X



Share 一般漫画雑誌スレ Part408

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/08/29(木) 16:46:29.05ID:Ow6GDakE
雑誌スキャンで流れたものをまとめた〜巻相当(雑誌).zip も可。クレクレ禁止。
最新の週刊少年誌(ジャンプ・マガジン・サンデー)については、専用スレへどうぞ。
次スレは>>970が立てましょう。立てられない場合は他の人に頼みましょう。

一次放流者からの流出を防ぐために、雑誌を発見した人は
ハッシュを積極的に張り、無視リストに入れる事を推奨しましょう。
ハッシュ抽出の正規表現はコレ→\b[0-9a-f ]{40}\b。

職人さんのやる気をそぐようなレスが定期的に書き込まれますが、これは仕様です。
生温かい目で見守りつつ、スルーいたしましょう。

前スレ
Share 一般漫画雑誌スレ Part407
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1563454171/
0595警察の連中は人間のクズ!! 転載ダメ
垢版 |
2019/09/23(月) 15:34:32.92ID:XTQ40l/K
パチンコの換金行為について、自民党の「時代に適した風営法を求める議員連盟」が
警察庁の担当官に意見を求めたところ、

「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」
と、返答したとされる。

警察当局の「建て前」とわかっていても、うんざりするような「官僚答弁」だ。

その場にいた議員らが、「建前論はやめましょうよ」と、応酬したという。
0596[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:08.99ID:vaWipXp6
ほい
0599[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/23(月) 20:34:53.50ID:BX5vszdm
俺なりにトンカツの食べ方を色々調べてみたら面白い結果になった
大きく分けて端から食べる派、真ん中から食べる派の2種類に分けられる様だ
そしてこの2種類の人がどういう家庭、環境にあったかを調べた時
端からの人は長兄や一人っ子、真ん中は弟や兄弟が多い家庭で育ったのが多いと統計で明確に出てきた

ここからは憶測だけど、おそらく真ん中から喰う人って子供の時におかずを取られた経験がある人じゃないかな?
それで美味しいところを真っ先に食べる、そういう意地汚い人間に育ったと思われる

どうよこの予想?このスレで真ん中から喰ってる奴は自分の人生を見つめ直してみてくれ、もう君のおかずを取る人間はいないんだ
0600[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/23(月) 20:35:19.88ID:ISpbk4E3
いいかい、割れ民さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
0602[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/23(月) 20:44:52.87ID:DP5YAJAr
とんかつは単純な料理で自分で揚げても不味くなることは無いからここ何年かは外食で食ったこと無いな
ビールの肴で食うとんかつとキャベツがうめーんだこれがまた
0603[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/23(月) 21:17:04.54ID:Hq4mWJZ5
それすら食べれない貧乏でハゲたおっさんもいるんだぞ忖度してやれよ
0606[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/23(月) 23:24:44.20ID:DHjbfxE3
>>602
揚げものは油の処理が面倒くさくないか?
ろ過してポットに戻すにしても固めるテンプルするにしても飲んでるor今から飲む身にはしんどい
家族が居たころは良く作ってたが・・・
0611[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/24(火) 03:24:22.12ID:PXM+dRU7
ちげえねえや
0613[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/24(火) 07:24:43.15ID:Xiqpb+Fs
>>606
自動的に温度管理してくれるフライヤー買って、それでチーズフォンドみたいに目の前で揚げたら?
食材は竹串に刺してとき小麦粉とパン粉用意してさ、独り身なら独り身なりの食べ方がある
0617[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/24(火) 10:14:34.87ID:O/hUTr7Q
どうでも良いけどセブンのお詫びクーポンって何にしたら一番得なの?
0619[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/24(火) 12:09:22.84ID:Q26+azjD
干物を油で素揚げると、熱も通って骨まで食べられてうまいってTVでみて、
やったら確かにうまいというか丸ごと食えるから面倒がない。
が、油は臭くなって後は使えん。

