X



なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/21(木) 23:00:25.37ID:O+/T2Y7j
なろう系(他web掲載)の小説に関する話題
P2P小説総合スレでやって怒られるような話題はこちらへ
読んで面白かったら書籍版も買いましょう

なろうのこれが面白いよ
なろうのオススメ教えて
なろうのツール作ったよ
 など、保存方法やオススメなリーダーアプリ、端末の話題なども歓迎です

・レスする時は安価必須
・タイトルをわかりやすく書く(・を付けるか『』で囲む等)

Q:なろう系ってなろうとノクターンのみ語るのですか?
A:用語としての定義は別としてこのスレではWEB小説全般語ってもいいです

次スレは>>980が立ててね

前スレ
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その28
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/download/1551853301/
0347[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 15:10:05.80ID:XqHbljHW
>>315 ID:USiUFH+G
それには
世界はまだ羊皮紙メインだっり(製紙業が勃興してない、技術がない)
魔法の対象が鉱物のため羊皮紙や紙に適用できなかったり
そもそも異世界ファンタジーで紙幣は無粋なので貨幣がお約束
などなどいくらでも理由があるんだよ(理由がつけられる)

どや顔で何度も繰り返し主張してくれなくてもいいよ
そんな「矛盾」には誰でも気づいてその上で卒業してるんだよw

ID:USiUFH+Gみたいな小説童貞くらいだよ
そんなことに拘るの
0348[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 15:11:11.81ID:Yf8PWXmw
おもろい小説求めてるやつとチーレム求めてるやつで話が合うわけないぞ
0349[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 15:12:35.73ID:c1og+1bo
IDしかないスレで単発攻撃はもう仕方ない
やれるんだから全員やってる前提で扱うしかないよ
0353[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 15:22:12.82ID:0P/0Ft1P
異世界あるあるネタ雑談じゃねーの?
いつだって知見の低い奴が邪魔をする
批判されるのが嫌なら文芸板でチヤホヤしてればいいのに
0356[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 15:40:01.09ID:gHP2KKGx
ところで海外アニメファンでなろう系をトラック君(トラックに轢かれて転生するから)とか言われてるが
実際有名どころでトラック君ってどれくらいあるんだろう
そんなに多い印象がないんだよなぁ
0358[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 15:55:02.97ID:KhQS1xA7
>>356
累計上位だと無職、平均値か

このすばの時点でネタ(トラクターかつ轢かれてない)にするくらいには量があった印象
0359[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 16:01:42.23ID:sYzZL1tt
トラック 転生 で検索したら
すっごいいっぱい研究されとる
元祖はミンキーモモ?
0360[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 16:02:43.75ID:pX4ovdj8
でも累計ランキング上から見るとトラックって無職くらいしか目に付かないな
0361[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 16:04:41.75ID:SDvYezG8
トラック転生は昔の2次創作でのあるあるネタだからな
なろうしか知らない若者にはピンと来ないかもしれない
0363[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 16:31:40.42ID:Y6k7MQI/
ミンキーモモのトラック事故の話しになった経緯を読んだらドン引きした
要するに制作会社の嫌がらせかよ。
0365[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 16:36:51.88ID:+Yz5fqAS
転生直前の原因で一番多いのってなんだろな

寝ゲロ、急性アル中、通り魔だの強盗だのによる刺殺、乗り物による事故、老衰、病死、処刑、暗殺、相打ち
ざっと思いつく限りだとこんな感じなんだが、俺の知らんだけで他にもあるだろうし

