X



【軽量】 qBittorrent Part4 【BT/μTorrent】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/09/07(土) 16:18:44.71ID:jVV7lM3I
公式
ttp://www.qbittorrent.org/

特徴
・フリー
・オープンソース
・広告無し
・Linux, Mac OS X, Windows, OS/2, FreeBSDサポート
・日本語対応
・Qtで作られておりμTorrentとほぼ同じUI・使用感・設定
・コアにlibtorrent-rasterbar(ttp://www.libtorrent.org/)を採用しているので安定していて軽い

その他
Well-integrated and extensible Search Engine
Simultaneous search in most famous BitTorrent search sites
Per-category-specific search requests (e.g. Books, Music, Movies)
All Bittorrent extensions
DHT, Peer Exchange, Full encryption, Magnet/BitComet URIs, ...
Remote control through a Web user interface
Nearly identical to the regular UI, all in Ajax
Advanced control over trackers, peers and torrents
Torrents queueing and prioritizing
Torrent content selection and prioritizing
UPnP / NAT-PMP port forwarding support
Torrent creation tool
Bandwidth scheduler
IP Filtering (eMule and PeerGuardian compatible)
IPv6 compliant

広告やアドウェアが混入されたμTorrentからの乗り換えに

前スレ
【軽量】 qBittorrent Part3 【BT/μTorrent】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1512275375/
0258[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/16(木) 13:41:50.85ID:E0IYDoOK
>>257
なんも焦る必要ないよ 違法モノと知らずDLしたファイルがUP状態になっちゃってるから削除したーよ で済む話じゃん!
0259[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/16(木) 13:45:12.02ID:hNnkjf3H
削除はしたけど知恵袋にこれで逮捕されたって出てるからさ
逮捕されたらまた書きますわ
0263[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/16(木) 14:21:20.22ID:EW8jIaCN
マジなのかネタなのかわからないけど
もしもの時にデータ復元させないために
なんかのソフト(wipe-outなど)でHDDを完全消去して数年間はTorrentやるな
どうしてもやりたいならプロバイダー変えろ

その文章は「あなたを監視してますよ。わかってますよね?」という優しい警告
それでも続けるようなやつが逮捕される

とりあえずサザンオールスターズは消せ!
0264[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/16(木) 20:04:17.89ID:wOR48Dym
>>257
来たのはピカラからではないやん
でも大変だな ファイルは消して共有ソフトも止めるが吉か
ちなみにどんなファイルが駄目だと言ってきたの?
0266[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/16(木) 20:38:16.99ID:wOR48Dym
やっぱりJASRAC
常に監視はしてるというが、、flacばっかだがうちも少しあるから消しておこ、、ご武運を。。
0270[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/17(金) 03:01:23.83ID:J5q7Jjci
なんかログにGeoIPデータベースを読み込めませんでしたとか
ダウンロードできませんでしたとか出てるんだけどどうすればいいの?
0271[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/17(金) 10:29:08.43ID:331qob3F
やるなあカスラック
まあ最近は大物アーティストも配信解禁していく傾向だし危ない橋を渡る価値は無くなってきてるけど
AV業界がコレやり出したらここも阿鼻叫喚だろうな
0273[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/19(日) 14:16:30.79ID:+Yw3m4L+
初心者で本当に申し訳ないんですけど、qBittorrentを使ってのダウンロードができません 
今の状態は   
完了0.0% ダウンロード待ち シード0(0) ピア0(1)と表示されています

シードというのが増えればダウンロードができるってことでいいんですか? それまで待つしかないんですか?
0274[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/19(日) 14:54:21.70ID:yJJz4diz
>>273
そういうことだけど
旬を過ぎたものは誰にも共有されず
永遠に落とせないかもね
0276[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/20(月) 12:35:48.34ID:xJoc4Ybb
あなたも相当量上げていたのでは
普通来ないぞ
0277[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/20(月) 13:51:53.46ID:5VFGTLhX
たぶんだけど
とくに気をつけているアーティストがあって
常にモニタリングし、それらを継続的にアップしているようなユーザーを対象としているのでは
自分で公開してなくてもダウンしてそのままにしとけば自動で公開されるわけだからいろいろと落としてきているだけでも候補となる可能性はあるよね〜
0278[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/20(月) 20:27:00.94ID:kZo5j5vl
確かに最新映画と音楽はサツ以外の組織が動く UPもまずい
0279[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/20(月) 21:10:59.53ID:9+MfrTHr
サツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0291[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/27(月) 05:39:05.90ID:Rlleb8Kv
>>270

