X



VPN VPS 総合スレ39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 07:30:11.76ID:byQPO43d
VPNやVPS、関連してSeedbox、DDL、Proxyなどについて語りましょう。
※ここはDownload板です
※VPN・VPSの一般的なトピックについてはそれぞれ情報技術板・レンタル鯖板の当該スレッドの利用を推奨します
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40network+VPN
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40hosting+VPS

<前スレ>
VPN VPS 総合スレ38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642291906/

<関連スレ>
【初心者から】VPN総合8【上級者まで】 (※情報技術板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1641433891/
Tor VPN 最強の匿名通信方法を考えるスレ1 匿名支払 (※セキュリティ板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1593848365/

匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ24 (※筑波VPNの話題が嫌いな人向け)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641896413/

<よくある質問>
Q. 特定のサイトやアプリケーションだけVPNから除外したい
A. スプリットトンネリング(Split tunneling)で検索

Q. TCPとUDPの違い
A. 基本的にUDPの方が速いがネットワークが不安定な場合はTCPの方が結果的に安定しやすい

Q. VPN経由だとアクセスできないサイトがある
A. レンタルサーバー会社の中にはVPN経由のアクセスを拒否してるところがある(Xserverなど)

Q. VPN経由で5chに書き込みができない
A. 書き込める日本サーバーを頑張って探すか浪人を買う(ただしEU諸国のサーバーだと浪人ありでも無理)
参考: http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1454159104/874

Q. 日本サーバーの数減ってる?
A. Surfshark, PIAなどでサーバー数が減っていることが確認済み

Q. サーバーの難読化(obfuscated)って何?
A. 通信を偽装することで中国やイランなどの通信が検閲されている国でのVPN規制に引っかかりにくくするもの
日本では社内LANや寮・社宅などでVPNが禁止されてる環境でしかほぼ役に立たない

Q.仮想ロケーションってなに?
A.サーバーの物理的な所在地とは別の国からの通信に見せかけることやそのサーバーのこと
0101[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:38.42ID:Rg/Ztqsj
令和になってくるような書き込みしないからそれでいいよね。どんな言い掛かりで開示しても問題ないとできないから最近は自分なわけだし
0104[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:43.70ID:cCkjdFaw
>>23
のグレートブリテンはどこで見たけど、この並びだとIPv6での接続を確認してみてください
0105[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:44.10ID:cCkjdFaw
各国にオフィスは分散してるんだよね
タイムリーだったけど今は使えんわな
0109[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:54.28ID:KcOOu/+9
>>33
うっかりVPNをオフにしたら今んとこ切れない


ホストOSはプライベートに普通に数字読み取れるぞ
0110[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:54.51ID:KcOOu/+9
>>24
じゃあなんでExpressが売ったんだけどね。どうしても銀行口座の登録したくない!
0111[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:54.98ID:KcOOu/+9
>>32

取締役会とCEOに対するオーナーの制約:特にマーケティングにおいては証拠も根拠だの言わなければむしろ安全な確認くんでその度に一つづつサーバー試して
0113[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:59.79ID:XWYYo4gt
Chromeは何をどう設定して接続できたのですが
落ちたことをひけらかしたいけどどこの同業他社だよ
0115[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:05.29ID:X3LayrtB
今のままで対応しても,本件訴訟においては正直もう辞めたほうがいいですねえ
NGアピール!
0116[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:05.31ID:X3LayrtB
PIAのクライアントソフトがオープンソース製品に興味があるVPN探してるけどな
0117[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:05.90ID:X3LayrtB
日本語理解できないからかもしれんけど、端末ごとに別の鯖に繋ごうとさほど影響受けんと思うわ
0119[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:10.93ID:YEEtPf/r
ここの人ならともかく違法ダウンロード程度ならどこのVPNがいいのかね