凍った坂ですっ転び死っつーのもあったが
0367[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 16:57:54.31ID:/Uh2Am4V
過労死が抜けてるぞ職業はSEかプログラマーなっ
神様がモノ落したり失敗して事故死もな
0369[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 17:18:40.73ID:O1BwGr3y
死因が伏線などになるごく少数の小説以外で転生に際しての死因なんてどうでもいいこと
0370[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 17:40:59.84ID:u3w+bN+f
まーた批判絶対許さないポリス出動してたのか
ここ批判含めてOKだから批判嫌なら出ていけばいいよ
誰も止めないから
0371[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 17:45:23.55ID:M4rVOXVn
なろうの主人公はサイコパスばかり
PTSD?何それ美味しいの?こんな奴ばかり
0373[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 18:13:17.26ID:F55FL6/k
>>372
こういうツッコミにも思うけど、
異世界にサルモネラ菌がそもそも存在するという前提というのはどうなのかな?
0374[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 18:22:23.02ID:SDvYezG8
異世界なんだから無菌のマヨネーズが生える木があるから現代知識の出番はないぞ
0375[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 18:23:36.72ID:sTdvmhqj
つかほとんどの長編は料理して米、味噌、しょうゆ、マヨネーズ、お好み焼き、アイス、プリン、チョコetcと似たり寄ったり
わざわざ男の主人公が料理しなくていいと思う、ストーリーとの関連がほとんどない
0377[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 19:00:31.77ID:Y6k7MQI/
転生僕「冷蔵庫ほしい!」
ドワーフ鍛冶屋「ほう、ビールを冷やせる箱か、作ったぞ!儲けの半分はお前のものだ!」
転生僕「ジュースとアイデア料うまい!」
0382[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 19:41:46.42ID:iDyEvDW3
最初に関係ないはなし。
日本が降伏して満洲国が国家としての体を為さなくなっても、満洲では日本円や満洲国発行の紙幣は一夜にして紙屑とはならなかった(戦争後半からのインフレはあった)。
これらが紙屑と化したのはソ連軍が押収した施設で考えなしに紙幣を大量に発行しだしてから。
民衆が紙幣を紙幣として認めるのは、国家の存在ではなく、一定の社会システムが保証されていたからであり、日本人の退場とともにそれは失われた。

>魔法がかかって偽装できないなら紙幣作るだろ
そんなに多くのなろう小説を読んでいるわけではないけれど、紙幣が流通可能な社会システムを構築しているなろう小説とは具体的に誰の小説なの?
前近代の日本や中国に措いて高額な遣り取りを紙幣(証書)で取り交わすこともあったが、それに魔法は関与していない。
あくまで取引者同士の信用関係で成り立っていた。
前近代の中国では銅の不足から小額紙幣を発行することもあったが、金や銀と交換可能な流通紙幣が発行されることはなかった。
>>315はどのような設定であれば、民衆が金や銀の代替として紙幣を使用すると考えているのだろうか、国家や貴族による保証?近代以降の洗練された社会システム?
それは誰のなんという小説なの?
俺がこれまで読んできた数少ないなろう小説で、歴史や経済に一定以上の素養がある作者によって書かれた小説なんか絶無なのだが…

>>373
尾籠な話だが、強毒としての腸内細菌を代表してのサルモネラ菌じゃねぃ。
どの作者も説明が面倒だから、あえて描写しない事物は一般的な日本人の知識に準拠としているだろ(文明は中世欧州と書いておけば事足りるという読者への甘え)、腸内細菌が存在しないという設定、
生物の構造が異なるという設定が書かれていないいじょう、卵の殻は雑菌だらけという受け止め方はしかたない。それを指摘されるのが嫌なら問題ない理由を作者は明記しろよと俺などは思う。
0386[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 19:58:26.10ID:6StM701I
俺らの1万円札の原価は20〜25円らしい
凄く偽造が難しいので信頼度はあるのだが、ウォン札や元札は簡単に偽造はできちゃうので信頼度が低く
電子マネーが発達した
0388[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 20:03:56.76ID:WaDtJ5cB
>>382
異世界ものでサラダを食べてると、このヒロインも腹に回虫飼ってるんだなって思っちゃう
0390[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 20:27:32.42ID:cnfPb/pj
>>375
ほんとだな
むしろ現地人にもっとうまいものを食わせろってせびるほうが面白い
俺のアイデアだけど使っていいよ
0391[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 20:38:35.15ID:Uj3Ta8cH
>>385
一国一城の悪口はそこまでだ

>>386
原価厨
しかも「原材料」原価厨
お前みたいなのは設備費も技術料もましてや人件費も理解できない
0393[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 21:12:07.02ID:OOSqbrIf
>>370
またお前か
日本語が使るようになってから来い
ここは批判スレじゃねーと何度言えばわかるんだ?

