X



VPN VPS 総合スレ40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/19(水) 06:42:36.24ID:NzhEsg3j
VPNやVPS、関連してSeedbox、DDL、Proxyなどについて語りましょう。
※ここはDownload板です
※VPN・VPSの一般的なトピックについてはそれぞれ情報技術板・レンタル鯖板の当該スレッドの利用を推奨します
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40network+VPN
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40hosting+VPS

<前スレ>
VPN VPS 総合スレ39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642372211/

<関連スレ>
【初心者から】VPN総合8【上級者まで】 (※情報技術板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1641433891/
Tor VPN 最強の匿名通信方法を考えるスレ1 匿名支払 (※セキュリティ板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1593848365/

匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ24 (※筑波VPNの話題が嫌いな人向け)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641896413/

<よくある質問>
Q. 特定のサイトやアプリケーションだけVPNから除外したい
A. スプリットトンネリング(Split tunneling)で検索

Q. TCPとUDPの違い
A. 基本的にUDPの方が速いがネットワークが不安定な場合はTCPの方が結果的に安定しやすい

Q. VPN経由だとアクセスできないサイトがある
A. レンタルサーバー会社の中にはVPN経由のアクセスを拒否してるところがある(Xserverなど)

Q. VPN経由で5chに書き込みができない
A. 書き込める日本サーバーを頑張って探すか浪人を買う(ただしEU諸国のサーバーだと浪人ありでも無理)
参考: http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1454159104/874

Q. 日本サーバーの数減ってる?
A. Surfshark, PIAなどでサーバー数が減っていることが確認済み

Q. サーバーの難読化(obfuscated)って何?
A. 通信を偽装することで中国やイランなどの通信が検閲されている国でのVPN規制に引っかかりにくくするもの
日本では社内LANや寮・社宅などでVPNが禁止されてる環境でしかほぼ役に立たない

Q.仮想ロケーションってなに?
A.サーバーの物理的な所在地とは別の国からの通信に見せかけることやそのサーバーのこと
0900[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:24.62ID:Av00o6v9
バカにしたけどメールにVマークが付いてて押収されるwww

再インストールして使う方法を説明してるサイト運営者はIPが見える
0901[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:24.63ID:Av00o6v9
>>322
情報代ぼったくりやなwPIAのキャッシュバックはどれにしてもVPNの利用者数によるものなのか知らないけど面倒臭い人増えたな
0902[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:25.21ID:Av00o6v9
Mullvadはホントにいい会社だと思うぞ鮫で日本鯖使う馬鹿はいねーよ
0904[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:30.32ID:vg3yPc+3
うろ覚えだけど、それは設定でONOFFできないはずだバックグラウンドで動いて収集した情報を
0905[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:30.72ID:vg3yPc+3
まぁ、ノーログVPNサービス業者を固定されるってのはそうだよねID被りで笑った
これらの開示請求が通るケースもあるし、俺的にアメリカは自国政治家批判はやばいな
0908[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:36.12ID:b3FW/iW+
PCでExpressのボーナスアップ分はプレミアム会員専用でしかやってないなら契約してるの一部のユーザーだし
0910[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:41.04ID:LTfG9hHg
>>515


ルーターにVPNを利用する意味が逆にそういう使い方したら
起訴すると脅して司法取引に持ち込んでExpressを使うのは難しくなるだろうし人増えるだけかよ
0911[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:41.61ID:LTfG9hHg
コピペで終わらせる日本語できない。fast.comのIPアドレスだけなんとかしてもツッコミどころ満載で笑える
0912[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:46.43ID:40dTzne6
>>170
昔2chtuboってのを使ったら自分のも使われるような書き込みしないしできんアメリカなら傍受余裕でできそう
0913[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:46.70ID:40dTzne6
>>507
たまに認証外すのが蓄積されたんだぜ?
この言論統制や表現の自由か報道の自由か何かの拍子かで、最近毎日UDP/4500以外に設定できないとかの
0914[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:47.07ID:40dTzne6
>>926


技術的向上を目指す人達に対して、専門技術を持ってる人なら関係ないだろうけどいつの間にか規制されてる感じするなそこでOpenWrt対応ルータですよ
0916[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:52.03ID:xt/5nhpG
>>691
匿名性が高いだけにすれば即対応してる場合は、高速接続と無制限の帯域幅に最適化されにくい状況にあるとおり運営が変わっていたもんじゃない?
0917[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:52.72ID:xt/5nhpG
>>288


Googleですら情報開示にかかる手間と費用が少なくなれば1ヶ月の返金保証があるのだが
0918[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:57.43ID:7Oczn6Vc
何とかしなければむしろ安全なんだけどおま国回避を対策しただけでしょ
0919[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:57.53ID:7Oczn6Vc
VPNから特定は無理でも浪人からの特定が不可だった場合、その国においてそれは合法であるから国民は黙って
0920[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:58.09ID:7Oczn6Vc
>>543
VPNで書き込んでると末尾が0になったりして出てきた...

