X



VPN VPS 総合スレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/05/14(木) 19:55:59.37ID:q8CiA4/G
VPNやVPS、関連してSeedbox、DDLなどについて語りましょう。

前スレ
VPN VPS 総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1550409612/
VPN VPS 総合スレ2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1554934042/
VPN VPS 総合スレ3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1563353154/
VPN VPS 総合スレ4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1571446268/
VPN VPS 総合スレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1575619151/
VPN VPS 総合スレ6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1581147373/
0583[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 00:47:26.08ID:vnSmwh7M
荒らしてなくても書き込みした後に自動的に焼かれるから使える期間中楽しむしかない
0584[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 01:05:04.84ID:ICIN2Tf6
女レスラー1人死んだだけで国が規制に乗り出すとかほざいたのが気持ち悪いんだよな
今までネットのイジメや学校のSNSの誹謗中傷の自殺は無視してたくせにに胸糞悪い
0586[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 03:30:00.81ID:DT1JSuzI
protonはどういう状況において当局に情報を出すんだろうか

一応ノーログ扱いではあるみたいだけど
0587[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 03:34:26.16ID:T3DjCYue
それ勘違いしてるやつ多いけどprotonに攻撃かましてくる奴はログとって通報するぞって話
他のvpnも似たような規約書いてある
0589[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 04:58:55.59ID:IaUdThXP
>>588
ノーログだよ でもp2pとかすると切断されるし安定しなそうだから使うなら買ったほうがいいよ そんな高くないし
0592[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 06:46:43.76ID:/rhGb8i6
>>556
Nordすごいな
たぬき、ガルちゃんにも自動投稿するスクリプト作りたいので、
スクリプト実行で失敗時攻撃とみなされないよう念のためVPNから数時間だけ書ければ十分なんだが、
そこまで鯖あるなら、一つくらい書き込めそう
0593[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 06:48:56.76ID:/rhGb8i6
>>587
× protonに
〇 proton経由で

じゃないの?
0595[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 07:04:18.42ID:/rhGb8i6
www
そんな馬鹿がいたのかww
そんなの当たり前だw
そういう事態も想定して、契約内容にそういう文言入れなければならないのか
大変だな
0596[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 07:07:13.86ID:IaUdThXP
>>591
なに?
0597[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 07:12:06.57ID:kn1Zx7Wj
ノーログ(ノーログとは言っていない)
これ多過ぎ
ノーログ言ってるくせに14eyesに加盟しているAirVPNとかな
0598[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 07:50:49.04ID:/rhGb8i6
VPN使って、Burp Suite Pro や OWASP ZAP のお勉強もしたいが、そこまでの勇気がない
自分のLAN内やテスト可のサーバーで、テストするのが正しいのはわかっているんだがそれだとモチベーションが上がらん
なんJ民くらいのスキル欲しいな
0600[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 08:48:02.64ID:T3DjCYue
それprotonに否定されてたな
結局は信じるも信じないもあなた次第状態だけど
0601[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 09:21:01.01ID:ICww8eeu
ログはタイムスタンプのみ
ユーザーデータの一部(カードの下4桁と氏名やメアド)は保存

個人情報の開示について
当社が保有する限定されたユーザーデータは、犯罪の予防、
調査、検出、起訴、または刑事罰の執行(公共の安全に
対する脅威に対する保護と防止を含む)の目的で、法律に
よって強制された場合にのみ開示されます。外国当局の
データ要求は、スイス当局の承認を得なければなりません。