評価とは
1 品物の価格を決めること。また、その価格。ねぶみ。「評価額」

2 事物や人物の、善悪・美醜などの価値を判断して決めること。「外見で人を評価する」

3 ある事物や人物について、その意義・価値を認めること。「評価できる内容」「仕事ぶりを評価する」

4 「教育評価」の略。
0395[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 21:45:58.92ID:1vNNzL/N
ここダウソだぞ?
批判を許さない流れは文芸だけにしてくれよ
場違いだカエレ
0396[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 22:13:47.39ID:H1nRb/Qi
ストレスを与えるだけ与えて発散のさせ方がド下手糞な作品というのは戦車も吹き飛ぶ地雷だな
たった今諸悪の根源が無傷&大満足で完結する代物を読んじまったよ
愚痴の一つも書きたくなるぜこりゃあ
0397[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 22:17:59.05ID:lMmMYDzk
ねぃ。ってどういうテンションの口調なの?気取ってひねりすぎて伝わらないタイプ
こういうのキモい
0398[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 22:47:04.61ID:PluHTPd3
・皇女殿下の召喚士 異世界チートアイテムでこの世界を謳歌しよう

究極のポーターの人の新作
とはいえすでに結構話数進んでるし書籍も発売済み

最近更新止まってたと思ったら再開したんで読んでみたらそこそこ面白かった
だんだんと内政チートものになってきたような・・・
0399[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 22:53:21.15ID:YL8IhYQF
>ねぃ。ってどういうテンションの口調なの?

(´-`).。oO(ザ・ファブルがアニメ化したらあの語尾はどう表現するんだろう)
0401[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 22:59:59.43ID:/Lgjco2a
岡田准一がドラマでファブルやるみたい
あの伸ばし方をリアルに落とし込むと化物語の貝木みたいな口調になりそう
0403[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/27(水) 23:10:59.17ID:YL8IhYQF
実写やるのか、アレ。
多分無駄に語尾を伸ばすだけなんだろうけど、〜…、−…は声優なら違うだろうが、実写じゃなぁ…
時々作者の脳内ではどういう音声が流れてるのか全くわからず途方にくれる「ー」。
http://dec.2chan.net/up/src/f9683.jpg
0406[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 00:25:15.51ID:bYPSdo7C
ザ・ファブルおもろいよね―― ナローシュもかくやという暗殺者の最高傑作が主人公
0408[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 00:35:01.01ID:d7osI2Rf
マジカ・・・・60歳で中二病とか選ばれたエリート中のエリートだな
絶対に真似出来ないな
0409[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 00:35:04.35ID:64Ia/w+U
ありふれ自体相当古い作品やからなー
同時期がこのすばだし割と初期の作品
0411[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 00:40:06.91ID:wSSSzESm
ファブルのダッシュの多用は裏社会モノの小説書いてる馳星周のパクリかと思ってたわ
0412[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 01:09:51.48ID:6PI5f57Z
>>407
最初の数話は読めたけど、どんどん読むのが辛くなっていく
エタっていない以外の評価点は無いな
0413[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 01:30:17.84ID:vBSnoe8d
世界最強ってタイトルだけど、本編は結構苦戦しているし、指先一つでダウンてわけでもないしな。
0415[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 03:30:11.26ID:vBSnoe8d
クラーケンってイカの化け物としている作品が多い気がするのだが、タコのバケモンだろ!
0417[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 04:30:18.42ID:Bh4mrog0
>>415
クラーケン(ノルウェー語等:Kraken)は、その多くが巨大なタコやイカのような頭足類の姿で描かれる

特撮映画『タイタンの戦い』(1981年アメリカ製)
 ワニのような皮膚、魚の鰭(ひれ)様の大小の突起物を持つ人型の胴体に、
 手と爪があり関節の無いタコの触手様の4本の腕、
 嘴(くちばし)のある竜ともサルともつかない頭部を具えた「異形(いぎょう)の巨大怪獣」

アメリカ映画『ザ・グリード』
 巨大なタコの化け物

『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
 幽霊船の船長デイヴィ・ジョーンズに操られるタコのような触手と、
 イカのようなエンペラを持ったクラーケンが登場

SF冒険小説『海底二万里』(1870年)
 クラーケンのモデルとされる巨大ダイオウイカが登場

水野良の小説『ロードス島戦記』(1983年初出)
 水の精霊の上位種としてクラーケンが設定

『ハリー・ポッター』シリーズ(1997年初出)
 ホグワーツ魔法魔術学校の池にクラーケンをモチーフとしたと思われる巨大イカが棲んでいる


基本、イカでもタコでもどっちでもいいっぽいな
個人的にはイカの方かクラーケンのイメージある
タコは、春画の方が思い浮かんじゃう
0418[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 04:30:33.10ID:2mA2Q46l
>>415
別にお前の中のローカル定義に合わせる必要もないだろ
ただでさえファンタジー生物なんて地域や伝承によって姿曖昧なのに
0419[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 04:43:52.51ID:4ZlxPoTL
なんかスレ消費早いと思ってチェックし初めて・・・あっ全飛ばしでいいやってなった
一人で短時間に何レスも付ける奴はアホだぞ
その相手してた奴もアホ
アホの相手すると同じレベルに見られるから気をつけろよ
0420[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 04:48:46.25ID:B0cg9uNA
マサツグ様最近更新ないなと割烹見に行ったら舞台化の報告されてたw
アニメ化もしてないなろう作品の舞台化とか誰得なんだよ
0422[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 06:02:46.62ID:EIYIhqtY
>>420
制作会社(編集プロダクション)だろ
ここはなろうを青田買いして舞台化や映像化でも稼いでるっぽいな
稼いでるというより抱えてるスタッフの仕事回す為に舞台化してるのかもしれんが
0426[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 09:18:29.36ID:3B2ry2ET
ダンジョン飯ってモンスター化した妹の部位破壊してそれを喰う様なストーリーでしょ?グロいよね
0427[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 09:33:51.00ID:Cr0dcS3c
>>421
さすがマサツグ様!やれやれ、の流れは変わらないんで多少話が変わったところで何も問題無い
0429[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 14:27:23.82ID:K8i4TMQC
日間の短編部門で1位になってる冤罪令嬢は知らんぷりが糞面白いなw
まあ賛否両論分かれてしかも賛の方が少ない部類の小説だろうけど
規約に引っかかりそうな描写あるからそのうち消されるか訂正されるだろうから
今のうちに読んでおくことを薦める
0430[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 15:30:38.73ID:Bh4mrog0
>>429
もうちっと警告してやれよ

うんちネタがキーとなっているので

・その系統に嫌悪感しか抱かない人はスル―推奨
・程度の差こそあれ、ある程度はネタとして許容できる人はがんばれ
・某ノクタ小説の某グルメばりに許容できる人は、血族に転生できるよう祈りながら読め
0432[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 17:49:25.20ID:QmAsYSSG
>>419
>短時間に何レスも付ける奴はアホ
最近平日の昼間に煽る子が居ついたよね。↓

692 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2019/03/19(火) 03:13:18.67 ID:c5ib38GK [1/5]
中身ないて…
中身探すような漫画じゃないだろ

708 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2019/03/19(火) 10:20:46.93 ID:c5ib38GK [2/5]
どうでもいい
飛行機飛ばしながら喧嘩すんのやめろよ

