X



怖い・意味不明な童謡
0001Hiroya
垢版 |
2007/02/09(金) 12:29:38ID:B0MVGQyX
かもめかもめとかとおりゃんせとかそういうの
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/03(火) 13:22:28ID:IFOQmhKn
>>244
それ懐かしいけど何故知ってるんだろう?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/03(火) 13:23:11ID:IFOQmhKn
>>289
マザーグースは実はヤバイ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/04(水) 23:41:41ID:Tf10QuE9
さっちゃん しゃぼん玉 どんぐりころころ とおりゃんせ かごめかごめ はないちもんめ あぶくたった煮えたった ロンドン橋 グリーングリーン イカロス
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/10(火) 05:20:14ID:guyLbI8P
ちいちいぱっぱ ちいぱっぱ
雀の学校の先生はムチを振り振り ちいぱっぱ

ムチを振り振りて…((((;゚Д゚))))
確か太平洋戦争前の歌だったみたい。
今だと体罰問題でえらいことになるね。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/10(火) 17:22:40ID:amLXHMs2
タクトじゃないの?
教えてるのは歌だし。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/10(火) 18:13:25ID:uhlKtAHv
学校で先生としてものを教えることを教鞭をとるというよ。
タクトみたいに小さいやつだけど、ムチだよ。
黒板を指し示すのに使うし、体罰にも使ってた。
ムチで叩くといったって、物差しで尻たたくのとあまりかわんない。
今やったら物差しでも問題視されるだろうけど。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/10(火) 23:39:30ID:X9AwyS2l
ちいちいパッパってムチの音だったんだね。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 22:47:37ID:jsMeRQJk
マザーグースのスズメは
ムチどころか
弓でクック・ロビンを殺すんだよね
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/14(土) 21:20:56ID:v8D9+CSN
誰かさっちゃんの歌詞を詳しく教えてくれないか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 00:16:07ID:6/q2PZ9l
さっちゃんはね さちこてゆうんだホントはね だけどちっちゃいから自分の事さっちゃんて呼ぶんだよ おかしいね さっちゃん
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 21:51:42ID:IUyJjT1T
原爆の歌
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 02:54:37ID:PbpVCjFp
↓これ何ていう歌だっけ?自分もこの辺しか覚えてなくてモヤモヤ・・・
  (たとえ解決しても教えるしょうこではない)


今フッと思い出して友達に聞いてみても覚えてないという


小学四年とかでならった、
誰も知らないって歌っ覚えてる!?

シュビズビズババ
シュビズビズババ
海の果ての…
不思議な国の不思議な話
聞かせておくれ…

みたいな奇妙な歌っ
習ってた当時怖かったんだよな、習ったよね!?

シュビズビズババ…
この前が思い出せない&三番まであったはずだ
だれか教科書みしてくり


〓しょうこ〓
0308307
垢版 |
2008/06/20(金) 02:58:22ID:PbpVCjFp
スレ間違った orz
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/23(月) 14:09:09ID://79qR3j
ひとくいどじんのサムサム
おなかがへっておうちへかえる〜

今なら問題作品だよなぁ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/04(金) 23:30:47ID:p9FGhNt6
 