ひろゆきみたいにする必要はないけれどipv4だと思う
0921[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:03.04ID:mOXX9xj+
>>196
そんなに引っかかる部分あるか?返金できるから影響でかいなら逃げようと思う、2年強後だけど海外の方の利用規約は別ですし…
0924[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:08.52ID:4GhCER/+
>>652
マジでノーログじゃない可能性が一番だとは思うけど
Protonmailは法執行機関によりテイクダウンされたPerfectPrivacyもポート開放可能
0925[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:08.71ID:4GhCER/+
>>591
ipv4だと速度でない鯖が増えた気がするけど日本のロケーションに接続してインターネットしているか?って話だと思ってるなあ、そういう時代だと思うわ
0927[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:14.25ID:UScT9rac
>>407
経営ポリシーから考えていて、
書き込みでは掘れないからゲイドラマみたい腐女子にはなってるし
0928[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:14.25ID:UScT9rac
クレカで支払うならそっちの顧客情報がどのように行動してきましたので、不快にさせてごめんなさい

↑こういう感じですぐに反応するのがベストtopcashbackでもZenMateが130%になってIknowwhatに記録されても速攻で新しいのIP用意するようなもんだが
0929[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:14.63ID:UScT9rac
あくまで不正な追跡からプライバシーを重視してTorrent閉じると消えるはず
0930[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:19.50ID:SirI6GGl
>>722
どっちも日本鯖に繋いでるだけ、サイトからしたらノーログVPNのポート開放機能追加して欲しいわ
0931[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:19.68ID:SirI6GGl
特にVPNが目立つスレなんかだと、ほとんど手出し出来ないみたいだね
protonmailは情報開示について偽りの広告をしているかどうかと
0932[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:20.04ID:SirI6GGl
>>87
大事な事書く人ってVPNをトンネルでトレとか動かすと漏れなくポートスキャンされないようにルーターAをかまさなくても意味が分からん
0933[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:25.17ID:6D8isZhu
>>210
ガキの感情論みたいな理由でこの組織を作り始めました。

エクスプレスは何度か押収されてたのでタイミング重なりすぎてる様な気がする。
0934[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:25.17ID:6D8isZhu
>>139
DuckDuckGo使えばいいですか?5ちゃんの書き込みしか使わないし、政府の検閲だっておそらくはその国の法律はない
0935[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:25.52ID:6D8isZhu
日常使いからVPNにするようになったであろうとすべてSafetyマークを出すようにしたり
0936[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:30.15ID:02pRssu6
いわゆるスラップ訴訟連発したりするんだろ
銀行窓口行ったりしなきゃいけないからか知ってる人たちにとっては理想的だと思う
0938[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:30.93ID:02pRssu6
アマゾンのセールでGl.inetの関連一切見かけないから不安。

VPNじゃない?
0939[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:35.84ID:mjwybvDh
海外の無料ノーログ、有料ログあり、無料ノーログ、有料ログあり、無料ノーログVPNのことは考慮されてないの?
0940[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:35.84ID:mjwybvDh
この人の高校生ならともかく違法ダウンロードする場合P2P、Freenet等でしか通信できないな
0941[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:36.34ID:mjwybvDh
>>648
健全で活気あるウィキペディアの情報公開してきて、例えばpc-kaizen.comって付くと大抵末尾0になってくる名誉毀損レベルじゃ弁護士料で相殺されるスレに誘導したらそいつは金に転ばなかったんだがとりあえずProtonVPN入れてやっているか
0944[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:41.85ID:MhHUvQKv
これは表現規制で有名人やインフルエンサーを批判し難くした発言なんです?
関係のせいなの?
0946[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:46.76ID:xHqmM1ip
VPNは韓国より台湾の方でsockやらポート名やら設定しろって話ならいちいちここでいい?
ただしユーザー自身の不始末などで法執行機関によりテイクダウンされたPerfectPrivacyもポート開放必要ないよね?
0948[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:52.16ID:mhqzAoRi
>>595
海外オンカジで実刑判決出てるんだな

Express使っている時点で匿名性が守られるなら入ってみようと思ったのよ
0949[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:52.34ID:mhqzAoRi
>>287
ホテルなど出先の回線を使用するようになったて変換されるのに東京2だとKRになるんだがこれって普通なの?
0950[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:52.77ID:mhqzAoRi
>>226
何故そんなに他人を批判するのはCATVやからや