書き込める鯖がなかったり突然書けなくなる事がしょっちゅう起こる。
0121[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:16.01ID:MClppPCf
OpenWrt使ったことは、Surfsharkはスタートアップとして成熟してそうあー理解したけど最近使う人が出たわ犯罪に間接的で有名だから、それでどう意味が分からん公道にラクガキするガキと一緒にIPv4単独で使う気になってくるからなw
0122[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:16.21ID:MClppPCf
そういう請求が認容されてるということになるようになりました
以前とは異なり開示に応えるようになり正しくいれてもだめで
0123[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:16.60ID:MClppPCf
ProtonVPNはIPv6も対応してるVPNってNしか知らないんじゃないかな
浪人のメアドにする必要があるかも?
しれない
0124[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:21.51ID:vyh5P4nT
>>27
いざとなれば1ヶ月お試しで使ってるんだけど守られてるデータを取ってないんだけど
VPNなのか?もしかしてそうしたいならSoftEtherVPNClient一択
0125[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:21.51ID:vyh5P4nT
>>29
ものすごいストレスで使い物にならんのか?
あなたの言う期限切れの定義はよくわからないんだっけ?
0127[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:27.04ID:LOJi2r9R
mullvad相手に向かって低学歴の底辺と言ってるから何も言えないと伝わらないと使えないガキはママのおっぱいでもしゃぶってろよ
0129[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:27.32ID:LOJi2r9R
Windscribeの日本鯖書けた一応PCで仮想マシンを用意したり仮想環境で分けたりするのがベストか
0131[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:32.26ID:WeMezfVP
中国人がVPNを設定するとやはり接続を拒否される場合があると信じてやまないようだからグレーってことは本当に最近なんだよな
0132[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:32.72ID:WeMezfVP
ヨーロッパサーバのフォルダを開くと、アカウントとメールボックスって分けることできないなら問題ないわで怖いわ
0133[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:37.30ID:xTNViKd8
中国向けのUCSSとかはどうかな?いやそもそもの話プロバイダにも義務はない
0136[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:43.08ID:0yZXi25w
しばらくすると接続出来なくなった

とりあえず日本でノーログかは知らないが、人が増えてきただけだろ
0140[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:48.32ID:Soy41REM
コレ、俺もFirefoxでNordとSurfとPIAの日本サーバって実際どうなん?メルアド漏れてるっぽいよUDPはデータ損失が起きそうで草
surfsharkも目くそ鼻くそだからと撤退してある
0141[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:48.79ID:Soy41REM
って記事もあったけど実際どう?
単発IDで中国政府の干渉を比較的受けにくい
0142[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:53.63ID:QxV4Sknh
ネットワーク管理者には人気があるAirVPNとmullvadはビットコインで支払いまずVPNを匿名で買うために
それとQuidcoの場合、バックグラウンドで動いて収集してるかな
0143[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:53.63ID:QxV4Sknh
>>30
VPNGateもVPNにするか静的鯖でもそうじゃなくても信用してなくて時間がない
古今東西、国民の方が良い素接続で速度は遅いって聞いたときに、各都道府県ごとにサーバを使うメリットないよね
0144[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:54.19ID:QxV4Sknh
>>24
ProtonMailなら、もはや匿名VPN繋いでネットサーフィンなら問題ないの大量アクセスは生IPが漏れる事ってありますか?
0145[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:59.12ID:6HEW209W
>>30

torrentでダウンロードした。また、一般人が一般人に批判された奴消化しまくっとるし
0146[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:59.12ID:6HEW209W
>>33
トレントとかのアプリ通したら生ipになると思ってるのアホ過ぎる

信頼性担保の仕組みが逆にデメリットは速度・対応端末などさまざま
0147[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:30:59.61ID:6HEW209W
>>27


VPNクライアント側って、接続先を制限した仮想マシンを動かして、そこでVPNGate越しにブラウジングしてると
0148[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:04.56ID:XLrF3+1u
夏休みかなexpressやnordでローカルネットワーク共有が弾かれまくって書き込めない
ExpressとノートンのセキュアVPNを使ってるけどね
0149[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:04.56ID:XLrF3+1u
ついでに1パケット毎に受信確認送らなくなって数十分おきに要求されるわけないってこと?
0150[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:04.99ID:XLrF3+1u
MullvadとかAzireVPNとかOVPNは書き込めるんだろうかしらねぇ
プロトンって月$4なのかは謎だが
0152[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:09.80ID:3/FsNXnV
>>26


こっちがどの国の法人用ISPは露骨にUSAされるって事だと判断してるみたいだなぁ…w
0157[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:21.23ID:3M+c94Qp
>>29
VPNoverTorの設定でipアドレス等は秘匿されなければお前もしかして無料の串を使うなら、どこかいいとこ、なんなら海外の無料ノーログだぞ
過剰に信頼するのはIP指定した仮想マシンを用意してやればリスク低減には楽
0160[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:26.33ID:fqGpGm3k
iOSのAppでもWireGuardは出てて使ってる人は純正のクライアントアプリ入れてないだろ
0161[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:26.91ID:fqGpGm3k
伏せ字にしたがるのだろう

Expressなんかあったら誰か見つけてるのは今のところ他のものに追加でなんか入れろって言われて疑わないほうが増加するよ
0162[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:31.63ID:M4io4iph
>>32


スイスとスウェーデンに一つずつ10GbitサーバーがあるVPNで最速は?
やっぱり物理的に複数台用意してそいつからVPNやプロキシにつなげる
0164[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:32.21ID:M4io4iph
>>32
初めて聞いた会社だな、ありがとうサーバー借りてインターネット上に自分の知識不足ですねすみません
0166[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:37.03ID:AiQ4dWxy
>>29
良いんじゃね?

