X



【プレ垢志願者】海外アップローダー★14垢目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 01:13:01.97ID:f3o8b5vb
ここは

1)海外アップローダーのプレ垢保持者
2)かつてプレ垢を持っていた
3)これからプレ垢を持ちたい

ヒトのためのスレです。

「フリーにこだわる乞食」はお断りサロンです。

繰り返す、フリーにこだわる乞食は、断固として断る!!

荒らしは基本スルーでプレ垢(志願者含む)同士まったりいきましょう。

プレ垢を目指す初心者には優しくしてあげましょう。

前スレ
【プレ垢志願者】海外アップローダー★13垢目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1631348939/

フリーにこだわるヒトはこちらへ
海外アップローダー総合★222
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1647847894/

参考
プレアカ.JP https://www.preaka.jp/
日本代理店24 http://downloadwiki.blogspot.com/
0002[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 01:16:06.18ID:f3o8b5vb
[1日あたりのダウンロード制限@プレアカ]
Depfile....    死亡
Faststore.   30GB
Keep2share  20GB
Nitroflare    25GB(以前は50GB)
Turbobit....   1日あたり25GBかつ1ヶ月あたり600GBまで
Uploaded......  100GBからスタートし1日あたり30GBずつチャージされる(最大500GB)
Rapidgator...... 強制パスワード変更が発生した場合 数時間ログイン不可(変更メールが届いて入力後1時間規制された)
.....          強制パスワード変更は当初30GBだったが100GBぐらいに緩和している模様
.....          1年くらい前に更に緩和されていまは300Gが一日の上限の模様
Bigfile......    Uploadedなどと同じ

[期限が切れるか容量を使いきるまでダウンロード可能]
Alfafile, Datafile, Rapidgator (リミット容量が何故か減りにくい)

[無制限]
1fichier, Doraupload, Katfile, Oboom, Uptobox, Yunfile(dix3)

[未整理]
Datasbit, Extmatrix, Filefactory, FilesMonster, Gupfile, Icerbox, Mega, Mexashare, Openload, Rockfile, Salefiles, Share-Online,
Tusfiles, Ulotz.to, Upload.af, Uploadbank, Uploadboy, Uploadrocket, Uploads.to, Upstore, Wipfiles, Wushare, Zapfiles, Zippyshare
0003[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 01:16:27.78ID:f3o8b5vb
過去スレ
【プレ垢志願者】海外アップローダー★1アカウント目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1457450842/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★2アカウント目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1473352344/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★3アカウント目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/download/1487642885/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★4垢目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/download/1499612231/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★5垢目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/download/1506381792/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★6垢目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1514535419/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★7垢目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1526970374/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★8垢目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1536723586/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★9垢目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1552836100/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★10垢目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1576241450/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★11垢目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1592821721/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★12垢目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1605546320/
0004[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 01:16:45.36ID:f3o8b5vb
Win10をはじめ、8.1なども含めてDL切れ対策

・受信のマルチコア制御
netsh int tcp set global rss=disabled
・ネットワーク制御を通常のCPU処理に加えてNICでも処理する機能
netsh int tcp set global chimney=disabled
・NICがメモリに直接アクセスする機能
netsh int tcp set global netdma=disabled
これら3つともハード対応が必要な上、多くの場合は無効の方が良い結果が出る

・受信ウインドウの自動チューニング
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
標準はNomal
これは環境によって影響に差が出るので、オプションを順番に試すべき。
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
netsh interface tcp set global autotuninglevel=restricted
この2つをそれぞれ試してもダメなら
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
この無効設定を。

・SMBv2を無効にするコマンド
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/nsi
sc.exe config mrxsmb20 start= disabled
ネットワークドライブなんかが見えなくなってしまう場合なんかに使う。
悪化した場合、効果が見られなかった場合には
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/mrxsmb20/nsi
sc.exe config mrxsmb20 start= auto
で元に戻る
0005[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 01:17:19.25ID:f3o8b5vb
>>4修正

Win10をはじめ、8.1、7なども含めてDL切れ対策

・受信のマルチコア制御
netsh int tcp set global rss=disabled
・ネットワーク制御を通常のCPU処理に加えてNICでも処理する機能
netsh int tcp set global chimney=disabled
・NICがメモリに直接アクセスする機能
netsh int tcp set global netdma=disabled
これら3つともハード対応が必要な上、多くの場合は無効の方が良い結果が出る。※設定後要再起動