ひらいた ひらいた
釜の蓋が ひらいた

あふれた あふれた
釜の亡者が あふれた

あふれた亡者は
さむい、さむい 
と 泣いたとせ

0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 06:24:18ID:Y78j4pT3
アブラハムなんとかーっていう体操の歌 怖かったよね
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 15:27:37ID:7onfORh3
>>317
アブラハム?
それって…
アブラハムには七人の子
ひとりはノッポで後はチビ
みんな仲良く暮らしてる
さあ踊りましょ
右手、左手、右足、左足、頭、お尻…
…って奴かな?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 16:03:40ID:GaHb+YJ1
そうです。それ。アブラハムって何でしょうか 7人も子供いるってことですか?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/25(金) 03:32:39ID:1wpOJlNN
>>320
それ、マジで聞いてるとしたら
軽く恥ずかしいかもしんない。
ググってごらんよ。有名な人だとわかるから。
0322名無しさん@お腹いっぱい 
垢版 |
2008/07/25(金) 17:10:49ID:EakBixYJ
"Ten little Indian"(boyが付いたかな?)もみんな居なくなって
しまうのでは-----。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/01(金) 02:02:29ID:kxoN4Zmk
さっき謎の童謡の番組見た。戦争の歌が多いわけだね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/01(金) 17:55:24ID:5IQz1HFB
マザーグースは怖いの多いよ
ロンドン橋とか人柱の歌だし、ハンプティダンプティだってさあ・・・
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/02(土) 03:00:38ID:KhwTcRhW
汽車ポッポはなんとなく知ってた。グリーングリーンとイカロスを詳しくやってほしかった。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/02(土) 14:02:21ID:82cYR5iA
グリーングリーンは英語の原詩と日本語歌詞の内容が全然ちがうし
イカロスは「NHKみんなのうた」が初出だから複雑な背景なんてないだろ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 01:58:23ID:xcz4hlVc
>>326 ロンドン橋って人柱なの?ロンドンの橋が落ちたんではないの?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 10:41:09ID:FPR5sKhd
>>330
橋が落ちる歌なんだけど、
落ちないようにどうすればいいか考える歌でもあるんだよ。
「寝ずの番をたてよう」という意味の歌詞があって、
それが人柱のことかもしれない、という説はある。
一説に寄れば、という程度だけどね。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 17:58:26ID:WdRJ3nJJ
>>330>>331
あとにつづく「泥棒をつかまえた、つかまえた、さあどうしましょう。」
って歌詞も怖いね。
罪人を人柱にするところもあったから。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/04(月) 12:09:13ID:C9MvfOc6
もちろんロンドンの歌ですよね。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/04(月) 22:32:33ID:lAjgMOh2
おおブレネリと牧場は緑も日本訳と違って怖いみたい。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/15(金) 04:30:18ID:+oh/Xs/o
昔の歌は、逸話に曲付けているからかな?
ブラザーグリム裁判官が収集した逸話みたいで、、、。コワ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 08:31:22ID:+YgExM7N
逸話?
寓話じゃなくて?

「おお牧場は緑」は、反戦歌だとか言う人も多いけど、
ただの民衆歌だと思うよ。
畑仕事の合間とかに歌って笑いあっただけでしょ。
歌詞もただの冗談だし。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/22(金) 18:26:04ID:Uu5Q5wgk
ああ、すまん、書き間違えた。
反体制歌ね。
それれでも考えすぎだと思うが。

ああ、日本の狂言なんかも反体制的な芸術だっつーなら
そうかもしれないけど。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 20:51:32ID:XjJI9nwV
かごめかごめの歌詞の意味不明さはすごい。

後ろの正面だーあれ♪

































             /⌒'"⌒ ̄`ヽ
           ,;f        ヽ  
          i:           ) 
          r'"       .r=ァ  |
          l  r=-        /
          ヽ'、  .ー=‐',    ノ
            .、       /
             ヽ、_  _,ノ
                  ̄

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1218017429/
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/26(火) 04:21:53ID:wjA8IxOA
草陰茂
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 13:12:07ID:Eo1oRg2m
草陰茂
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/30(土) 01:49:26ID:r/B17ev0
こんこんこん
ここんのこん
空を飛ぶのは雲ばかり
烏も鳴かぬ那須ノ原
岩より硬い玉藻の恨み
割れるもんなら割ってみしょ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/30(土) 19:42:05ID:z6wshwS4
メトロポリタン美術館ってどんな曲?名前しか聞いたことない。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 19:18:31ID:U8PzgESN
メトロポリタンさほど恐くない
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 19:17:55ID:PCsnSsWe
>>346
那須の殺生石の歌?
歌もあるんだー
九尾の狐が玉藻になって殺生石になったという伝説なんだよね
地蔵が千体も立ってるとか

本当は単なる硫化水素発生地帯だけども、
昔の人はさぞ恐れたんだろう
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/10(水) 18:48:12ID:PqxiA53D
コマーシャルのパふ魔法龍の英語バージョンいいね。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/10(水) 22:06:22ID:nKMDIbFu
草陰茂
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/13(土) 12:34:41ID:3k/w8NJv
てるてる坊主