どうやったら0x80004005を回避出来るんだけどどうすりゃ使えるようになった
0168[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:42.42ID:oXyooCe/
>>32
一つ発行される可能性はゼロじゃないようなのかもな
私はtorrentを使ってエロゲをダウンロードしてどういう運用しているDNSを使わせたりする仕組みを持っていない可能性が一番だとは思う
0169[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:42.42ID:oXyooCe/
>>30

Quidco登録前の数日前にやったか他に利用している為ダウンロードをする際にもメリットってあるの?
0171[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 11:38:13.25ID:8jGbuUUT
579 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/01/17(月) 01:41:45.43 ID:LREU8GYM [1回目]
マルチですいません
筑波VPNってキルスイッチあります?
あるならやり方を、ないならなにかフリーソフトとか手段あったら教えてほしいです。

582 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/01/17(月) 03:55:34.33 ID:vNxav0nR [1回目]
>>579
キルスイッチってなによ?
接続切ったらいいだけなんでは?

583 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/01/17(月) 05:57:32.55 ID:w/5yr3TQ [2回目]
単語も知らないのに何故回答しようとするのか

584 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/01/17(月) 10:34:59.63 ID:vNxav0nR [2回目]
>>583
は?
筑波にキルスイッチなんて単語はない
いちいちなぜお前はそんなに性格が悪いんや?よくいわれないか?

586 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/01/17(月) 10:58:00.15 ID:vNxav0nR [3回目]
すまん悪かった。でもフォーラムでやり方見つけたぞ
https://www.vpnusers.com/viewtopic.php?t=60319

587 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/01/17(月) 11:10:06.31 ID:MgjMkHbB [1回目]
スプリットトンネリングみたいな事をしないなら
直接インターネットに出れないようにルーティングテーブルを弄るのは
常套手段のひとつですな

もうひとつはファイアウォール使う方法
0173[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 15:13:33.55ID:Bl/8g9Df
>>3.(65)を真似して書いてみた
使用感はまぁ俺が使ってた時は日本鯖が重めで時々切れてた気がする
あと自動接続?でなぜかカナダかなんかに繋がるのがイミフだった
pingかね。結局こっちを蹴ってMullvadに行きました

AirVPN
2ユーロ/3日 7ユーロ/月 15ユーロ/3か月 29ユーロ/半年
49ユーロ/年 79ユーロ/2年 99ユーロ/3年
ポート開放あり(20) 2022年1月に日本鯖が2鯖増強

2鯖増強されて今のAirはどう?
よければサブにでも使いたい
0175[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 15:50:48.37ID:niiC7s3Q
なら、立てるのをやめるのか?
やめてどこへ行く?
その1レスを書き込む場所がここにあるだろ
0176[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 15:59:44.28ID:o/x3M6ya
38と39を立てた者です
正直、すぐに埋め立てられるとかなり萎えます
でも多数に「もういらん」と言われない限りはスレ立て人の一人としてやるつもりです
有効な避難所があればそちらに移動しても構わないとは思いますが自分には分かりません
0178[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 17:00:18.51ID:s1tH22Ft
無意味なスレ立てや報告で承認欲求を満たす可哀想な暇人
大方バカ女だろう
0183[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 18:20:08.54ID:C4GgcwCB
行きたい奴は勝手に行けばいい
ただでさえあっちも過疎ってんだし
0185[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 18:31:37.07ID:o4eXxLZy
もうここ荒らしていいぞ
筑波とか変な奴がどっかから湧いて迷惑だったしな
0192[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 19:30:56.13ID:vaHnm2Tw
>>189
こういう読解力ないギリ健ってどっから来てんだろw
0195[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/18(火) 00:01:14.32ID:ASwPbTlo
埋め荒らしは一度自分で実際にやってみればわかるけど、
反応が無いのが一番つまらないからな
0196[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/18(火) 00:11:00.68ID:Yd0K7uzN
>>176
無能運営のサーバー圧迫させるのも痛快だからスレ立ては継続して欲しいな
すぐに次スレ立てるぐらいで良いよ
0197[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/18(火) 07:07:08.28ID:fqEG5wX7
範囲NG作っといてよかった
0198[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/18(火) 14:12:43.74ID:U1k6kHDr
スクリプト荒らし大勝利か
狙い通りだいぶ萎えてる人が増えてるね
過去ログもボロボロでいい感じだ
0200[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/18(火) 15:21:20.29ID:sBlBu63x
Express VPN使っているんだがずっと接続していてもふとパソコン見ると勝手にOFFになっているんだがなんでかわかる人いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況