どっかの給食で出されてるんだそうだが、多くの人数分さばくにはいい方法なんだろう。
この干物の丸揚げがノンフライヤーでできればいいのにと思う。臭い対策込みで。
0620[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/24(火) 12:15:46.06ID:pSb2m2Ox
たまに料理漫画で
「ミニウインナーにホットケーキミックスの衣をつけて揚げるとミニホットドッグ」
みたいなこと描いてあることあるけど
それやると油が甘い匂いついてしまって濾過しても匂い取れず他の料理に使えなくなる
死ねばいいのに
0623[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/24(火) 13:22:03.66ID:Q26+azjD
>>621
外で油使った食事したことないの?
それとも1日とか連続で使い回すのは平気なの?
0624[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/24(火) 13:25:45.98ID:HFXEIDoE
海産物を揚げた後の油を使い回してとんかつを揚げて食うと豚肉なのに魚の風味がして最悪になる
自炊初心者あるあるだと思います
0629[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/24(火) 17:03:33.93ID:UZBQIpqp
ハゲ物はすべからく美味い…だと?
貴様ごときコワッパに薄毛の人の気持ちが分かるか!?
0633[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/24(火) 22:53:15.14ID:UZBQIpqp
じゃあ、そのイメージは間違ってるな
だって俺ラーメンよりも揚げ物の方が好きだもん
0634[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/24(火) 23:02:42.93ID:hRy4svFC
何が「だもん」だ?
良い歳こいたおっさんが恥ずかしいとは思わないのか
自害して詫びるレベル
0637[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/24(火) 23:19:05.53ID:jldD+HyE
アジフライっても言い方は悪いが普通のアジと関アジじゃあぜんぜん違うぞ
鱚も冷凍か鮮魚か活魚かで違うしな
0638[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 00:37:50.97ID:IOdln+9P
十二国記ってまだ新刊出す気あったのか
0639[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 01:33:10.62ID:nH/YzCK+
4冊も出るんだぞ!
こんな珍しいことがあると
来年は大災害が起こるに違いない
0640[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 05:12:10.30ID:EFf/qIlX
ピーター・グリルと賢者の時間すらアニメ化かよ・・
0641[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 06:25:20.74ID:OJgKYHfl
「金ピカ先生」死す…カリスマ予備校講師の佐藤忠志さん68歳、自宅で

佐藤さんは生活保護を受け、独り暮らしだったが、関係者によると、デイケアセンターの
職員がこの日、自宅を訪問したところ、冷たくなっている佐藤さんを発見したという。

一斉を風靡した人が孤独死するんだ
世の中わからん
0642[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 07:24:20.46ID:Rf3IYE4J
年億単位で稼いでた人でも生活保護貰えるんだな、申請する気がしれん
0647[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 09:54:02.95ID:2HFccAPS
岸部シローなら老人ホームでひっそり暮らしてるらしいよ

子供の頃見た芸能人がどんどん消えていくのう
0648[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 09:56:59.75ID:EYpxyDIK
>>644
あいつ4,5年前の夏にワイドショーでインタビューしてたけど全然声出て無くて「今年の夏越せるかな」って思ったよ
「27歳ぐらいの女の子と結婚したい」とかクッソキモい事言ってたのが印象的
0650[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 11:53:16.30ID:Ht4Vp0Ad
毎日が日曜日ってニートを綴った話なの?随分古くからニートっているんだな
0653[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 13:18:44.21ID:Ht4Vp0Ad
後一週間で消費税が10%になるという現実、俺たちはこの一週間で何ができるのだろう?
0654[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 13:52:55.69ID:2EGtKI7z
買い物の金額増やしたくない人は、買い物して、最後に一つ何か買い物戻せばいい。
まあ普通に気にせず買い物しても所詮は2%だろ。2/100とか、大きな買い物でもないと実感しないよ。

消費税増税の影響で28年ぶりに鹿せんべいが値上げらしいけど、消費税を言い訳にして
ずっと値上げしたかったのを上げただけだろ?
中国人が中国なら28日で値上げしてる言ってた。
確かに今中国では豚が今年だけで3割とか4割とか値上げしてるらしい。
そういうの聞いちゃうと大変な感じ。
0655[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 18:54:33.78ID:JlGJFzig
オッス!オラ、ニート!
将来がやべえ状態だってのになんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
おめえ強っええなあ。
オラ、もっと弱い敵と戦いてえ。
腹減ったなあ。
家に金入れたくねえなあ。
朝起きたらウンコが札束にかわってねえかなあ。
カメハメ波ーッ!。
出ねえや。
筋斗雲ーッ。
来ねえ。
0656[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 19:13:41.20ID:y6uHqpxW
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
0659[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 19:24:05.47ID:Oe60jMJT
天才かよ
0665[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/25(水) 21:39:18.49ID:VSpPSIm5
金相場は毎日変わる
これからどうなるかな
世界が不安定になると金の価値は上がる事が多いらしいけどね
0667[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 01:56:18.37ID:jXkGo2mm
アメフトやっぱりわけがわからん
止まりすぎなのは何が原因なんだよ

