ブレイブ・ストーリー読み直したけどやってる事はなろうにありがちな異世界ファンタジーだけど浮ついてない感じがすごいわ
なろうの終わりの見えない適当さみたいなのもいいけどずっと見てるとこういうのを読みたくなる
0249[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 00:54:00.29ID:UjtJ6zK0
デカイ奴が活躍するより小さい奴がデカイ奴を倒したりする方が映えるしな
欧米とかだとまた違って主人公はマッチョばっかりだが
0250[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 00:55:10.26ID:Awt1jbTx
日本人の平均身長はここ20年ぐらい誤差程度の変化しかないからな
平均プラスマイナス5センチなら普通ってとこだろう
0251[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 00:57:54.92ID:eQWFfOx6
>>247
まあリアルタイムで追いかけてたらイライラするのは確かだわな
一気読み推奨作品の典型
テンポの悪さ以外の指摘に関しては単なる好みだと思うけど
0252[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 01:47:19.37ID:bCtkLv/h
一気読みしても「は?」てなるわ
200万字も書いててまだ序章あたりの時間軸と絡みが出てこないし
一章ラストの原話とか意味不明のままなのもモヤモヤするわ
0253[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 02:08:19.00ID:g4RuAiOG
不思議パワー抜きの戦闘なら恵体のほうが有利そうだけど
逆に魔力や闘気量みたいなので強さが決まってリーチもオーラで伸ばすみたいな世界なら被弾面積小さいほうが有利そう

ちなみに僕は高身長ムキムキで英雄然とした主人公が好きです
0254[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 02:15:18.65ID:+fBv02d8
>>252
個人的には原話の直後にヴァジムが襲撃された時点で
銀髪の女に対して想像の余地が出てきて面白くなりそうだなって感じたし
展開が遅かったり謎が謎のまま終盤まで進む作品が合わないだけじゃね
0255[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 02:21:40.34ID:rycz+GOq
幼女転生原話
0256[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 02:23:33.97ID:rycz+GOq
ミスって途中送信してしまった

幼女転生原話は銀ローズがレオナ助けるためにタイムリープしてるって
ミスリードさせるためのものじゃないの?
0257[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 05:57:28.52ID:NsqvUQh3
設定垂れ流しもだけど同じ説明を数話置きに繰り返すパターンもあるよな
短編連載形式ならまだ分かるけど長編で同じ章に同じ説明そんな要らんやろ!ってなる
あと「〜だろうか?いや、無い。」のフレーズを使ってきた瞬間クソみたいに冷める一人称視点でそんな自問する訳ないんだから「〜だろうと思ってしまう」とかにしておけよってなる
0258[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 06:28:43.74ID:a6AWhTR+
読み慣れるとね
作者や作品にあまり期待しないで気楽に読めるようになるよ

飛ばし読みができなくてヘイト溜めたり
ちょっとした不快フレーズに不満を抱いたり
点々で苦悶したり
字下げを一々気にしたり
」で怒髪天が有頂天したり

ぜーんぶどうでもよくなるから

その境地に至るまでは
長く苦しいかもしれないけどガンバレ
0259[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 06:41:35.16ID:vGCoOtMM
その境地とから直ぐに気になるの繰り返しだろ
そういや
最近はステータス全羅列で行数水増し作品が目立たなくなったな
0260[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 08:05:29.72ID:5fXWJrMW
>>257
ブレインストーミングみたいに深く精査せずに頭のなかでぽんぽん案を出して
それから精査する流れで思考する人は普通にいるぞ
0261[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 08:08:43.58ID:PGAzehuD
>>251
いや一気読みしてあの感想だから
まじめに更新に付き合ってたら途中でブラバしてたと思う
展開の遅い作品自体は別に嫌いじゃないけど、
妖女転成の場合は本編の話の展開にじっくり時間かけてるわけじゃないから展開が遅いんじゃなくて「テンポが悪い」って言われるんだよ

あと、歴史改編含んだ長編展開作品はプロット練ってきっちりストーリー進行できるタイプの人じゃないと難しいんだけどその辺できてないよねこの作者
割といきあたりばったりに話作ってるから間に無駄な閑話挟んで時間稼いだり他者視点の補足説明回が必要になってくる
テンポのわるさはその辺が原因

まぁ自覚があるから7章のあと休止してプロット練る時間作ってるんだろうけど一気に風呂敷広げてからやっても遅い罠
0265[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 10:59:09.06ID:NsqvUQh3
>>260
これブレインストーミングとかじゃなく何か見た時とかの感想の話だ
なろうだと大体人に向けて使われてるけど「これ以上美しい人は居るだろうか?いや、無い。」なんて頭の中で浮かべる人居るか?
0266[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 11:25:20.76ID:aq+4TXZ0
居るんじゃない?(鼻ホジ)
固有名詞がいまいち記憶に残らない作品とかで名前の前に××のとか関連を書いてくれるのは親切で助かる
0267[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 11:44:14.79ID:njZEncdB
それは単純に地の文が下手とかキャラ付けが下手で台本状態になってる作品
キツイ言い方すると物語としては成立してるけど小説としてまともに成り立ってない状態の小説が殆どで人によっては嫌う傾向すらある
0269[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 12:12:53.59ID:jk8FKS3H
「ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記(アウタラグナ)」
週間漁ってたら目についたんで。火刑戦旗の人の新作
異世界の出来事をゲーム画面を通してプレイしてるうちに現実世界にも影響してくる?話
結構良いわ
0270[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 13:10:42.85ID:vl/IH99j
変態高校生のスキルテイカーさんな某作品の全く合わないであった調よりマシじゃないですかねぇ
お前は出会い厨かよと
0271[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 18:45:11.67ID:slIM53Hy
モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います
現代日本に突如モンスターが溢れてっていうゾンビパニックのなろう版みたいな話、お約束のスキルシステム有り
最初の関門がハイオークなあたり横塚司の天秤を現代でやってるのをちょっと連想したけど、あれほどの完成度はない感じ
つまらなくは無い…と思うw
0272[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 19:33:48.73ID:EUwgKejT
似たようなタイトルで、世界がデスゲームになったので楽しいですはおすすめ
0273[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 21:31:04.55ID:PjoBzZif
世界がデスゲームは運営警告うけたけどどこ直せばいいのか曖昧すぎるから放置するて言ってたからそろそろ削除されちゃったんじゃね?
最近は筆遅いのにヘイト展開延々とやってたからずっと読んでなかったなー
0274[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 22:26:17.06ID:U8YcgsDK
デスマーチからはじまる異世界狂想曲が来年1月からアニメ化するってんで読みんでいるのだが
すげえつまらねえなんじゃこりゃ、ほんとにアニメ化すんのかよこれ
作者は一貫して惰性で書いている気がする
0275[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 22:34:05.41ID:t49Ju/Hv
警告なら具体的に言えば良いのにな
0276[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 22:53:40.17ID:9IOKNBb4
昔ランキング読みでデスマーチから〜読んだけど、また俺TUEEかーで切った
この手のは強くなって生活安定したら大抵つまらんくなるのがな
0277[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 22:54:40.93ID:slIM53Hy
>>272
後で読んでみるわd

>>274
デスマはなろう版と書籍で大分展開が違ったハズ
とはいえ基本的にはその通りw
0278[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 23:07:52.91ID:PGAzehuD
まぁ内容よりランキングや書籍の売れ行き(打ち切られないで継続して続いてる)が重要なんだろうな

と言った感じの作品がここ1年アニメ化され続けている印象
0279[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 23:16:56.82ID:+OMs499L
スマホ→デスマ→ありふれ
つきは金文字か無職転生か転スラあたりか?
0280[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 23:18:45.26ID:yqvaddhC
デスマがランキング取ったの4年前だしな
システム上一度ランキングを制するともう落ちないからなぁ
今読んでもなろうテンプレまみれにしか感じないのはしゃーないわ
当時はこれでも全然出来の良い部類だった
累計100万部越えてるからアニメ化自体には不思議はないだろ
0281[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/24(日) 23:25:28.76ID:+Hil1djZ
デスマ導入と序盤のスキル覚える所とかは嫌いじゃないし結構面白いと思う
最初の街終わった後かなんかで無双しだすととたんに面白くなくなるんだけど
0282[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 00:22:38.09ID:N6SYWCnb
>>274
最初の方は面白かった
だが何時までもチーレムで俺つええしすぎて飽きた
勇者が出てきて地下迷宮攻略して邪教集団・・・うん結構読み進めていた
0283[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 00:24:54.23ID:vuECRBDm
すげーつまんなかったら書籍売れたりアニメ化されたりしねーんだよなあ
好みの合う合わないはあるけど
0284[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 00:50:18.26ID:pRg+RiMK
>>271
>>272
その辺が好きなら 終わるセカイの救い方 はオススメできる
区切りいいところでエタってたけど最近再開してる
女主人公 ゾンビパニック ステータス レイプ系表現多数
0285[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 06:08:11.31ID:BTkuCurf
ここってオススメ聞くのはありですか?
スレのルールに反していないようでしたら自分の好きな作品出してお聞きしたいです
0287[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 07:59:16.92ID:BTkuCurf
>>286
ありがとうございます
累計や年間ランキング、このスレで挙がった作品等をポツポツ読んだりしているんですが、気にいる作品が10本読んで1本あるかないかの極少数で・・
その為好きな作品挙げて詳しい方に合いそうな作品を教えて頂けたらなと・・
0288[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 08:23:59.78ID:BTkuCurf
取り敢えず好きな順で作品挙げてみます
ルールに反しているようでしたらスルーしてもらって構いません

・ラピスの心臓
・迷宮道先案内人(ダンジョン・シェルパ)
・四度目は嫌な死属性魔術師
・無双系女騎士、なのでくっころは無い
・神統記(テオゴニア)

合わない作品は作者の願望がキャラに投影されていたり、ストーリーの都合でキャラが性格変わったり思考停止したりする作品で無職転生や真影の月のような物はダメでした
0289[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 08:32:04.88ID:Tt1sXJlx
10本読んで1本あるかないかってなろう的には少数どころか多数じゃん
0290[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 08:38:35.58ID:cvlGoeTf
神統記は自分も好き
主人公が執着してるヒロインにまるで感情移入できないのが難点だけど
0291[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 08:47:33.29ID:BTkuCurf
すいません1話で切った物はカウントしてないです
10時間位かけて100話くらい読んだ辺りでキャラの崩壊、ストーリーの停滞、崩壊する作品に逢うたび心が折れそうになります

特に織田家の長男に生まれましたを読んだ時、他の作品は合わなくて10時間以上無駄にしてもしょうがないなで済んだのにスマホ壊しそうになるくらい腹が立ったのはいい思い出
0293[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 08:56:33.23ID:BTkuCurf
>>292
wowのアカウント消された少年の次くらいにワロタw
ここまでいかずとも近いくらいには怒りが湧いた
二度とあの作者の作品は読まないと誓う位には
0294[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 08:57:09.23ID:MKZ03Ah6
戦闘が面白い作品ってなにかある?
今まで読んだ中でなろうだと
・終天の異世界と拳撃の騎士
・その無限の先へ
ぐらいしか気に入るのが無かった
0295[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 09:04:37.07ID:BTkuCurf
>>290
その部分は同じ気持ち
今のストーリーも気になるけどおにぎり描写の異世界転生ぽい内容がどう今後のストーリーに入っていくのか凄くワクワクする
でも異世界転生関係無く今のままでもとても面白いから好き
0296[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 09:22:49.36ID:AllosJje
なろうのランキングってリンク色がオレンジでリンク踏んだ後も色変わらなくて使いづらいね
0297[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:18.49ID:JDesCwVD
>>294
その無限の先へしか読んだことないけど、戦闘描写が詳細な作品が好きってことでいいんだよな?

ハーメルンな上にオリジナルじゃないけど「デスゲーム/リスタート」
どういう風に避けたとかを全部詳細に記載してるあたりが「その無限の先へ」にかなり似てる
後半は1体のボスを倒すまでに5万文字くらいかかるのが普通になる

あとは「異世界迷宮の最深部を目指そう」
こっちもボス倒すまでに5万文字以上書いてる章がある
0298[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 12:52:14.18ID:JDesCwVD
前者は序盤のほうキツいから(くっさくて見るに堪えない)、そこ流し読みしたほうがいいかも
0299[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 13:03:13.63ID:b7eCcG8N
戦闘と言えばこのスレで話題になってた
・前略母さん、魔界は今日も世紀末(ヒャッハー)です
は個人じゃなくて隊や軍の中のひとりとして戦うのが面白いな、同じ作者の
・漂泊の軍師、異世界救主の駒になりました
もより戦術&戦略戦闘で面白いのにエタってんだよなあ

かなり前に読んで同じく国盗り物語的で面白かった
・アルテナの箱庭が満ちるまで
もエタってて悲しい、他に似たようなオススメある?
0300[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 15:22:34.79ID:kAiHq1hl
ランキング上位から新作発掘して1500位くらいまで探して1本お気に入り増えたらラッキーな割合
0303[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 20:17:21.39ID:K1nDpyGF
面白いけどその作者はエタが多いから
完結済の 転生!異世界より愛をこめて だけを見とけばいい
たしか何スレか前にオススメされてから見たら割と面白かった
0306[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/25(月) 22:35:42.43ID:zHerSZrP
ヒとニコニコでウケてたな、投げ銭凄いしあっちじゃ人気ある配信者らしい
本人も日本語タイトルでその動画上げてた
0307[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/26(火) 18:20:54.53ID:+cSb1ppS
ラノベルの検索とかランキングのとこに最終更新日も表示して欲しいわあ(´・ω・`)
0308[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/26(火) 22:22:21.76ID:jWR05X2J
>.303-304
・転生!異世界より愛をこめて

半分くらい読み終えた、面白いんだけどレイヤが人殺しを躊躇うのが温すぎてイライラする
そのくせ知的生物で話すことが出来る魔族は殺す気満々とかアホかと
0311[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/26(火) 22:57:37.09ID:E3Ly3he4
>>303
読み終えた
文量は一気に読める程度で丁度良かった

素で身体強化魔法使ったのと同レベルの強靱な体となんでも作れる創成魔法を神からもらって異世界転生する話
創成魔法は制限あるって話だったが最後のほうは制限なんて無かった状態
魔力0で魔法が使えないはずだったがこっちも途中から使い放題に
ラストは魔神を倒す話になってたけどたぶん後付け設定だなあれは

修行して強くなったり感情の爆発で強くなったりっていうジャンプ少年漫画的な王道ファンタジー好きな低年齢向けって感じの内容
幼女転生とか最近この手の作品挙げられてるが結構人選ぶので注意

ネタ的にドラクエやドラゴンボールをそのまま入れてるから書籍化は絶対無いだろうな
0312[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/26(火) 22:58:46.92ID:E7gJdfC8
・前略母さん、魔界は今日も世紀末です
我慢して215話まで読みました
ダメダッター
地の文で設定と周辺事情の垂れ流し言葉を変えて同じ事を直後に2度3度と説明
これらが延々と続いてたので215話で切りました
地の文が収まれば楽しく読め流と思います
コンセプトとストーリー自体は面白い部類でした
0313[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/26(火) 23:19:14.11ID:HJVQZGOv
>地の文で設定と周辺事情の垂れ流し言葉を変えて同じ事を直後に2度3度と説明

えっ?、全くそうは思わなかったから違う作品読んでるんじゃないかと思ったくらいw
話のテンポが早くて次々に場面が変わるから面白い
但し、最新話に追いついてからは毎日更新だけど量が少ないからテンポが遅く感じてる
俺の流し読みスキルが高いのかもw
0314[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/26(火) 23:25:07.72ID:KcHfCxdv
>>311
ススメられたばっかりで
読んでる人が居ると思われる中でラストまでのあらすじとか極悪非道すぎる
死ねば
0315[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/26(火) 23:31:55.91ID:EzEYgWZm
批判する事が生きがいみたいな基地外の感想とか
的外れであてにならないから気にせず読めばいい
0317[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 00:56:55.23ID:QSfPudwO
描写いいなと思った人のプロフィール行ってそこからその人のブックマーク漁ると大体いい奴に辿り着ける
なおノクターンでの話
0318[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 04:45:50.65ID:UjNXjBEq
金太郎飴に気付けない連中って多いんだな
なんでも当たり作品に思えてるならそっちの方が得じゃん
0319[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 06:03:55.80ID:2Q70Hvf8
金太郎飴は食料としてそこそこ食べられる味じゃん?
そのレベルのが大量に読めるなら量産品だろうが嬉しいんだけどね

実際は腐った生ゴミばかりで食べられたものじゃない
我慢して口に含んでも腐臭に吐き気を催す
0320[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 08:05:05.63ID:7wFWwoSG
即死チートも宣伝更新ばかりだな
書籍打ち切りになったらエタりそう
0322[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 11:53:03.34ID:+yJGr4bz
>>311
俺もさっき読み終えた
記憶喪失まで緊迫感が高まったのに以後が駄作すぎる
シャーラの行動も思考も最後まで意味不明で設定だめすぎ

結局全体を通してルルとラインの行動と思考が一番まともってのがなんだかなあ
0323[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 12:56:54.90ID:zZUF/2dr
織田家の長男を読み始めた
生理的に苦手な文章だったわ
内容はまだどうこうと言えるほどには読んでないんだけど、オススメしてる人もいるからもうちょい読んでみる
0324[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 13:13:34.78ID:Sr6izGJi
何度も言われてるけど批判する人は自分の好きな有名作品と嫌いな有名作品も一緒に上げたほうがいいよ
有名なのはこのスレに来てる人なら読んでるだろうから比較する判断材料になる
その作品への単なる批判だと基地外と思われるのがオチ
0327[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 13:27:45.20ID:QSfPudwO
批判とかでもどんな部分がどんな感じにダメだった、逆にこんな点は良かったから批判部分を許容出来るなら読んでみても良いかもという感じの勧め方を推奨
ここにいる奴は大体鋼のスコップ持ってるしな
0328[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 13:31:22.71ID:GIT20Ht9
文章がどうとかってかなり重要じゃない?
それともいちいち具体例切り出さないと理解できない抽象的に考えるのが困難な方ですか?
0329[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 13:32:24.20ID:CMLl6eFS
言語化できない人間が人に勧めたり批判したりなんてできっこないから
作品名だけ上げてどんなところがオススメなのか書かないやつと
批判に具体性がないやつは無視しとけばええよ
0331[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 13:38:59.88ID:7wFWwoSG
知らないタイトル出たら自分で見に行くなり文芸板のほうのログ検索するなりすればいいだけ
0332[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 13:39:48.93ID:hYWxzxqp
冒険家になろう!うまく言えないけど面白い
北海道弁なのかタイプミスなのかわからないのがちょっとアレだけど
0333[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 14:01:26.57ID:vIxZQ8fx
>>325
個人攻撃初めて何がしたいんだ?
読んでなければああいった評価はできないぞ
んで
どこをどう見て読んでないと思ったのか
具体的に説明よろしく
ろくに出来なければ単なる揚げ足嵐
0335[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 14:18:04.89ID:gDX0/0Tz
312の言う同じ内容を繰り返し描写って具体的だと思うけどな
魔界世紀末は読んでないけど、とんスキとかゆゆぽとか花京院センセとかにはよくある
0337[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 14:45:33.37ID:hYWxzxqp
異世界転移して俺TUEEEする前に洗浄とか浄化とか生活魔法とか取るだろ
おまえらも攻撃力を増す前にスルースキルを取得しろよ
0338[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 14:50:00.33ID:vIxZQ8fx
悪い評価も有りなのに
何故かその中身に対してじゃなく
書き込みした人に粘着始めるヤツが前スレ当たりから目立ってる
0339[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 14:53:57.18ID:jGOhd3qU
当人が反論するならともかく関係ない奴が言ってもどっちが粘着してるのやらと
当人がIDコロコロ変えてのかもしれんが
0340[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 14:58:28.27ID:Sr6izGJi
けんかをやめて 私のために 争わないでw

