X



なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/10(火) 13:28:16.26ID:gMBlJKAB
なろう系(他web掲載)の小説に関する話題
P2P小説総合スレでやって怒られるような話題はこちらへ
読んで面白かったら書籍版も買いましょう

なろうのこれが面白いよ
なろうのオススメ教えて
なろうのツール作ったよ
など、保存方法やオススメなリーダーアプリ、端末の話題なども歓迎です

・レスする時は安価必須
・タイトルをわかりやすく書く(・を付けるか『』で囲む等)

Q:なろう系ってなろうとノクターンのみ語るのですか?
A:用語としての定義は別としてこのスレではWEB小説全般語ってもいいです

次スレは>>980が立ててね

前スレ
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1591951878/
0625[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/15(金) 11:46:10.18ID:y4VNzrT1
何を言ってるのだい
チート無しで面白くない話の方が圧倒的に多いだろ
0626[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/15(金) 12:32:57.05ID:AlzTiW/3
チートなしは、自分はないけどチートありの別キャラが無双するんです。
0627[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/15(金) 12:58:49.52ID:y4VNzrT1
チート無しだとハードモードは大体ハードモードだけど
有りは最初ハードモードでも突然使えなかったはずのチートが素晴らしいものになって超絶イージーモード
それにチートの方が書き手多いよな
0628[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/15(金) 13:00:12.55ID:y4VNzrT1
>>625
チート有りで面白くない話の方が圧倒的に多いの間違い
読み直して真逆書いてたすまん
0629[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/15(金) 13:16:21.63ID:qDO6HCCH
チートなしも、エンタメ主人公の時点で結局はLUCチートだからなあ
銃弾・矢飛び交っても当たらない死なない、サイコロは都合が良い方向に転がる、美少女に惚れられてくっ付く

その辺も無しだと文芸だけ読めとなっちゃうけど
0631[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/15(金) 16:49:51.02ID:jl2pIfth
>>628
チート有り無し関係無く面白くない作品の方が圧倒的に多い
そして面白い作品はチート無しよりチート有りの方が多い
0633[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/15(金) 17:14:54.49ID:FPqZNI90
なろうではなく商業出版物で
これまで意思が強かったり体力がすごかったりという優れた人間を主人公にして書いてきたが
それだと感情移入できなかったり、本当に絵空事にしか見えないということもあるかと思い
今回は普通の人間を主人公にして作劇してみた
という作品を読んだことがある(作者としては挑戦)

つまらないとはいわないが……特に面白くもなかったなあ

だから主人公補正というチートはいるんだよ
それがなろうの場合、劇中人物本人も自覚してる設定になってるからこれで本当にいいのか?と議論になるだけで
最弱から始めるなろうもあるけど本当に最後まで最弱だったら死んでしまいますから
0634[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/15(金) 17:18:58.62ID:ajNZy1+b
ミノフスキー粒子の拡散によってビーム兵器運用に大きな制限が加えられたと同様に
矢よけの魔法または加護によって銃弾・矢飛び交っても当たらないのはほぼ常識です。
なので作中でこれを解説する文はありませんがテンプレとして考慮下さい。
0635[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/15(金) 18:37:36.80ID:AlzTiW/3
米に味噌醤油に現代兵器も主人公がそれっぽいこと小出しにするだけで
エルフ錬金術師とドワーフ鍛冶屋が作って完全再現してくれるからな
0636[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/15(金) 19:40:31.95ID:692ijxUZ
主人公が集中モードになると決まったBGMが鳴り出し
敵の矢や弾丸は主人公を避けはじめ、主人公の攻撃は針の穴を通すように
ピンポイントで当たりまくる通称ヤンマーニモードが標準チートとして用意されております。
0641[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/16(土) 04:42:16.59ID:cLDYfs1q
ネトオク男更新されてたけど普通に良かったんだが
あれ、なんか読みやすくなってる?
0642[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/16(土) 14:02:24.81ID:e9tzYF+E
狼は眠らない [連載中]
https://ncode.syosetu.com/n3930eh/

歴戦の傭兵で、いくつもの迷宮踏破者であった主人公が異世界に転移。
最初は抜き身の剣のような男だったが、異世界の迷宮をも踏破しては強さを磨き、
いろいろな人たちと出会って、人としても成長していく物語。

主人公は「礼には礼を、暴力には暴力を」な性格なので、
仲間や迷宮で得た品を奪おうとする者に対しては、
権力者であろうと単身で乗り込んでいって我を通します。
俺TUEEEやざまぁ系が好きな人には、好感を得られるでしょう。
主人公は性欲を見せることがないので、恋愛方面には期待しない方でいいです。

