X



VPN VPS 総合スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0323[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/04/30(火) 19:44:38.15ID:zk4JU46Q
割れに使えるのて有料のところしかないの?
ソシャゲに月5〜10万使っててこれ以上の余分な支出厳しいんだが
0325[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/04/30(火) 19:56:42.95ID:yPl8JXnd
月1000円弱の余裕がないようには思えない
0326[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/04/30(火) 21:04:59.32ID:mRhYHfqh
>>323
月の転送上限が10〜15Gくらいでいいなら無料のところはいくつもある
無料VPNでググればその手のランキングサイトが懇切丁寧に導入の解説までしてくれるぞ

上限なしで使いたい、ポート開放したい、というなら有料しかないんじゃないかな
複数年契約すれば月3〜5ドル相当で使えるところがあるんでその辺で妥協したほうがいいと思う
0331[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/01(水) 14:33:06.31ID:xU32CcWP
NordのVPN、全部5chに焼かれた
GW前まで問題なかったのに
荒らしてるキチガイは学生か社畜の普段使わない層ってことか
0332[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/01(水) 14:55:42.59ID:Lbl2jBfy
表示を見ると1時間前に規制されたばっかりだね
皇族関係で暴れたのかな

個別IPではなくてサーバーIPがまるごと全部規制されたから
「201-204」「210-211」が一気に使えなくなったみたい
運が悪かったというかなんというか
0333[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/01(水) 15:23:59.97ID:3XO20sMH
そら焼かれるだろ
匿名であることと焼かれないこととは何の関係もない
0335[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/01(水) 16:13:24.95ID:l02E8gJr
ソシャゲに課金するのは当たり前
割れなんかはタダでやらな意味ない
0336[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/01(水) 16:19:44.76ID:OU8RoWL1
.                            ┌─┐
                               |●|
.                            ├─┘
     ,.イニニニニニニニニニニニニニ丶         _|__
    ./ 「                |.!      /ネトウヨ\
    _/  i.|             |.!   。゚((●)) ((●))゚o\ 
   .|   i.|:   余命三年     |.!   / ) (__人__) ) )   \ どうしてこうなったお!!
   .|   i.|             |.!   | ( (|r┬-| ( (     | 
   .|   i.|:  書き込めません |.!   \) )| | | ) )    /
  _  〉  i.L________」.!     > `ー'ォ     ヾ
  _「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´  /´二二二二二二二〉
  |         \二二二(´      ,/ ,/          /
  |           |      `ーィ二 ̄/ ,/          /
  |           |   γ"´   ゙7 ,/          /
0337[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/01(水) 17:04:06.83ID:HhGGq6Kd
個人の趣味にとやかく言うつもりはないが、月額数百〜1000円も払えないのなら適当に検索して
無料のVPNでましなのを検討したらいい。
0338[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/01(水) 17:11:46.51ID:NFt3JxK2
どっちみち片っ端からインストして転送上限に達したら乗り換えるとかしないと割れには使えなさそう
決してお勧めはしないが
0340[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/01(水) 21:05:52.71ID:on9z7TbM
そりゃ広めればこうなるわw
広めるメリットなんて俺たちには無いしな
デメリットしかない
0341[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/01(水) 21:27:23.32ID:xU32CcWP
それは違うな
保険と同じで広まれば広まるほど有事への対応力は高まる
それはねずみ講で証明されている

外資っていつもそれ、Nordがどうなるか走らんけどね
アクサは俺が事故ったとき1時間連絡取れなかったゴミ保険会社
0351[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:34.99ID:SIYwWWFF
"inherently insecure"が言い過ぎってことなんだろうけど、でも危険なことには変わりないしなあ
まあASAの中にはWi-Fi運営してる企業とかその広告請け負ってる企業もいるだろうから看過できんのだろうけど
0352[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 12:18:49.22ID:1Go5j/wR
今日本は大体がipv4だけど、スマホ会社が5G始めたらIPアドレスってどうなるの?ipv6になったりするの?
今Express使ってるけどipv6対応してないから5Gが始まったら5Gに付与されるIPアドレスはどうなるのか気になってね
0353[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 12:48:45.21ID:enD0yVHY
seedboxbay、安くて良さそう
0355[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 12:56:41.76ID:SIYwWWFF
expressって自動的にipv6をブロックする機能はついてないんだっけ?よく知らんけど
ついてないとipv6の生IPがダダ漏れになってるリスクはある
0356[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 14:11:34.44ID:tEJhm/dx
ここってガチでネットワークについて体系的に勉強してる奴どれだけいるの?
博士取れるレベルの知識持ってる奴いる?
0358[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 14:56:45.79ID:57NTnqIw
知識無さそうな発言
0362[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 15:22:03.83ID:SIYwWWFF
情報工学とかかね。どっちにしろそんなスレではまったくないわけだがw
0363[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 15:25:08.21ID:k7AUlkHy
正直「ネットワークの博士」って言ってもまたガバガバなんだよね

