X



Share 一般漫画雑誌スレ Part394
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/03(木) 13:49:16.08ID:QyibzMhL
競技人口の男女比が圧倒的に違うから、、
公式戦では何度も女流棋士が男性のプロ棋士に勝ってるよ
実際に去年も香川は竜王経験者の福崎文吾九段に公式戦で勝ったし
囲碁では藤沢秀行っていう伝説の棋士の孫娘の藤沢里菜四段がクソ強くて女流タイトルとりまくってて
男性参加棋戦のタイトルも取るんじゃないかって勢い
0901[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:59.42ID:LtFPdMqQ
里見香奈もアカンかったな
0904[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/03(木) 15:00:36.78ID:dB7PAP8f
結局、実力が足らなかろうがなんだろうが、女性の華やかさは必要。
だから女性には棋士になれずに奨励会退会->女流棋士の道が残されている。
これが逆だったら、男性プロなんてもんつくられん。
0906[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/03(木) 18:20:28.62ID:4D+2tqGV
御坂美琴ぼっち伝説

・一人ファミレスは当たり前。一人銭湯も
・趣味はコンビニでマンガの立ち読み
・原作小説で「輪の中に混ざる事はできない」と書かれた
・友情という部分で最も欠けているのは美琴なんじゃないかなと監督に言われた
・黒子がいないと午後マルマル暇になったことも
・その結果、小学生と戯れた学園都市第3位
・美琴(中ニ) 黒子(中一) 初春(中一) 佐天(中一)
・初春の下の名前を忘れかけた

・原作小説にて未だに同い年と会話してるシーンがない

・これら全てネタでなくマジだという
0909[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/03(木) 18:41:26.59ID:iOtQ3mtz
>>898
頂点を極めるような料理人も男が多い

繊細な味作るときに味覚のムラがバイオリズムで↑↓しやすいので安定しにくい
気分なども変わるでしょ

女は当たり前だから意識してないけど、(男以上に平均して)個人差あるが周期的に深く思考できないときもある
0911[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/03(木) 19:18:12.16ID:JI1EPLGM
>>843
ガイジより、左の「アガガ」に闇を感じるww
どんな音だよ
この地名を付けた当時の人、精神やばすぎやろ
0915[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/03(木) 20:59:37.88ID:JELWmAvw
>>898
競技人口が全然v違うし、女は友人付き合いとか無駄に時間とられるし
男とか流行とか横に逸れる要素も多いってのもあるんじゃないの
0916[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/03(木) 21:09:14.34ID:hWb2/kgW
男のフィギュアスケート人口はじつは少なく、羽生選手もじつは言うほど大したものではなかったりする
0917[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/03(木) 21:18:11.80ID:JI1EPLGM
あの手の競技は競技人口が増えると逆に困るからねww
本来であれば陸上競技以上に点数の機械化がしやすいのに、未だにアレだしww
話題と煽りだけで満足するマスコミが好きそうな競技やでー
0918[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/03(木) 22:30:35.82ID:OTvCpZ07
>>902
それ何ていうマンガですか?
0921[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/03(木) 23:06:12.18ID:LtFPdMqQ
すごいね、人体
0924[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 01:32:04.31ID:NUeT43Ph
アルヴァドリングが終わったからやわスピはもうプリンセスメゾンしか見るものがない
0925[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 01:47:56.51ID:xxNa5Qmu
>>924
終わったと思うんだけど、完結作品になってないんだよね
半年以上更新がないダンジョンのほとりの宿屋の親父とかも完結になってないし
0928[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 17:16:20.89ID:V9vrLF2J
>>925
そういや暫く読んでなかったけど、そんな休止してたのか
0929[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 18:32:20.56ID:Mjsfxll4
                 _,,. -−- ,,_ 
             ,.-‐'''"       ヽ 
             ノ             ヽ
            /        ,,,_,_    ヽ 
            {  ,vリjh!リjh!(   ヽ,   }
            }  / ,; ニ=  =ニミ;、i  {
            { j  ,.ェュ ,  { rtェ 、 i ノ
           { Y      ミ       Yリ
           !|    y.-,_-)、    |ノ   
             '!   ノ _, u 、ヽ   !     
             !    ''ニ' '    !  
              ト、  _,,,,,,    イ     
┌─────┐    /|   −-- −'  |ヽ, 
│ 金子 勇   | ー'''{  |      ノ    | /''ー
├─────┴────────────────────────
│現行のデジタルコンテンツのビジネススタイルに疑問を感じていた。
│警察に著作権法違反を取り締まらせて現体制を維持させているのはおかしい。
│体制を崩壊させるには、著作権侵害を蔓延させるしかない。
└──────────────────────────────
0930[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 18:38:23.65ID:u41JERz9
たけしが終始フガフガ言ってて本当に聞き取りにくかったなあ
もう限界だろ
0931[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 19:45:14.17ID:KGArkqHr
リゼロ面白いなぁ
30年かかっても完結する気しないが