アメフト好きになれない血統とかあんのかね
0668[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 02:35:53.82ID:WfrDGpKU
それはまだ……混沌の中
0672[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 03:25:18.47ID:yjvcWwHN
ルール、というよりゲームの仕組みか
ようするにサーブ権持ってるチームの誰かがボール持って10m以上進めたら次のサーブももらえる
10m進むより先に倒されたらサーブ権移動とかそんなんじゃなかったっけ
0673[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 03:34:28.65ID:Y4tblwio
アメフトは野球みたいなターン制バトルだから止まってるときに作戦を練ってる
サッカーのキックオフからパスまわしてシュートみたいな連携を1分ぐらいに凝縮してやってる感じ
0674[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 07:18:28.72ID:yH7ejfqA
デッキからセットコンボで毎回デュエルしてる、って思えば分かりやすい
0677[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 08:57:18.01ID:U7aKVkAd
4回のうちに10ヤード進むのを繰り返す陣取り合戦、進めないと攻守交替
4回目に進めそうにない時は相手陣地側に蹴りこんでおく(パント)
陣取りを繰り返して相手陣地に入れればタッチダウンで得点
その後のゴールキックでまた得点
危険タックルはダメ絶対
0679[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 10:00:35.03ID:U7aKVkAd
10ヤード進んだかどうかはっきりしない時はメジャーをズルズル引きずってチマチマ計測してる
0681[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 11:03:37.26ID:Jk4j81KN
あんなチマチマせせこましいローカルスポーツを大雑把なアメリカ人が好んでるが驚きなんだよな
試合数も異様に少ないし
0682[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 12:26:49.20ID:yjvcWwHN
危険タックル駄目絶対とかうそやろ
前からもOK、上半身狙ってもOKだろ?ふっとばされて空中で一回転して顔から落ちてるのも見たことあるぞ
0683[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 12:29:54.96ID:5PN5tSob
12球団しかない上に東西6チームに分けるから更に同じメンツでぐるぐるぐるぐる年間140試合以上やってる日本のプロ野球が異常であって
サッカーやアメフトくらいの試合数が実は普通なのでは?
0684[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 12:30:43.46ID:VV157RX/
>>680
なにそれめっちゃ面白そう
0685[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 12:35:06.02ID:H33//uq0
ウィルスミス主演のコンカッションって映画でアメフトと怪我を題材にしてるよ
オススメ映画
0688[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 14:19:08.03ID:PuFf03qI
ラグビーも実は戦前から日本にチームがあって闘球という和訳もあるのに全く定着しねぇな
まぁ国の指導やマスコミの後押しが強力にあって普及していった野球が単に幸運だったとも言えるが
0689[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 14:37:09.17ID:BSI+rPmo
フィジカルスポーツの中でも特に身体能力が物を言うスポーツだし、コモンウェルズ各国や急成長してるアメリカに対して
チビと短足が多くて筋肉の質も違う日本人じゃどうあがいたってまともに勝てないからな
苦肉の策で外人に日本国籍取らせて日本代表としてメンバー入りさせてるが、こんなん五輪に出たくてカンボジア人になった猫ひろしとか
スケートや卓球で同じ様な事してる中韓と変わらんしで、今回も一過性の散発的な盛り上がりで終わるだろうな
0690[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 14:44:33.30ID:cefWlTEt
>>689
国籍なんか取らせてないから
知らないんだったら黙ってればいいのに
恥ずかしいやつwww
0691[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/26(木) 14:45:29.23ID:F85yDMCB
ラグビーの国家代表資格に国籍は関係ない
日本代表にいる外国人選手たちも、別に日本国籍なんて持ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況