データベースのダウンロードロジックが変ったので、ダウンロードできなくなった。
無料だが、ID登録が必要になった。

ちなみに最新データベースバージョンは2020/1/21。
0295[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/29(水) 21:09:18.52ID:NDUeFUkz
画面の表示フォントが小さすぎる
設定で変えられるようになればなあ
0298[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/29(水) 23:42:14.99ID:t4t//wnl
クソどうでもいいスクショを無駄に原寸pngでドヤる馬鹿がいると聞いて
0299[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 08:18:15.16ID:LBh73NXx
uTorrent使えないからこれ試してみたけど
上で指摘されているように字がちっちゃすぎてルーペ必要なレベル
これほど目が痛いソフトが今時あるとは
0300[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 08:33:58.36ID:Z5OcPnWh
?? 何の字が小さいの? システムフォント変えれば一緒に変わるだろ
0301[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 09:49:04.54ID:LBh73NXx
サイズの変更を125%にしたら、このソフトためにほかのソフトの表示が大変なことになった
0302[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 10:00:29.59ID:LBh73NXx
フォントの変更はそのアプリ独自にあるべき
どこ探してもその項目がないし要望出すすべもわからない
というか出せる人お願いします
0306[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 10:34:40.34ID:LBh73NXx
奴隷かよ文句はいわずにおれない
なんなんだよこの見えない字の羅列は
0307[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 10:44:41.81ID:Z5OcPnWh
システムフォントを28ポイントのHGPゴシックEにするのは、windowsの基本だよ
0308[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 11:18:08.98ID:LBh73NXx
なんやらさっぱりわからない
アプリにあればいいだけなのに
ありがとうございました
0312[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 11:55:44.70ID:xGmIGK+G
字が小さいとか完全に自分の環境依存の話なのにその情報全然出さないんだもんなあ
0313[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 12:04:00.23ID:LBh73NXx
そもそもなんの情報を出さないといけないのかがわからない
ESETのせいで快適な表示(字がよく見える)のできるuTorrentが使用不可になったので
0317[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 12:26:06.47ID:xGmIGK+G
要望はできるが然るべきところに言ってくれ
ここは公式サイトでもなんでもない
まあなんの情報も出さずに要望出してもスルーされそうだけど
0320[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 13:00:33.15ID:RjQBGNGg
公式フォーラムで要望出せばいいじゃん
英語必須だけどグーグル翻訳とかでなんとかなるんじゃね?
0323[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 23:08:38.16ID:rhf+H9Nc
ここを要望出す公式だと思ってんのかよ草
馬鹿の脳味噌ってすげえ…
0324[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/30(木) 23:17:02.10ID:1ieH5R3Q
>>323
>ここを要望出す公式だと思ってんのかよ

文章を読んだ限りではそう思ってるとは思えなかったけど、なにかそう判断した理由があるのか?
0327[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/01/31(金) 22:58:53.33ID:JukXtcUs
299 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 08:18:15.16 ID:LBh73NXx [1/10]
uTorrent使えないからこれ試してみたけど
上で指摘されているように字がちっちゃすぎてルーペ必要なレベル
これほど目が痛いソフトが今時あるとは

301 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 09:49:04.54 ID:LBh73NXx [2/10]
サイズの変更を125%にしたら、このソフトためにほかのソフトの表示が大変なことになった

302 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 10:00:29.59 ID:LBh73NXx [3/10]
フォントの変更はそのアプリ独自にあるべき
どこ探してもその項目がないし要望出すすべもわからない
というか出せる人お願いします

304 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 10:14:02.50 ID:LBh73NXx [4/10]
>>303
煽るだけでなくレベルの低い自分みたいな人にどうすればいいか教えて下さい