ただ単純にネットワークの速度のためのデータの経路の研究してる人もいれば、耐故障グラフの研究してる人もいる
最新のプロトコルの性質の研究してる人だっている

どれくらいガバガバかって言われると「お前人間について詳しい?」って聞かれてどう答えればいいかしばらく困るヤツ
0366[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 17:23:47.73ID:SIYwWWFF
うん。だいぶ前にチェックしたらお漏らししてたからそれ以来無効にしてる。
nordだと確か自動的にブロックしてくれる機能があるらしいが。
0367[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 17:54:18.31ID:YZugisoa
逆にipv6使えるみたいなVPNってありませんか?
Expressは将来対応する予定みたいな事言ってたけどいつになるやら
0370[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 20:31:29.94ID:A8a5bYFo
有料だろうが無料だろうが、だいたい利用者のログ取ってる所が殆ど。
悪い事考えてる奴には向かない。
0372[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 22:42:05.43ID:A8a5bYFo
>>371
そう思っているなら有料使っていればいいけど、
犯罪利用はどこも禁じているから要請があった時に関係機関にログ提出出来るようにしてあるよ。
他人をアホ呼ばわりする前に、おめでたい頭の治療に行ってきた方が良いよw
0373[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 22:49:45.73ID:bcQiM69n
>>372
これほど情弱なのも珍しい・・・もしかしてVPNは初めてか?
警察にログを提出してもログが見つからなかったVPNを選んでるに決まってるだろ?検索すれば出てくるけどね
ノーログって謳ってたのに逮捕されたPureVPNの事言ってるのかな?
そもそもノーログ利用=犯罪利用前提と思ってるのが頭悪い
0375[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 22:56:01.74ID:1p2c3lJS
なんか唐突にピュアボーイが来ちゃったね
GWでメンタルやられたのかなw
0377[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 23:02:33.84ID:VtieVO1v
>>370
>>372
ログを取っている事が殆ど(願望)
ログを取ってたらそのVPN捕まった奴は普通にニュースになってるし逆にExpressやPIAみたいにログがなくて証拠にならなかったニュースもあるよ
0378[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 23:04:45.81ID:MIew838X
PIAとExpressはどんな情報が出せましたか?
ニュースも見れないメクラがどうやって書き込んでるのか興味があります
0379[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 23:05:15.74ID:bF5CcHtA
こいつ、わざとすっとぼけて適当なこと言って答え引き出させる系のクレクレじゃないの?
0380[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 23:14:17.71ID:MIew838X
いや過去スレからずっと居るから違うんじゃないか
ここくらいしかコミュニケーションとってもらえる場所がないんだろ
0381[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 23:36:49.16ID:A8a5bYFo
>>373
トンネルでログ取って無くともそれ以外でログが残るのは実証されてる。(アクセスログで広告しこんでたりね)
情弱なんて言う前に、多くの入門記事を読んだ方が良いんじゃね?w

>>377-378
>ExpressやPIA
利用規約に利用禁止行為出てるし、広告会社に情報売るとか規約改変はいつでもやるよって出てるよ。
0383[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/02(木) 23:53:31.68ID:4eX5o2tI
アクセスログとられるようなWEBはTor経由でアクセスするに決まってるだろ・・・
0384[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 01:02:04.66ID:4rR5Yrlr
アクセスログで広告を仕込む(笑)
暗号化されてる経路でどうやって仕込むのか教えてくれよ、できたら受賞クラスだよ

それに規約で禁止するのとログを取得するのとは全く別の話だし、例えばPIAなんかは

https://www.privateinternetaccess.com/pages/privacy-policy/#uses_of_personal_information_collected_by_us

> The data controller does not collect or log any traffic or use of its Virtual Private Network ("VPN") or Proxy.

って書いてあるんだが?
入門記事とやらを読む前にまずは公式ページを『正しく』読めるだけの英語力をつけたらどうだ
0385[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 01:59:05.45ID:ucWARk2g
>>384
規約の全文に同意することが条件となっているし、下文にも情報開示の可能性に同意するってあるよ。
You further acknowledge and agree that other data collected and maintained
by PrivateInternetAccess with regard to its users may be disclosed in accordance
with the PrivateInternetAccess Privacy Policy.
規約はいつでも改変可能だしw
プライバシーポリシーの収集した個人情報の使用にもメアドに広告送るってあるし、法的手続きにも使うって書いてある。
公式ページを『正しく』読めるだけの英語力をつけたらどうだ?w
0388[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 02:24:33.63ID:xndFsVyH
>E-mail address is used to send subscription information, payment confirmations, customer correspondence, and Private Internet Access promotional offers only,

これのこと言ってんのか?
頭大丈夫か?
0389[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 02:26:43.44ID:zTRaD06K
こいつわざと構って欲しくてレス乞食してるだけだろ
そら「VPNを犯罪に使っていいですよ〜匿名ですからね〜」って言う馬鹿な企業なんていないのは当たり前だろ
建前と本音って知ってる?
0391[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 02:45:56.60ID:Pl/LvM/M
ユーロ、ポンドともにこのまま日足陰線が確定すれば方向が決まりそうだな
0393[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 02:47:38.09ID:DDEd0dKK
ID:A8a5bYFo=ID:ucWARk2g
後釣り宣言まだ?規約変更とログを取ってる事の関連性がないけど?
このスレは皆構ってくれるからわざと馬鹿なフリして遊んでるだけだろ?
0394[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 02:49:31.98ID:DDEd0dKK
後ログを提供するのは警察から言われたらするのは当たり前
ノーログだから警察に提出しないなんて新しい新説だな
0395[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 03:06:27.09ID:ucWARk2g
>>389
その本音と建前が規約やプライバシーポリシーにもあるのを解って言ってんのかな?w
表向きログ取らねー宣言して、規約やプライバシーポリシーに必要とあらば調査すっぞって先の二VPNは書いてあるでしょ。

