X



思わず保存した最高の画像を転載するスレ Part198
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/05(日) 17:30:35.51ID:3HesH/Cn
■自分が思わず保存した最高の画像を転載するスレッドです
 二次元、三次元問わず、なるべく転載して下さい、既出画像でも構いません

 ◆あくまで画像URLを投稿するのが目的です 無意味な雑談は避けてください
 ◇煽り荒らしには「スルー」もしくは「NGワード」推奨です
 ◇二次元画像に対してグロアンカー おまえら ADHD認定厨は各自で対処するように
 ◆自身のNGアピールもNG対象に対して絡むのも荒らしです
 ◆人の投稿した画像にケチを付けない事 黙ってスルー出来ない奴も荒らしです
 ◇動画(ツイッター等のmp4含む)リンクNG。動画関係は他のスレッドへ移動してください
 

前スレ
思わず保存した最高の画像を転載するスレ Part195
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1629778538/
思わず保存した最高の画像を転載するスレ Part196
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1630070699/
思わず保存した最高の画像を転載するスレ Part197
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1630439757/
0749[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 14:55:41.08ID:DxX14Zc0
【東京都】30代男性、職場で倒れコロナ陽性確認→同日絶命 40代男性、ビルの入口で倒れ救急搬送後に絶命。のちに陽性判明 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631164806/
0750[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 15:10:42.13ID:dfITNpMi
>>748
いつもの後ろの奴が転ぶのかと思ったら
0753[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 16:04:08.29ID:GFu2GvSe
>>727
何を持って主作用とするかは目的によると思うんだけど?薬ってそういうものだよ?
しかも、ピルによる避妊効果って主だったものとしては排卵の抑制だから(他に頸管粘液の変性とか着床の抑制とかあるけど)、それを得意げに、月経のコントロールとか言うのは恥ずかしいからやめたほうがいいよw
0759[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 16:32:19.02ID:6I+TYj5W
今年5月、埼玉県八潮市内の歩道で、女子高校生にわいせつな行為をしてケガをさせたとして、30代の男が逮捕されました。 強制わいせつ致傷の疑いで逮捕されたのは、八潮市に住む会社員・市沢美気意(みっきい)容疑者です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac389c2f328d900f83737c7628052b78d1bc85b
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/e/ce430_1110_20210909-121918-1-0004.jpg
0786[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 18:24:23.14ID:81HRxIkU
>>783
ヴィーがんとかもアムウェイと同じようなもので下っ端は儲からないんでしょう?
0787[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 18:28:29.70ID:nKsptymP
>>784
ケツ蹴られるかと思ったら違った
0794[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 18:57:58.39ID:mWNigPF9
トヨタ社長「すべて電気自動車に、というのは違う」自民総裁選で苦言


 日本自動車工業会の豊田章男会長は9日、オンラインで記者会見し自民党総裁選に関連して
「一部の政治家からは『すべてを電気自動車にすればよい』とか『製造業は時代遅れだ』という声を聞くこともあるが、それは違うと思う」と述べた。

 総裁選は、すでに出馬表明した岸田文雄前政調会長と高市早苗前総務相に、河野太郎規制改革担当相を交えた3氏を軸に争われるとみられている。
豊田氏は「一部の政治家」が誰のことなのかは明言しなかった。
https://imgur.com/2gESLyu.jpg
https://imgur.com/zchlOCG.jpg
https://imgur.com/1vv5XCJ.jpg
0796[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 19:07:25.55ID:AjMCEIeM
プリウスからエンジン取っ払ったら直ぐにEVになる訳だが
現にEVモードも搭載されているし
0799[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 19:11:31.83ID:mWNigPF9
>>794

日本自動車工業会の豊田章男会長は12月17日、政府が30年代に新車のガソリン車販売をなくすことを検討していることについて「自動車業界のビジネスモデルが崩壊してしまう」と懸念を示した。