とにかくこの作品は面白かった。ぜひ一度は読んでみて欲しい作品。
なろうで評判の高い「ラピスの心臓」と同じくらい評価しています。
0644[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:39.85ID:og+QBirW
狼は婚約云々の話が詰まんなすぎてそこから読んでないわ、適度に読み飛ばして面白いとこだけ読むなら良い
0645[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/16(土) 18:17:12.06ID:IBQJjdFt
狼は惜しいな
迷宮はおもしろかったが貴族周りの話がゴミ
オープンフィールド出たライブダンジョンのようだ
0648[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/16(土) 18:44:42.00ID:0wb3mdNZ
狼さんは主人公周りの話だけなら95点
女の話が糞すぎるので総合70点で圏外です惜しい
0649[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/16(土) 18:59:43.96ID:VK6oNi1P
壊れた美少女たちと《変質者》の人智を超えた日常
旧題:ダンジョンを裏ルートで踏破した変質者のその後について此処に記す

変態の方の『田中』が読めるならこれも読めると思う。
ただ、こっちは妄想ネタがゲイやホモの同じネタに偏重し過ぎているのと、
小説を評価するあらゆる要素で劣化『田中』となっている。
唯一『田中』より良いのはコメディーのセンスかな、俺的には楽しめた。

『奴隷ハーレム』の作者をD&Dで点数をつけると、WISは平凡でINTが15(6面体サイコロを3回)←近代以前の日文素養
なのに対して、この作者だとINTが13でWISが15かな。
冲方のように作中で天才を登場させるのが大好きなのに、言葉や行動で天才であることを示さず、天才という記号をキャラに付けただけだったり
クラスで一番、学年で一番、学校で一番の秀才という触れ込みだけのキャラしか書けない多くのなろう作家より
主人公の言葉で、この作者は頭が良いなと分からせてくれる作者は稀少だ。

その世界で最高の教育を受けた貴族令嬢と、教育を全く受けていない主人公が対等に会話できることの不自然さに、この作者が気づいていないのは
作者の環境なのだと思う(相手を見て相手に分かる言葉で説明するという習慣が実社会でないのだろう。
主人公が現代日本人のような言動をする一方で、「ロボット」や「ノブナガ オダ」が分からない理由は、繰り返し伏線を貼るだけで説明しないまま終わりそう。

書籍が一巻だけで打ち切られたのか理由は分からないが、帝国に辿りついた辺りから話は露骨に雑になる。多分、後三話ぐらいで終わりそう。
・ダンジョン下層で死神と再戦
・死神戦
・死神を退け、主人公は世界を“変質”させる(終)

なお、改題のタイトルは間違っていないが、正確には『壊れた人間ばかりの世界と《変質者》の人智を超えた日常』
0650[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/16(土) 20:15:59.00ID:0SpoYg0t
主人公は平民ではあるけど人間じゃ無いので
亜神に最も近い人間もどきで能力制限かかった状態でスタート
0651[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/16(土) 20:24:34.85ID:+ilqqNkP
クラス転移に巻き込まれたコンビニ店員

とか言うのちょっと読んだけど
なんか定期的にホモキャラ出てきてうんざりするな
序盤自分語りで説明多くて
そんな面白いってわけでもないから
頑張ったけど100話くらいでギブ
0652[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/16(土) 20:58:31.21ID:oauUwSR2
お前ら何度も読み返してるって作品無いか
あったら俺にも味合わせてくれ
0654[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/16(土) 22:29:08.98ID:og+QBirW
TS系で思考がまーんになってるのにいちいち男アピールする作品イライラするわ作者絶対ホモ書きたいだけのまんこだろ
0655[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/16(土) 22:49:32.74ID:Z/eM/KcF
ラピスですらオカマ重要キャラいるのである程度は諦めてるが、佐々木ラストみたいにホモネタ執拗なのはあえて読みたくない
LGBTネタ一切出てこないリビルドワールドみたいなのを紹介してくれ
0656[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/17(日) 01:29:12.32ID:/NQEdNI9
>>643
ラピスほど酷くないチーレム

老騎士の作者の新作だが
出来の良いコミカライズが不評で打ち切りとなったのが辛え
ちな打ち切りまでネットで読めたと思う
0657[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/17(日) 09:25:40.90ID:BvBtnPXl
>>652
ノームの終わりなきシリーズはかなり好き