https://protonvpn.com/privacy-policy
https://protonvpn.com/support/no-logs-vpn/

どこと契約するでもプライバシーポリシーぐらい読んでおくもんだろ
0602[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 09:36:32.28ID:IaUdThXP
>>601
これだけで本人確定するのは無理っぽいけどね
同時ログインしてるアカウント一覧がわかるだけに見える
ユーザー一覧まで開示しろと言うのはムリな気がする
事件の重大さ次第だろうけど
0603[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 09:49:53.08ID:qG/PWVS6
あいまいな目撃証拠だけで死刑にまで持ってく日本の法律だし
一覧から任意同行全員して逮捕まで持ってきそう
0604[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:27.03ID:IaUdThXP
その日本方式に加担したら国際的信頼もガタ落ち
データ守って潰れるかデータ開示して潰れるかだな
前者なら復活戦があるけど後者にはない
0605[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 11:15:10.18ID:yEoyYH8Q
政治的な主張は色々とあるだろうが、俺は単にダウソ板的な見解で書かせてもらう
遠隔操作ウイルス事件で冤罪の明大生の一件でメンツの為ならちゃぶ台ひっくり返すと分かり
慎重には慎重を期したほうがいいと思う
0607[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 11:48:44.86ID:sQAdPQdq
>>605-606
わかるな
単純な掲示板やSNSの書き込みでも何されるかわからない恐怖がある
だいたい普通に無線LANがそこらにあるのに
IPアドレスごときで特定逮捕なんて怖いって
0610[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 12:18:06.73ID:IaUdThXP
>>608
そしたら逮捕だ
0611[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 13:59:39.66ID:sQAdPQdq
バックドアとかリモートとかではウィルス判定出にくいはず
余計なことをさせなければただの通信ソフトに過ぎないし
0613[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 16:27:43.87ID:kn1Zx7Wj
>>605-606
ターゲットにされたらどうしようも無いな
疑いが掛けられない様に多少過剰でも良いから注意した方が良いな
これからはクレカじゃなくて海外経由の仮想通貨使うようにするよ
または防犯カメラの無い金券ショップとか
0614[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 16:29:38.88ID:/rhGb8i6
>>609
アンチウイルスソフトを全部試していないが、たぶん防げない
単純であればあるほど、利便性のため意図的に渡したコードか、いたずら目的かアンチウイルスソフトは判断できない
あと、その程度のマルウェアは、自動投稿のコード書ける人なら、正直誰でもできる
log削除、マルウェアが組み込めれたファイル削除すれば、痕跡もなし(しかし、ここでたぶんアンチウイルスソフトはマルウェアと判断すると思う)
0615[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 16:57:42.53ID:rEwQSSoc
win10にはサンドボックスという仮想PC機能があって
そこで怪しいファイルを実行出来るけど
まともなウイルスは本来の機能実行しつつ裏で暗躍するからねー
一発実行で直ぐに偽物判明するのは雑魚ウイルス
0616[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 17:07:02.39ID:sQAdPQdq
>>606
これって片山祐輔の踏み台事件の奴だよな?あの時の警察の酷さは忘れられないね
IPアドレスってだけでその人を犯人と決め付けて無理矢理認めさせて後からゆうちゃんが逮捕されたらすまんすまんで終わり
0617[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 17:14:58.88ID:sQAdPQdq
あの事件が幸いだったのはゆうちゃんが馬鹿すぎた事
江ノ島の猫の首輪にMicroSD付けたり予告のメールが入ってる携帯を掘って埋めなければ完全犯罪で終わってたんだよな…
0618[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 20:17:54.76ID:dbDnjCco
Windows
生IPの接続を有効にしてないとVPNに繋げられないのに
経由してるVPNが途中で強制的に切れると即座に自動で生IPで繋ぎに行こうとする
これが読み込み途中で起こったりするから洒落にならん
何とかならない?
0619[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 20:23:46.98ID:OLuPF0Bp
なんのvpn使ってるか知らんけど専用ソフトとかにキルスイッチがあるだろ
0621[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 21:18:29.60ID:DK0OdCPi
マッドフィッシュvpn使って韓国鯖でlolやってるんだけど1つのサービスにまとめたいからノーログvpnでゲーム用途におすすめの所あったら教えて下さい
0623[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 21:50:47.38ID:IaUdThXP
キルスイッチ不調は怖いといかVPNの意味なくないか
通信をカバー出来てるのか考えてしまう
0625[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/01(月) 23:01:20.96ID:arJsuGb7
およそ30前のレスも読まずに投下とかw
0628[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 01:00:15.05ID:NwZ+Y0fD
営利が必要である以上は分析出来る程度にはね
データもログもあるとは思う
個別特定できる形で残すかどうかが違ってくるだろうけど
0629[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 01:03:43.44ID:GkXYmDlJ
ノーログ証明してるのはもうExpressだけだしなあ
PIAは権利移譲してゴミ、Nordは身内監査してるだけ
どう考えても荒らし目的ならExpress
0630[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 02:45:46.81ID:/KzXHX1v
ジャッポリは無能だから日本国内で使う限りでは大丈夫でしょ
海外に開示要求何て出来ないよ
でも海外製P2Pで児童ポルノのやり取りは危険だと思う
0631[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 05:03:03.73ID:NwZ+Y0fD
死ね
0632[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 05:05:05.88ID:Q9qUYmP1
すみません、ちょっとお聞きしたいんですが、
筑波VPN使ってトレントやりたいんですが、やりながら株の取引したいんです
でも株のほうは生IPじゃないとまずいんです
こういう場合アプリケーションごとに別の接続使う方法ってありますか?
0633[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 05:10:10.95ID:H6IMBpCX
>>609
色んな奴を色んな方法で攻撃してたんだよ
これはウイルスじゃなくて鯖だかサイトの脆弱性を利用したタイプで
5chに貼られたリンクのサイトにアクセスした瞬間にアウトっめ奴だとおもう
0634[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 05:12:13.35ID:NwZ+Y0fD
>>632
消えろ
0635[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 06:28:48.85ID:av6mAuHD
5ch書き込む用でSPEEDTESTのVPN気に入ってたけど規制されたか...
0637[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 08:07:28.10ID:fpHMZUwB
>>632に安価をつけてる奴にVPNの良し悪しじゃなくてアプリケーション毎に通信を切り替える方法を聞きたい
0638[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 08:11:41.52ID:Pu4617Et
それぐらいのことを自分で調べられないならTorrentも株式投資も向いてないからどっちも辞めたほうがいいよ
いつか痛い目見ると思うよ
0642[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 08:47:26.31ID:/wFzMndr
個人情報入力PCと、トレントを同じPCにするどころか
株ってw糞ワロタ
0644[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 08:51:23.88ID:/wFzMndr
中古PC ⇒ wifi中継器  ⇒ 店舗のフリーwifi  ⇒ フリーVPN
でも、警察は追跡する根性あるかね?
ナンバープレート偽装というアナログが一番効果的に思える今日この頃
0646[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 08:56:57.79ID:PoNTzb7F
まあでも便利だよなスプリットトンネリング
これがあるからExpressにしたようなものだ
0647[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 08:59:26.43ID:RCormf90
最近のこれ見ても大して追跡し切れないんだろうと思う
SDDを使われたら削除データの再現も難しいでしょ