>>393-394
後釣りも何も、VPN妄信してる輩が多いからw

>ノーログだから警察に提出しないなんて新しい新説だな
俺も初耳だけど、誰が言ってんのそれ?w
0397[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 03:52:29.56ID:ucWARk2g
>>396
記事にある通り、前者はVPNのログ以外で状況証拠出来てるじゃん。
後者は面倒な事に関わるより消す方を選ぶだろうね。
だがそういう不法行為の利用によってTorとかの様にアクセス遮断とかの憂き目にあうのは近い将来無い訳じゃないだろうね。
0398[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 04:15:59.81ID:0IIwCj+N
VPNに限らずロダとかでも違法行為禁止って大体書いてあるからね。
そういうのはただ単に「ユーザーが何やろうと俺たち知らないよ」って言い逃れるための詭弁な訳で、
そういうdisclaimerを額面通りに受け取って「VPNは違法行為を禁止してる!」って騒ぐなんてどれだけナイーブなのかと……
0399[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 04:31:43.12ID:xndFsVyH
>記事にある通り、前者はVPNのログ以外で状況証拠出来てるじゃん。
もはや本人も自分の書き込み内容理解してない
PIAのデータ利用読み違えてるようだし釣りじゃなく本物の間抜けだろ
0402[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 08:38:31.60ID:DDEd0dKK
                >>397

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ VPNのログ以外で証明できてるじゃん
(  \ / _ノ |  |後者は消す事を選ぶだろうね
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0404[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 09:07:30.57ID:kb5tkjDj
>記事にある通り、前者はVPNのログ以外で状況証拠出来てるじゃん。
きっついな
日本が衰退してるのはわかってたが、ここまで国語能力がひどくなってるとは思わなかった
0406[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 09:17:30.56ID:9zGJMvxC
つーか規約改定の項は入れないと今後規約改定が契約上できなくなるし、あって当然。改定前にユーザーに通知が来る。終わり。
0407[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 10:18:10.90ID:gQd5SoZh
ログなし実績あっても利用してる本人が別なことで特定されたら意味ないのは確か
メール、ID、パスが必要な会員制のサイト、Googleなどの大手情報収集サイトなどから
情報提供されて特定される可能性があるので、特に注意は必要
個人情報必要な(住所、氏名、生年月日)などが必要なサイトでVPN利用して
匿名なので大丈夫とか勘違いしてる初心者も、今後広まればログなしVPNでも普通に
日本で逮捕者出てくる可能性はある。
0408[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 10:34:17.12ID:UH+KQc12
伸びてるなーと思ってきたらつまんねーことしてるのな

かまうのやめなよ
0409[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 11:01:25.49ID:9XGrI2v8
>>407
そういう部分を考えるとVPNは別PCか仮想PCでメイン環境とは別に構築すべきではあるな
当然みんなやってるだろうけど
0412[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 12:53:53.17ID:jKBkWKEX
VPNが本当に安全だったらテロ組織や国際的犯罪組織やスパイが使わないわけないと思うがどうなんだろ?
0414[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 13:02:16.03ID:OSQrXXc2
俺は今は超一流企業に中途入社してそれなりのポジションにいるけど夜はコンビニでレジ打ってる。
金に困ってる訳じゃないけど上流な生活や付き合いに慣れないんだよ。
他のバイトたちには会社の事は言わずに普通に付き合ってるから俺の年収聞いたら驚くと思う。
月給だけで3桁行ってるけど、お金の価値はバイトの数万のが圧倒的に上。
バイト代は大事に貯金してる。
0416[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 13:53:37.71ID:7D4eZo+8
>>411
ノーログであるならカードで何の問題もない
ノーログでないなら仮想通貨だろうとカードだろうと変わりなく危険
クレカ番号流出があった場合にそなえてバーチャル系やVISAギフトあたりで決済しとくと無難

支払いのテンプレな
0417[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 15:18:59.23ID:Lbn99zZI
よく「名誉毀損で訴えられました!どうすればいいですか?」とか実際訴えられるアホがいるけどなぜ生IPでリスク晒す様な真似をするのか理解できない
0419[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/05/03(金) 17:40:27.75ID:0IIwCj+N
>>407
このスレで何度も言われてることだけど、VPNは基本的に共有IPだからログがなければ結局特定は無理だよ
逮捕者出るとしたらDNSとかIPv6のリーク辺りじゃね。これもまあ、大抵の業者は対策済みだが。

>>412
ロシア大使暗殺事件の犯人も使ってたわけだし、他にも色々な奴らが使ってるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況