まあしかし生理的に苦手を擁護する奴がいたとはびっくり
0341[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 16:03:35.79ID:JoThwBO2
ダウソ板最悪の荒らしであり複数板を荒らしている精神病のナマポこと発狂ハゲの存在が確認されているスレ
ハゲの影響でどのスレも過疎進行中

ろだコミ199
UGCityヲチスレ その25
Share 一般漫画雑誌スレ Part391
P2P小説総合スレ part244
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その12
http://hissi.org/read.php/download/20171203/S3Y2Nms4Um8.html
http://hissi.org/read.php/download/20171220/eU1UUktGZVE.html

            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´`八´`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   / . \
  /  <  薄毛抜毛の出現が .>   ヽ
  |   /報告されております。  \   .|
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────
0342[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 16:49:11.45ID:gVvIbsra
冒険家になろうを読んでるけどいいねこれ。
ほのぼのとしたダンジョン攻略もの。

ここの連中はどうやってこういう良作を見つけてくるのか不思議だ。
0343[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 17:07:12.90ID:76UlkHB7
他人のブクマ
面白い作品書く作家とか好きな作品でまともな感想書いてるやつとかのブクマはそれなりに当たる
0344[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 17:10:09.20ID:hYWxzxqp
>>342
先にレスされた>>343の通りだわ
更新を楽しみにしてる作者のブクマから面白そうなのを選んだ
外れることも多いけどランキングよりはマシかと思って最近はそうしてる
0345[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 17:42:26.24ID:wyHiTQvj
冒険家になろう少し読んでみた
なるほど、時々文章が変だったり、なろうをよく読んでないと理解できない用語が説明無しで出てきたりするけど、今のところ面白いな
0346[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 18:20:23.59ID:UBRcFME3
他人のブクマはホントいいぞ
というか気に入った作者のブクマも覗くといいと思う全くブクマ無い人も居るけどな
0349[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 19:16:05.93ID:DRsg+LrO
ローファンタジー(現代)のダンジョンで検索すると

・冒険家になろう! 〜スキルボードでダンジョン攻略〜
・日本にダンジョンが現われた!
・リアル世界にダンジョンが出来た
・朝起きたらダンジョンが出現していた日常について……

ってあたりがポイント高いみたいだけどこの他にエタってない現代ダンジョン物の面白そうなのある?
0350[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 19:45:28.11ID:kbRrp49t
>>323
他の史実に準じて転生者によって歴史改変していく歴史物と違って、転生した先の世界が武将の性別が違っていたりするパラレルワールドだからその部分は注意して読んだ方がいいよ
0351[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 21:21:25.14ID:+HkzCXaI
前略、学校一の美少女がオナニー中毒だった件。
 0話の前書きに
 >自重しません。なろうの限界に挑むつもりです。
 その意気やよし!
0353[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 21:31:42.36ID:0nac+fDI
日本にダンジョンが 面白い
下手な正義感持ってないのが普通の高校生ぽくて好感が持てる
他人を助けたりせずにひたすらダンジョン攻略&機動隊との殺し合い
毎日の更新量が多いのもいい
0354[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 21:35:51.90ID:yZyEv0+1
>>349
・案内人は異世界の樹海を彷徨う

これもある意味現実にダンジョンが現れたようなもんだな
地の文が「た」「だ」「る」や体言止めで終わるのが多くてなんか変
0355[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 22:40:06.58ID:2EtSFdK2
>>349
完結済みだと
格安一戸建て、ダンジョン付き65万円
辺り
日本にダンジョンが現われた!はこれのフォロワーっぽい印象
0357[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 23:09:20.88ID:+HkzCXaI
難攻不落の不問ビル
 ビル型ダンジョンに入り込んでしまう話。SFホラーというべきかも

モーモーパワーで全国各地の迷宮に潜る。
 お気楽な感じ。これはこれで楽しい

冒険者高専冒険科
 ダンジョンを攻略する冒険者養成高専の話。ダンジョンそのものはほとんど出てこないが熱いものがある。しかし変態
0358[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/27(水) 23:41:38.30ID:yZyEv0+1
>>356
たまにあるな。
一人称の視点がぶれぶれとか三人称なのに心の声があふれすぎとか
0360[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 00:41:52.82ID:QNb+DA2q
現代ダンジョン物だと、奥多摩個人迷宮が良かったんだが、もうエタって二年になるんだよなぁ
出版がうまくいかなくて心折れちゃったのかな
0361[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 02:30:20.81ID:L3DeB61i
極々一部の大成功者みたいに自分もなれると何故か思い込んでしまって、
小説家になろうは達成したから今度は成功者になろうと思い込んでしまうのかもな
大半は4桁前半しか売れずに3巻以下の打ち切りで終わるって現実も忘れて……
0362[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 02:56:33.30ID:XdAaebAe
1:30 〜〜〜なんとかかんとかのアイドルだっけ?
主人公がアイドルデビュー目前だからか「っす」とか色々とお花畑な発言をする
業界とか色々と想像の域を出ないアイドル物が好きなら楽しめると思う
俺はもう少し追いかけてみる
0363[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 03:23:57.20ID:TRuzDGdQ
黒一点だろ?
ネタが無いのか引き伸ばしの様な状態が続いてるので人を選ぶたろ
0364[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 10:58:59.23ID:34x3Ccuh
冒険家になろうの話題が多かったから読んだら2ch脳だった
掲示板ネタは俺にはだめだった
ギャグなのかシリアスなのか中途半端すぎるんだよなあ
0365[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 12:02:37.68ID:nVHmwcU+
普通にコメディだな
2chネタ、なろうネタ、ステータス一覧、スキルボードチート、魔物ティム
半荒廃世界で助けたレイプ未遂被害者18歳女に同居求められて断る27歳独身男
0367[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 12:28:24.42ID:00PiJq92
日本にダンジョンが現われた!読んできた

ダンジョン物ってちまちまして話が進まないのが多いけど
これはそういう展開が遅れる部分をバッサリカットしてて新鮮だった
0368[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 12:36:38.99ID:nVHmwcU+
俺も面白いと思った
当初中学高校生活やら成績やらはちょっと苦痛だったけど日常と非日常を意識させるための前菜みたいなものか
チュートリアル突破以後は世界が動きだしてより面白くなってるよね
0369[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 12:41:02.04ID:IZ0U0P2Z
マイノグーラ
女王陛下は蟲さん
を読んでるけどこれ面白いな。
元ネタのゲームがあるっぽいけど詳細が分からん。
変態紳士の方々、詳細知っていたら教えてくだされ。
0370[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 12:59:24.71ID:e/bBbOTj
>>369
マイノグーラは、Civ(Civilization)って洋ゲーが元ネタ
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!(パパパパウワードドン
とかが有名なゲーム内台詞

ゲームの基本設定としては、ほんの少数の住民を元に文明を起こす事
他勢力(プレイヤーやAI)の文明を滅ぼすか、一定の文明度まで発展すれば勝利
初期はそれこそ弥生時代なみの文明だが、数学や天文を開発したりして
騎馬兵や銃兵など兵科を発展させ、戦車に核にと文明文化を発展させていく

Civはシリーズ化されてるし、ニコニコにも動画がUPされてるので興味が沸いたなら見てみるといい
0371[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 13:13:27.14ID:zaaLM01M
廃人量産ゲームだからやるのはいろいろと覚悟しろよ
試験とか控えてるなら絶対やるな
0372[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:05.73ID:X0ADoUSo
ダウソ板にCivを知らない人がいるとは と思ったのは俺だけ?
ひょっとして俺って結構ゲーム脳になってるのかなあ
0374[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 13:44:04.53ID:34x3Ccuh
ここまで俺の自演w
0377[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 14:35:08.53ID:IKeZojhC
>>373
Civは最新の6がスチームでセールやってる
個人的なオススメは4のBtS
大スタックによる戦争が楽しい
0378[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 14:39:39.88ID:PxtO8p3k
ファンは廃人量産ゲーというわりに廃人を量産していない不思議なゲーム
0380[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 16:04:51.49ID:XdAaebAe
・転生したらハエでした!
最初に糞ですと言っておく
どう見ても都合良すぎだろうという部分が目に付くけど面白い
ただ糞が糞すぎて最初から読者を試してるのである意味難易度高い
0381[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 16:11:45.54ID:nQhCaU67
これをオススメするときが来てしまったか

ハイスクールハックアンドスラッシュ
倫理観がぶっとんでる学園ダンジョン物レイプしたりされてたりする話が好きなら

ノクタR18 ローファン 学園ダンジョン レイプ学園

Civしらないとかまじかよ…
0383[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 16:46:54.40ID:uV4L/bAM
>>380
それ中々テンポが良くて面白かったわ
次々と事件が起こるし戦闘シーンも多めで相手も格上が多くて緊張感が有ってよかった
要所要所でちらつく死にクズなりに覚悟決めるヒロイックなノリもなかなか、ただ設定と絵面が致命的にヤバすぎなのがw
〆もご都合で苦笑って感じだったけどトータルでは綺麗に纏めてて好印象だった
新作書いてくれたら多分読みに行くと思う
0385[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 17:35:13.98ID:oM+Qr8q0
>>384
渚さんはガベージダンプを猫と歩む
終るセカイの救い方
青年と犬と、もう一人

この辺しか知らんけど、他にもいいのある?
冒険者になろうも終末的な世界ではあるな
0386[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 18:09:19.03ID:nQhCaU67
なろうのポストアポカリプスで最後まで読めたのは野生の電子レンジくらいだな
0387[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 19:02:58.68ID:x/KXtBKB
神統記(テオゴニア)出版だってな
作者のまふまふはなんだかんだでメンタル弱いからまた失敗して折れなきゃいいけど
0389[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 19:54:50.80ID:EPdMACjV
マイノグーラ今読んでみたけど、これたぶんCiv4のFall from Heaven IIっていうMODを元にしてるな
もしくはそれを元にしてD&Dの世界観で作ったFaerunっていうCiv5のMOD
【英雄】ってのがバニラにはないこのMOD固有のシステムで毎ターン経験値+2ってのもゲームそのままの設定だ
0390[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 20:28:48.67ID:12ktPZ2L
ゲームからも2次創作?
最初から書籍化とか考えてなくて好きで書いてるのかなあ
0392[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 20:45:42.62ID:e/bBbOTj
>>388
陶都は、書籍打ち切り食らったから放置してんでしょ
さっき割烹みたら、その辺書いてたの消えてたけども

何が理由・原因で打ち切りになったか、内容を見つめなおして云々って書いてた記憶

神統記の方も、章構成だかで改稿してたようだけど
実力はあるようだから、書籍化するんだろう
主婦生活が作者にとっていい出版社であることを祈るのみ
0393[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 21:10:41.48ID:WTiBGTo2
>>390
D&Dはヤバいな
都市の名前とか種族の名前全てにドゲザって付けるハメになるかもしれない
0395[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 21:13:21.92ID:x/KXtBKB
あの人すげー書き散らかしの常習犯なんだよな
完結してるルン王国すらいつか続き書きたいとか言ってたくらい怪しいところだし
そして何かあるとすぐ詰まって叩かれると簡単に凹む
魔法少女とか続き待ってたんだけどもうこのままエタりかなー
0396[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 21:15:33.05ID:EPdMACjV
>>393
D&Dを元にして作ったCivのMODのシステムだけ流用って感じだから大丈夫なんじゃない?
属性の概念とかはモロD&Dだけど固有名詞1つも出てないし、種族も権利関係ないものしか出てない(これについてはホビット問題で検索)
0397[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 21:39:38.47ID:oM+Qr8q0
おまいら、ゲームはほぼTESシリーズ(モロ・オブリ・リムで中心はオブリでmod製作)のみの俺にもわかるように書いてくれ
0398[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 21:50:47.65ID:lkwYPqzG
>>392>>395
つまり同じ事を繰り返すって事だな>すぐにエタ
>>3に入れる準備しておいたほうがよさげ
0399[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/28(木) 21:55:43.32ID:wqYK3oLA
>>397
ニコニコでつー助教授のciv4 ffh2て動画見ればまんまなので分かる

でも正直マイノグーラは5話位までは期待感あったけどそれ以降は設定の甘さや浅さが目に付いてきて微妙になってくるよ
0400[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 01:02:09.76ID:4GieCiIi
>>397
マイノグーラは読んだことないけどCivの説明なら
未開の星に降り立ち文明を発展させる指導者となって勝利するターン制シミュレーションゲーム
勝利するには制覇・征服・文化・宇宙・外交で条件を満たす
マイノグーラはこのソフトのファンタジーなMODを参考にしてるようだな

頑張ればTESの世界観のMODも作れるんじゃね?
もしかしてもう存在するのかもしれないけど
0401[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 07:03:56.20ID:dIgm67SV
異世界転生・転移物で転移前とかに伏線張ってるのって殆ど無いよな
0406[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 08:44:57.38ID:mjQ3gS7u
大体伏線って作者がそれを公言することなんて限りなくないんだから
ただの一読者の思い込みでしたってオチの方が多いしな
0407[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 08:48:58.30ID:3Aa+Rq0I
プロットを練って書いている作者少ないんじゃない?
途中からグダグダになったり崩壊したりする作品多すぎ

誰だか忘れたけどなろう発ではないプロの人が登場人物が発しないような言動はしないよう注意してストーリー練っていると言っていてなるほどなと思った
0408[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 09:00:16.64ID:3Aa+Rq0I
思い出した
それ言っていたのは米澤穂信だ
0410[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 12:11:39.50ID:3Aa+Rq0I
上記の米澤穂信のコメント見つけたのでコピペ

【Q32】作品を、特に心理描写を書く時に気をつけていることがあれば教えていただきたいです。(ぱげしさん)

米澤さん:小説の都合で登場人物を振りまわしすぎないことです。
たとえ、このように感じて貰わなければ小説が成り立たなくて困るということがあっても、彼、彼女はそうは感じないというのであれば、小説の方で工夫して問題を回避するべきであって、登場人物の心はできるだけ曲げないようにと心がけています。

https://promo.kadokawa.co.jp/kotenbu/
0411[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 12:18:07.16ID:Fwno7zGX
>>409
出版元のHJをディスる内容だったから消しただけだと思う
まあ、二巻確約してたのに一巻打ち切り食らったら愚痴も言いたくなるだろうけどな
0412[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 12:23:08.49ID:yuiSQkNh
編集が個人レベルで確約したことなんて何のあてにもならんのだけどな

編集にあって話たらいい人で色々約束してくれた→後日実際に契約書みたら約束した内容がほとんどなかった

って事がよくあるから実際に契約書は良く確認してから契約しとけってどっかのなろう作家がエッセイで書いてた
0413[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 12:34:45.19ID:ITSG9jV/
先の無い出版業界と20年以上前から言われてるし
高校&大学時代で出版業界に就職した奴がいたならどんな奴だったか思い起こせば全く期待など出来ないはずなのにね
なろうの素人作家にとっては書籍化って天にも昇る心地で我を忘れてしまうのかなあ
0414[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 12:39:11.84ID:+4RMm96p
>>410
こんな事考えて書いてるなろう作家なんて1%もいないだろ
キャラにおかしな行動させて話を動かす事は当然くらいに思ってる
なろう作家に普通の物書きの常識は通用しない
0415[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 12:39:14.06ID:oh5oAYLF
ここ数日面白い作品紹介続いて感謝感激だわ
ありがてぇありがてぇ
0416[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 12:47:25.59ID:kvKfggin
感想欄見ても話を動かす為に必要!とか宣って擁護しているバカ多いしな
0417[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 16:07:37.83ID:TLfSRa28
ファンタジーの世界観でコックをひねるだけでお湯が浴びることができるシャワー
という描写が物議を醸してるという話題を見かけたが文明レベルの辻褄合わせるには良い指標だと思った

水が出てくる魔法のような器具として戦後に中国人が金物屋に買い求めたという笑い話があるように
潤沢な水源やら圧力のかかった水道やら瞬間湯沸かし器やら少なくとも昭和以降の先進国レベルが必要だからな
0419[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 17:21:09.58ID:D9jrVOin
お湯でないなら紀元前のローマ時代に水シャワーがあったってこと?
0420[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 17:26:46.25ID:cBPsnryP
メソポタミア文明の時代から噴水を作ってたというのだからシャワーも作ろうと思えば作れたはず
0423[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 17:39:01.41ID:QoUkT0Y+
モヘンジョダロは紀元前2500年だからな4500年前に4万人規模の都市で下水道が完備された
中世欧州が暗黒の戦乱時代だっただけでそれ以前はもっと文化的の地域が多かった

刻が未来にすすむと 誰がきめたんだ〜
ターンAターン ターンAターン〜
0426[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 18:20:17.31ID:dIgm67SV
>>418
原理の名前知らなかったから調べたけどサイフォンの原理使って山の上とかにも水通してたとか歴史の教師に聴いた覚えがある
0427[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 18:22:03.09ID:a+wot5by
ベアリングが発明されるまで文明停滞してたんだよ
火薬は二の次な
ベアリングが無ければ文明維持できないのだよ
0429[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 18:43:43.17ID:rdMbpSDO
>>425
中世ヨーロッパはマジで酷いぞ
地域による格差があるが色々なものが西暦始まった頃のローマ以前まで1000年以上も退行してるからなw
0432[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 18:50:04.82ID:3UHsMTYs
中世初期がひどいんだっけか、その後はローマ時代とは別方向にしろ成長したみたいな感じだったよな
0433[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 19:15:44.72ID:KWNhSnDb
西欧なんて文明の中心のような面してるけどイタリアの一部除けば産業革命まで普通の田舎じゃん
0434[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 20:08:02.92ID:9j5L1pgm
ハンネローレの貴族院五年生の次の話で
"本好きの下剋上の伏線(ユストクス視点 古ぼけた木札と新しい手紙)"
を回収するのか?
0436[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/29(金) 22:39:52.76ID:AM/t7Acx
玉葱とクラリオン
なんか良い感じで終わろうとしてるな
年内完結だろうか
0437[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 00:29:01.04ID:IQTiwMAY
>>387
陶都物語と同じ人が書いたとは思えないほどつまらんかったわ・・・
前世の知識で魔法が上手く使えるなんてテンプレすぎるうえに他にこれといって特色もない異世界転生もの
おそらくテーマが噛み合ってないんだろうな
0438[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 00:40:53.68ID:OAeR8D6T
レイストリンとかタッスルホッフとか出てくるようなの無いの?
0439[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 00:45:14.24ID:Qes9q26d
レイストリン?
魔術師から不死者になって、最後に神になればいいのか
0442[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 04:36:23.63ID:utseak1/
二次創作はアルカディアへ追い出されたんだっけ?
だいぶ前に規約が変わってなろうからは駆逐された
0443[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 05:17:09.83ID:VIxq0JQ9
パロディ山盛りの小説が消されないのを疑問に思ったので二次創作の定義をググったんだけど
「原典となる創作物に登場するキャラクターを利用して、二次的に創作された、独自のストーリーの漫画、小説、フィギュアやポスター、カードなどの派生作品を指す」らしいな

キャラクター名や種族名以外の固有名詞などには基本的に著作権が認められないらしい
つまりソードアート・オンラインというVRMMOの中のアインクラッドという場所でデスゲームをするという設定で新たに小説を書いても(偶然似ている小説があるが)著作権侵害にならなくて
いずれの著作物の権利も侵害してないということは二次創作に該当しない?