洞穴が伝説の秘境宝石の丘までを書いた前日譚で物語の核みたいなもん
作中の人物が情け容赦なく死ぬからスカッとを期待してると寝込む
道程は冷徹で効率主義で感情を忘れた主人公が真の主人公になる話
語り部の冒険譚と平行して話が盛り上がってくとこすき
0660[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/17(日) 16:24:54.26ID:DzsRUCr3
俺もデスマとハロワはたまに読み返すな
ファンタジー以外では淡海乃海や実弾兵器かな
最近の新しい作品では不死の子供たちを読み返してる

二次なら更新再開されたゼンドリック漂流記とかも好きだな
0662[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/17(日) 18:29:16.03ID:ng/3pq2L
そういや謙虚ってなんで投稿やめたの?
詳しく知っている人いる?
0663[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/17(日) 18:32:19.87ID:fDz+LLhF
なろうなんて素人が好きな様に投稿する場所なんだから、1位取ろうが止めるのも自由
0664[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:47.02ID:ROLqSfYv
自由なのはわかるが「何でやめたの?」って質問の答えにはなってないな
0666[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/17(日) 22:18:26.50ID:Kz8qBHYQ
・闘神と仙術スキルでロボと銃が溢れるアポカリプス世界を無双する

中華ゲーのチートスキルをゲットして異世界に転移したらなぜかロボが反乱起こしてる世界だったってお話
主人公の性格がアレでハーレム形成にはいたらなかったり主人公が選ばなかったifルートを未来視能力でやったりと癖がある作品だがなかなか面白かった
0667[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/17(日) 23:15:48.49ID:RGZ6syRU
活動報告も感想返信もツイッターもしないで淡々と投稿していたから
何故投稿を止めたのか誰も分からないんだよなぁ<謙虚
0671[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/18(月) 01:21:35.55ID:vl8BGWSr
ランキングに出てるのは新作と知名度の高い旧作ばかりで
そこそこの良作、読者を選ぶが傑作というのは見つからないから
お気に入り作家のブックマークとかこんな小説も読んでいます漁るしかないんだよね
0672[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/18(月) 01:26:11.51ID:NbkjVUOv
綜合200~300位辺りやジャンル別見るだけでもそこそこ良作拾えないかな
0673[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/18(月) 02:31:54.67ID:7OOVAd2b
・神と呼ばれ、魔王と呼ばれても
未読ならオススメ
昨年色々と改稿されて何が何やらどうなったんだい?
詳しい人おせーて
0674[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/18(月) 21:20:05.03ID:vkcbQTcu
暇なときに週間ランキングの100位くらいから下を見て気になるのを片っ端から登録してる
0675[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/18(月) 21:51:30.23ID:fbTsL2i8
俺はかなりここのオススメに助けられてる
ホントお前らには助けられてばかりだ
遅くなったけど今年もよろしくな
0677[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/18(月) 23:47:07.44ID:dp70iSsQ
テメェ……
ここで購入相談とかいい度胸してんじゃねぇか(ピキキ
0678[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/19(火) 00:55:24.16ID:/ihokLaB
そこそこ長めでできれば完結済みのおすすめであまり有名どころじゃないヤツはありません?
長編をぶっつづけで一気読みしたい派なんで連載途中のはなんかでをだしにくいんだわ
0681[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/19(火) 01:17:45.98ID:/ihokLaB
>>679
ありがとういくつかつまんでみます
あとできればもうちょい長めのものでおすすめありましたらおねがいします
ざっくりいうと本好きの半分程度の分量がお好みです
0684[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/19(火) 02:32:51.20ID:Z1cIkOXh
・無双系女騎士、なのでくっころは無い
強い女の作品が好きなのでオススメしておく
書籍化打ち切り後でも完結させてくれる良い作者
0686[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/20(水) 15:12:14.69ID:KrZhXkpH
・ホラー女優が天才子役に転生しました
ポイント高いだけあってそこそこ面白いな
女主人公が女児に転生の
現代ヒューマンドラマぽい感じ
0687[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/20(水) 15:36:13.08ID:QA1UL76c
ほかのひとこういうのって気にしてチェックしてるの?
あらすじもないし面白いくらいしかいってないからスルーしちゃうんだけど
0688[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/20(水) 15:52:01.58ID:wryA5Ity
人の趣向は千差万別
判断基準も十人十色
変なバイアスがかかった状態よりタイトルだけで飛んで自分であらすじみて判断する人もいる
0690[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/20(水) 23:07:08.41ID:Ti8yMCWi
「うまい」しか言わない素人の食レポと同じ
アナウンサーとかは「うまい」って言っちゃダメだと言われるらしい
0691[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/20(水) 23:37:08.41ID:PmFkEEoc
異世界でも無難に生きたい症候群の作者の、勇者の助骨っていうギャグ作品が面白くて好きだったんだけど
更新が途絶えて悲しい。
0693[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/21(木) 00:24:26.78ID:tS+nSyFC
子役転生もので早い時期の有名作品は
インド人を右に『転生して天才子役になってみたけど、もうやめたいです。』
だけど2017年途絶。
『ホラー女優が天才子役に転生しました』は段々読みにくくなった。
最近だと、
ほえ太郎『おっさん、転生して天才役者になる』
ちゃんと完結するのかね。
0694[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/21(木) 00:52:44.86ID:sX3dC21k
ホラー女優は年齢設定間違えた感あるな
主人公だけじゃなくライバル系の子役まで年齢不相応になっちゃって違和感が酷い
0695[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/21(木) 01:52:27.16ID:4jSaPRAf
・異世界で目指せ発明王(笑)
作者:朝倉一二三
さっき更新で63−64話が改稿されているとでてきてびびった
何があったんだろ
0696[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/21(木) 01:54:36.46ID:/FWNEd/a
・無冠の棋士、幼女に転生する
作者:うほごりくん
これは人生やり直しの転生だけど
周りの子供達がやはり異次元に入ってる
0700[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/21(木) 11:41:05.88ID:DynFwAth
コナンのファン小説読んでみたい
光彦に転生したんだけどでも面白ければいいや
0702[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/22(金) 04:58:35.50ID:cYxrxD5f
そういえば、ヤムチャ転生は一話がピークだったのかね?
漫画だったけど
0704[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/22(金) 10:57:24.23ID:u708nCJZ
あの原作者は極上の素材の調理を駄目にしたわな
なんで烈が異世界行ってあんだけつまらんくなるんかと
0705[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/22(金) 13:35:26.75ID:nqzx9hLV
庵は結局京との戦いがクライマックスになるわけだが
まあ何処行っても庵っぽかったので評価出来る
0706[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/22(金) 14:32:19.60ID:cgCH2O19
京はおっさんとオークに囲まれてるのに、庵は女の子に囲まれてるのは草だった
0714[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/24(日) 23:57:13.18ID:asfgeCJy
皇帝面白いな
典型的なご都合展開だけど、変なノリやギャグがなくて読みやすいわ
0716[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/25(月) 18:52:33.54ID:aV8Yk7cr
仕方が無いので、魔王討伐目指します『三年後に死ぬ人類!!』

