どういう音楽を聴いているのかなどは、あまり人は他人に教えたくないようで隠すものですけど、
音楽を聴きながら走ったり、お店で買い物したりするのは危険であるばかりでなく、
本人にとっても社会にとっても国全体として考えても有害以外の何者でもありません

今は時代の過渡期であるから、われわれは時代の過渡期の犠牲者であるという考え方もありますけど、
時代の過渡期というのは果たして本当に存在するのでしょうか
電子機器や情報技術の発達でわれわれは忙しくなった、正に時代の犠牲者であるという認識は甘いと思います