よくわからんな
0444[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 05:20:29.43ID:VIxq0JQ9
この例だと商標権は侵害してるから間違いなく出版できないことを追記しておく
0445[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 08:21:36.01ID:IQTiwMAY
他作品の舞台そのまま使って書いた場合、「著作権の保護期間が終了していない作品を原作とした小説」に該当するからアウトじゃね
0446[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 09:06:18.77ID:VIxq0JQ9
それぞれの固有名詞は著作権で保護されていないから「固有名詞も設定も偶然既存の小説と一致した」ということにすればしらばっくれることができてしまう
と思って色々と考えてたが面白い記事があったわ

盗作しても著作権侵害にはならない?−「アイデア」と「表現」の分かれ目
http://gihyo.jp/design/serial/01/copyright/0004

「著作権の保護期間が終了していない作品を原作とした小説」に該当しなくても盗作のほうに抵触して消えそうだな
0447[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 10:19:27.01ID:K99D/Z0W
小説は読んでなかったけど異世界のんびり農家のコミカライズが予想外の展開で面白すぎたんで読む事にした
0449[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 10:41:41.04ID:rN3X8UO8
>>437
神統記は文章力や世界観も含めて他のテンプレート金太郎飴作品群とは毛色違うと思うんだけどな
良かったら好きな作品教えてもらえまませんか?

タイトルが説明の物、タグで御都合主義・俺TUEE・ハーレム・チート辺りは除外して探しているんですが、
それでも最低限の文章力無かったり許容出来ない御都合主義だったり物語に深みのない行き当たりばったり感が強かったりで、読んで楽しめるレベルの作品が砂漠で落し物を見つけるレベルなので・・
0450[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 10:53:16.04ID:rN3X8UO8
他の方でも良いので、449に合致した神統記より面白いと思う作品を教えて頂きたいです
0451[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 10:54:51.07ID:Khr/RDuR
>>449
陶都物語を完結させろと言いたい、書籍で打ち切り喰らったからやーめた、そんな人の小説は読みたくないよ
0452[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:02:09.46ID:IQTiwMAY
>>449
異世界建国記とか似たような毛色の作品はすでにあるから特別毛色が変わっててオンリーワン作品とは思えないな
神統記の主要素は

・異世界転生したけど底辺層に生まれる
・人族と亜人種の闘争世界(人族は押され気味)
・前世知識で魔法チート
・棚ぼたで強力なチート(加護)をゲット

あたりだがどれもなろうの異世界転生物ではありふれたテンプレ要素じゃね?
加護が土地神由来で土地に縛られて〜あたりが他にあまりみない特徴ではあるが主要素がテンプレ過ぎてるんで相殺されるレベルの特徴
着々とハーレム要員も揃ってきてるしそのうちハーレムもタグに入るんじゃないか?
谷を領地として内政チートもはじめそうな気がする
0453[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:05:41.01ID:rN3X8UO8
>>449
その事と面白い作品を書く事と関連性あるんですか?
それを踏まえてプロの編集が書籍化を決断したのに
0455[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:10:56.79ID:3WteuIUW
俺は好きだよのんびり農家
何が良いのか良く分からんから人には勧めないけど
0456[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:14:55.39ID:rN3X8UO8
>>452
テンプレでは能力授かった後初期の環境内では無双しない?
あと世界観の設定具合に差があると思うんだけど

テンプレじゃないおススメ教えてもらえないでしょうか
0457[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:19:08.82ID:IQTiwMAY
>>453
編集がどう思うとか書籍化されたとか個人の感想に何ら関係ないだろ
書籍化されたものはなんでも面白いと誰しもがありがたがらなきゃらないのか?

あんたが面白いと思うなら読めばいいが俺はもうお腹いっぱいなんで読まないだろうってだけの話だな
その理由は>>452であげた通りでこの手のテンプレ転生物は多少舞台設定変わったり文章上手い程度じゃ見飽きてて面白いとは思わない
陶都物語にくらべてオンリーワンな要素が少なすぎる
陶都物語は続きを待ってるし読む気にもなるが神統記はもう読む気はない
0458[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:29:20.96ID:rN3X8UO8
>>457
文意が伝わっていないようなのでもう一度
神統記が作者がエタってる作品あっても出版社がGOを出す程度には面白いと判断しただけ
詰まらないと思う人は読まなきゃ良いだけだし

神統記がテンプレだと思う貴方にテンプレじゃないおススメを聞きたいです
0459[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:29:44.90ID:z1DIQqwy
>>457
落ち着けってw
むしろ本当の意味でチート無しの主人公の話を教えて貰おうぜ

>>453
親がいない、前世の記憶や神の恩恵もなし、才能もなく努力も出来ない、伝説の武器も拾わない
この要素を兼ね備えた主人公が活躍する話は凄いぞ
0461[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:36:58.63ID:r0VmMh4S
おい、やめとけって…この作品のファン(アンチ)は俺の敵モードになってるぞ
とばっちり食らうこのスレのその他大勢に迷惑だ…

ラノベなんて猫の額程度の土地を奪い合う産業(冲方丁談)なんだし、どれだけ既視感がある設定やそのアレンジでも
それでウケてるならいいんじゃね、需要は有るんだし
色んな作品鑑賞してパターンが見えてこの設定飽きたわって人が出てくるのも、それはそれで当然だし
0462[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:41:19.93ID:Khr/RDuR
>>461
> ラノベなんて猫の額程度の土地を奪い合う産業(冲方丁談)
嫁を殴れば殴るほどアイデアが湧いてくる、なんて言ってた奴か
0463[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:44:20.29ID:rN3X8UO8
>>461
なろう作品内で神統記は結構マシな部類だったんですが、あれをテンプレと判断する方々がいたので本気でテンプレじゃない良い作品を教えて欲しかっただけです
0464[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:46:20.49ID:rN3X8UO8
そして結局おススメは教えてもらえない
0465[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:49:24.26ID:IQTiwMAY
神統記がテンプレだと思えない君とは好みや感性が違いすぎるから教える意味無いでしょ
チートもハーレムもそれ自体は別に俺は嫌いじゃないし
感性を同じくする他の人に聞いた方がいいよ

あと助言するけどこのスレではなく文芸板で聞いた方がいいよ
君の感性に近い人が大勢いるから

文芸書籍サロン
http://mevius.2ch.net/bookall/
0466[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:51:32.09ID:rN3X8UO8
あ、逃げた
0467[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 11:56:04.40ID:rN3X8UO8
好みや感性関係なくお約束だからテンプレなのに
0471[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 12:10:12.50ID:rN3X8UO8
感情論は相手方なんだけどなんか必死だよね
0472[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 12:13:53.37ID:e2rEINSR
俺は陶都と違ってテンプレあるのが合わなかったわ
○○(それこそ陶都とか)みたいなのが好きなんだけど良いの教えてくれ
とかにしとけば角が立たなかったのに、まあ反応する方もこういうとこが面白いんだよってしとけば好きな奴が増えたかもな
0473[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 12:20:26.46ID:utseak1/
書籍作家本人がステマしてた事例もあるし信者や作者が書き込んでもおかしくはない
むしろダウソ板の伝統芸といえる
0474[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 12:27:11.14ID:rN3X8UO8
>>472
自分のレスで神統記がどうなろうと気にしない
面白ければブクマ増えるし詰まらなければ減るだけ
今更新購読に入ってる作品だっただけ

レス読めば分かるけど本当にテンプレ嫌いでテンプレじゃない面白い作品を教えて貰いたいだけです
0475[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 12:33:08.14ID:z1DIQqwy
出版されたければどうでもいい話をて毎日書け
3巻分くらいになったら打ち切り前提で本にしてやる!漫画も新人で出してやる

骨太な話は何冊か売ってからだ、使い捨て脱出してから作家を気取れ
出版社から見たなろう作家の扱いってこんなじゃね?
0477[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 12:43:34.33ID:rN3X8UO8
>>475
大体そんな感じだろうけどその中で化ける事も期待してる
ヘロー天気なんかは好まれる風潮分かってる感じ
最新作微妙だけど、奇石の人なんかは冒険してなかなかいい作品だった
あとはメディアミックスして化ける事期待していると思う
0478[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 12:50:42.17ID:rN3X8UO8
奇石の人もいいけど不死の配送人なんかはテンプレの観点をずらしてスッキリ読める良作
0481[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 13:14:05.01ID:w25KCxHY
> 引っ張るのが好きな作者なので(笑)

っていう開き直りの後書きでげんなりした神統記
テンプレラノベみたいになかなか決着しないバトルにイラつかされて読む気が削がれた
0483[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 13:44:46.81ID:v+q85QAl
・真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
そこそこ好き
非転移転生
0484[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:03:46.76ID:rN3X8UO8
>>482
うん、ブックマーク20k超えてるね
そのゴミより面白い作品教えて貰えますか?
テンプレのゴミ以外で
0485[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:04:50.92ID:lkcMu/uA
レスが進んでると思ったら14レスもしてひとうもオススメしてない基地外が沸いただけか


最近オススメされたたので最新まで一通り読んだの中で俺からもオススメ(面白かった順)

・格安一戸建て、ダンジョン付き65万円
全体としては楽しめる、ダンジョン攻略が面白い
謎の存在の正体とか前半の細かすぎる設定とか下手な政治話がなきゃ秀作になれた佳作

・日本にダンジョンが現われた!
おもしろいが学校生活が冗長と考えるか楽しいと考えるかにより評価が違うかも
俺は学校生活流し読みして楽しむ派

・冒険家になろう! 〜スキルボードでダンジョン攻略〜
掲示板ネタをどう捉えるかによるけどコメディと割り切れば面白い
田中のアトリエ的なくたびれたへたれなおっさんが仲間と一緒にだんだんと無双してく話

その他今読んでる面白そうなもの(まだ途中)
・奥多摩個人迷宮(プライベートダンジョン)〜浸食してきた異世界迷宮
・ストーカー異世界へ行く
0486[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:09:06.07ID:rN3X8UO8
レス見て一つもおススメ言っていないと宣う素晴らしい読解力
0487[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:13:34.38ID:lkcMu/uA
まあ読解力以前に真っ赤になってる基地外のレスなんて読んでないんだけど
自分に関係ある直前直後しか読んで貰えないことを自覚したほうがいいよ
0488[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:16:15.99ID:rN3X8UO8
14レスとまで言ってレスしていたのに何を言っているんだろう
言葉は正しく使いましょう
0489[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:17:59.35ID:lkcMu/uA
ほんと基地外は何いってんだろうな
無知で馬鹿って救われない
ひょっとして真っ赤って意味も理解してなかったりして

ID:rN3X8UO8 [16/16]
0490[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:18:47.09ID:rN3X8UO8
怒っちゃいました?
0491[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:19:21.82ID:r3dyRY5k
288 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2017/12/25(月) 08:23:59.78 ID:BTkuCurf [3/6]
取り敢えず好きな順で作品挙げてみます
ルールに反しているようでしたらスルーしてもらって構いません

・ラピスの心臓
・迷宮道先案内人(ダンジョン・シェルパ)
・四度目は嫌な死属性魔術師
・無双系女騎士、なのでくっころは無い
・神統記(テオゴニア)

合わない作品は作者の願望がキャラに投影されていたり、ストーリーの都合でキャラが性格変わったり思考停止したりする作品で無職転生や真影の月のような物はダメでした
0492[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:19:51.42ID:rN3X8UO8
飛行機ブンブン飛ばせばいいのかな
0493[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:20:40.26ID:rN3X8UO8
>>491
それ自分です
0494[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:21:48.37ID:rN3X8UO8
結局誰にもおススメ教えて貰えなかったですけど
0496[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:47:57.43ID:ekfMCRmW
神統記てそんなにオモロイの?
陶都は長崎あたりで脱落したオレなんだが大丈夫?
0497[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:49:19.35ID:ieVAreeW
とりあえず読んでみればいいんじゃないか、だめなら止めればいいし
一度読み始めたら最後まで読まないと死んじゃう病なら読まないほうが良いと思うが
0498[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 14:57:17.19ID:rN3X8UO8
>>496
陶都は途中まで読んだ記憶があるけど記憶に残ってないし書籍打ち切りらしいからそこまでの作品
神統記は現時点ではそれなりに読める作品
0499[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 15:04:41.54ID:rN3X8UO8
だと思う
0500[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 15:13:37.69ID:rN3X8UO8
ちなみに>>288の無双系女騎士は、4人目の女騎士が加入してから微妙になったので現在様子見に移してます
0503[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 16:55:59.26ID:LcQ3o/ep
>>479
まあ、陶都と違って、なろう受けを意識して書いたのが神統記らしいからな
文章密度が濃いから自分は気に入ってるけど

>>481
ああ、そこは自分も萎えたな
引っ張ってる最中のあとがきでいらん事言うなと
喧嘩売ってんのかと思ったw
0504[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 17:51:08.09ID:V+4Dtd0y
後書きと言えば
・冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
が上から目線でいらっとさせる、最初は気にしなかったけど何度も書かれるとなあ

小説自体は面白いけど最近はお父さん、お父さんばっかで山谷が無くマンネリ気味のも気になる
まあ下手に食べ物や服の話でひっぱるよりはよっぽどいいけど
0505[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 17:56:53.80ID:yp8v0hHO
>>481
くそざこなめくじの蛙特使ぶっ殺すので3話くらいかかったよね
どう考えてもワンパンで終わるのに…こういうの萎えるよなぁ
0506[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 18:03:17.27ID:yp8v0hHO
そういやオススメしようと思ってたんだ

8時から17時まで迷宮探索で給料もらう事になった会社員達 時給500円スタート!?

ローファンでおっさんが神に拉致されて神様のゲームやる話、掲示板ネタ多数
主人公のおっさんが老害感でてるし、掲示板もねらー10年の俺からするといまいちどころかいまさんくらい
もうここで出たやつ全部読んで暇だよってくらいの人は読んでみたらどうかな
0507[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 18:22:57.26ID:LtMrzqIN
>>478の不死の配送人まだ途中だけど読みやすくて結構面白い

スレ見ると質作品を褒める人を罵倒して抵抗する萌えアニメファンな構図
0509[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 19:09:27.50ID:kDnJRZzW
なろう乱読人とID替えて文句デンプシャーの日だったんな
>>504
俺も途中から飽きた。たぶん立派で地味なお父さん、で終止してしまったんだろう
同じ頃オススメ挙がった「真の仲間じゃないんでスローライフ」みたいなのもざまぁ終わった後のネタが微妙で投げた
異世界のんびり農家は会う合わないハッキリしそうだが、俺は日常4コマみたいに読んでわりと好き
とりあえず不死配送人読んで見るわ
0510[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 20:17:14.10ID:LtMrzqIN
不死の配送人教えて貰ったのでこちらもおすすめ返そうと思ったけど
はっきり非テンプレと言える作品を選ぶの難しいな・・・

とりあえず園丁の王を勧めておきます
0512[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 21:45:48.22ID:V0vIuBj/
なんか粘着質な奴に絡まれてるな
ID:rN3X8UO8も煽り返してるからどっちもどっちだろうけど
迷宮道先案内人以外は奇石の人も含め全部読んでるが趣味は合いそう
0514[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 21:54:46.80ID:OAeR8D6T
しかも大晦日前日
0515[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 21:57:14.30ID:rN3X8UO8
>>510
ありがとうございます!
園丁の王は読んだ事無いので読んで見ますね

>>511
転生して自演が分かる能力貰ったんですか?
詐欺っぽいですけど

>>512
すいません・・
0517[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 22:04:48.84ID:rN3X8UO8
28会社納め
29二日酔いでダラダラ
30大掃除
31~1初詣
一人暮らしなら結構普通だと思うけどな
0518387
垢版 |
2017/12/30(土) 22:06:18.51ID:G9zmlEQO
何この流れ……ええぇ……(困惑)

こういうの見ると話題に出すとどうなるかわからんからやりにくくなるな
0522[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:00:26.29ID:P8vrfVwi
わし、最新話で一話まるまるスパッツの話してて可愛さアピールしてたな
0523[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:06:34.07ID:CN4VJDt1
だがTSは断る
ほんとTS設定って無駄なだけじゃなくて害悪、作者が男だとTSじゃないと女を書きにくいのかも知れんが
0524[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:10:28.69ID:hMQ8x6MW
>>522
だな
最近ダラダラとストーリーが進まないなと思ってイライラしてたのに
その1話はもっとやってもいいぞとか思っちゃったよ

神統記はそこそこ楽しく読んでたけど、本文冒頭や最後に作者の一言をけっこう入れてるけど
それが意外とイラっと来た
あと更新遅い。更新遅いだけで評価下がるわ

なので最近のお気に入りは「地味な剣聖はそれでも最強です」
そこそこの文章量なのに毎日更新
0525[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:19:59.72ID:vjG+JriQ
>>523
TSヒロインを可愛いと思う男は言ってしまえばホモだからな
ノーマルとは絶対に相容れない属性
0527[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:26:19.74ID:FdNWh/PQ
TSは全然いいけど、男の娘は絶対に受け入れられんわ
あれこそホモだろ
0528[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:26:20.45ID:XaHnAD4V
女装男子が好きはホモ
男の娘が好きはホモ
TS娘が好きはノーマル

だから俺はホモ
0529[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:31:37.38ID:Ax9i2sYi
入れられる方にちんこ付き
若しくはまんこ無しならホモ
0530[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:32:59.60ID:VIxq0JQ9
漫画TSだけどボクガールは結構好きだったな
俺はボクっ娘が好きなのかもしれない