そなたの首をちょんと切るぞ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/13(土) 13:17:19ID:1A/qEq1/
>>353 メロディ自体が怖い
小5の娘が幼児の頃、運動会の前の日に歌ってやったら、怖がったw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/13(土) 22:29:13ID:zEUSbNN8
怖くて当然。
てるてる坊主は、昔は生け贄として、ホントに生きた人間に首吊りをさせていた。
それではあんまりだってんで、ある時期から代わりに人形を使うようになった。

という仮説。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 21:58:06ID:c4hjW0BR
>>355
あれか。
川に橋を架けるときに人柱を立てるように、
何らかの祭事等で首吊りをさせてたのか。
坊主と言うからには、寺関係か。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 23:50:31ID:cDhw+iCr
八ツ橋のこと?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/17(水) 22:56:14ID:ETWkEhIZ
>58
今更ですが、お月さんは13歳ではなくて
13と7つ 13+7で20歳 らしいです。
子供の頃、読んだ新聞にそんな解説がありました。
でも、もともとは 13と7つではなくて
14と6 とか 16と4 とかあったみたいで
13と7つが節に乗せやすいのでそうなったみたいなことが書いてありました。
メロディに乗せにくい 14と6なんかを掘り下げていったら
この歌の意味がわかるんじゃないかな と いうような記事だったように
記憶しています。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 00:23:35ID:qCC8sA5k
>>358
へー、13と7なら両方とも素数で意味ありげだなと思ってたけど
16と4だった時代もあるんですか。
こっちだと平方根ですね。
14と6も、2で割ると素数同士になる。

大した意味はなさそうだけど。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 09:11:50ID:7q9ePfqE
お月さんいくつ、
日本昔話かなにかアニメで見たけど、うろ覚え…

母親の留守中にふたりの子どもが鬼に襲われ
木の上に身を隠したが、とうとう見つかってしまった
それを空から見ていた月が、
哀れなきょうだいを連れて行ったという。

その時のきょうだいの年が13歳と7歳で
帰ってきた母親は月の中に子供達の姿をみつけて…
という、泣ける話だった。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 05:54:02ID:pQyp11GE
へぇ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/16(木) 08:24:27ID:DcLdLF0y
そこに草陰茂にレイプされた菊地真が呆然と立っていた。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 14:11:02ID:Z85j9LSI
本当は臭い草陰茂
0367 ◆0ZOKENdh0E
垢版 |
2008/10/20(月) 18:03:02ID:hO1XHW1O
♪ラメちゃんたらぎっちょんちょんのパイのパイのパイ、パリコとバナナでフライフライフライ
意味不明
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/21(火) 05:53:27ID:oLjkukVb
さらに原曲の作者ヘンリ・クレイ・ワークについて調べると
奴隷解放運動の活動家でもあり
「大きな古時計」の作曲者でもあるとでてきてびっくり
奥が深いや

東京節のラメちゃんとはデタラメのラメちゃんらしいぞ
0370 ◆0ZOKENdh0E
垢版 |
2008/10/21(火) 09:23:52ID:+tBwmRTO
ほう、それは貴重な情報どうもありがとうございます。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/01(土) 21:44:21ID:4vfpenaY
「ちいさい秋みつけた」の二番が怖いというか不気味。
♪うつろな瞳に溶かしたミルク
わけからん。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/01(土) 23:22:02ID:k0UklYfv
かごめかごめは、遊女のことを歌ったものだと思う。
つまり
♪かーごめ かごめ
(かごに入れられた女=遊女達)

♪かごの中のとりは いついつ出やる
(かご=遊女屋 の中にいる とり=遊女達 はいつになったら出られるのだろう)

♪夜明けの晩に つるとかめが滑った
(朝方近くに つる=遊女 と かめ=情を通じた遊女屋の男衆 が駆け落ちした)

♪後ろの正面だあれ
(逃げる2人が振り向いたら、後ろから追いかけてくる人がいる。あれは誰だろう)