まだ10話程度しか読んでないけど結構面白い、読みやすい文章なんでサクサク読めて1話の分量もいい感じ
内容はよくあるゲーム内転移で、ゲームは魔王を倒せるのがレベル50で、仲間が2人いるって話なので、ドラクエ3?みたいな感じだと思う。
0717[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/25(月) 19:51:01.98ID:/wGB2+To
>>714
皇帝は俺も面白いと思った
ただこの作品戴冠で敵対勢力一掃したあとどうなるかだな
周辺諸国と戦争に入ると戦記物になってつまらないパターンになりそう
そういうの避けるなら連載終了させるのが無難な気がする
0718[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/25(月) 20:06:21.72ID:NwVa0YMW
>>716
これ自分もほぼストレスなく読み続けてる
淡々と話が進んで主人公アホな振る舞いしないし色々わきまえてるのが割と好き
まあRPG世界転移なのでまんまRPGを文章にしたらこうなる感じだな
過去に飛んで戻ってくる章はなかなか面白かった
0719[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/26(火) 02:16:02.81ID:vgb/qAxf
>>717
国の北部独立させた変な商会が出てきてたから長期的にはそれと対決させるんじゃね?
まぁまず内政だろうけど
0720[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/26(火) 03:27:53.96ID:dYG4jGV4
皇帝は背景説明が毎回あってくだらんなと思いつつ
都合の良い状況説明と名探偵コナンの更に上を行く推理の連続に
あっこれ老騎士そのままやんと思いついた
そして物語は全然すすまないパターン
0723[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/01/26(火) 09:40:34.30ID:QwHQrcM5
ついさっき、電車でモゥディの画面開いたまま寝落ちしてる人がいてワロタw
俺も気をつけねば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況