ということでノクターンのTSで「勇者は犯されたい」
ノクターンのノーマルで「ボクがエナジードレインしてあげる」をオススメしておく
0531[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:41:13.55ID:CN4VJDt1
おまえらって容姿が良くてマンコさえあればいいのか
心も女じゃなきゃとても抱く気にはならない
0532[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:42:33.51ID:Q8HyJ8Qq
女装主人公が周りの女の子たちにチヤホヤされる作品が好きだわ
エロゲだとおとぼくとかあの辺
0533[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:42:49.13ID:G9zmlEQO
別に特殊な能力とか異世界設定とかいらないから
来世生まれ変われたとして女になってしまったらと考えたことはないか?
男より圧倒的に高い感度というのにすげー興味ある
というわけでTS自体は受け入れられるのだが
前世の男性を引きずりすぎてうだうだやってるのはノーサンキューってところだな
0534[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/30(土) 23:49:03.28ID:4CKjP4T1
異世界物飽きてきたし、エースコンバットみたいな作品を読みたいわ

エースコンバットみたいな作品なんかない?
0538[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 01:15:23.74ID:h+mmXx4A
空戦や航空機で検索すれば結構な数ひっかかるぞ

小説を読もう! || 小説検索
ttps://yomou.syosetu.com/search.php?notnizi=1&word=%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F+%E7%A9%BA%E6%88%A6&notword=&genre=&order=notorder&type= 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0542[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 01:46:17.76ID:ltgU0Pli
>>541
サンクス
賢者の弟子なんだな
コミカライズ読んでたわ

つーかなろうのコミカライズは当たりが多くて嬉しい
シロクマは主人公もヒロイン、妹たちも可愛い
野生のラスボスも面白い
0543[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 01:52:04.65ID:S/n+Es4A
コミカライズから探すのはアリだな
でも実際原作を読んでみるとハズレってこともあるが
0545[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 01:57:45.10ID:E8qFYwKt
コミックライドの賢者の弟子のページにも「わしかわいい」美少女転生ファンタジーってデッカく書いてあるし、わりと公式が連呼してるワードだよなぁ
0548[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 02:37:10.03ID:dF6ASQpN
幼女といえば>>80でオススメされてたこれが面白かった


・よくわからないけれど異世界に転生していたようです

胸囲の発育著しい10歳に転生TS
男が女になる話で皆が避ける性欲処理描写(自慰キンクリ)を何度もやる上級者向けに見えて
魔物の森で助けた狼親子といっしょに自儘に暮らしたり、旅したり、あちこち滞在したり
口さがないのに情に脆い主人公にほっこりする話だった
特に大きな目的も発生せず異世界生活を全力で満喫してるのが伝わってくる良作
0549[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 05:14:44.20ID:LbyYM+eF
冒険者高専冒険科読んでるけど、悪くはないな
文章は読みやすいし設定も練ってある
ただ、俺の求める学園ダンジョン物ではなくてコレジャナイ感強い
例えるなら無限の日常回をずっとやってる感じだ
0550[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 09:03:22.82ID:ltgU0Pli
賢者の弟子のコミカライズで
わしかわいい
とか出てた。
本気で知らんかったんだけど。
0552[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 10:19:37.10ID:S/n+Es4A
我ながらトチ狂ってひとりぼっちの異世界攻略を1ヶ月半近くかけて追いついてしまった
このひどい文章なのになんでかやめられなかった
悔しいっ、ビクンッビクンッ
0553[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 10:32:54.33ID:HLIWgKBs
>>549
国立整青龍大学付属高等学校 普通科 迷宮クラス
 みたいな雰囲気のがいいんかなエタってるが
0554[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 10:41:42.16ID:XQyzix7K
願望が露骨に反映されてる小説読めないタイプだから冒険者高専はレベルアップで絶頂するとかいう設定読んだ時点で無理だった
同じ理由でなろうランキング1位の無職転生とかも気持ち悪くて読めてない

損な性格してると我ながら思う
0555[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 10:45:04.49ID:7GlYTAVt
こんなスレで自分語り始めるのは作者の願望小説と競うくらい気持ち悪いと思う
0556[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 10:45:07.56ID:XQyzix7K
小説なんてどれも願望の塊だよな
でもそれをうまく隠してほしいというか何というか
0558[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 11:55:33.77ID:1/mbI3uC
まーた発症してる
0559[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 11:56:49.51ID:dvY348Et
>>504
ふだん後書きが表示されない専ブラ使ってて、たまたま普通のブラウザで後書き読んでびっくりした
あんなの作者はスルーしといたほうがいいと思うんだけどなぁ
0560[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 12:06:49.42ID:1/mbI3uC
>>556
普通の小説家なら作者とは別人格とする事の方が一般的
ケータイ小説あたりから願望マシマシの物が増えてきた
0561[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 12:32:44.58ID:ltgU0Pli
黒一点読み始めたけど、なかなか面白いな。
作中の大体の女は男をみたら「とりあえず一発襲っとくか」の精神なのは笑うw
0562[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 12:37:05.69ID:yXPaXsFq
奥多摩個人迷宮 ちょろっと読み始めたら1話目で誤字誤用が山ほどあってくじけそうになった
それ以降はそれほどでもないのに第一話で盛大にやられると厳しい
0563[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 14:21:58.49ID:7FqsIW3R
奥多摩個人迷宮は最初は高校生が軍よりダンジョン攻略したりアメリカ関連とか糞妄想設定かよと思ったが
話が進むにつれてダンジョン攻略から次第にダンジョン関連企業経営になって
某下着漫画に多分に影響されてるなと思った、あの漫画が好きなら受け入れられる
まあエタってるので今更だが
0564[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 15:24:02.41ID:W0NlZfFJ
>>548
これええな
まのわの序盤とかくまクマみたいな感じでゆるく読める
他に似たようなのないかな?
何故かFUNA作品は無理だった
0565[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 17:21:38.66ID:LbyYM+eF
>>553
ぱすちゃとかフェルシスみたいな感じかなぁ
午前中は授業や訓練で午後からPTでダンジョンアタックみたいな

>>554
個人的にははっきりとエロ目的って感じのはそこまで気にならないんだよね
フェミ主人公がさすなろヒロイン周りに侍らして水着回()とか温泉回()とかやってる方がきもい
0566[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 23:22:00.38ID:bAeFYQfA
貴族相手に気を引くためにコスプレどうこうとかやった作品もあったな
笑って切ったけれど
0567[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2017/12/31(日) 23:30:46.03ID:xfEWO8qn
ぽにきゃんBOOKSの公式が夏から止まったまま
撤退コースか…
これ日本国召喚もエタるかな?
0568[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/01(月) 10:11:28.34ID:y0gs4OX0
お正月、年末特別更新とかやる人いなくなったね
3年くらい前まではまだ見かけてたような気がしてたんだけど
0569[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/01(月) 11:26:57.34ID:LhQhbhua
話題になってたマイノグーラの序盤を読んだ
Civを参考にしてるというので引いた視点で興亡興亡してるのかと思ったけどキャラクター目線なのね
0570[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/01(月) 19:18:00.65ID:P6ppymZf
普段みているロダに少年エースの12・01月号がこないけど、
comic-walkerが順調に更新してくれるので正座して待機していたのに、
プロローグを除いてゴッソリ削除しやがった orz

コミックが発売されたからか?『異世界迷宮でハーレームを』
0572[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/01(月) 20:12:06.02ID:9zN9Qr8q
comic-walkerはよく全削除するイメージ
だいぶ前に読んだ駆除人とかもまた最初からやってるし
0573[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/01(月) 22:46:43.95ID:T8x1+RGi
消される前に保存しておけばいいだけの話
DRMとも言えないレベルのガバガバ難読化だから、ちょいとスクリプト書いて簡単に保存できる
0575[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/01(月) 23:34:08.39ID:gqsLIgbc
ジャンルがハイファンタジーになってる作品を読んでも
ほとんどが主人公が現代日本出身のローファンタジーなんだけど
なろうのジャンル分けの基準ってどうなってるの?
0576[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/01(月) 23:50:45.17ID:eevm4kHA
主人公がどうとかじゃなく、舞台となる世界がどうかじゃねえの

指輪物語の世界に現代主人公が転移転生したところで、世界観はハイファンだろう
逆に、指輪登場人物のレゴラスが現代日本に転移して、あたふたするような物語ならローファンじゃねえの
多分、なろう的にはこんな感じのゆるい分け方してんじゃねえかな
0579[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/02(火) 00:02:49.48ID:jeFEIWHp
・オークキング
前スレだったかで紹介されていた作品だけど無理の無い表現で安心して読める
二度三度と同じ事を繰り返さない
漫才のような常に延々繰り返すような糞詰まらない表現が無い
最高ですわ
0581[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/02(火) 00:39:07.77ID:pYsyPWjJ
一般的には舞台が異世界ならハイファン、現代ならローファンみたいな感じじゃね
厳密には異世界だけで全てが完結してないとハイファンじゃないのかもしれんが
0582[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/02(火) 01:30:28.13ID:UbRRH8Ad
頼むからタイトルに掛からない略はせんでくれ
オークキングでググってもよく分からんし過去スレを検索しても出てこん
0584[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/02(火) 02:01:56.59ID:ouJlv1EH
ニコニコ一挙のグレンラガンめっちゃ面白かった
あんな感じの主人公以外が気持ち通ずる系で面白いのあるのかな
0589[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/02(火) 23:40:15.61ID:PxMtuUoL
のほほん英雄譚がいいな。
序盤の王国兵士編ところまでしか読んでないけど、チート一切なしの努力で頑張ってるのが良い。
0590[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 00:37:33.02ID:iuYkqlzW
>>588
まだ20話くらいだけど確かにグレンラガン要素入ってる
そして面白い
教えてくれて本当に感謝です
0591[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 01:44:18.27ID:AlKzMAO/
指輪物語の世界に転生転移いいね
チートあってもあの世界は現代と同じで怪物連中すら頭回るから
なろう系主人公だとチート有っても生き残るという最低限度すら難しそう
0592[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 03:05:32.00ID:I5JX4qUB
ダウンロード不要で見られるネットで儲かる方法

グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』

4CATOTQZ2P
0593[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 03:29:55.69ID:giQTMB/G
指輪物語なんて典型的なインフレ設定で現地勢がチート無双してるからなー
舐めプしてるガンダルフが実はマイアールの中でも雑魚だとか映画だけ見てる人には分かりもしないだろう
0594[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 05:03:28.56ID:4ueoRqcY
ナイセイチートで木を沢山切って都市を拡張しようとしたらエント族が攻めて来たので
返り討ちにしたら数年後にエルフなどに攻められて命からがら逃げ出して
いつの間にか落ちるところまで落ちて
闇の住人たちと仲良しになってました
と言うような指輪(チート)物語読みたい
0595[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 10:26:07.46ID:OufxVx+S
指輪物語とかハリポタの死の秘宝みたいな伝説のアイテムに関わる感じの読みたいけど
なろうじゃスキルとか能力ばっかな上に自分で作れちゃったりするんだよな
0596[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 10:32:27.01ID:MGHqxQm2
なろうのモンスターたちは馬鹿杉
ゴブリンだってオークだってまともな防具や武器持って頭使って嫌らしい動きしてもいいんだよ
とThe Lord of the Ringsを見ておもった

なろうじゃドワーフがかっこよく戦うのが少ないなと
The Hobbit: The Battle of the Five Armiesを見て思った
0597[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 10:37:46.47ID:UfJ2ogzV
>>594
転生の時にチート(指輪)あげるとか言われてもらってはめて色々やっているうちに気付いたら指輪の幽鬼になってるんですね
人間は指輪の主人に絶対にあらがえないらしいからサウロンの手先として大活躍……
0598[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 10:46:10.66ID:8AwWaXDb
なろうのドワーフは鍛冶、エルフは魔法って固定されてきちゃった感はある
ドワーフが猪に載って槌を振り回し、エルフも大鹿に乗って切り込むのがあってもいい
0599[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 11:15:22.16ID:w57ai61d
書籍として売ってる非ラノベハイファンタジー小説並みの作品を無料で読みたいってのは流石にセコすぎるからそこまでは求めないけど
オリジナルの世界観をしっかり作ってる作品は発見できると嬉しくなる
0603[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 15:18:54.93ID:Uz1pFJkG
最近のMMOでステ振りできるやつってそんなにないのに、なろうだと大人気だな
0604[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 15:23:34.56ID:fe2S0Dve
ステータスが見られるとか、魔法やスキルが有るとかで、ここは異世界っ!!ってなるけど
もしそうなったら夢を見ているか、大いに妥協してコンピュータシミュレーションだなあってなると思うんだ

現実と区別の付かない夢やシミュレーションなら、異世界と同じことでもあるか
0605[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 16:44:02.14ID:V0hPtijB
異世界モノでのHP表示ある奴見ると、HP1ってどういう状態になるんだ?って疑問に思っちゃうな
ゲームだったら、ゲームだしレーティングあるしで理解できんだけども
筋トレしたらSTRあがるの?とかさ



RPGモノに初めて触れた頃は、タンスの角に足の小指ぶつけた時の痛みとか数値化できたら
この痛みを他人に理解してもらえるのに!とか思ったなぁ
0606[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 18:33:44.24ID:5lhKjm0k
よくわからないけれど異世界に転生していたようです

「目立ちたくないんだけどなぁ(ドヤァ!」
話として主人公に自重させる気ないならそういう性格付けすればいいのに
自重だの目立ちたくないだの言わせだがるのはなんなのかね
0607[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 18:43:59.43ID:OufxVx+S
俺も思ったけどタグでご都合主義とか付いてたしそういう小説なんだなって思って読んでるよ
0609[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 21:13:15.06ID:1vuizC4U
>>606
さすおにも目立ちたくないと言ってるのに自重しないから、読んでてストレスマッハになっちゃう
まぁ作者が単に頭悪いんだろう
0611[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 21:45:19.97ID:fe2S0Dve
ダンジョンマスターもので、ひたすら引きこもっている話は割りと多いと思うが
結局は周りがよってたかって引きずり出すわけで、そうしないと話が進まないからな。
0612[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 21:52:45.26ID:Np90eyfi
去年の秋に出た大人気ダンジョンシリーズの最新版 Dungeons 3 もダンジョンから溢れる
今や世界的にダンジョンから打って出るのが当たり前
0613[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 21:59:18.35ID:IVtipcZN
正月休み利用して
日本にダンジョンが現われた!
冒険家になろう! 〜スキルボードでダンジョン攻略〜
読んだ
日本にダンジョン〜〜は素直に面白かったが
冒険家になろう!は勘違いしてる主人公と寒いギャグが読んでて厳しいな
話の流れ自体は気に入ったのになー読み続けるべきかどうするべきか
0615[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/03(水) 23:30:41.69ID:+FWuHbhJ
・地味な剣聖はそれでも最強です

途中から「僕の考えた最強武術指南」を読んでるようだった
全体で見れば悪くは無かったが色々とくどかった
0617[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 00:00:59.54ID:NqwF8SA8
>>609
唐突に人気作ディスりだすような分かりやすい人には駄目なんだろうな
目立ちたくないけど能力を完全に隠すような話は盛り上がらんだろ
臆病なほど慎重な某アインズ様ですらポカやらかしまくりで悪目立ちしてるというのに
0618[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 00:12:30.04ID:30y8dxX1
俺静かにスローライフしたいのになぁ!!(大声)みたいなのは確かに多いけど、そんなのは喫煙者が何度も禁煙する様な感じで言ってもしょうがない事だと思う
面白ければ文句はない

ぶっちゃけなろうテンプレでも面白いのなら読みたい
最近はテンプレ外しを褒めそやす雰囲気が書き手側にも読者側にもあるけど、単純に勝負から逃げてるだけの作品が多いと思うんだよね
テンプレやってたら勝てないから奇をてらってみただけっていうのが一番つまらない
テンプレ外しは即閉じするくらいにはスコップ折れそうなジャンルに感じる
0619[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 00:16:04.33ID:NqwF8SA8
>>615
主人公が欲のない仙人キャラすぎて退屈になって
他キャラ視点に移って更にどうでもよくなり途中で投げてしまってた
俺TUEEEが売りだろうに仙人対決とか伯仲するベタ展開はすごくつまらなそう
0620[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 00:36:21.03ID:4MVR+6gv
>>619
その仙人対決って主人公蚊帳の外だったけどなw
この作品は師匠SUGEEEEEEEだったわ
0621[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 01:24:40.80ID:gCyyIdD9
>>617
能力を隠そうとするのと、自重しないで学校の大会ごときに本気出す必要もないのに本気出して目立っちゃうのとは全く違うだろ
アインズ様は凡人設定だが、さすおにはこれで頭いい設定だからなぁ

別に引きこもってろとは思わんし、必要となれば全力でもいいし、それで目立ってしまうのも構わん
むしろそういうイベントこそ胸躍る

でも能力隠したい目立ちたくないって言ってるくせに必要ないところで目立つとか自重すべきところはしろと思うだけだよ
0622[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 02:15:38.14ID:NqwF8SA8
やっぱり話が通じない。そんな勝手な分け方するなら劣等生でたとえたのはまるで見当違いってことになる
よくわからないの主人公は頭良い設定でもないしチート得る前の煩わしい知り合いに所在を知られたくない面倒事は避けたいくらいで
それもいずれは知られるだろうと割りきってるから半端な自重しかせずにやりたいことやってる気ままな話だからね
0624[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 02:55:41.61ID:xWyMoXZQ
さすおにを見たり読んでる時点で終わってるんやないか?
どっちにしろ
そろそろヤメようね
それでもいつまでも続ける子はバカと決め打ちすりゃー良いじゃん
0625[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 03:02:22.39ID:peoEFh8+
さすおには妹関連以外には強い感情をもてない設定なのに
どう見ても楽しそうに自慢話したり、ノリノリで技術を披露しているところが魅力だぞ

まあ、軍や四葉の機密的にヤバイのは隠していた気がするから多少はね
0626[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 03:20:50.90ID:W7OKWQi8
・世界最強の後衛 〜迷宮国の新人探索者〜

テンプレ物、主人公の職が特殊、世界観に特色がある、といったある意味アイデア勝負な、神統記と似たタイプの作品
ただし文章力はやや落ちる
職特性で仲間が増えるほど有利になるので今後も登場人物は増えていくだろうな、と思った
0627[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 03:23:40.39ID:30y8dxX1
さすおにはあれだよ、自重すると見せかけて妹の危機どころか妹に頑張ってって言われただけで自重が消えるシスコンコメディだろ
0628[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 03:44:57.33ID:NPtsZxpn
まあ言ってることとやってることが違うのはイライラするな
上手い人は何故そうなったか矛盾を説明してくれてるけど
0629[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 13:09:06.90ID:PXKXX9YU
アインズ様は凡人設定なのに結構賢いと思うわ
作者のスペックがこの辺に出てくるんだろうな
0630[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 13:16:12.43ID:3NWkhsli
週間ユニークで検索すると
僻地スローライフ開拓系が上位で増えてんな
並行して読んでると区別できなくなるくらい似たり寄ったりな中身
0632[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 13:26:06.26ID:3NWkhsli
地雷設定にすると
・スローライフ  転生したら竜騎士に?
って初期の秀作を取りこぼすよ、内容は全くスローライフじゃないけどw
0633[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 13:45:25.43ID:rlPorZSL
スロー・ライフとか銘打って、本当にその通り看板に偽りなしの作なんて、あるの?
結局巻き込まれて戦ったりする俺TUEEEばっかりだしね。
ヤレヤレ俺は静かに暮らしたいんだけどなー(チラッ)、あー目立ちたくないわー(チラッ)