(背景)
1.遊女が遊女屋から出られるのは
1)年季が明けた場合(いつになるか知れない)
2)金持ちの旦那に見初められて身請けされた場合
3)病気や堕胎の時の出血が原因で死亡した場合
4)足抜け(=駆け落ち)した場合
に限られてた。
この歌は 4)を歌ったものだが、普段運動をしていない遊女が逃げ切れる望みは
ほとんど無かっただろう。

2.駆け落ちするのは皆が寝静まった夜明け前が常套手段。
そして駆け落ちに対する店の対応としては追っ手を出して捕まえ、見せしめのために
情け容赦のない拷問をする。
この歌の最後の歌詞は、駆け落ちした遊女と連れの男が追っ手に捕まる直前を
描いたもの。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/02(日) 02:15:25ID:QDWOi3Q3
>>373
くもりガラスに自分の顔をうつして見てごらん
全体に白っぽく映ってるだろう
瞳の色もミルクを溶かしたように見えるはず
孤独をひしひし感じる歌だね
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/02(日) 02:26:15ID:v95IswlM
政権交代こそ最大の景気対策 救世主小沢次期首相
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
選挙が恐くて解散出来ない 口曲がり麻生
政権交代こそ最大の景気対策 救世主小沢次期首相

0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/03(月) 00:54:16ID:hOE+1heV
>>374 長い妄想だが違うよ 流産の歌が正解だよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/03(月) 01:35:52ID:FWjBpt3I
流産の歌だと、いまいちしっくりこない。

夜明けの晩に・・・なぜ夜明けなのか必然性がない
つるとかめが滑った・・・つるっと滑ったというのは不自然。鶴と亀が滑ったというのなら
納得できるが、鶴と亀が何を表すのか判らない
0380 ◆0ZOKENdh0E
垢版 |
2008/11/03(月) 14:02:47ID:/kC7iJB1
>>373
うつろな瞳じゃのうて「うつろな目の色」でやんす。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 01:46:12ID:SWCpjd5I
作者不詳じゃね?古い童謡だし。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 02:43:19ID:t0h6FPtf
意味不明の寝言ばかり集めたんじゃねぇの?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/14(金) 13:42:53ID:0huJ/yhI
>>372
2001年宇宙の旅に思いっきり影響されて作られた歌だよね。
一番最後の、「コンピューターは人間のともだち。だけど…」
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 21:28:13ID:KMG81gBR
何か色々な説があるみたいだが、俺が中学の時に聞いた話。
かごめかごめは、目の見えない娘を亡くした親の歌。
籠の中の鳥はいついつ出やる…目が見えず家に閉じこもっている娘はいつ外へ出れるのだろう。
夜明けの晩に…「夜明け」の「晩」?
つまり存在しない時間、娘は目が見えないので時間が分からない。
鶴と亀が滑った…殺された。
後ろの正面誰?…突き落としたのは誰?(娘を後ろから突き落としたのは誰?)
つまり犯人を探す親の歌。
夢に親が出て来たら、すぐ誰かの名前を言えば、そいつのトコに行くが、
言えないと殺されると聞いて、しばらく電気つけたまま寝てた。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/02(金) 09:19:50ID:6LMFYzC3
夢みることりいいよね。
特に歌ってるボカロによって印象が変ってくるのが面白い。
本家のミク・リン版はもののあはれというか無常観がただようし、リン・KAITO版は
リンの悲壮さが胸に迫る。MEIKO・KAITO版は艶やかさがすごいけど、
MEIKO単体ならむしろ楽しげに歌ってる。
これも本家のPがvsq公開してるおかげだ。
スレ違いスマソ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/05(月) 23:39:47ID:LMxBoph4
金田一実況より

69:名無しでいいとも! 2009/01/05(月) 23:27:29 .76 ID:J+5s5HFD
籠の中の鳥は(皮の中にしまわれている亀頭は) 
いついつ出やる(いつ剥けるのだろう)
夜明けの晩に(エロ画像収集してて空がうっすら明るくなってきた時間帯に) 
鶴と亀がすべった(日本のどこかではセクロスをしているカップルがいる)
後ろのしょうめんだ〜れ?(お前がエロ画像集めてるのをカーチャンが後ろで見てる件)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況