・受信ウインドウの自動チューニング
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
標準はNormal
これは環境によって影響に差が出るので、オプションを順番に試すべき。
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
netsh interface tcp set global autotuninglevel=restricted
この2つをそれぞれ試してもダメなら
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
この無効設定を。※即時反映

・SMBv2を無効にするコマンド
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/nsi
sc.exe config mrxsmb20 start= disabled
ネットワークドライブなんかが見えなくなってしまう場合なんかに使う。
悪化した場合、効果が見られなかった場合には
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/mrxsmb20/nsi
sc.exe config mrxsmb20 start= auto
で元に戻る
0022[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 02:33:27.01ID:IO25Ieiz
前スレの生クレカの事だけど、Vプリカ使って入ってたけど数千円〜数万円不正引き落とし
されそうになったのが何回かある
残高56円で落なかったけど
0023[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 02:33:51.48ID:6HMSR0i6
どうせ保守が20まで行くんだから過去スレ全部あげてもええわ
0024[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 02:57:10.34ID:ougKSV+O
前スレ終わりにVプリカの3Dセキュア画面で何度も弾かれてラピゲのプレ垢が買えないって言ってたもんだけどやっと買えたわ
ただなんで購入出来たのか結局わからんからモヤモヤするしここ最近の円安で$49.99が6588円だとよ
0025[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 03:20:41.43ID:yLjNz7iY
>>23
アホか?
保守レスが20続くのと1レスにダラダラと20行詰め込むのは全然違うだろ
まぁ専ブラで最新レスまで飛ぶから別にどうでもいいんだけどなw
0027[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 12:35:17.08ID:O5EQJLf8
emload、3ヶ月43.95ユーロだから6000円位かな? と思ってクレカ登録画面に行ったら
1ヶ月88.95ドルになっていた・・・。 これは到底無理。 諦めたわ
ロシア絡みなのかな? 無茶苦茶な為替だよ
0028[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 13:07:42.90ID:s/Zc6PpB
emlod使ってるサイトのリンクサランドン貼らんとこっちもなんも言えんよ
0029[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/16(土) 15:52:58.19ID:ep+wwB7D
emloadプレアカ1か月をvプリカギフトで買えないんだけどなんで?
先月はできたんだけど
0037[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:47.13ID:VSKIzBxx
>>24
新カード発行してカード番号新しくしたとかじゃなくて?
ラピゲが過去にカードが引き落としストップされてて自動更新失敗したカード番号をBLに入れてんじゃないかと思ってたんだが
Vプリカが番号使いまわししてて、そのBL入りしてる番号を振り分けられたのではないかと想像してるのだが
0038[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/17(日) 22:16:12.85ID:A8Um4dF4
>>37
ラピゲのプレ垢購入もVプリカの利用自体も今回初めて
新規でアカウント作って1万チャージして発行された最初のカードだけど3
0039[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/17(日) 22:29:52.37ID:A8Um4dF4
↑途中送信しちまった
3Dセキュア画面でVプリカのID・パスワード求められたから入力しても10回以上弾かれた
その後ID・パスワード変更して何度もやり直ししてたら最終的には通ったからいいけどさ
番号使いまわしとかはさすがにねーだろ?
0040[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/18(月) 02:45:58.31ID:ZKjya8wD
Vプリに3Dセキュア導入出来るの?

3Dセキュア導入しなくても決済後にすぐ番号を変えてしまえば大丈夫と思うんだが・・
0041[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/18(月) 06:07:35.83ID:rueWFUV0
ラピゲ以外に金払う価値あるロダ出てこねえかな
ラピゲばっかに金払うのも飽きた
0042[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/18(月) 06:53:18.05ID:12n8VwXr
まぁ3Dセキュアに失敗するやつはラピゲが3Dセキュアに対応した何ヶ月も前からそれなりにいるから急にラピゲがどうにかなったわけじゃない
Vプリカの3Dセキュア失敗するのはVプリカの口コミをググると割とあるみたいなのでVプリカ側の問題かもな
俺は今までなったことないけど

>>40
できるというかアカウント作成時に最初から自動で対応になってる
以前はラピゲ側で使ってるクレカ決済業務代行業者が対応してなかっただけ

番号変えるまでしなくてもセキュリティロック機能があるからすぐにロックしとけば使われる事はない
まぁいずれにしてもカード追加購入したら自動で切り替わるし
0043[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/18(月) 07:23:38.16ID:/hIqwsoM
3Dセキュアはコピペミス何度か繰り返すと一定期間手続きを行うことができなくなる仕様だからこれに引っかかってるんじゃね?
0046[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/21(木) 10:42:42.75ID:2OVqd/fr
らぴって残帯域がどれだけになったら更新というか再購入出来るの?
再購入したら6ヶ月の期限はその購入した日から?それとも最初に買って帯域不足になった期限の後ろに6ヶ月が伸びる?