徹底して「あっしには関わりねえことでござんす」で拒絶して自己中心的に安穏主義を貫く主人公があったら、見てみたいな。
0635[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 13:50:18.79ID:rlPorZSL
田中のアトリエ、のことかーっ?
あれもファイアー・ボール極振りで、全然錬金術師ではなくなったけどな。
0636[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 13:53:26.61ID:rlPorZSL
2017/12/29(金) 16:30:12.62ID:BfdSTIBA0
巻き込まれなくても、そもそもスローライフの意味はき違えてるのばっかりじゃない?
スローライフって、自分で歩いて行ける範囲内で自分の食べる分や使う物を自分で作って暮らすって
環境に負荷を掛けず、必要以上に稼ごうとせかせかしない生活の事だった筈だけど

なろうスローライフって、チート駆使して農作物大量生産!魔獣狩りまくって素材大量ゲット!
大量生産して大量加工して輸出しまくって稼ぎまくって成り上がりとか
奴隷とか非文明人を教育して労働力にして村丸ごと再開発!とか
酷いのになると日本の百均からプラ製品大量仕入れして、転移スキルでチェーン展開して売りさばくとか
ってスローライフの対極みたいなのしかないよね

なんか純愛タグなのに逆ハービッチ物読まされたみたいな詐欺感があるw
0637[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 13:53:40.91ID:vlH8ejBn
田中は書籍版宣伝じゃなくて毎週更新するのか、頑張ってるな
と思ったらやっぱり中途半端に止まった
0639[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 13:57:40.19ID:TioBmytR
年末年始も変わらず更新してる方が異常だと思う
割りとブックマークしてる作品更新されててありがたいんだけどね
0641[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 14:04:02.98ID:vlH8ejBn
俺もそうした告知があったとは知らなかった
特別な人だけ見えてるのか?
0643[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 14:11:42.10ID:ZyRIzzIq
なろうの活動報告に書けやボケッと思ったのは俺だけじゃないはず
まあ確かにtwitterまで追っかけてる特別な人には見えてたんだな
0645[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 14:17:09.99ID:3NWkhsli
すごく面白いと思ってる作品なら調べることもあるけど
田中はそこまで興味はなかったので知らなかった、教えてくれてありがと
0646[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 14:48:33.43ID:GgEQMChn
>>644
さらっと答えを出されて自分のアンテナの感度が低いことを内心では恥ずかしいと思ってるけど
素直にお礼も言えない典型的なネットのガキだ
相手にしなくてよろしい
twitter見る特別な人だの聞いといて興味なかっただのほんま恥ずかしい奴ら・・・
0647[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 15:26:49.61ID:vlH8ejBn
単発ばっか
IDコロコロ変えないと言いたい事も言えないヘタレばっか
0649[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 15:45:44.52ID:4wAsW/mA
純愛期待しての逆ハービッチという表現に草
アトリエシリーズって言ったらガストちゃんの方じゃないか
錬金術師は女の子であって欲しい
0650[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 16:17:22.51ID:oi8XUk3D
主人公に落ち度はないのに不遇な目にあって、最終的にざまぁする作品ってオススメある?
0653[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 19:40:01.23ID:FBaz9dmK
     彡 ⌒ ミ  
     ( `八´)
    /      < ウリはナチュラルに嫌われトリップしてるアルヨ〜
    / /|ファーウェイ|\
[発狂ハゲ様 生活保護受給者]
0654[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 19:47:43.63ID:mO6jGaO7
・社畜ダンジョンマスターが気付いたら史上最悪の魔王と呼ばれてました。。。
最新話の時点で魔王とも史上最悪とも呼ばれてもおらず結構話数進んでるにもかかわらず単に転移してチート能力なダンジョンマスターになりました3階くらい作ってみたよという序盤段階
この作者タイトル倒れが多い印象
語り口はそこそこ面白いが書籍化決まった↓の作品と平行に書きすすめているので今後更新速度がどうなるか

・最強ギルドマスターの一週間建国記
ギルドといっても冒険者ギルドでは無く、VRMMOのぼっちギルドのマスターで他のメンバーは全員NPC
それがギルドハウスの城ごとまとめて異世界に転移しました、という異世界転移系なテンプレ作品
一週間で建国の時点でかなり展開厳しいがその後も厳しい展開が盛りだくさん
「神様、作者に文才をください」という心の叫びが涙無くては読めない作品だったが書籍化するらしい
0655[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 20:39:39.68ID:S7C6dq6G
>>654
感想文が付いてるとありがたい

単に面白かったという感想なのか
読んでほしくてアピールに来ているのがじゃまで・・・・・・まあ後者だろうな
0656[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 20:40:41.71ID:S7C6dq6G
>>655
言葉足らずですまん
1行開けてからのは「面白かった」という意味不明のレスに対するボヤキです
0657[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 20:42:16.55ID:S7C6dq6G
>>656
またまたアホの子ですまない

タイトルと面白かっただけのレスが最金目についたので
それに対するアレでした
0658[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 20:44:52.69ID:+P6TXkfN
>>654
ざわ・・・ざわ・・・

「一週間で建国」とは書いてあるが、「転移してから一週間で建国」とは言ってない
建国するタイミングがいつになるかは作者次第
物語最終になってから建国するかもしれないし、後日談で建国するかもしれない
読者様には、どうかこの事をご理解して頂きたい

ざわ・・・ざわ・・・

両方読んでるけど、社畜の方は一般的なダンジョンマスターモノではないので注意が必要
魔導師は平凡の人もダンジョンマスターモノを書き始めてるが、それと同じ
最強ギルマスは、アインズ様系のNPC配下のギルド総転移をテンプレとしたモノと似た感じ
規模自体は低いのと、さっさと街中活動に入っちゃうので、ギルドvs異世界人組の戦争を期待する人は回避推奨
0659[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 20:46:01.54ID:HeB4tkO4
ところで
ギルドハウスやNPCまでついてくるのってテンプレなん?
オバロくらいしか知らんわ
ゲーム現実化系はあまり読んでないし、そのジャンルだとよくあるのかね
0660[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 21:09:40.45ID:dgtCp2LA
小市民Aは異世界を救わない

俺的にはなんとなく面白い
ステータスが何度も出るけど読み飛ばしておk
暇なら御一読、まあ合わない人もいるだろし
0662[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 21:22:13.94ID:KqAFuD0M
>>659
The New GateとかNPCごとまとめて転移物はオバロ前後に沸いたんで結構見た記憶があったりなかったり
0663[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 22:12:41.16ID:+P6TXkfN
>>659
たしかこのスレの上の方でも話題になった
Asgard って作品も、NPCギルド員+ギルドホームつき
マイノグーラは、ホームはないけどお供NPC付き
他、エタってるのも含めると、オバロ近辺で似た奴はぼこじゃかいる

いま人気のスローライフ系と同じだな
ちょいと前は悪役令嬢ざまぁモノだし
0664[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 22:39:57.31ID:GxKIrYbA
悪役令嬢モノは上がってるのでさえあたり外れというか合う合わないが激しくてキツかったわ
スローライフはだいたあこんなもんだなって感じで暇潰しには悪くない
0665[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 23:02:33.97ID:iSYBZMc0
日本にダンジョンが現われた
盛り上がる前に糞つまんねえ学校描写でてきて読む気なくすんだけど面白くなるのか
0666[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 23:16:27.39ID:jX9JTkMP
それこの先も学校描写は何度もあるし政治家描写とかも増えてくよ
バトルは安全マージンを徹底して取ってるからボス戦であっても今のところは安定安心
第一巻が学校生活、第二巻がダンジョンを取り巻く日本政治ってな感じになってくかな
モンスターを倒しても素材販売とか今のところできないから
政治家との話が決着するまで薄味ダンジョン攻略を流し見るだけになりそう
そういうのが好きじゃないなら早めに見切った方がいい
0667[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 23:28:46.66ID:RNbAHTVQ
お嬢様と一緒にダンジョン攻略で今からちょうど面白くなるとこじゃね?
0668[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/04(木) 23:40:45.30ID:jX9JTkMP
あれは多分お嬢さま加えても幼馴染とのダンジョン攻略と変わらないんじゃないかな
少なくとも宝箱とかの要素は初級までで出てこなかったし
政府攻略の始まってない北海道ダンジョンで稼がせてボスを倒すって流れになりそう
その先話の流れ次第で一緒に中級ダンジョン攻略ってなるかもしれないがそこにたどり着くのはまだ遠いんじゃない
人間関係的には動くと思うけどね
0670[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 00:12:59.21ID:jlQNp4JL
日本にダンジョンが現われた
これは今までにあった(?)ダンジョン探索物を期待するとダメなんじゃないかな
こんな敵が出たからこうやって倒した!ダンジョン内部の構造が云々だ!ステータスがどうの!ってのを期待すると失望すると思う

主人公も中学3年から始まって高校2年になるけど世間慣れしてなくて色々安請け合いしたり行動がブレたり感じるけど
高校2年って一貫性とか無いしそんなもんよねーって思えればいける

ダンジョン黎明期にレベルに憧れる中高生や対応に振り回される政府や政治家
ダンジョンが出来たことで周囲が変わっていく様を楽しむ作品かな
0671[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 00:22:02.70ID:Ltg+yWh+
お嬢様も堕ちそう(小並感)
あと部活の部長もちゃんとニュース聞いてりゃ同行しそう
0672[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 00:42:27.13ID:m9kTd6T8
そりゃまあ、現実に即しているなら、一貫してしんの通っているやつなんてまずおらんからな
0674[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 04:00:46.37ID:XUDgtnMB
ゲームで考えると分かりやすいな
リアルに寄せすぎて一定時間ごとに排泄しなきゃいけないゲームとかあったら誰得だよってなるし
0676[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 05:56:39.74ID:3FKcnHcu
作者が意識して現実に即した無軌道高校生を書いてるのと
作者の力量不足による支離滅裂な行動を現実的な高校生らしさと擁護すれば許せるってのとは
全く別なんだけどね
0677[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 06:04:17.78ID:tgnXXLza
>>670
主人公の返事が誰に対しても「うい」「ういうい」にイラッとして即閉じだったわ
0678[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 06:26:23.85ID:EdTek6FM
同年代の友人に対してだけじゃね
いまの政治家との会話は普通だし

丁寧語の使い方を失敗してるのは、わざとなのか作者も間違ってるのかはわからんが
0680[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 06:53:24.06ID:UL9ZvfM3
日本にダンジョン
お金欲しいのに安い金額でレベリング請け負うとか観ててキツイお、しかも1レベいくらで報酬固定。1レベ毎の労力が違うやろうに・・・また空気嫁がオコやぞ
脅迫部員にも嘘バレたやろうしまた脅迫してくるで〜
0682[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 08:28:17.41ID:8iFp/hPd
日本にダンジョンは仲間が増えそうなのが残念
ずっと2人だけでいいのに
あと脅迫してきた奴への対応でやばいかもと思ってたけど
主人公をアホにすることでイベント起こしていくのやめてほしい
0683[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 09:00:27.34ID:1cb63EzK
日本にダンジョンが現われた!
日本ダンジョン
リアル世界にダンジョンが出来た
日本円でダンジョン運営
ダンジョンクライシス日本
今日から日本はダンジョンです!

似たようなのがたくさん引っかかった
とりあえずダンジョンクライシス日本を読んでみようかオートキャンプの人のだし
0684[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 09:45:03.09ID:9s+rh2ea
執拗にけなしてる奴って
>感想欄に匿名で作者への誹謗中傷が書き込まれました。
と同一人物じゃねえのか
匿名板のあちこちでやってると考えるとほんと粘着基地外って怖いな
0685[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 11:08:17.77ID:kV0kA/Wx
>>301
中盤すぎまで読んだけど、基本同じ事の繰り返しで飽きてくるな。
そこそこ面白いんだけど、戦闘描写なんて読み飛ばしてるわ。
0686[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 14:52:06.58ID:/ETwGKLm
>>683
わい(三嶋与夢)『現代ファンタジー世界で最弱戦士は最強を目指すのである』、は?
ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n8040dx/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0688[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 17:01:08.37ID:/d9VhXqQ
現実世界に異世界があらわれたみたいなのは昔からあるけどなろう世界のは今一なんかこう盛り上がらない
それなりにおもしろいのあるの?
魔界都市新宿シリーズとか血界戦線みたいなの
魔界都市新宿シリーズの登場人物なんて敵味方含めて俺ツェーばかりなのにうまくはまってるんだよな
0690[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 18:38:21.19ID:NWI5W1sn
菊地秀行のエイリアンシリーズなんて現代版俺TUEEだな
なろうで流行っても良さそう
0691[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 18:39:58.00ID:jlQNp4JL
伝奇ものはきびしそうだな
今までゆるーいふわっふわなラブコメ書いてた人が伝奇に手を出してもファンはついて来ないだろうし
初心者です!ってのが書いてもゆるふわ設定取締警察がフルボッコにしてエタらせるだろうし
誰も幸せになる未来が見えない
0693[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 20:17:26.48ID:Zjdv/UK7
大御所が話題作りのためになろうに書いてもいいと思うんだけどねぇ
ちょっとした短編だとか実験作的なので
0694[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 20:50:41.62ID:BC0NB3A6
そんなしょうもないことやる暇があれば散歩とかに時間使った方がましでしょ
0695[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 21:20:06.98ID:4qfUIEan
>>692
超有名人だし
なろうとはちょっと違うな

魔界都市シリーズもなろうの異世界とは全然ちがうしな
0696[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 21:21:18.13ID:4qfUIEan
>>684
たとえばどれなの?
ただ単に俺が嫌だから止めろというのではガイジと思われるだけだぞ
0697[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 22:34:43.05ID:v/hNJk0Y
さいとうたかをのサバイバル読んだらちょっとだけなろうっぽいと思った
異世界じゃないんだけど文明が衰退している社会で生きていく感じがさ
でもちょっとだけだからね、サバイバルは超面白かったし
0698[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 22:35:38.67ID:7sMql8WW
・スキルリッチ・ワールド・オンライン
今日更新分がひどかった
PvPの描写で肛門に剣突っ込むとか残酷描写? がキチガイレベル
0699[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/05(金) 23:05:46.97ID:G/PNmxd5
>>697
サバイバルとか自殺島とか

なんだっけか寄生虫がリアルがどうこう言い訳して面倒臭いなと感じたなろうの小説あったけど題名忘れたな
細かいことは良いんだよ異世界なんだから、鉄は火に弱いんだ
0700[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 00:39:45.65ID:l/Rj5cR4
>>697
島に転移させられた人たちの所持品にサバイバルが入ってることもあるんだぜ
なお、焚き付けに使われた模様
0702[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 02:32:13.19ID:MgLsHjJw
ジュールベルヌの神秘の島みたいな、知恵と努力と神様の幸運を書いたようなの読みたいなぁ。
0704[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 11:39:12.85ID:0aWQkmVv
ノーベル文学残念賞の方へのいじめは辞めて差し上げろ…
本人は便所の落書き書いてる自覚があるのに信者が持ち上げるから毎年あんなだろ!
0705[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 13:24:37.90ID:PhorCudh
『冒険家になろう!』は設定とかは面白いのになあ……
主人公の年齢に違和感があって辛い
冒険をしよう、って連呼しててダンまちとどうしても被る
0707[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 13:40:15.82ID:1YZgGvaz
なんかなろうの作風が北斗の拳と被る
最強・冗長・整合性無視
ハーレム要素が無いくらい
0708[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 13:56:17.62ID:PhorCudh
個人的に好きな部分と嫌いな部分が拮抗してて評価が本当に難しい……。

こんな事言っててもあれだから最近読んでて面白かった作品を。

『異世界王朝物語 〜転生したらネクロマンサー扱いされているわけだがそれも悪くないかと思い始めた〜』
これを読んでる人いるかな? タグに惹かれて読んだら大当たりだった作品なんだけど。序盤の文章に目を瞑れば、かなり面白い作品。
0709[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 14:49:22.94ID:dR1YeO4f
北斗は整合性無視してようが無双してようが面白いじゃん、オリジナリティあるし
まあ漫画しか読んだことないけど

だから最強とかそういう作風自体が悪いんじゃないと思うよ
それを気持ち悪い作品に仕上げてしまう作者さんサイドに問題があるのでは
0710[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 15:02:22.83ID:DipW76qg
確かに当時はオリジナリティあったね
あと作者の性癖やら嗜好感じなくキャラも立ってた
0711[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 17:39:31.92ID:cI5G5Ttw
北斗は最強キャラを成り立たせるために、主人公を歴史が有るっぽい中国拳法の流れを汲む一子相伝の暗殺拳継承者
にして、更に修行しまくってムキムキマッソーになったお兄さんにしてるからなぁ
現代人や読者のリアルからめっちゃ遠い人物

なろうは逆にそこらに転がってる凡人の現代人が棚ぼた的に唐突に最強化するから、趣味に合わないとナンジャコリャに
なりやすいように思う
0712[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 17:59:13.17ID:tepdeuyM
よくわからんがつまりこうだな?
ケンシロウ転生〜異世界を北斗神拳で無双する〜
0714[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 18:08:13.55ID:kURpGRh1
そもそも異世界人って秘孔の位置同じなん?
仮に異世界人に効いてもMPKで終了かも
まぁ普通にフィジカルお化けだからドラゴンだって殴り殺せちゃうかも知れないけど、それもう北斗神拳じゃなくて脳筋パンチじゃね?ってなるわ
0715[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 18:11:57.02ID:EolODr7L
ここで、オススメされてた「よくわからないけれど異世界に転生していたようです」が面白かった。
初めは開拓ものかと思ったけど、旅立ちしてからちゃんと周りの反応がTSもので安心。

性癖なのかTSがすきなので、この作品は当たりだわ。
なんでここではTSは評判が悪いのか不思議だ。
面白いのに。
0716[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 18:16:24.88ID:AsMQX7XO
>>712
ケンシロウ「に」転生、なのか、ケンシロウ「が」転生なのか
あの世界も異世界っちゃ異世界だしなぁ 馬のでかさとか、雑魚敵役のでかさとか




北斗の主要人物の身長が載ってるサイトみっけたけど、27mほどの人間が存在するんだぜ
(デビルリバースっつー、頭部だけでケンシロウなみのでかさ)
これだけ考えても異世界だろ、あの世界
0717[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 18:18:33.17ID:+dAuV/4c
いや普通に考えて好き嫌い激しいジャンルだろ
って思ったら句点奴
0719[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 18:27:50.74ID:lPdgRrgr
>>711
武道経験あると違和感凄い
経験による動きが大事でそれ以上はそれを前提にした気付きの積み重ねで壁を破っていって高みに登る
武道というよりスポーツ全般でそうでしょ

筋力なりスキルなりで突然達人に変貌する事にはかなり違和感感じるのは確か
0721[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 18:31:06.36ID:GBM1f0gG
ブクマ整理してたら見つけた
「ぼっちの日本迷宮生活」
完結済み。それなりに読めたと思う
0723[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 18:49:53.71ID:ZL1K6r73
>大御所が話題作りのためになろうに書いてもいいと思う

その昔、仮想戦記小説がノベルで一ジャンルを形成していた頃
直木賞作家の志茂田景樹先生が参陣

「ドッコン」「ドカーン」「バーン」擬音だらけでページを進め、
下降傾向の仮想戦記ブームにとどめをさしたとか。
いや、俺は読んでないから聞いた話だが…
0725[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 18:59:15.99ID:AsMQX7XO
>>723
あの先生の作品、トンデモ架空戦記多くて面白いぞ?w

・戦国の長嶋巨人軍(実業之日本社 1995年)
精神鍛錬の一環で自衛隊に体験入隊し、タイムスリップにより戦国時代に飛ばされた長嶋茂男率いる巨人軍が
織田信長と共に天下取りを目指すメークドラマ
(wikiより)

これとか、普通にバカ話っぽくて興味わかねえ?w
あと

・孔明の艦隊
連合艦隊を率いる孔明こと山本長官はその前に立ちはだかる最大の敵、曹操が率いる米太平洋艦隊との最終決戦の時を迎えた。
現代の魏=アメリカを討つべし

これとかもw
発想がある意味凄い作品色々あるぞ
0726[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 19:02:30.43ID:Xe1ipLsA
大御所ってどこからというかどういう条件なら大御所なんだ?
ラノベ作家20年戦士にもなる新木伸とかもなろうで投稿してるけど
神坂一くらいじゃないとラノベ作家では認められないのかな
0727[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 19:04:42.10ID:aI2hL72h
>>719
筋力だけで達人ってのはともかく、スキルってそういう経験やら技術を外付けできる手段なんじゃね?
0728[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 19:10:20.88ID:ga+8vDyr
富野由悠季、菊地秀行、荒俣宏、田中芳樹とかの次の世代って誰がいるんだ?
もともとパイが少ない小説でなろうが頑張ったせいで従来の小説家って売れてるの、生きてるの?
0729[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 19:15:10.46ID:ZL1K6r73
>>725
いや…面白いぞって読んだのか?