ttps://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2020/0528.html
0649[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 09:16:29.76ID:RCormf90
日本語ないし高めだし荒らされなさそうね

ttps://www.perfect-privacy.com/en/
0650[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 09:42:20.60ID:/wFzMndr
>>645
重要なコード作成用PC(スタンドアロン)
解析用PC(スタンドアロン)
Web閲覧用PC
個人情報を一切入れない汚れPC(イメージで即戻し可能)
MACや購入履歴からも追跡不能の中古のPC  7台
自鯖 1台


の俺からしたら甘々
0651[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 10:30:15.79ID:NwZ+Y0fD
>>650
何に使ってるの?
0657[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 12:09:21.23ID:RCormf90
中古でそこそこ動くPCとか自作なら高くないし
用途ごととかセキュリティを考えたら数台持っててもおかしくはない
企業でもバックアップマシンは必須だしね
0658[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 12:50:29.94ID:NwZ+Y0fD
>>655
死ね
0659[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 13:37:24.73ID:ZsW+YnNJ
test
0660[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 14:30:32.21ID:/UlZ/QsD
NordVPNで6.30.8にアップグレードするように求められます
現在の自分のバージョンは6.29です。
試しに更新してみたらぶっ壊れました
NordVPNが起動しないのでアンインストールしました
それから前のバージョンを入れようとしたら既に新しいバージョンがインストールされていると出て
なぜかインストール出来なくなったのでバックアップから元の環境に戻しました。

因みにこの問題はredditでも問題になっています。
https://www.reddit.com/r/nordvpn/comments/gun0g6/keep_getting_weird_push_notifications_to_update/

これが「本物の」リリースなのか、それとも反則的なプレイなのか知りたいだけです。
リリースノートページには、現在のバージョンが6.29であると記載されています。
https://nordvpn.com/blog/nordvpn-windows-release-notes/