20年後にワープしてファイブスターと一緒にまとめ読みしたい
0932[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 20:05:39.15ID:g3FTxvAj
少し読んだら人の話聞かねえ発達障害にしか思えん主人公だったがどこまで読んだら面白くなるの?
0933[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 20:20:41.01ID:fBcoNRFl
読者様に叩かれまくったから徐々に性格が矯正されていくので読んでればそのうち

合う合わないはあるが産廃だらけののなろうの中ではまだ読めるほうかと
0934[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 20:22:33.08ID:KGArkqHr
ナツキ・スバルが菜月昴に戻ったあたりかな

こういうメタ視点で楽しめるギミックほんま面白い
0936[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 20:33:15.57ID:KGArkqHr
レムはともかくラムの方は丁度前話で胴体ふっ飛ばされて死んどったで
0938[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 20:37:14.54ID:JnNDvi2O
>>932
同じだよ
漫画版しか読んでないけど、最近ようやく、さすおにの面白さが分かってきた
SAO、リゼロ、バーローあたりはいつ面白くなるのかと思いながら読んでるぜ
0941[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 20:50:56.06ID:Hjw4m/0D
読んでてすげー疲れるわリゼロ
死にまくりで楽しいことねぇんだもんよ
0943[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 21:02:22.46ID:7lk7w6wS
原作の最新話も丁度絶望回に入ったからね
しばらく堪えないといかん
0944[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 21:08:32.74ID:KGArkqHr
ベアトリスとの契約とか
クルシュ様がグロクリーチャー化するとことか
薔薇のプリシラが無双すっとことか
英雄の演説シーンとか
ヴェルヘルムさんと甦った嫁剣聖の切った張ったとか
最強サンに剣聖ぶつけて潰すとことか
ガーフの母ちゃんと涙の再開とか
腸殺し仲間にするとことか
部下にした最強騎士を剣聖にぶつけて潰されるとことか

んで全部リセットされて菜月昴に戻されるとことか

ワクワクするでー
たった453話や、GWの間に読み切ろうぜ
次もたのしみやで
0945[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 22:10:16.06ID:Od8+WYL8
上にも出てるけど、リゼロとか終わりがまったく見えないから読む気になれないわ
しかもジャンプのテンプレ主人公みたいな言動で見てて疲れる
0946[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 22:12:51.41ID:NUeT43Ph
>>938
オバロはアニメの2期以降は面白くなる!なんて言ってる奴はいなかったから切っていいんじゃね
0947[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 22:29:38.20ID:0wcLn2Ss
そういやオバロ最新刊ってどうなの
流れてないようだけど買ってまで読んでるやついるのか?
0949[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/04(金) 22:52:00.17ID:TZvNI0h/
オバロのアニメはスカスカだからな
蜥蜴編切って、王国編じっくりやれば良かったのに
せめてぷれぷれぷれあですは無くせ、時間が足りない
アニメで良かったのは、ソリュシャンの食べてしまいましょうの台詞の意味が
小説では分かり難かったけど、アニメでは手が子宮鉗子の形になってて
ツアレの胎児の事だと気付けた点だな
0950[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 01:57:33.07ID:ESjTOUJD
トカゲ編切れとか言ってる奴はもうなんでオバロ見てんのかがわかんねえ
主人公無双が見たいなら別のがいくらでもあるだろうに
0952[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 02:10:00.83ID:xSzuG44t
トカゲ変がダメなところは、物語の主人公がトカゲ達になってるところ
スピンオフかなんかでトカゲ視点で出すならまだしも
なんでああいう見せ方で、ああいう話をわざわざやるのか意味不明
0953[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 02:42:23.47ID:sSM6D5ZV
オバロは好きだが
俺もトカゲ編はダイジェストでよかったと思うけどな
王国編端折ったのはマイナスだろう
0955[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 03:33:42.67ID:5o3F9h/B
多分128ページが抜けてるな
他所で落としたのは真っ黒のページがある
コピーすりゃ良さそうw
0956[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 04:34:35.98ID:30DWI3zn
リゼロはあんだけ面白くなりそうな要素詰め込んでるのに
実際読んでみるとイマイチ盛り上がりきれないんだよなぁ
ワクワク感もイマイチだし、先の展開へのフックも微妙だし・・・
書籍版読んでる限りだが