孔明の艦隊は、この作者三国志を読んだことがないのかとか、なんで中国人が日本の味方をして米と戦うのかとか
本より、本を批判するコメの方が面白かった

あと戦国のも西村京太郎絡みで週刊誌に叩かれた希ガス

本当に読んだうえでの感想か、それ?
0731[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 20:07:53.14ID:AsMQX7XO
>>729
あの人の、真面目に読むわけねえだろう
トンデモって書いてあるだろ?

なんでやねんって突っ込み入れながら半笑いで読むようなトンデモモノだぞ
0732[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 20:18:24.05ID:vVTmfr4B
最近の有名作家、おススメ作家は無理くり作られた感があるな
それと小粒なイメージ
作家の力量が〜よりその作風に慣れた読者(自分)側の問題なんだろうけど
0733[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 20:38:49.63ID:Q5bF3kYN
>>731
戦国自衛隊は面白かったんだけどな
現代兵器持ち込んでも物量には負けるというのが良かった・・・映画は
0734[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 20:47:31.09ID:ysdWeQ0x
戦国自衛隊の映画はかなり糞だった
戦車とかボートでレイプとかヘリVSボートとか余計な要素が一杯
漫画の出来は良かった
0735[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 20:53:16.17ID:/6ZlJ1iO
>>727
なんでか大抵仲間も一緒にポンポンスキル上げてない?
個人的にはスキルって段のようなイメージなんだよね
そのレベルに達したから認められる的な
0737[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 21:00:53.02ID:ZL1K6r73
>無理くり作られた感

異世界物が流行ってるから書いてくれと依頼されたのか、俺にはこれしかないからと書き続けているのか知らんけど、
水野はこれがプロの仕事だと、プロット組んで、キャラ設定もつくりこんで、人物相関図まで用意してそうな勢いだけど、

面白いか面白くないかは、そういうことじゃないよなぁとアニメ一話を視て思った、グランクレストなんちゃら。
0738[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 21:08:12.56ID:d4XMKTV1
小説とラノベの違いは物語のまとめ方の違いが一番大きい
事前の設定からくる整合性と1巻内での山谷及び完結感
0739[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 21:10:35.00ID:ZL1K6r73
ん〜俺に話し掛けてるのかしらんけど、
ロードスは出だしが面白かった。中盤以降はコメントしないけど。
0740[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 21:11:27.93ID:vRPlSjcQ
大御所とかの話題が出たからついでに
小説とは全く関係ないけど永井豪の名作がようやく原作にそったアニメ化されてた
OVAでは2作あったけど続き出なくて悲しかったけどこんな形で実現してるとは
デビルマンCryBaby 全10話

ちなみにデビルマンみたいななろうってある?
0741[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 21:13:47.02ID:AsMQX7XO
>>733>>734
千葉真一の戦国自衛隊と、江口洋介の戦国自衛隊と二つあるぞ
多分、733が千葉で、734が江口だと思うが
0742[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 21:14:08.72ID:d4XMKTV1
ラノベは面白い面白くないは個人差として辻褄や山谷考えてる物殆ど無いからね
0743[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 21:34:02.84ID:kURpGRh1
>>735
熟練でレベル上がってくパターンならそこそこ近い気もするけど、大抵アクティブスキルだのパッシブスキルだのがくっついてるエセ○○術の熟練度だよな
ファンタジー世界のステータスで確認できるスキルなんてポイント割り振ったりガチャ引いたらゲット出来て触ったことない武器でも最初から達人になれたりするもんなんだと思うよ
リアルの武道を習熟する感じのパターンはほぼ見かけない
PHOENIX SAGAなんかは>>735の言うようなスキル=技術を修得した証明みたいになってるような気もするけど、結局のところ努力に対して才能の限界や強制的な熟練度蓄積を課してスキル成長を抑制してインフレ制限してる様にも見えるしなんとも

要するにどんな物語でもスキル制って素の能力に下駄を履かせるか天井設けるかはあれど強制的に技術レベルをコントロールしてるのには変わりないイメージだな
称号とかなら何の効果もない免状的な物であるパターンも結構あるけど、スキルレベル基準で付与されたりでコレもいまいち現実に近い、訓練の成果が認められた感じではないよなぁ
0744[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 22:16:09.29ID:Q5bF3kYN
>>737
グランクレスト物語 1話は糞詰まらなくて切ったが
某掲示板で水野が絡んでいると聞いて
もう数話追いかけてから切るかと思い録画予約しなおしたぞい
原作はそこそこ進んでそれなりに読めるらしいので4話まで追いかけてダメだったら改めて切る
0746[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 22:19:05.00ID:dR1YeO4f
普通自動車よりもF1カーの方が運転難しいように、ステータスが高くなればなるほどに要求される技術は高まる
みたいなこと書いてある小説見たときはなるほどなぁと思った

スキルやら称号で爆発的に身体能力が上がったときに一瞬で適応できるラノベ主人公すごすぎな
転生せずに現代人として生きててもスポーツの分野で歴史に名を残せそう
0747[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 22:26:08.83ID:CkYHgz4O
俺は逆に何屁理屈こいてんだと思った
ステータスとかある世界で常識に捕らわれて話をややこしくしてるひねくれた作者って感じた
0748[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 22:34:32.40ID:5KoCSaH0
ステータスでもスキルでも訓練して強くなるなら相応な時間かけて欲しい
最強になるなら10年単位で訓練、実践経験しろよと
酷いのになると日々ステータスが上がるとかあるからな、異世界舐めすぎ
0749[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 22:44:53.28ID:Q5bF3kYN
リ・モンスターなんて異世界で生まれてから50日目で軍隊撃破したり温泉掘り当てたり色々していた気がする
0750[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 22:47:42.67ID:aI2hL72h
>>735
技術の可視化としてだけの意味でスキルなんてだす作品は極少数じゃね?
主人公に人物鑑定的な能力があってそれを活用することが主眼の作品くらいか
スキルなんてもんが出てくる時点で大抵の場合それだけじゃ済まない
強奪系は最たるものだし、レベルアップボーナスの類で新たに取得、成長させられる場合もあるし
熟練度式の作品もゲームシステム的なものばかりで鍛錬というか熟練度稼ぎというべきだったり

個人的には才能の外付けって印象だわ
設定次第では本人の才能と完璧に分けられない場合もあるし
才能では片付かない特殊なスキルも多いけど
0751[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 22:47:54.38ID:8hM6Eh7c
4段行くだろう2段と3段限界だろう2段とで修得経過によって大分違うよ
人によって感じる事が違うから到達点は千差万別
0752[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 23:00:54.08ID:8hM6Eh7c
外付けがイメージ湧かない
例えば集中力無い人はは武道で上に行きづらい
外付けで経験も含めてスキルを取得したとしたら人格変わらない?
0753[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 23:06:11.49ID:tepdeuyM
リアルと絡めて考えるからそうなる
スキルだのステータスだのは単なるゲームなんだよ
ゲームの主人公の活躍を小説と言う形で見てるだけ
0754[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 23:20:07.58ID:WRK30sa9
まあそうなんだけど子供が数年で数十年訓練した熟練者を超える所を見るといつもハテナが出る
0755[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 23:32:41.01ID:WRK30sa9
あとタメ口に違和感
たとえ相手が10代だろうと社会で会ったなら普通敬語だと思うんだけどな

近所のwifi拾ったのかな
0756[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 23:41:03.68ID:AIUvfcFq
インフレスキルチートでも何でも読めるけど同じリアルから想像の世界なら理想を言えばハリポタくらいの成長速度とかパワーバランスで見たい
0757[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 23:44:44.64ID:ZL1K6r73
日本人だから王族・貴族とタメ口っていうのものな。

道端で天皇陛下と出くわしたら、フツー頭をさげるだろ。
0758[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 23:49:03.44ID:aI2hL72h
本人の性格やらの理由付け
周囲の反応
この辺がしっかりしてれば別にいい
0759[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 23:51:10.56ID:+FhaIq68
土曜日に書かれたレスは全部読まなくていいことだけをお知らせしておく
0760[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/06(土) 23:51:50.07ID:vRPlSjcQ
そんな雲の上の存在じゃなくて教師にだって敬語使うだろ
身内以外の大人には敬語使うよ
0761[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 00:01:24.28ID:tqk4F/wj
>>752
そこら辺凝りだすとSF風味になっていくな
なろう以外だと、過去の達人達が蓄積した膨大な戦闘経験というソフトウェアをロードする事で
無双するアンドロイドキャラとかは時たま見かける
0762[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 00:02:27.42ID:8+ojycrK
俺は相手が未成年でも初対面なら敬語つーか丁寧語は使う。
流石に尊敬語や謙譲語は使わんが…

雲の上つーか、王侯貴族を今の日本に例えると他にいないだろ?
0764[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 00:35:02.98ID:DwKN9T4O
リビルドワールドはパワードスーツを超性能AI(?)に動かされる系だったな、主人公急成長はするけどAI依存してる面もあって気になりにくい
いまいち終わりが見えないけど戦闘描写上手いし好き
0765[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 00:39:44.71ID:VzABSRzx
王侯貴族でもあんたやお前って普通に言い出す
自分が住んでいる国や領主がその文化などの統治している事を享受している時でもそうなのは何だろね
作者的に敬語を一切使わない生活をしているからそうなっているのかな
0767[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 01:05:42.18ID:j5OJH4jn
>>712
テンイの方がいいと思う
創すれば転移直後からもともと持っている気配を讀むなどの能力が
意世界の気配察知獲得しました
気配察知Lv1.....Lv max獲得しましたと言うように
SYSTEMメッセージのオンパレードでふきだしちゃいそう!!!
0768[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 01:14:01.00ID:j5OJH4jn
>>740
デビルマンはマルチメディアで進めていただろ?
だから原作というのは厳密には存在しなくね?
0769[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 01:16:00.28ID:RUBIS3HA
デビルマンの原作は全5巻の漫画
小説もTVアニメも映画もその他の漫画も全部後出し
0770[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 01:33:28.63ID:iGQQNCsP
>>760
えっと・・・??
身内でも目上の者には敬語使いますが
どんな生活すれば目上の者に敬語使わないの?
0771[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 01:45:03.54ID:+NoN4Fup
おやじをお父様とか父上とか言ってるのか
マジできもいわ、どこのネラーお坊ちゃまだよ
0774[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 01:48:44.28ID:+NoN4Fup
おまえの場合は父さんが敬語なのね
もう相手にしないからID変えるならコテ付けてね
0775[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 02:00:20.70ID:6L5NR9nf
いや待て
もしかしたらおやじの名前が父(ふ)という名前なのかもしれない
だから対外的には父(ちち)と呼び、直線的には父(ふ)さんと呼んでいるんだよきっと(名推理)
0776[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 02:08:08.92ID:+g7+2/LI
はぐれ精霊医のうんちゃらかんちゃらが面白く感じてるんですけど
似たような作品ないですか、お姫様と共に系で

俺も異世界転生してお姫様とお近づきになりたいです
0778[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 06:33:10.40ID:cPBgFYPn
異世界転移とかしちゃったら王様にはユーって言えば良いんでしょ
俺は敬語には詳しいんだ
0779[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 06:44:34.07ID:9blsNjqX
他人の作ったフィクションに対するしつこい要求は滑稽なだけよな
楽々技能取得とか口調が好みじゃないなら自分で避けろと
読者は筆者のくだらない拘りに合わせる立場
0780[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 09:29:46.35ID:aeZwvCtC
提案じゃなく要求ならそら論外だわな
基本作者は好きな事書いて読者は好きな事言うだけでお互い楽しめればよかろ
なろうで気になるのは表現はともかく展開の文章量が間延びしがちなとこかな
0781[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 10:07:38.41ID:ae/IwAaT
久々に詰みかけ転生領主を読みなおしたら面白かった
内政重視の領主の話や、町づくりが面白い話があれば教えて欲しい

検索しても「神様から貰った鍬の一振りで畑が出来た!」みたいなのしか引っかからないんだ…
0782[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 10:40:15.99ID:t+dTjYcj
敬語キチ沸いてるけど日本の文化そのまま異世界に押しつけてるだけじゃね?
そもそも大抵の主人公は国家を凌駕する武力持ってるし、王族だからなんだよ死にたいの?でも別に良いじゃん
とりあえず王族だからとなんとなく跪いていつの間にか男爵になってるよりはよっぽど違和感がないわ
0784[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 10:48:40.02ID:f91zSZnV
ババアマジ終わってるな…閉経更年期無職メシマズブサイクの五重苦
0785[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 10:54:17.05ID:PKC3zL5a
人間関係無視のリアル厨房かよ
寝ないでおkの人外とか絶対裏切らない同等の力を持つ仲間が何人も居ない限りは(余計無理ゲー)
どんなに強くても一人では生きれないんだぜ
まあだから厨房はオバロみたいのが好きなのかもしれんが
0786[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 11:08:12.58ID:oZYnLug1
とりあえず初対面だからと相手にかかわらず敬語で話ちゃう俺はキチガイだった
0787[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 11:20:29.90ID:t+dTjYcj
>>785
俺は特に定義していなかったとは言え勝手にチートの限界を定めて負けるから下手に出るべきとか会話にならんな
0788[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 11:21:58.21ID:+Hw2iFdh
>>782
異世界に上下関係がなければ敬語無くてもいいよ?
そもそもケイゴ何だかんだってのは英語圏でも有るからね
0789[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 11:23:12.07ID:utWQwA9M
おまえが最強でおk
最強チートで仲間は魅了か隷属でおk
楽しそうな異世界生活だなw
0790[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 11:28:15.94ID:fiv9L6bR
>>769
wikiで確認すればわかるだろうけど、漫画もアニメも
開始の時間差が余り無いほぼ同時進行
永井豪が原案出したのを東映が作ったのがアニメ
原案者が自ら漫画化したのが原作といわれるもの
どちらも独自世界を築いていて評価高い
特に漫画版は約1年という今考えると短すぎる連載期間
の割りに与えた影響は絶大
マガジン読んでいない当時の若年層にはアニメが本編
マガジン読んでいた層には漫画が本編

その後アニメも漫画もアフターストーリーやら別設定
やら漫画準拠版やら色々出ているので流れを知らない人には
ややこしいw
作者の別漫画だったはずのバイオレンスジャックも
後年の連載でデビルマンの後日譚になっていてややこしい
0791[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 11:32:23.61ID:PKC3zL5a
ググった知識で長文、おまけにスレ違いとか
このスレどうしちゃったんだよ
0792[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 11:34:43.57ID:8Wq+Y3Qe
新作描いてもどうせこれ飛鳥涼が作り直した世界なんだろって思っちゃう
中途半端な焼き直しばっかだわ
0793[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 11:54:44.38ID:B5NDOINL
ある作品で「やはり」を「はやり」と表記してるんだが今日では若者に定着してるのかな?
複数回使用してて誤字ではなさそうなので気になった
0794[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 12:06:08.15ID:utWQwA9M
やはりを矢張りとわざわざ漢字にする人もいるよね
なんで漢字にするの
義務教育受けてない人なの
0795[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 12:18:53.85ID:PhkpGsXP
文化レベルの低そうな異世界で敬語にこだわるとかアホくさくない?w
現代でも新卒とか初バイトですみたいな若い奴とか普通にタメ口きいてくるし
0796[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 12:49:22.22ID:8k9F1p6m
上まあ矢張り言い回しにこだわると全体を見失うわけだろうか(苦笑
0797[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 12:51:44.53ID:OVG6yqJU
文化レベルが低いほど上下関係はシビア
無礼な言葉ですぐ首切られるよ(物理的に)
現代でも某半島に実例があるだろ
0798[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 13:16:54.35ID:HmGZPOdP
>>795
そういうやつは話題になって苦情の電話によって首だろ
ツイッターとかに晒されるし
5chでも晒す奴いるしな
0800[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 13:38:28.15ID:t+dTjYcj
>>789
スローライフしたいと言いつつ王様のパシリしながら領地でNAISEIなチートをしゃぶられるブラック転生がお望みか?


上下関係がシビアならそれこそ上位者になるように立ち回らないとただのストレス展開だろ
言葉遣いでクビ(物理)な野蛮な世界だと言葉遣い気にしたとこで気分でクビ(物理)あるし素直に下位者に甘んじるとか危険すぎだわ
戦国タイムスリップで信長に近づくって位の地雷原で転生転移特典の謎翻訳信用して敬語使ってりゃ勘気に触れずに居られるだろうなんてもはや博打以前の暴挙だ
0802[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 14:45:25.29ID:lHegYrEy
ただ転移しても生産できないので物量に負けるのは当たり前なんだよな
特に日本の戦国時代は人口考えると異常なほど兵隊への動員数がおかしいからw
冗談抜きで老人以外の男はほぼ全員消えてるという
0807[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 19:23:21.58ID:f91zSZnV
ババアマジ終わってるな…閉経更年期無職メシマズブサイクの五重苦
0808[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 19:31:21.20ID:rHA2JmW6
>>802

それソースあるの?

兵糧運搬などの徴発命令に対して、農村側がまともな若者が死なれたり、怪我したりされたくないと、
使い物にならない半端者ばかり差し出すから、ぶちきれた北条家文書ならあるけど。

そもそも動員数がおかしいなんていう話は初めて聞いた。
0809[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 20:08:26.15ID:+NI9Ht+D
スレの雰囲気悪くなってオススメや感想書いてくれる人減るからスレチの長文レス書くのいい加減やめれや
0810[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 21:37:24.60ID:wysGmANs
「異世界転生したけど日本語が通じなかった」

すごい作品。でも挫折した。
挫折した。でもすごい作品。
0811[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 23:00:57.95ID:t+dTjYcj
>>808
武将が直々に書かせたような資料の動員数はかなり盛ってるって話は聞いた事ある
俺はこんなに動員したぞとか、俺はこんな大群を寡兵で殲滅した!とかの誇張合戦で当時の農産物の栄養効率ではどうも無理臭い規模の合戦があるとかないとか
0812[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/07(日) 23:45:26.05ID:rHA2JmW6
・北条家文書
・島津家文書
・明智光秀家中軍法
・秀吉の「距離に応じて200〜250石に一人」

↑も一般化できるのは北条家文書だけで、実は全く分かってない。
小牧・長久手で家康は総動員をかけたので作物の収穫が動員前に復すのに数年かかったとか。
根こそぎ動員なんかフツーはやらない。
0815[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 00:54:33.99ID:0cSLH9ft
ごめんなんか深夜でほんの軽い気持ちで書いちゃった
怒らないでごめんなさい
0817[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 05:22:32.62ID:dXWnJ4Ll
・冒険家になろう! 〜スキルボードでダンジョン攻略〜
日本(だけでなく世界中)に突然ダンジョンが多数発生してモンスターがあふれ出すスタンピートが頻発したため文明の危機的な世紀末状態の世界観
主人公はダンジョンにもぐる冒険家として活動を始めた初心者でシャングリラ・フロンティアと同じタイプの二刀短剣使い
戦闘時の行動や奇抜なかぶり物、固定砲台役搭載あたりもイメージが被る
スキルが見れるうえにスキルポイントを振って強化したりもできるレア魔道具「スキルボード」を序盤にゲットして成長が加速する
ストーリーは自宅の車庫に突如出現したダンジョンの攻略がメインの一人称日記タイプ
2ちゃんやブログやwikiなどのネット要素がスパイス

・よくわからないけれど異世界に転生していたようです
TS異世界転生もの
タイプ的には私、能力は平均値でって言ったよね!と同じでチート主人公のやらかし型
序盤に転生前の記憶を思い出して種族が変わりレアスキルをゲットしてチート開始する
ステータス表記はあるが頻繁にはでない
ストーリーは採取をメインにした冒険者活動の合間に料理したり鍛冶したり材料集めたり道具作ったりの日常系
田舎の王国でのスローライフ
エロ要素ありなのでそのうちノクターン行きかも?
0818[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 05:41:19.58ID:dlgBcbE4
>>817
冒険家は二話目くらいの武器使用率とやらの不等式がうんこすぎて作者の知識がお察しレベル
このスレで何度も名前が上がるのが本気でびびる
0819[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 05:48:59.60ID:aEklNydP
そりゃ大抵の人は三点リーダーの使い方や不等式の使い方なんて気にしないからな
0820[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 05:51:38.09ID:dlgBcbE4
使い方つーかこれな

『なろう』で行われた使用武器種調査では、
 弓=大剣>長剣>>剣>>>>>その他
 と、弓と大剣が半数以上を占めていた。


わかんねぇならいいわ
0823[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 06:00:54.19ID:dXaBWUzx
弓も大剣もメイン武器にしてる主人公思い浮かばないな
転生者(肉体的には現地人)でも結局小柄だったりするのが多いし剣を持つま使うにしても背負って運搬するようなクレイモアみたいなのはあんまり見かけないし
武器を召喚したりその場で創造したりするようなタイプが投げ落とす為にだけ登場させたりとか、大剣ってかなり不遇だと思うわ
0824[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 06:15:21.25ID:rbVllC3+
>>781
富くじ、燃料チートがマヨチート同レベルでズコー
真珠を持ち出したところで切ったな
まだ魔法やスキル無双の方がマシ
0825[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 08:06:37.07ID:w0orZQai
冒険家になろう!はよくあるダンジョンモノと同じ臭いがする
特にキャラに目新しさがあるわけでもなし会話で物語が動くわけでもなし
同じことの繰り返しでそのうち厭きてブクマ外すかエタるんじゃないかな
0826[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 08:36:22.79ID:LEVSJRpN
スキルボード、作者の以前の連載で話の軸がどこにあるのか分からんようなとっ散らかり方してたからそれが心配だわ
あとはうざったいバカ女がレギュラーだったけど買い取りの女がそのポジに入りだしてるのも気になる
0827[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 11:19:35.02ID:7E4mWubS
つか同じ物を繰り返しオススメされてもなあ
このスレでさえ何回目だよと
おまえらの趣味ってすごく偏ってるなあと
0828[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 11:34:31.33ID:Wb3MO+0M
スレのリストにあまり上がってないやつで人に勧められるものだと
迷宮の王
辺境の老騎士と同じ作者が書いたから大体のスレ民は読んだことがある気がする
俺の人生ヘルモード
お気に入りの一つ作者が失踪したけど
0829[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 11:36:17.99ID:8ulny4gP
複数人が紹介あるいは感想書いてくれたほうが助かるけどな
レビュー1レスとかそいつがクソ小説マニアで絶賛してるだけかもしれないじゃん
0831[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 11:54:14.51ID:7E4mWubS
ずばり言っちゃったよ
オブラートに包んで皮肉る程度の表現にしないと基地外が暴れるよ
0832[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 11:58:35.03ID:8ulny4gP
それはやめてほしいけど、ここダウソ板だからどうしようもないね
荒れるたびに思ってたけどワッチョイもIPも付けられない板にあるべきスレじゃないよねここ
0833[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:44.33ID:hUhBus9O
自分が少しマイナーなオススメ書いて他の人が安価つけて良かったと感想返してくれると
最低でも一人は楽しんでくれたのがわかるがそこまでだな
0834[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 12:36:33.28ID:GeDDqzRt
なろうで良作見つけるのはすっげぇ難しいからメジャーだろうがマイナーだろうがどんどん掘り起こしてレスしていけ
0835[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 12:49:59.27ID:Vhx5Baov
>>823
>弓も大剣もメイン武器にしてる主人公思い浮かばないな

なろうからは削除されたが(アフファポリスから出版されてダイジェスト化したから)
「とあるおっさんのVRMMO活動記」が弓をメイン武器にしている
あとは「Only Sense Online」もそうかな(メインは生産職だけど)
どっちも不遇スキルを活かすという話で
弓が優れた武器であるというよりは、思ったよりいいというレベルだけど
0837[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 15:10:01.29ID:8ulny4gP
>>823
大剣装備で「骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中」
そこそこ有名だし2スレ目で数行紹介されてるから内容の説明は省くわ

弓はともかく大剣はそもそも装備できる体格の主人公が少ないなと思った
0838[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 15:16:47.80ID:aEklNydP
弓→エルフ転生、異空のレクスオール
大剣→世知辛異世界

転生物だと魔法メインだったり日本刀だったりが多い印象
0841[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 17:15:53.65ID:teyvtqLq
どうせ現代知識チートあるんだから、さっさと銃器作って軍組織して、戦闘機とか空母作って世界征服すりゃいいのにな
醤油や味噌作ってる場合じゃねえだろ
0843[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 17:21:05.22ID:aEklNydP
玉ねぎとクラリオン去年末に完結してたのか
だるくなって途中放置してたが続き読むか
0844[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 17:36:12.61ID:aEklNydP
ついでにブクマしてたやつで去年完結した作品
デスゲームは運営に削除されるのでその前に完結させたらしい

世界がデスゲームになったので楽しいです。
魔剣師の魔剣による魔剣のためのハーレムライフ
甘く優しい世界で生きるには
ライオットグラスパー 〜異世界でスキル盗ってます〜(旧:異世界で盗賊やってます)
聖樹の国の禁呪使い
サトコのパン屋、異世界へ行く
没落貴族と拾われ娘の成り上がり生活
魔王の器
0845[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 17:50:15.57ID:CEYGoLtq
>>839
世界的にも大人気で
アメリカでは日本の職人が作りよりも強い刀が自家製作で作られるほどだぜ
0846[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 17:55:34.90ID:P/UQBHUL
>>841
0から戦闘機や空母を作れるレベルの知識ある人ってどんな人だよw
現代でも一人もいないぞ
0848[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 18:07:15.00ID:aEklNydP
軍オタといえばこれも完結してた

軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!?
0849[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 18:08:34.14ID:P/UQBHUL
軍オタが高度な物理や数学、プログラミングや半導体、素材化学などの工学ができるのだろうか…
設計だけできるなら、中国は今頃空母並べてるだろ
0851[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 18:13:05.64ID:s449aLv8
わからないところはドワーフ鍛冶屋かエルフ魔法道具屋に丸投げする
そうすれば現地知識チート持ちの連中がなんとかしてくれる
0853[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 18:15:14.48ID:4ch88X4n
>>848
元引きこもりで金属加工工場で7年働いただけの軍オタや
それなのによし、今度はあれを作ろう!と思い立っただけで何故か作れてしまうチート
0854[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 18:20:15.48ID:wjhVj4Gv
異世界で目指せ発明王
ちょっと展開が変わってきた、今まで箱庭的に異世界で自分の国をコツコツ作ってたんだけど
ゲートみたいに地球との穴が開いていきなり中国から攻め込まれ、その穴を潰したと思ったら今度は日本とつながり
0855[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 18:24:31.34ID:hHpNNKij
>>846
鉄オタが鉄道作るのならあったな
戦記ものになったあたりで読むのやめた

このすばでもあったけど、現代知識チートってただのニートができるものじゃないとおもう
0856[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 18:25:25.84ID:zthGp58W
面白いかどうかはテンプレやチートやご都合主義とかは 何の関係もない
ストーリーテラーとして実力が有れば、何を書いても面白い

面白くない理由を、テンプレや類似性に求めても意味がないと思うんだけどな
0857[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 18:30:08.62ID:P/UQBHUL
鉄砲を作るうえで、鉄の耐久不足をミスリルとかで補うとかなら、十分ありだと思う

でも戦闘機やミサイルの制御とか、レーダーや人工衛星を魔法で補えるなら
もう余計な現在知識混ぜず、魔法ベースでゼロから兵器作ったほうがいいよ
0859[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 18:38:56.02ID:mbw9HBZI
いちから味噌や醤油やマヨネーズ作れる奴もめったに居ないと思うけど
料理スキルが無いと異世界には行けないらしいな
0860[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 18:46:03.56ID:P/UQBHUL
マヨネーズは卵と酢とサラダ油があればすぐできるんだがな
サラダ油とかあってもめちゃ高そう
0861[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 19:04:22.65ID:4ch88X4n
マヨネーズは作れそうだが醤油とか興味があって作った事があるとかじゃなきゃ作れる気がしないわ
ググって大豆だけじゃなく小麦も入ってるのを初めて知った
麹菌とかどっから持ってくるねん
0862[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 19:12:58.17ID:91Cm0HUs
>鉄砲を作るうえで、鉄の耐久不足をミスリルとかで補うとかなら、十分ありだと思う
幾つか鉄砲つくる話は読んだけど、ネジで困る主人公は一人もいないんだよなぁ。
炸薬の量を間違えて暴発は定番だが。

>アメリカでは日本の職人が作りよりも強い刀が自家製作で作られるほどだぜ
ディスカバリーチャンネルだったかなCSで古代の武器を現代に再現的な番組
三人ともそれっぽい形の日本刀でドヤ顔だったけど、
日本刀は鋼鉄と軟鉄を組み合わせるという基本的な構造も知らない。
なろうでも、ここら辺を押さえてる話は読んだことがない。
0863[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 19:14:54.46ID:aEklNydP
多くのなろう作品では

過去の転移者がすでに作成済み
神様からのプレゼント
チート能力で作成
日本によく似た国にあった

のだいたいどれか
0864[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 19:38:00.77ID:GeDDqzRt
設定が斬新だったりしっかり作り込まれてるのは最初だけは面白い、でもそれだけ
最後まで読むのはキャラが活きてる作品だけで多少の描写や構成の稚拙は目をつぶれる
0866[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 20:02:29.37ID:uEASK4Pt
>>845
日本だと職人が年間何本作れるか決まってるんだっけ?
その辺海外は縛りがないのかな?
0868[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 21:28:48.87ID:/MpABny0
>>866
日本刀の素材は昔ながらの製法で作った玉鋼って定められてるから
そんな縛りなければ今の素材使った方が刃物としては当然良いのが出来るよ
0869[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 21:30:39.49ID:SrbxRwv7
>>857
鉄砲て言っても初期の火縄銃なら簡単なんだけどな
もちろん、鍛冶職人が協力してくれるのが前提だけど
鉄の筒の片方を閉じて着火用のちっちゃい穴開けるだけで撃てる
日本で最初に作られた火縄銃は鍛冶職人が実物の構造を模倣しただけで完成させてるしな
問題は、そこからの改良には何百年もかかってるってこと
構造を知ってるとかいうレベルでは絶対無理で、それぞれの製造技術を再現できる知識が必須

こういうのをうだうだ考えて結局挫折するのがリアルなんだろうが、そんなの読んでおもしろい?っていう
0871[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 22:16:13.68ID:6jg16j7B
またググった知識で得意げに長ったらしいレスしてんのか
ほんと病気だな
0873[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 22:21:33.44ID:bSe2CZVW
文芸書籍のイラつく設定スレとか異世界設定議論スレならいくらでも議論してくれる奴いるからそっち行けば良いのにな
0874[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 22:35:24.30ID:TUi0jwtn
>>862
日本刀は鋼が少ないので苦心してやり繰りしてるだけであって
刀鍛冶がたまに言うけど
総鋼(チタン)が完成形らしいぞ
ある物をただ単に真似するだけでなく進化できる素地がアメリカにはあるんだよ
0876[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/08(月) 22:54:07.71ID:ICpVU6hh
書籍化も無視しているし、なんといっても少女小説だからな
ベスト10に入っているだけでも驚異的
0877[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 03:12:31.31ID:phUZ40kD
上で紹介されてる「世界がデスゲームになったので楽しいです。」
既に消されてるみたいだけど魚拓みたいなのないです?
0878[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 05:34:29.53ID:Dzc71nTf
以前読んだ作品のタイトルが思い出せないので誰か記憶に残ってたら教えて

学校のクラスごと集団転移していくつかのチームに分かれる
異世界のルール使ってパワレベリング育成 (なんか洞窟で延々育成してた)
基本的に主人公がルール(ポップ条件とか経験値分配とか)見つけて他のチームが真似していく
カリスマ?持ちの別チームリーダーが色々あってハブられたり仲直りしたり
0879[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 05:48:01.08ID:WgtwxYla
人とか場所やアイテム、出来事の名前なんかで覚えてるのない?できれば特徴的なやつがあれば手がかりになる
どうしても気になるなら文芸書籍サロンの小説捜索スレで聞いてみ
0882[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 08:16:40.07ID:4mEQ07vN
固有名詞覚えてたらクラス転移タグがある奴片っ端から全文ダウンロードして固有名詞で検索するだけだな
0883[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 09:01:09.91ID:KTST77nL
>>869
>鉄の筒の片方を閉じて
その閉じ方が日本人には分からなかったんだよ。

>>874
何をもって完成とするのかは主観の問題。
砂鉄から鉄を生成させたのはとか枝葉末節を強調して、
だから俺が正しいとか言う気はないよ、俺はね。
君がそうしたくて、それで満足できるなら心からおめでとうと言ってあげることはできる。

俺が言っているのは素材じゃなくて、構造的な特性な。
お互いの争点が全く噛み合っていないことを理解してもらえると嬉しい。
0884[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 09:06:41.17ID:nNTlell4
俺はジェノサイドリアリティーが思い浮かんだ

ローグライクなゲームダンジョンに転移して
それをプレイしたことのある主人公が知識を生かして一人勝ちしようとする話
0888[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 09:56:21.12ID:62B3i8xF
異能力で異世界充実 ―非現実の扉―
以前どこかで拾ったのを読んだんだが面白かった割に知られてなさそうだからオススメしとく
異世界と現実を行き来する系。異世界は魔法、現実は異能力でバトルとか
文章はそれなり。会話が無いシーンだとちょっと詰まって見えるのがなろうっぽくないかな
話数は多いが一話当りは短いのでサクッと読める
一応言っておくと完結済ではなくつい最近(作者曰く)導入部が終わったところ
0892[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 11:38:04.22ID:LUBwW+ON
>>890
狭き門で免許とっても年間作成数が制限されているんだっけかな?
そして刀だけでは食べていけないので普通の刃物で生計を立てると言う辛味
0893[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 11:40:26.88ID:JwgJScxE
マグロ切る奴って刀に似てるけど製法違うのかな?ああいうので需要あれば良いんだけど
0895[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 12:26:05.69ID:uJsKXuLo
20年くらい前の話だが今の刀はたたら吹きがほとんどビジネス乗らなくて玉鋼を作れなくて(その年はもう年一回)その割り当ての都合だと大学であれこれ習った
0896[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 13:34:22.55ID:l/zgsFK8
・ただ幸せな異世界転生
1歳とか2歳の幼児が色々内政チートするんだけど
それを受け止める両親はともかくそれ以外の人も普通に受け入れててなんか気持ち悪い
でも書籍化してるから支持層はいっぱい居るのかな
0897[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 13:40:27.27ID:Dzc71nTf
>>880
d これだ

>>879-882
量産されすぎてて復讐型?ヒロインは奴隷?獣人?召喚したのは聖女?あたりのうろ覚えは敢えて避けて
印象深いエピソードだけ書いてみたけどピンポイントで回答貰えてよかった
0901[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 18:39:02.64ID:CeBx7pqI
>>896
そう言うの情景を想像したらきもいよな
1、2歳児って言葉もまだはっきりしないのに
0903[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 19:02:08.92ID:uJsKXuLo
犬は四歳児並みの記憶力と判断力

くらいの暗黙的な常識があるから一挙一動に恐怖を覚えることになる
0904[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 19:07:03.68ID:2jpuCDNU
粗製乱造されてる書籍版にはあったとしてもベストセラーには無いだろ?
そういうのは自然淘汰されてるってことで心配しなくておk
0905[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 19:09:16.11ID:LUBwW+ON
内政チートそれ自体があり得ない事だらけだからな
生活水準が固定化してたりすると新しい取組は余裕があっても普通はやらせないだろう
もし無理矢理やったら寝静また家に押し入られて人柱のように生きたまま土中に埋められるなんてのが
中世風味の世界観の醍醐味だろう
外国の話では無く日本で本当にあったから歴史な
口減らしとか色々な理由を付けてやるのが教育受けてない人達の常だとおもってる
0906[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 19:28:55.36ID:fG3+HMdz
田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』
ぬるい内政ものかと思ったら蛮族になってて笑う
0907[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 19:51:33.88ID:9NPjtFf0
持ち込み系だと、シャンプーリンス石鹸が多い気がするが、いろんなもんを無制限で持ち込めれば文化侵略に繋がるな
0909[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 23:02:09.46ID:UGXXRsVR
宝くじで40億が最近ちょくちょく更新されてる
宣伝更新でもないようだし一体何があったんだろ?
0911[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/09(火) 23:27:25.88ID:Ic3PkQOr
それ奴隷が主の女遊びに嫉妬するくせに触られせないじゃなかったっけ?
またこのパターンか…で切ったきがする
0912[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 00:20:01.98ID:eaXczE2Z
メインヒロインに手を出すと回避策のないバッドエンドになる某エロゲからの伝統だろう
0913[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 02:16:17.95ID:tmDkCPJa
一応手を出せない理由があったけど女の方から手を出せば大丈夫で、最近童貞を失ってたな。

メインヒロインルートに入ってるからか、幼女ヒロインを好きな仲間が出てきて微妙な気分。
0915[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 07:44:40.97ID:xFxZLLR0
宝くじで40億は主人公の行動にまったく共感できないのが辛い
あんなにアホみたいにガンガン金突っ込むだけの価値と魅力がある世界とは思えんわ
0917[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 08:51:10.37ID:tmDkCPJa
>>906の田中タダシ、読み始めたけどいいなこれ。
まだ蛮族云々のところまできてないけど、奴隷の女の子との甘酸っぱい感じが良い。
自分だったら絶対イタズラして嫌われると思うわ。
0918[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 09:03:14.74ID:Er4gzMGX
甘酸っぱいとか初期の幻想w
隣領に侵入して農民を殺したり犯したりする話だったはず
成長するにしたがい戦争したりで人を殺しまくるよ
0919[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 10:34:42.31ID:tmDkCPJa
>>918
蛮族のとこも好きw
執事にボコられて訓練されるとこもチートに頼らないで面白い。
0921[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 14:56:42.34ID:VEDUcGBI
>>915
ソシャゲーに金突っ込むのと同じだろ
異世界の方は現実(?)相手だから満足度高いだろう
0922[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 15:06:53.20ID:iuW5KmlQ
>>921
というか、リアルシムシティとか、リアルシヴィとかの感覚なんじゃね?

