X



VPN VPS 総合スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/06(金) 11:13:04.05ID:X4ZNwkRz
airの日本鯖が21時ぐらいから数時間pingが50以上下手したら100超えるんだけどおま環?
0573[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/06(金) 17:30:11.77ID:PuieIOpe
トレってファイル交換するには少なくとも一方はポート開放出来てないと繋がらない、で良いんだっけな?
だとすればシーダー少ないファイル落とすなら開放してた方が絶対良いし、他人にも親切だな
0574[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/06(金) 17:31:38.92ID:PuieIOpe
VPNを普通に使うとうっかりミスでIPが漏れるのが怖いんだが、1回もミスしない自信ある?
俺は結局whonixゲートウェイのVPN版を作って動かす事にしたよ、ubuntuでpiaクラとiptablesで作れる
0575[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/06(金) 17:34:02.72ID:Gxz4cJXV
>>574 君の思い込んでる「普通」が理解できないんだが?
ミスしようがないだろう
手動でやるのは「異常」であって 普通とは言わんよ?
0577[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/06(金) 18:32:46.27ID:BWKqqO9n
クライアントについてるキルスイッチなんておまけみたいなものだよ
0579[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/07(土) 11:05:23.71ID:/dDVPn2P
PIAだと5ちゃんは浪人使っても弾かれるところが増えてきたなぁ
日本鯖だと通るのだがw
0581[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/08(日) 10:33:20.08ID:BPuihKsX
VPSネタほぼねーのな
この前conohaに偽名で登録したら弾かれたわ、デビカはちゃんとしたやつなのに
0582[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/08(日) 12:18:17.05ID:lnQp7dwx
軽度地沼って自覚なしにさらっとやべーこと宣うからビビるよな
0583[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/08(日) 14:05:45.85ID:gk/5I79O
VPN使ってまで5ちゃんに書き込むこともないだろと思ったけど、海外在住とか?
0585[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:34.81ID:0nYjZ153
海外VPN+浪人で大体問題ない
浪人の付帯サービスが優秀だしな
連投制限緩和とかスレ立てる時の即死回避に連投するとき便利
0587[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/09(月) 17:10:11.05ID:j1u7w9zS
Nordかなり安くなってるしexpressから乗り換えよか迷ってるんだが、気をつけることとかある?
0588[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/09(月) 17:16:09.48ID:gPLFcrny
>>587
夏場は食べ物が腐りやすいからちゃんと冷蔵庫で保管しような
あと信号は青でもちゃんと左右確認してから渡るんだぞ
0595[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/09(月) 20:53:03.86ID:xLMVoMB0
nord2xx焼かれたと思ってたけど実況スレでは書けた
一般スレでは書けないけど、そういうのってあるんだ
焼かれたら完全アウトかと思ってた
0598[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/10(火) 14:29:07.16ID:yCocXLG0
>>585
まちBBSとかはさすがにPIAでは無理だったわ

あと専ブラからIDとか消すコマンド入れ忘れたら上級国民と出ちゃうのがはずい///
PIAが切れたのでサイトにログインしてみたら年間29ドルに下がってた・・・
数日前は数ドル以上高かったのにこれは・・
0602601
垢版 |
2019/09/11(水) 14:16:14.61ID:Fup3vxxl
PIA 29ドルで再契約しちゃったよ 元々はワイモバイルの端末のYouTube規制解除が
目的だったのを中止するのを忘れて延長してしまったのがきっかけ

弾かれる掲示板が多いという要望を今書いている
さすがに街系は無理だろうな 筑波のVPNは書けたけどあれってだだ漏れだよね?
0605[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/11(水) 17:20:00.65ID:3D4IfpHF
PC(固定回線)なのかスマホなのかでも違うし環境くらい書いたほうがいいよ

Nordなら固定回線で500Mbpsくらい出るよ
0606[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/11(水) 17:29:45.55ID:VNxenyJu
ノートンの方が企業自体の信頼性あって良いかと思ったんですが
ノートンセキュアVPNは機能でNordに劣ると
0607[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/11(水) 19:51:26.38ID:RQpghMAf
ナイナイ、比較するまでもなくノートンだよ。
会社の規模も信用度も何もかもノートンが上だから、何も考えずにノートン選んどけばいいよ
0608603
垢版 |
2019/09/11(水) 20:39:32.68ID:Fup3vxxl
>>604
すまん、鯖とかネットワークの知識に超疎い人間なんでw
ソフトバンク回線のレンタルSIM(200GBまで使える)をFS030Wというモバイルルーターで
運用。windows7proの自宅PCで計測、生IPだとping35 下り40 上り10くらいかな

期間が切れたら再契約を促すために低料金をマイページで提示するんだな
使い慣れてるし安いからまあいいかってな感じ
0610[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/11(水) 23:48:59.78ID:mx1ER75T
>>606
正直nordが一気に幅広げすぎて怖いわ
めちゃめちゃ頑張ってるとは思うけど
急成長どころではない極急成長だし、やり玉にあげられそう
0611[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/12(木) 03:15:59.56ID:SJCXepM5
>>606
これ見れば大体VPN会社ごとの特徴が分かる
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRh1eSvC9A9hvNE9m1ZgfZQu5GtREEXtKQ25BmCLveYduOl4kVc5gDO7Mj28oOboAv-VTIMtY7JdKpP/pubhtml