306 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 10:34:40.34 ID:LBh73NXx [5/10]
奴隷かよ文句はいわずにおれない
なんなんだよこの見えない字の羅列は

308 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 11:18:08.98 ID:LBh73NXx [6/10]
なんやらさっぱりわからない
アプリにあればいいだけなのに
ありがとうございました

310 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 11:39:08.15 ID:LBh73NXx [7/10]
老眼鏡は必要ではないんだよね ありがとう

313 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 12:04:00.23 ID:LBh73NXx [8/10]
そもそもなんの情報を出さないといけないのかがわからない
ESETのせいで快適な表示(字がよく見える)のできるuTorrentが使用不可になったので
0329[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/03(月) 01:37:12.51ID:6ZAq+GFp
字が小さいって画面の解像度がフルHD以上とか?
VM上ならピンポイントでフォントサイズ、VPN、qBやブラウザ、環境まるごと隔離出来て良い
0331[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/04(火) 19:28:47.98ID:W1hw652R
状態のところがQueuedになってチェックが入るものがあります
このチェックを止める方法は有りますか?
0333[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/05(水) 09:35:09.01ID:3Q7g297G
軽量なのは良いんだけど今の時代何十GBってRAM搭載してる人も多いんだからもっとメモリを利用したい
メモリ上にダウンロードするって機能は自分以外からの需要は無いんだろうか
圧縮ファイルの場合だけどダウンロードと展開で二重にストレージ書き込みするのがどうも気持ち悪い
0335[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/05(水) 10:40:38.95ID:3Q7g297G
>>334
現状torrentはそうしてるけど出来ればプロセス内で完結したい
と言うことで比較的簡単なロダ物は7z.dll利用して自作した
ダウンロードから解凍からエンコードやタグ付けまではMemoryStreamで行うといった感じに
0336[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/05(水) 12:20:34.96ID:YD9HiKQA
DLをストレージ直にすればええやん
そんでその落としたものを即消しするならメモリ上でもいいけどそれは完了後のことなんでその扱いまでこいつのメモリに置いとくわけにもいかんでしょ
DL中のキャッシュの調整は現状でもできるし
0337[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/05(水) 12:36:47.25ID:3Q7g297G
だから現状はramdiskにDLしてからHDDなりに解凍してる
ファイルシステムと同様に扱わせてくれとは言わないからインメモリ解凍くらいは簡単に実装できるしあっても良さそうなんだけどな
まぁそういうトレントクライアントが無いならまた自前で実装するけど
0339[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/05(水) 13:20:24.91ID:3Q7g297G
違うし全然似てないだろうに意味がわからん
無いなら無いでもう自分で作るからいいよ
車輪の再発明はしたくないから一応聞いてはみたが
0344[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/06(木) 20:15:49.48ID:woqc8unS
後処理の話かな
自分はrarをzipに変換するプログラムとjpgファイルをzipに圧縮するプログラムは作ったな
この程度の機能ならツールを探せばあるだろうし、シェルでもできそうだけど
自作プログラムの良い所は好みの仕様にできることかな
0345[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/06(木) 23:45:11.15ID:GPmgabj2
画像なら今時のビューアなら書庫のまま見れるのでそのほうがディスクへの負担は返って少ないと思うが
ちゃんと解凍しなきゃ使い物にならないものに関しては確かに二重に書き込み発生するが
0346[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/07(金) 00:23:49.96ID:kv3qIroD
新バージョンのrarに非対応のrarプラグインだと最近のrarファイルが読めない
圧縮ファイルを更に圧縮してあるのも動作が怪しいし

使ってるビューワが古臭いだけだけど
0352[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:24.80ID:drp2H+07
SSDの
「寿命ガーおじさん」か
いまどき、RAMディスクとか笑わせるなよとw
0355[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/02/18(火) 07:13:26.34ID:1BNhJ+EX
テンポラリにRAMディスクよりSSDの方が向いてる理由を思い付かない
買える買えないの話なら容量単価はDRAMの方がSSDより高いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています