X



PLG総合 19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/16(金) 17:19:41.21ID:1iIeu2/m
あれが落とせないと嘆くよりも代わりの置き場所探す方が賢明じゃないか?
特にらぴげはplg使いにくいことで有名らしいしさ
ところで中間サイトでllc?みたいなadbrock系ツールを認識して機能を切れって言ってくるところあるよな
あれがantiadblockってやつなのかね?なんj民が作ったwiki見てnanodefenderとか入れたのに効果なしですわ
0025[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/16(金) 18:17:39.66ID:dqp+Brsy
Error: Filehoster under maintenance

課金ディープは相変わらずこれだな
落とせないなら表示に入れるんじゃねーよ
一丁前に一日の容量まで表示しやがって絶対全員0じゃねーか
0026[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/16(金) 18:19:26.10ID:p474Ej/F
>>23
半年ぶりくらいにプレアカにしたんだがラピゲはダメ、katfileもダメ、mexはそもそも対象から外れてて実質uploadedしか使い道ないわ…
前はコスパ最高だと思って使ってたけど私って情弱?
0030[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/16(金) 19:13:42.05ID:4b5JbxbF
allの毎月続けて払い月3ユーロと
一回払い4ユーロてあるが
3ユーロのはvプリカむりなの?
支払い更新日なるまでに解約やれば一回払いより安そうだけど
0035[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/16(金) 20:39:58.52ID:EMpCvDtZ
>>31
いや、完全じゃない
githubの方見た感じ、マルウェア化が可能になった、といったところ
あとは匙加減次第だな

googleの審査を通ったのも、その辺りが理由だろう
0040[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/17(土) 00:41:03.60ID:HKUrD0Dt
>>35
可能になったじゃなくてoriginの作者とかその他のユーザーが
ソース見てこれはマルウェアだ言ってるから手遅れだよ
その内ストアから消えるな
0041[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/17(土) 00:55:33.54ID:LuBXzS3g
機能として情報収集が必要ではないのにそれが可能になったって時点でマルウェアでしょ
0042[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/17(土) 00:57:10.22ID:HKUrD0Dt
nano defender既にストアから消されてるしw
blockの方も時間の問題だな
0043[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/17(土) 01:14:48.25ID:E0S4m/US
>>40
それは情報の送信が可能という部分
ポイントはどうもあちら側が情報を拾うのを選べるらしい事
0044[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/17(土) 09:49:27.24ID:HKUrD0Dt
>>43
訳の分からん正体不明非公開の奴らに情報送信するとかウィルス以外の何物でもないだろw
まあ両方マルウェア認定でストアから削除されてるけどなw
0045[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/17(土) 14:13:03.62ID:E0S4m/US
まぁ、そりゃgithubでの話に自分も乗っかったしね
問題の報告したわ
0046[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/17(土) 15:48:28.57ID:E0S4m/US
>>44
あれ、ストアってMS?
そっちは作者の管理下って話だったけど?
権利関係の都合なんじゃないの?
0048[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/17(土) 18:46:31.62ID:MXQjXpwl
真面目な話、猫って何なの?何をしてくれるの?
plgは中間サイトを規定回数見せて広告料で稼ぐ仕組みなわけだけど、
猫っていうのはこの中間サイトを全部すっ飛ばしていきなりダウンロードリンクに飛ばしてくれるわけ?
skip redirectとかはあくまで個々の中間サイトを飛ばすだけだから、plgが挟んでくる広告サイトにページ遷移数が比例する部分があった。
だから40個も50個も広告入れられた場合は効果を感じづらかった。
猫ならいきなりゴール先に飛ばしてくれて、どんな場合もページ遷移が一定数で済むの?それならすごいんだけど。
自分はnanodefender+universalbypass+nanodefender+skipredirectの組み合わせでそれなりに満足してる。
0056[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/18(日) 00:57:00.66ID:8r/XZ81N
panterで気になって見に行ったが、相変わらずFacebook通す必要あるのか
旧アカウントは完全に閉め出しするつもりなのかな
0057[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/18(日) 01:08:42.52ID:NT+H+Nuc
しかしpanterのとこ、ちょっと前まではいつ覗いてもアクセス数1桁だったのに
最近はめっちゃ人増えたな

多分wikiの効果だと思うけど、案外ここのスレ民が大挙して押しかけてたりしてw
0058[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/18(日) 01:50:15.70ID:8r/XZ81N
別の所見に行ったらパンク状態だった
管理人居るけど間に合ってないな
ファイルサイズの制限が緩い利点があるけど、管理人が居ないと始まらないから、そういう所あまり見に行かないんだよな……
0059[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/18(日) 02:11:21.98ID:NT+H+Nuc
>>58
あそこは以前は国籍の異なる4人のmodで1日中フル稼働してたけど今は実質2人だもんな
そして1番無能だったadminがサイトを回してるw
0061[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/18(日) 02:39:51.83ID:8r/XZ81N
>>59
ちなみに突っ込んでみたんですがNano Defenderの偉大さを知りました(´・ω・`)
uBO に Fanboy's problematic-sites と Fuck Fuckadblock 突っ込んであるんですけどね……

>>60
だいぶ前に登録済みではあるんですよ
ちょっと前まで使えてたのに使えなくなった、という話を聞いたので、利用に躊躇してる状態です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況