nortonはログ収集しててトレ禁止でサーバーが少ないらしいけど大きな会社だし公衆wifiとかを安全に使いたいとかの理由なら問題ないと思う

身元を隠したいって目的なら他の選んだ方がいいぞ
0612[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/12(木) 06:14:05.57ID:i3Awnk4P
>>610
>>611
ありがとうございます
改めてこれから学びます
0613602
垢版 |
2019/09/12(木) 14:23:53.36ID:v78V/wrw
PIAから返信があった
まあ、一般的にVPNからの通信をバンしているサイトは多いので仕方が無いとのこと
なんか野暮なことサポートに聞いちゃったな(恥
0614[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/12(木) 15:55:55.69
フェチ板とかだと浪人使っても日本(実際は海外にある?)じゃないと
書き込みに失敗しましたと出るPIA
0615[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/12(木) 16:15:23.74ID:sIkXQSnW
EU系の鯖とかだと浪人使っても書き込めない
これはPIAに限った話じゃなくてGDPR(EU域内の個人情報保護を規定する法律)対策でEU諸国からのアクセスが出きないため
0616[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/12(木) 18:36:16.17ID:v78V/wrw
>>615
なるほどサンクス
ところで弾かれるVPN(串)というのは匿名性が低いという解釈は間違ってる?
2ちゃんねる時代に筑波大学のVPNは楽々書き込みが出来ていたので・・・

串であることを完全に隠していれば(秘匿するためにあえて何か情報を返す?)通る・・・ということなのかな
今更でスマソ
0618[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/12(木) 19:23:29.41ID:1p9R97eW
匿名性と書き込みできる出来ないは全く関係ない
筑波で書き込みできたのはたまたまそのipが規制されてなかっただけ
vpn使うならもう少しネットワークの知識付けたほうが良いと思う
0619[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:35.56ID:4IKhBDiO
一つ質問なんですが、VPNで閲覧できなくしてるようなサイトって、VPN会社の使うIPアドレスの一覧?的なものを使って規制してるのか、それとも通信内容のどこかにVPNを経由してると判断できる情報があって、それを元に規制してるのか、どっちなんでしょうか?
0623[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/13(金) 06:36:12.29ID:IwwQXLKZ
最近PIAで香港に例の騒動で接続できなかったんだが
さっき間違えて選択したら普通に繋がって驚いた
0624[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/13(金) 08:07:25.20ID:5U+QirHC
人購入ページ、JaneのとこはVPNはじくぞ

お前らJimのところで買ってるの?
0631[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/13(金) 23:37:23.31ID:iyF7axUX
結局Nordでファイナルアンサー?
0633[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/14(土) 00:08:38.49ID:o+523g0k
どれが一番いいんだ
0638[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/14(土) 11:01:22.85ID:jjdxKAp0
Nordはサービス開始して1〜2年の頃なら
条件良すぎて罠かもしれないからやめとけ!って言うけど
今年でもう7年目だからなぁ
老舗VPNだよ
オレはNordを信じる!
0639[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/14(土) 11:17:46.65ID:jjdxKAp0
結局母体はtesonet?
0640[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/14(土) 11:22:06.24ID:0Lzl8DFw
247か
0641[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/15(日) 12:37:58.92ID:DcT5bSJI
ass
0643[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/16(月) 01:36:44.59ID:f9BfGs5f
まとも?!なコミュニケーションが出来る様になってきたね

夏房が暴れていただけか?! 
まあ、それも夏の風物詩・・・・そして、まだ暑いけど、秋が来ていると
0644[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/16(月) 16:39:43.76ID:YCLjdLH0
俺はノーログが証明されてるPIAお勧めするけどな
ただしhuluとかの動画サイトのアンブロックには弱い

Nordはステマがひどすぎて却って信用できん。
ノーログも立証されて無いしな。
だから匿名性が重要じゃない動画サイトにはいいんじゃね
0645[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/16(月) 17:14:03.17ID:odqIueva
Nordは胡散臭いけど実力も実績も十分だし
これにびびるならもう何も使えないんじゃね
0646[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/16(月) 17:40:10.68ID:YCLjdLH0
>実力も実績も十分

これはなたの感想?
それともどこかで明らかな優位性が実証されてるの?
0647[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/16(月) 23:10:11.52ID:B4AE3Cpi
Nordのステマ酷い言うても鯖多いし速度出るしで実際に不便に感じないからなぁ
しかも安いんだからそら選ばれるよなって感じで
0648[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/17(火) 10:56:19.12ID:+qdVyiXM
確かにステマは酷い ここまでやる理由は?
0650[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/17(火) 11:22:14.79ID:UUlLuAsn
ステマというかアフィ報酬が1番高いんだよ
今はどうか知らんけど前は1件で50ドルくらい貰えた
0651[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/17(火) 12:32:33.45ID:+qdVyiXM
流石に高すぎ 裏がありそう
0652[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/17(火) 17:01:20.71ID:Y1RS1s+3
>Nordのステマ酷い
ちっともtステルスしてねーのにステマいうなや
0657[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/17(火) 23:44:00.28ID:dsGlLoNI
ポート開放って何するときに使っとんの?
Torrentやら使う時は別にポート開放いらんし
0659[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/18(水) 00:31:40.14ID:UaZpyVDe
大きく分ければIPアドレス変えたいだけなのかそうでないのかよな
変えるだけなら多少うさんくさくても良いわけで
それはこのスレでは扱うのかどうか知らんが
0664[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/18(水) 08:37:37.57ID:L7PtJ6E/
接続したままモバイルホットスポットを起動できるVPNサーバーはありますか?
当方初心者なので変な質問だったら申し訳ありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況