716 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2019/03/19(火) 11:29:51.18 ID:c5ib38GK [3/5]
そもそも感想送るのって大した労力じゃなくない?
良くも悪くもちょっとでも感情を揺さぶられたなら、即座にそれを書きなぐって送れる環境があるってだけだろう
それをヘイトが高まってどうこうって扱うのも理解出来ないけど、ファンレターと同列視したり悪口書いたからって暇人扱いするほどのもんじゃないよな
我慢する理由もなけりゃ、惜しむ程時間かかるもんでもないってだけだろう
言っちゃなんだがなろう読んでる時点で暇人度が高いのも間違いない事だしな

719 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2019/03/19(火) 12:01:09.31 ID:c5ib38GK [4/5]
クレーマー体質の奴は10年寝かせても恥ずかしいとは思わんだろな…

725 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2019/03/19(火) 12:46:32.43 ID:c5ib38GK [5/5]
ここにもないから巣にお帰り…
0433[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/28(木) 19:01:25.37ID:gQ2f5GkR
書き込み一回ごとにIDを変える批判絶許警察の人たちはアホじゃないんですよね
文芸がワッチョイでこっちに逃げてきて絶好チョーウ
0435[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/29(金) 00:29:46.81ID:VqzwoY3X
灰色の勇者、更新されたと思ったら1話減ってやんの
こういうのがあると読む気が失せる
0437[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/29(金) 00:36:01.54ID:VqzwoY3X
よく考えたら消えたの1話じゃないな
最新に入れてたしおりが79話で今回のが78話だから2話消えて最新が来た計算か?
0438[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/29(金) 01:10:18.05ID:VqzwoY3X
アプリの履歴見てわかった
ティアルの住処@ABが一話にまとまったんか
報告なしでやられると訳わからなくなるな
0439[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/29(金) 10:26:43.43ID:0VWL3sqq
43 この名無しがすごい! (スププ Sdbf-Cif/) sage 2019/03/28(木) 22:03:17.95 ID:nqaiKk+Hd
https://twitter.com/nowar1024/status/1110995879790440448?s=19
スレチかもだが、あるカクヨム作家の暴露がすごい
要約すると、カクヨムで書籍化→アニメ化オファーが来る→急に編集のダメ出しがキツくなり作者が病む→結局アニメ化企画が潰れる→編集から「そもそも書籍化すべきではなかった」と言われ作者の心にクリティカルヒット(←今ココ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0440[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/29(金) 11:20:29.24ID:ICWrL5UA
プロの編集者の干渉が少ない作品は、粗削りと言われ
プロの編集者の干渉が多い作品は、凡庸と言われる
0441[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/29(金) 11:32:54.52ID:i9T1f6pF
凡庸でも普通に読めるならいいけど、編集者の性癖だけ盛り込んだ様な状態になると自分で書いて同僚にボツ食らってこいよ…ってなるよね
0442[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/29(金) 11:35:57.49ID:FkQRcNBG
エッセイ読んだが編集の手のひら返しが酷かったw
まぁこういう放置プレイに耐えられない作者はカクヨムに向いてないんじゃないかね
別名でなろうで連載始めるといいよ
0443[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/29(金) 11:50:46.76ID:/9fty1ZM
その作品は6年前に講談社で書いた読みきりで新人賞取ってて、カクヨムデビューでもなく、後に不正してランキング上げてたり問題発言多かったりとも聞いたがどうなん?
他でもやらかしてる富士見文庫の対応酷いは信憑性高いけど、エッセイ読む限りは、一巻の売上悪かったんだから諸々しょうがないだろとしか思わんかった
0445[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/03/29(金) 12:36:02.46ID:uvrj3KKm
75 この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f8f-pAHx) sage 2019/03/29(金) 10:08:09.47 ID:8A9mBn810
>>48
2,3年程前だが富士見に出入りしてる作家から
富士見F副編集長が富士見Lの担当を兼任って聞いた事ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況