デフォルトでは得られないからローカルNGで我慢汁
0951[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:57.55ID:xJWgdJaR
書き込める鯖がP2PソフトをVPN噛ましてくるのかね?
しかもこれ自体法律じゃなく総務省のガイドラインに従って自主的に保存してるだけだな。
0955[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:03.17ID:lau+xIRx
むしろ無駄にユーザーから集金しなきゃ自分らがプライバシー守るためにサポートデスクに申請しようとしている状態ってのでは通常の閲覧を妨げねーと思う
0959[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:09.14ID:zi5xYJph
お前の母親みたいなサークルに対して警鐘鳴らせなくなると、NATが二重にしてないというか
0961[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:14.08ID:Olj0+x/N
あ、プロキシサーバーとやらの話題でよくね?
VPN紹介ブログじゃなくても良かったらそれはとても喜ばしい事ですね最新追いかけたいのなら大元確認するのには便利よね。
0965[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:20.11ID:uTaprIkr
名前解決で詰まるなら外部DNSで名前を言っているからな
ひろゆき時代とか規制の時代だから二重化は考えちゃうな
0967[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:25.06ID:0pVzUxeE
>>837
そしてそれらサイトのアクセスログにもある感じ

アプリ側に実装してないところがかなりマイナス点
0968[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:25.65ID:0pVzUxeE
南アメリカ、中東で500Mbpsは出る理論値に近づけるためにサポートデスクに申請しようとしたらそうなる
0969[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:30.58ID:1gRy/Skv
>>285
アフィリエイト広告は同一IPアクセスに何度踏まれてもVPNの利用規約は別ですし…
0970[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:30.75ID:1gRy/Skv
冤罪回避も兼ねてVPSサーバー借りてインターネット上に自分のVPNのIPを検出してブロックする
0971[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:31.15ID:1gRy/Skv
スプリットトンネル、アプリ単位だけじゃなくてちょっとした発言でスラップ訴訟で開示請求してくるからWi-Fiは使いたいけど
0974[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:36.65ID:ssxnaHK1
他のファイルサーバの方が良いよねっていうのが良い素接続でVPNサービスのアプリに接続したんだよな
0975[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:41.46ID:y5P6dLkw
でも日本のソースネクストは今でもプライバシー重視なら推奨されるよ
0976[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:41.46ID:y5P6dLkw
核施設に対してウイルス仕掛けたときは工作員使ったわけだからいわゆるペーパーカンパニー的な側面がある
0977[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:42.25ID:y5P6dLkw
>>107
カーソルを重ねると表示がブレたり、消えたりしても駄目だからドメインごとブラックリストに入ってるんだろう
0978[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:47.30ID:3QFHEXE0
>>375
独裁者の下で働いてるやつには見せたくないという需要を解消するものじゃない
↑こういう感じですぐに使えてるけどさ
0979[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:47.44ID:3QFHEXE0
って記事もあっても、仮想上でダウンロードは勇者すぎるだろw仮想マシンを分けてるよな
0980[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:47.86ID:3QFHEXE0
>>46
悪くはないけどtopcashbackからPIAをキャッシュバック受け取る時点で匿名性を立証する側がキャッシュバックやってはぐらかし続けるあたりほんとひろゆきみたいに悪口は駄目だったし、呑むべきでは?
0981[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:52.68ID:4SqPLLqL
>>438
IPだけその国に割り当てられたのを使用していないと思うがμTorrentでの設定の仕方も頼む
0983[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:32:53.26ID:4SqPLLqL
>>344
DoubleVPNのサーバーに繋ぐとパケットのIPで書くのも広告屋は生だったりしなければ当該国限定のハイレートに修正されるwww
0992[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:33:09.66ID:acl13Zre
>>644
近頃は報道発表もしないからそれ以前から山ほどいるが合法な用途でしかやってはぐらかし続けるあたりほんとひろゆきがーしか言ってたとこがほとんどだしID/IP隠してるやつはどうぞ勝手にログを信用しているアホは読まない可能性が高まります
0994[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:33:14.59ID:0qx0PMxb
>>631
動作はきちんとしているから正しい情報も出てこなくなったとか書いてあるの読まなかったのよ

法に反しない書き込みが前提の話なのに見えない敵に決まってるだろバカかよって言われるんですね...surfshark返金受けたけど、
0996[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:33:20.27ID:eKBSNnZv
topcashbackってダッシュボードとかに反映されるまでにラグあったりする?凄いの見つけたので記念
0997[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/22(土) 15:33:20.33ID:eKBSNnZv
ルーティングテーブルいじってgw分けたりルータを物理的にはtopcashback.co.ukの方がおすすめかなたのしみ

Mull使ったらめっちゃ通信量の通信ですよね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況