好き放題できる市町村予算並みの金があり、これまた好き放題できる中世並みの文明文化の地がある
金を掛け、知識を披露すればするほど、何がしかが反映されていき、それを目にする事ができる
それなりに安全も確保されてれば、万能プレイヤー感を以って「遊べる」んじゃない?

実際に、中世世界の行政者になったら、義務と責任と血を流す決断の強制化とで気楽になんてやれんと思うが
0923[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 15:18:33.88ID:QYc3HcPH
生活環境が厳しいから内政チートでなんとかしようってうちは面白いんだけど
王侯貴族な生活を獲得したあとって、チートする動機がそもそも無いからな
動機づけが弱すぎて、どうしても主人公に共感できなくなっていく
0925[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 18:52:30.47ID:OihzjtrK
>>922
そういう感じなら特になんとも思わないんだけど
40億って簡単にいえば金を払って土木作業員になってるみたいな感じだったぞ
0926[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 19:25:30.63ID:iuW5KmlQ
>>925
王都だか領都だか行ったとこまでは読んだ記憶あるがそんな事になってんの?
最初に辿りついた村を開拓しつつ風呂だの作ってたのは覚えてる
その後、日本と行き来してんのもなんとなく覚えてる

都行って、煉瓦がどーの、水路がどーのってあった気がするが
その辺で放置してるからなぁ
0927[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 19:46:58.71ID:OihzjtrK
>>926
んー俺もそのあたりまでしか読んでないけど
例えば水車だって主人公が金だして工務店と打ち合わせして荷台で運んで設置してって全部やってるじゃん
それで村おこしみたいな話なら別だったけど、なんかやってきた貴族にへこへこしてるから読むのやめた
0928[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 19:54:12.52ID:fzEA3ty4
あれはなんというか
大した力もないのに偽善心だけで金でアンパンマンをしようとしている
てな感じにしか見えなくてすぐ読むのやめた
0929[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 20:33:40.75ID:iuW5KmlQ
>>927
まぁ、40億投資して見返り0だからなぁ
何らかの地位についても、日本の資産は溶けていくだけだし
終着点が見えないと、中々読み続けるのは難しいかもしれん
0930[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 20:43:00.46ID:2qNbjkYZ
そのうえ宣伝更新しかしてなかったしな
それが急に更新しだしてどうなってるんだ状態
複数の作品で急に更新増えてて編集の方針でも変わったのかと思うレベル
0931[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 20:45:09.50ID:izQB1rkb
どんだけヘイト買ってるんだよ40億
読む価値なさそうなのはよく伝わってくるが
0932[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 21:12:09.56ID:Ie2Ykje+
全然別の作品の話だけど国土面積を敷地面積って書いてて腹が捩れるかと思った
0933[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 22:06:29.12ID:jcDYE/h0
>>931
単純にたった40億しかないのに作業を急がせて数倍の代金支払ったり、
それでも人口が100人、近くの村を合わせても数百人のうちはまだ良かったが、
噂を聞きつけてやって来た貴族にお救い下されーをやられて対象が一気に数万人に増えて破綻した

で、ヘイト買ったんじゃないの?
0934[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 22:07:38.19ID:/JmgUG3P
出落ちというか、エンディングまでのプロットを決めてないとこうなるって見本ってだけ
0935[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 22:12:19.93ID:iCDkRnUO
パクリでもしない限りは作者の知識以上の内政チートは出来ないってことだな
内政、経済物は作者自身の資質が大きく影響するな
0936[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/10(水) 22:26:07.07ID:jcDYE/h0
だな
それに現代の農作物って収穫量や味を優先させてるから、
虫害には農薬散布で対応する前提で虫に弱くなってたり、
土地の栄養が足らない場合も肥料で対応するようになってる
つまりそのまま中世に持っていくと腐葉土を作ろうが化学肥料使わないので実は微妙w

実がまともに出来ない成らない、出来ても栄養足らないと味が悪い本末転倒
良いのは熱い寒いの気温に対応する品種があるくらいしかない
あとまともに種が取れない、取って育てても特性が別物になる1代限りのF1だらけ
知識チートはともかく農作物は現代からそのまま持っていくと難易度が上がるw
0939[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 03:06:22.55ID:ncgQantK
>>935
至極まともなそのネタを出すとアホが超反応するから気を付けるんだ
作者より賢いキャラクター出せないとかも言ったらそんな事無いと言い出す始末だもんよ
0941[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 09:19:14.29ID:Yvsa0ths
・ダンジョンクライシス日本
作者はオートキャンプの人で最新章から週更新になった

日本だけに突然ダンジョンができたという世界
ダンジョンの防衛は在日米軍がやっていて主人公はそこへ物資を納める会社に勤める元自衛隊員
納品中にモンスターに襲われて逃げてるうちに異世界へ転移
なんとか戻ったあとは昔同僚だった現自衛隊員の仲間とともに異世界と日本を行き来するようになる
主人公をはじめ仲間はアイテムボックスもちで主人公だけはオートキャンプの主人公なみにチートな付加能力つきのアイテムボックスが特徴
ダンジョン経由で異世界へ行き来できるのは主人公だけ
日本人の仲間は連れて行けるが米軍関係者は連れて行けない(理由は後々判明する)のでイニシアチブは常に主人公側にある

世界をまたいだ行商や異世界の調査をしてるうちに主人公が特別な理由やダンジョンが日本にあらわれた理由、世界の危機について判明していくという流れ
途中から何度か方向性が変わった印象を受けたが最終的に世界の危機をなんとかしようとする話に落ち着きそう
0942[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 09:40:44.98ID:XbHuCNkO
>>940
結構好きだったから嬉しいかも
貨幣周りとかちょっと強引だったけど、町まるごとレベルアップで近代化してくから内政チートとしては違和感がない方だしな
早いとこ未来突入してドラえもん化して欲しい
0943[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 12:39:17.94ID:380kyJNp
>>941
おっさんのリメイク〜も読んでた、先者は物知り

構成力が無いのか、何でそうなるの?って展開で話が進んだり
異世界に転生したら好き放題出来るなら!という妄想を全力で書いてる感じ

中世レベルの異世界行って力をひけらかせる情況で善人ぶって
車はフェラーリ、プライベートジェットに豪華客船もあって豪華な屋敷も…
という妄想に浸りたいならぜひこの作者を
0944[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 14:11:08.80ID:zfiyIq1q
ちょっと読んでみたら
自衛隊がどうの、会社がどうの、上司がどうのって話が多すぎ
なろうの妄想ファンタジーにはそんなの求めてないのに
0945[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 14:21:35.13ID:XBqmz5tL
このスレかは覚えてないけどリアル世界ならそういうの出せって言ってたのも居たし需要あるんでしょ
0946[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 15:05:26.60ID:WGNN5sgQ
アイテムボックスって聞いただけでげんなりする体になってしまった
0947[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 15:28:35.59ID:zfiyIq1q
まさにそれ
小銃がー、上司がーってリアル寄りの話が異世界に行っていきなり車を格納しちゃうってなんだかなーと思った
0949[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 15:49:25.30ID:ncgQantK
異世界でも性根が変わらず貧乏臭くて臆病な「とんでもスキル」は
読む部分が恐ろしく少ないが読める
0953[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 18:52:12.44ID:SYoeqwzW
やってたネトゲがどれもインベントリだったせいで
なろう来た時は何でアイテムボックスなのか不思議だった
0954[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 19:08:00.22ID:mtwuiEXt
>>942
人を疑う事が疎かになって手痛い失敗して全て失う
寸前まで行くってのも内政チート物としては珍しい
展開やよね
ざまぁ物の前段階としてはありがちだけどある程度
地盤が固まったところで来るのはあんまないような
0955[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 19:29:10.82ID:JHhLq1nG
インベントリって元々目録とか一覧で持ってる物のリストって意味あいなんだぜ
ゲームによっては物理的に所持してる物で重量制限あったりする
なろうでお馴染みの物を入れるための別次元無限空間とは意味合いが違う
0956[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 22:01:21.64ID:0fe/86gA
ゲームなら一覧表示されるからインベントリで良いんだろうけど
異次元収納をインベントリと表記されると違和感ある
あとATOK先生によると在庫、棚卸しだってさ

四次元ポケットってそれだけで十分すごい道具だったんだなあ
0958[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 22:10:24.14ID:0hknZsrA
TSものが好きな人に
異世界で回復魔法チートはハーレムフラグではなかった!
をお勧めするわ。

更新が早くて話数が多いから二の足を踏むかも。
面白いところとつまらんところの波があるので注意。
TSの醍醐味の男に求婚されたり言い寄られてお断りするシーンも多い。
ストーリーとしては、回復魔法チート持ちの主人公がハーレムを築こうとしたら女の子にされて、男に戻るために旅をするというもの。
主人公は甘いというか人が良いというか、自分が危なくなるとわかっていても「こいつが死ぬと目覚めが悪くなるから」と助けてしまうタイプ。
見目麗しい女の子がそんなことをするので、旅の先々で男に好かれてしまう。
悪いところというかすっきりしないのはざまぁが少ないこと。
主人公にセクハラしたり利用した者に対して、「助けて貰ったこともあるしまあいいか」みたいな感じで簡単に許してしまう。

TSが嫌いな人や爽快感が欲しい人には向かないと思うけど、TSが好きな人にはオススメする。
0959[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 22:45:10.87ID:NMWxmDHh
TSで男に言い寄られるのが醍醐味は無いわ
それ普通に女主人公だし
幻想世界のアリステイルも脇役の男としつこく絡めようとしてくるのがマイナスポイントなくらい
0960[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 23:09:19.94ID:NWZ61yxI
主人公がTSや女装する作品なら女の子とイチャイチャするやつがいいな
0961[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 23:17:57.21ID:piabCMQQ
狼の更新が途切れたら発狂しちゃうだろうね
エダちゃんが強くなってて嬉しいね
0963[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 23:24:24.12ID:a4af0eQL
TS物の感想欄に書き込んでる人のブクマ覗くとTSフォルダ作ってあるのわりと見かける
0965[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 23:31:29.62ID:kcQMLN42
じゃあこれなんかどうだ
・ゲームキャラで異世界転生 〜トップランナーはよろず屋さん〜
召喚直後に出会った幼女や他の召喚者女とイチャイチャしてる
一応男からも狙われる
完結済み
作者は他にもTSモノ書いてるみたいだから気が向いたら他のも読んでみればいいんでない
俺は「ポンコツ魔神 逃亡中!」を待ってるけど連載中のTSモノに集中してるみたいで休載中(これは非TS)
読んでないけど「英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す」もTSっぽい
0966[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/11(木) 23:45:45.81ID:a4af0eQL
鏑木ハルカの書くエロシーンはなぜかパタリロのそういうシーンを彷彿させるくどさというか垢抜けなさがある
0967[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 00:15:00.07ID:TViQAKPf
TSで男に言い寄られは割りとわかるかもしれない
もし自分がなるなら女の子とイチャつきたいけど、物語としては野郎と絡めた方が映えるんんだよなw
なろう関係ないし言い寄ってないけどデルフィニア戦記なんかは男女でいい感じだし
くろアゲハではヒロインとの兄とフラグ立てすぎて、ヒロインが空気モブになるという笑える事態になってるし
0968[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 00:52:11.96ID:m0tvfjTp
え、TSってお姉さまや妹を作ったり女湯にLET'S GO!したりしておっぱい揉みしだくもんじないんか
と俺は思うんだけどなぁ
ブタクサ姫とかエリィゴールデンを読んでると乙女ゲーみたいにイケメンに迫られたり爺にセクハラされたりしてばっかりだけど、他もみんなこんな感じなのか?
エリィの中の人は狐耳美少女とか姉とかにフラグ立てつつ外側さんはイケメンにNTR疑惑だったりで男としてもラブコメしてる感あるけど、ブタクサ姫はTS設定ぶんなげつつあるな
0969[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 01:09:46.57ID:J+b6efB4
TSは他もこんな感じかって言うとまぁそうだね
TS百合は割りと近年の傾向
TSと言ったら友人とか幼馴染とかの気の置けない男女の身体が入れ替わって
異性(精神的には同性)にモテつつ色々あって2人が恋仲になる入れ替わり系が主流で
俺男なのにおちんぽで気持ちよくなっちゃううううとか
男の気持ちが文字通り理解できる理想の女に代表される女になりたい男の変身願望が次点
つまり肉体面でセクシャルの組み合わせが決まるのがメジャーで
精神面で組み合わせが決まるTS百合はTSの中ではマイナーに属する
0970[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 01:38:57.23ID:IEZtz+rx
デスマーチアニメ版悪くは無かったが
若返るなんて設定あったの?
全然覚えてない
0972[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 01:44:13.55ID:KPMkf4vf
>>967
くろアゲハはギャグ漫画だし英太とフラグ立ってるのは黒髪ロング空気じゃなくてツインテの方じゃないの
ギャグでオチがつくなら面白いけどTS主人公でガチに男と恋愛的な雰囲気出しはじめたら無理かな
だから最近の百合っぽいTSなら読める


異世界転移転生ではないTSで娼館住まいの職業探索者「探求大都市のマリー」面白かったのに最近消されたんだよな…
理想郷で続編書くようだから再掲されるかもだけど
0973[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 01:46:29.39ID:mQy8Vlza
公園で迷子になってた幼女とその親以外概ね原作通りじゃないかな
OPは今期TOPでひどそうだが
0974[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 02:30:02.51ID:IEZtz+rx
>>971
ありがと
まぢだったのか
そいえばコミックも若かった
しかし小説コミック両方最初の方完全に忘れてる
0975[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 02:48:14.23ID:41iPf2Cg
スマホ太郎にデスマ次郎が終わってもまだ孫三郎に盾四郎が控えてんだよな確か

なろうバブルはまだ終わらんな
0976[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 02:54:21.43ID:AsTgd6qE
体は成人したばかりの15歳だけど中身はおっさんで女の好みも10代は対象外っていう描写は
何度も何度も繰り返し出てきてるはずだけど
その設定が幼女まみれでも全く反応しないという言い訳になってるんだし
0979[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 12:45:08.18ID:TViQAKPf
さぁ
アラサーブラック社畜で仕事の連絡にしか使わないからとか?
0982[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 13:32:37.41ID:lu+bjX6G
スライム倒して300年の漫画面白いな
1巻今日発売みたいな記事があったんで無料のWEB版読んだらちょっとはまった
0984[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 14:08:07.33ID:1F4Ve8iL
web版未読だがアニメデスマは意外と悪くなかった
リザードマンの動きはなかなか良かったな
0988[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 15:32:29.22ID:1F4Ve8iL
>>985
デスマーチのリザードマンはCGだったんだけど、BパートのCG人間に比べればモーションに気合入ってた
異世界食堂のガガンボさんも良かったしオバロもリザードマン編だしでリザードマン界隈はにぎわってそう

>>987
そこをカットしないのは良かったと思う
あれで感情移入してしまう人は一定数いるんじゃないかなぁ
0990[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 16:26:04.65ID:73EEjXam
あそこカットしてしまったらタイトルが詐欺っぽくなるからなぁ
漫画がいいって言えば、蜘蛛ですが何かも漫画のが面白い
0991[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 17:45:52.12ID:EoRc1DU/
蜘蛛ですがなにかの漫画は異常で他と比較してはあかんレベル
0992[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 18:19:05.26ID:KPMkf4vf
実際オリコン見たらラノベより漫画が3倍近く売れてるしな蜘蛛。転スラはそれ以上
オバロのコミックがラノベの半分でデスマとんとんなのを見てると出来の良さが知れる
0993[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 18:23:33.56ID:5XMjUJlm
異世界居酒屋のコミカライズも出来が良いな
異世界食堂のコミカライズは…やらん方が良かった
0994[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 18:45:08.23ID:MO8c27zM
食堂はクロが美人なアニメ版だけをみてた
デスマのアニメ版、日本人顔の黒髪女はコミック準拠でやって欲しかったなぁ
原作準拠で不細工にも見えるようにしたんだろうけど、そんなこだわりいらねぃ〜
0995[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 19:06:27.37ID:/xbwCcPm
あの表紙の蜘蛛子メタクソに言われてたのにそんなの評判いいんだ。
0996[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 20:14:22.93ID:auCFA7Yz
コミカライズ
蜘蛛が良いのはもちろんだが
オバロも丁寧に頑張ってると思うんだがなあ
0997[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 20:15:29.56ID:fSzyufL9
あの蜘蛛漫画は延々とぼくのかんがえたさいきょうすきるを並べてるだけじゃん
原作は知らん
0998[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 20:27:14.51ID:69G8+iGf
スキル並べてるだけってのは原作のままだな
文字に頼りすぎてるのとモンスターのデザインがクソだからあんまりいい出来とは思わない
1000[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/01/12(金) 20:57:12.00ID:d+OJN636
>>994
原作準拠でもないんじゃね
あれって異世界の人からみると不細工にみえるだけで日本人からみるとトップクラスの美少女だったはず
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 22時間 2分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況