それが誤ったリリースなのか、それともマルウェアなのかわからない

具体的には、6.29.9をインストールしていて、6.30.8にアップグレードするように求められます。
6.29が最新バージョンであることを示すこのバージョンのリリースノートは、nordvpn.comにありません。

https://i.imgur.com/dKGRVO1.png

6.30.8にアップデートしてうまく機能している人はいますか?
0664[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 15:19:21.46ID://Jll7mO
>>660
自分とこは6.29.9が調子悪くて、ほぼ毎回起動時に固まる(nordだけ)
6.30.8にしたらとても調子よくなった
0668[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 16:00:13.58ID:GQXgqqCh
サイトからSetup.exe落としても6.29.9.0のままだ
0669[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 16:51:00.28ID:GUYu2LSK
漏れも漏れも!
0670[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 17:04:19.68ID:RCormf90
高市早苗総務相は2日の記者会見で、悪質なネット投稿の情報発信者を特定しやすくするルールの見直しについて
「7月の段階でできるだけ全体像を示す形で提言をいただく」と述べた。
いまの開示ルールを見直す法整備の方向性を来月中にまとめる方針だ。

総務省は4月に有識者会議を設置。裁判で権利侵害が認められないと発信者情報が開示されにくいことなどが課題だとして、プロバイダー責任制限法などの改善点を議論している。
表現の自由を侵害しかねないおそれもあるが、高市氏は
「あくまで刑法上、侮辱罪や名誉毀損(きそん)にあたりうる権利侵害情報を投稿した場合」が前提だと強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02df9abfb93c9a4cc09d635b90cfee3f8716c270
0671660
垢版 |
2020/06/02(火) 17:09:30.55ID:/UlZ/QsD
今、試してみたら無事に6.30.8にアプデできました。
16時間前はぶっ壊れてたんだけど、今はアプデが修正されたみたいだ。
アプリのkill switchもちゃんと機能するようになったっぽい
アプデが来ない人の原因はわからないけど
Windows updateしてみたら落ちてくるかも
0674[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 17:43:34.91ID:NwZ+Y0fD
捕まえられるったってVPNいれても意味ないひとたち
メアドやテレ番をカバーする方法を知らないFB・ツイッター民たちになる
ということで掲示板が大盛況になるのかもね
0675[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 18:12:42.22ID:RCormf90
>>673
広まってもTwitterとかSNSは電話番号ほほ必須だしVPNで登録すると凍結されるし5chもVPN経由からの書き込みは殆ど規制されてるし微妙じゃない?
浪人経由はできるけど
大して広まらないと思う
0676[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 18:22:42.70ID:f9EncirX
>>670
vpn使う人が増えると危険以上に
かなり冤罪が増えるのでは?
遠隔操作事件ですらあんなに無能をさらしたのに
0677[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 19:12:47.36ID:q2syPgoP
>>676
冤罪が増える可能性Twitter編

Twitter等でVPNを使ってるバカが度を越した嫌がらせをする

警察がIPアドレスの開示要求を出す

VPNの使用を確認

同じIPアドレスと生のIPアドレスの両方でログイン歴ある者をリストアップさせる

この中からルーレットまたはあみだくじで犯人を決めて見事解決

ジャッポリならやりかねない
0678[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 19:13:24.74ID:8/ceJUJI
>>677
?
0679[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 19:13:29.36ID:NwZ+Y0fD
>>675
TwitterってVPN経由で登録すると凍結されるの?
hidemeはウチを使えばツイッターが出来るって謳ってる
ttps://hide.me/ja/unblock/twitter-vpn
0680[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 19:15:38.74ID:8/ceJUJI
>>679
ツイッターは日本鯖通せば使えるはずだけど
それとhydemeは自分ちで提供してるwebrtcテストでwebrtc漏洩してなくても漏洩してるとか言って加入勧めてくるから信用できないサービスだよ
0681[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/06/02(火) 19:21:35.52ID:8/ceJUJI
>>677 もそうだけど
お前らいつもVPNサービスが顧客情報吐く前提でわけわからん陰謀まがいのことを吹聴するよな
ある程度の信頼に足る実績のあるサービス使っても安心できないんだったらこんなスレ来ないで自分で鯖立てるなりすればいいと思うんだけど頭悪いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況