ホンダが「脱エンジン」を宣言した前日の2021年4月22日、日本自動車工業会の定例記者会見で
会長を務めるトヨタの豊田章男社長は
「ガソリン車を禁止するような政策は技術の選択肢を狭め、日本の強みを失うことになりかねない」と述べ、「脱エンジン」に大きく傾く流れにくぎを刺した。
0802[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 19:21:38.83ID:hnv+RONv
>>796
その内燃機関を作る城下町の構造を変えられないことに問題の本質があるんだが?
技術的に作れる作れないの話じゃない
0805[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 19:32:18.44ID:mWNigPF9
>>803
・全包囲戦略 
→経営者に先見の明がなく思い切った先行投資ができない言い訳

・社員一人一人の危機意識
→経営者責任を末端社員に押し付ける言い訳。逃げ道。
0808[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 19:42:12.07ID:mWNigPF9
>>794
イーロンの「超積極的リスクテイク」の姿勢は、テスラの特許無償公開にも見て取れる。
イーロンは、テスラ1社だけではEVの普及スピードが十分でないと考えた2014年、所有していたEV特許全てを無償で公開することを決断し、他社のEV市場参入を促した。


テスラEV特許の無償公開を決めたイーロンは、「EVが普及するなら、テスラが潰れても構わない」と言い放った。
イーロンにとってテスラは、地球温暖化を食い止めることを目指し、ガソリン車に代わりEVを普及させるために作った会社だ。
0809[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 19:43:39.68ID:hoqcvR7S
>>802
そうなんよね
ゴミみたいな中小零細滅多切りにしないといけない
出来なければ共に潰れるトロッコ問題
0811[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 19:45:13.11ID:MtBb3JKc
>>800
カッコインテグラ
0816[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 20:43:33.75ID:WWFIsDDg
要するに「全部EVなんです、ついでにガソリン燃料の発電機も乗せてるだけ」って言えばいいんだな
0818[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 20:49:00.44ID:3WVD6dQT
>>737
だから生理をコントロールするんじゃなくて排卵をコントロールした結果生理が来なくなるんだろ。
だから「ピルは生理をコントロールするだけ」っていうのは違うだろ。
0821[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 21:02:43.87ID:hnv+RONv
>>814
自分で調べなよ
とにかくこのシフトに関しても他のシフト同様過去のレガシーを引きずってない方が有利
テスラや中国企業のようにスタートアップの時点でEVしかやらないメーカーに勝つのは相当の覚悟と改革がいる
後ろ振り返ってる暇ない
DTPの到来で活版印刷が淘汰され、デジカメの到来でフィルムや映写機のメーカーが淘汰されたのをさんざん見てきているのに
いまだに決断できないようでは先がしれてるわ
0822[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 21:08:05.78ID:s7BAEx5W
>>814
欧米の自動車エンジニアも頭抱えてるらしい
トップが先走って好き勝手言うんでw
0824tam
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:04.08ID:NxPtlyfS
>>769
25年くらい前にアメリカかカナダで食ったな
0825[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:09.32ID:hoqcvR7S
>>821
うだうだ書かないで教えてやればいいじゃん
メルセデスもBMWもアウディもフォードもGMもクライスラーも完全EV化に舵切って動いてる
具体的戦略出さないどころかEV反対なんてホザいてる時代遅れのバカは日本にしか居ない
0831[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 21:59:06.37ID:2CvVJk/L
 
ニュートンも驚く超ローテクの“重力蓄電” 近く本格稼働へ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05997/

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05997/fig1.jpg
図1 蓄電池と従来型揚水発電以外の2041年時点の各種蓄電システムの導入量の予想


「Gravity」は、揚水発電システムの改良版や今回の新型重力蓄電システム。これが全体の60%を占めるとする。
「Air」は空気をコンプレッサーで圧縮して“蓄電”する技術。「LIC」はリチウムイオンキャパシター。
IDTechExは、蓄電システムとしての「水素」の役割は小さいとみているようだ。
0835[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 22:06:46.78ID:2CvVJk/L
中国の年間降水量 645mm

日本の年間降水量 1,668mm
0846[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/09(木) 23:03:53.30ID:2CvVJk/L
>>841
アホはおまえだよ。自覚しろゴミグズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況