尚、アプリは使わない
0047[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/21(木) 11:51:41.71ID:T10YvxgS
残帯域0にならないと更新できない
日数が残ってたらそれに追加される

逆に日数0で帯域残ってたらどうなるかはわからん
0048[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/21(木) 17:06:21.83ID:miRrK4Ys
帯域残ってても日数0でフリーアカウントになる
これはどのロダでも同じだろう
0049[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/21(木) 18:09:58.83ID:jPhKlgoL
ラピゲ使い続けた後、なんかトラブルだか遅いだかのときに
uploaded.netに乗り換えて2〜3年経ったんだけど、
よく見てたサイトでuploadedりんくが排除されたんで、
どこかに乗り換えようと思うんだけど、
やっぱり何のかんの言ってラピゲなんですかねえ・・・。
0050[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/21(木) 18:31:36.27ID:4nUiN+wq
和ならラピゲ
セカイは解らん
0051[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/22(金) 03:34:38.00ID:Bn+Y2vZf
らぴで途中で切断された場合も使用帯域としてカウントされてるのかな?
例えば2GBのものを完走せずに1GBの所で切断されたら1GBは消化されてるんだろうか
もしカウントされてたら切れまくるハズレ鯖のモノは何倍もの帯域を使用してるや(´・ω・`)

訳あってJD2やらのダウンローダーは使いたくないので
0053[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/22(金) 10:29:22.38ID:ZIN0/0+C
>>51 ラピゲはされる
ただこれはロダによる、DL開始時に全量分マイナスされ
途中でやめてもカウントが戻らないロダもある

辞めたら全部なしな(カウントが戻る)ロダも一部にはある
0054[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/22(金) 16:55:30.62ID:w48Nqu8p
Upstoreはクリックした瞬間から引き返せない
0055[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/22(金) 17:33:02.30ID:fsZ82rIt
切断というか途中で止まって結局正常に完了したもの同じ様に完了になってたらDL出来た途中までの分の帯域が減る
ネットワークエラーとか失敗して切断されて再DLボタンとか出たらまだ途中なので減らない
他のロダは知らん
0056[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/22(金) 17:51:17.70ID:o2I+s/j6
そんなんダウンロードの仕方次第だろ
リジューム機能付いてればそのまま継続だし、ブラウザでもリジューム機能がないなら最初からやり直し
ほとんどのアプロダ側でもリジュームに対応してる
お前さんが勝手にリジューム機能を拒否してるだけでアプロダ側がやり直せ!とやらせてるわけじゃない
自分でダウンローダ使いたくない=恩恵を受けたくないってやってるんだからグチグチ言うなよ
0057[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/22(金) 17:51:42.83ID:w48Nqu8p
こまけーな
0058[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/22(金) 19:27:06.84ID:fwf59gpU
フリーソフト入れたらダメな制限がある、職場とか学校の
ブラウザで落としてるんじゃね?

それはないかw
0059[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/23(土) 08:11:43.24ID:EYSU+bL8
しかし1日の退位規制は俺騎乗位制限あるロダは終わってるわ
ナチュリズムロリ海外ではまだ流行ってるんだろうな
0060[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/23(土) 12:50:20.05ID:lrtdw9C6
Upstoreの1日 20GBは実質24H 20GBじゃないしね
0062[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/25(月) 20:12:31.31ID:hA5OIDmp
651 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2022/04/25(月) 12:43:50.17 ID:2ZvSivtU
VPNで香港から行ったらいけた
円安のせいでクッソ高ぇ
0063[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/25(月) 20:35:13.75ID:KVtYuSPm
ラピゲVで買えなくなったのかぁ
VPN導入してないし終わりかな
0064[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/26(火) 12:26:46.18ID:m8iPKgww
ラピゲ課金するときしかVPN使わないなら無料のVPN適当に入れればいい
0066[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/27(水) 01:10:36.19ID:dwOqn43G
課金に無料VPN使うなんてヤベエ奴ですか?
無料の秘密を知らなそう
0067[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/28(木) 08:37:38.02ID:d7iFsOKX
有料のでもVPNソフトインスコとかコワクないのか?
無料はもっとコワイけど
0068[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/28(木) 09:35:02.04ID:lwwqlAPk
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ。行けばわかるさ
0073[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/04/30(土) 14:25:40.32ID:dpkF7YZa
大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。
 
アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。
 
アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省) 
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html 
0074[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/03(火) 14:08:33.45ID:dKFobMO0
wushareのクレカが通らない。Master, VISAいろんなカードトライしたがダメ。VPN通してみたり、PCの時刻設定変更してみたり。
0076[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/03(火) 14:57:30.16ID:Z2Mmpf29
ラピゲ普通にVプリカ通るみたいね

748 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2022/05/01(日) 07:43:39.17 ID:k1Ajlorf [1/2]
なんだよ脅かしやがって
ラピゲの支払いVプリカで普通に通ったぞ
99.99ドル払うのに13,621円もかかったから単に残高不足だったんじゃないのか?

749 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2022/05/01(日) 08:42:18.72 ID:EuQCg4RR
>>748
払えた時刻を教えて
向こうの営業時間内じゃないとエラーになる説がある

750 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2022/05/01(日) 08:49:23.95 ID:k1Ajlorf [2/2]
>>749
書き込みの10分前くらいだよ
7時半くらいかな
0077[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/03(火) 15:36:43.44ID:k2Hi3pCe
vプリカって今使えなくなってるのか?
btaで使おうと思ってもエラーで使えないんだが
0088[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/09(月) 16:15:25.41ID:7DZlNX+8
事務手数料で2.5%くらい
まぁ500円分くらい多めにいれとけば大体間に合う感じ
0090[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/09(月) 16:42:19.23ID:x2Pqp5XV
リセラーもそのうち値上げするでしょ
すでにヤフオクでは結構値上げしてるし
0091[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/09(月) 18:01:20.54ID:z6fOLtWj
>>87
Vプリカはというかvisaは基本4%
1日のレートが130.9899円/ドルで99.99ドルの支払いに事務手数料4%加算
0092[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/10(火) 00:12:05.46ID:LZZy+Iao
手数料とるのは規約違反で現金と同じにしないとVISAに剥奪されるで
0093[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/10(火) 00:16:07.89ID:Phv2gJFJ
3月に1年買ったときは大体12000円くらいだったかなぁ Vプリカ使い上げたんで
正確に覚えてねえや
0094[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/10(火) 01:34:38.09ID:Ap//yPHX
ちと聞きたいんだけどミラーリングで保管してたHDD8TBが突然片方認識しないとなって通常フォーマットしたのよ。
んでミラー側から時間かけて全部戻したんだけど、今度はミラー側が壊れたんだ。
ファイルシステムが壊れるみたいでchkdskコマンドやrecuva使ったりして拾えたのだけ戻して。すると今度また移した方のディスクが壊れる。
これの繰り返しでどんどん保管データが減っていってて落ち込んでるんだが一度全データ破棄するしかないのかな?
ちなみにHDDが偶然2台壊れたかと思って新品出してきたけどやっぱりダメになるのでもう心が折れそうだわ
0096[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/10(火) 11:18:35.95ID:Q5JbJLA6
RAIDはバックアップのための技術と勘違いした被害者かな?
いい勉強になったね
0097[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/10(火) 11:25:32.56ID:Ap//yPHX
ミラーリングって言っても手動なんだよねw
たまに自分でコピーしてた。残念だよ
0098[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/10(火) 13:51:21.12ID:8zLBiwjH
そういうときはマザボから全部変えるべき

なんかおかしいけど調べるの大変
秘伝のつぎ足しタレ状態システムは捨てろ
0099[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/10(火) 14:08:26.96ID:Phv2gJFJ
田舎なんでCATV一択だったが、docomoHOME5Gの地域に入った
情報によると(ネットで調べた)1日 1TB落としても制限かからなかったとか
3日間で650GB落としても制限がかからなかった、制限がかかっても60MB/bps
下りで出るとかあるけど、変えるべき?
60MB/bpsでもうちのケーブルより早いんだけどダウン民でHOME5G使っている人いる?
大体毎日150GB落としてるけど・・・
0100[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/05/10(火) 14:50:10.70ID:7Iq0u8ao
プレアカ1年買ってるやつがほざいてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況