やっぱ主人公のキャラが悪いのか?
ループモノで感情的に動くバカな主人公やられるとストレス溜まるんだよなぁ
クレバーで冷静な主人公だとあっさりループ突破されちゃうからだろうが

だから終わる気配のない大長編と聞いても、まだまだこの物語を楽しめると言うより
あとどれだけこのバカの発狂に付き合わなきゃならんのかってウンザリ感が先にくる
0957[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 07:02:29.49ID:akSHknf1
ダンジョン飯のネコ娘がふんどし一丁姿を晒したけど
やっぱどこかしらエロいからマルシルは急いで隠したのか?
0959[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 08:33:18.77ID:/KFYnDBn
>>956
この先の死にループまで5分!詰んだ大司教!編と
クルシュ、ユリウスが犠牲になる大司教猛攻編!と
剣聖使って大司教倒す大司教討伐編!

まで読むと面白いで
0964[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 11:08:25.07ID:3nii0fV0
ないあるよ
0965[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 11:12:42.89ID:o69rsPBz
視点挟む程度なら普通だけど(というかそれがないとわかりにくいだろうし)
トカゲはあくまでトカゲの話だからなー
なんつーか、アインズがトカゲに関わる話じゃなくて、トカゲにアインズが関わる話というか・・・・
まあ、そういう手法を否定するわけじゃないけど、アレは明らかに失敗だわな。退屈だし
(あ、コミックとアニメの話ね。原作は読んでないんで)
0967[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 12:09:18.51ID:ECgHBm0u
ROUTE ENDって主人公が犯人ぽいんだな
その視点で1話から見返すと色々ネタが散りばめられてて面白い
女刑事の弟を首吊りに見せかけて殺して部屋を事故物件にしてから安く借り上げるとか頭良いわ
0969[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 12:30:23.33ID:sSM6D5ZV
関係ないけどウイングマンのデルタエンドって今見てもかっこいいけど
あの技真似してるヒーローものってないの?
0973[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 14:15:28.89ID:BUQUinBY
>>967
主人公と覆面付けた犯人揉み合ってなかったか?
家賃を安くするために殺人とかサイコパスっぽくて嫌いじゃないけどw
0974[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 15:46:07.78ID:jVaXWEme
「即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。」
とか言う漫画読んだんだけど
なろうの漫画は読む気を起させるな、コミックス買う気は全く起きないけど
しかし、結構な期間書いてるのに原作のストックが殆ど無しでコミカライズってどう言う魔法使ったんだ?
作者は大手出版社の御曹司か何かかも知れんな
0977[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 17:45:52.56ID:9mgWz2YN
>なろうの漫画は読む気を起させる
序盤だけな。
漫画化しても原作が失速する奴は漫画も失速する。
俺の経験則だと十話前後まで読んでも面白ければ、O.K.
0980[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 17:52:05.64ID:5o3F9h/B
よつばと最新刊の最初の話が連載されたの2年前
覚えてないわけだわ
0982[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 18:23:29.75ID:3nii0fV0
ないあるよ
0983[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 20:06:10.79ID:76s5Cbgr
いまこの瞬間に山で遭難中の連中、きっといることだろう。。。
0985[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 21:13:08.36ID:OtUxvjHP
ゆるキャン読みたいんやが
アニメ化終わったら用無しですかそうですか
0987[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 21:19:12.17ID:/myyKBdE
ゆるキャンはアニメはスルーしたけど漫画の方は絵が可愛くて読んでしまった
0989[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 21:23:27.85
ゆるキャンは背景に魚眼パースを多用していて面白い
縦線によるハーフトーンがちょっと邪魔くさい
0991[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/05(土) 22:56:45.99ID:Z08mt7Bh
今の時期なら山道もわかりやすいし人もそれなりに多いだろうに
遭難するとかどれだけ馬鹿なんだよw
0994[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/06(日) 01:18:24.05ID:XqEAyDzg
>>967
最新話が凄いそういう匂わせ方してるから逆にミスリードな気もするな
でもそうだとしたら多重人格とか無意識下での犯行になると思うし、動機も衝動的なモノになりそうだからあんまり好きじゃないな
まあ共犯者とか社長の存在とか全く分からん部分も多いからまだなんとも言えないけど
0995[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2018/05/06(日) 09:56:43.13ID:qiDy53LC
りゅうおうのおしごとってこれ原作には無いイベントよね?
良い感じじゃんか
10001000
垢版 |
2018/05/06(日) 16:45:57.21ID:Z93FYE2/
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況