X



九州圏内でおもしろい劇団5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2007/07/18(水) 18:41:07ID:Ncs8zOXo
九州圏内で面白い劇団、そのほか九州圏内の演劇に関する
情報を扱うスレッドです。

荒師に負けずまぁ語れ
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2008/04/18(金) 18:24:15ID:RrKIwKHj
>劇団塾

すまね、どこ?
会場教えてくれ。

ぽんプラザか?
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2008/04/22(火) 22:47:48ID:iXWYXsCV
公演関係者が5つ星のやらせ投稿。
あいたたタ。

ttp://stage.corich.jp/watch_done_detail.php?watch_id=18325
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2008/04/23(水) 20:00:23ID:oNEfPvfa
>>162

塾はやめとけ・・・

実際に見て。
チケット代は高い。サイトで偉そうなこといっているけど、芝居はつまらん。
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2008/04/23(水) 20:01:48ID:oNEfPvfa
これな。

http://www.geocities.jp/gekidan_juku/juku/bosyuu.html


今、福岡の演劇事情は正直他で認められていない状況です。
 他劇団・養成所等の役者養成の仕方を見ると、
 稽古形態や活動のゆるさ等
 あきらかに東京との違いがあり、
 又、実績も知識もない方が多く講師をしているのが現状です。
 もちろんそのような状況で本物の役者が育つわけはないのです。

行く行くは東京へ行きたいという思いがある方は特に、
 このような福岡のスタイルに慣れてしまうと、
 東京では、まず通用しません。

福岡での時間が全て無駄になってしまうのが現状です。
 劇団塾は、元々東京で活動を行っていた劇団であり、
 もちろん福岡での活動、養成も東京スタイルで行っております。

本気で役者を目指し、東京に行きたいが今すぐには・・・と考えている方、
 福岡で役者を続けていきたいが何処で習えばよいかと悩んでいる方は是非。
 福岡にいながら、東京との変わらぬ勉強が出来る
 劇団塾で勉強されることをお勧めします。

尚、優秀者は、東京進出の斡旋も行っています。
0168名無しさん@公演中
垢版 |
2008/05/04(日) 17:21:13ID:dIMO+4Td
といっても

九州じゃ福岡いちばんだろう
0170名無しさん@公演中
垢版 |
2008/05/07(水) 00:54:09ID:NmG0rKDh
上から数えて




都会だから
0171名無しさん@公演中
垢版 |
2008/06/07(土) 23:19:38ID:cm1u1umJ
福岡は都会じゃないだろw

所詮島民

0172名無しさん@公演中
垢版 |
2008/06/08(日) 10:59:13ID:wzyUWMex
今月どこか公演ある?
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2008/06/09(月) 19:54:01ID:3uMIIMxV
福岡

寺山修司関連の芝居あり

まどかぴあ
0175名無しさん@公演中
垢版 |
2008/06/10(火) 04:41:44ID:jxG7313v
確かに山猿。

0176名無しさん@公演中
垢版 |
2008/06/15(日) 14:45:28ID:Jw+L+Lvr
劇団塾?あんなもんが面白いなら、池田商会はオスカーものだ。
0177名無しさん@公演中
垢版 |
2008/06/19(木) 12:28:52ID:A95enbA/
池田商会、おもしろいんだ!?

ぽんプラでやってくんねえかな。
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2008/06/30(月) 17:47:30ID:qW7eUkni
mixiで違法コピーDVD販売してた彼、また戻ってきてるみたいだね。
懲りてないんだなあ。

劇団としてはどーなん、奴んとこ。
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2008/07/06(日) 00:47:33ID:XlKjfZWk
どこの劇団?
0183名無しさん@公演中
垢版 |
2008/07/09(水) 00:45:34ID:GyCpSrFg
今月劇団塾やるみたいよ。何か色々言われてるが、そこら辺の劇団より面白いと思うがな。

0184名無しさん@公演中
垢版 |
2008/07/11(金) 19:01:00ID:xc+ohXl6
山口? が本拠地らしい劇団の
@ふくおか ってついてるとこ
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2008/07/19(土) 20:44:53ID:4WY89+s0
劇団塾ww
演技力ないわ
0186名無しさん@公演中
垢版 |
2008/08/15(金) 01:13:56ID:I4gQEVxt
劇団塾観に行ったが、あそこが演技力ないって言ったら他もないだろww
ぽんの時は満席だったし、、、毎回か知らんが大抵そこそこ客入ってんじゃね?某劇団はスカスカ。
この差は何だろな?
福岡の劇団では、客呼べる方では?

池田商会、前はフツーにホール使ってやってたのに…。またぽんでやって欲しい。
グレコローマンも大きいとこでやってくんないかな。

このスレ見てるやつで、九州の劇団の面白いとこを語って盛り上がろうって奴いないのか?

面白いとこ情報いっぱい聞きたいんだけど。
0187名無しさん@公演中
垢版 |
2008/09/07(日) 08:11:48ID:pJIsunIY
ギンギラが激しくつまらない
0188名無しさん@公演中
垢版 |
2008/09/07(日) 11:53:33ID:BR9uT5RL
ギンギラは自己満足だよ

福岡の演劇レベル下げてないか?

あんなのにお金出して見に行くお客もレベル低いと思うが。

かぶり物の作品展示会やったほうがいいと思う。
0189名無しさん@公演中
垢版 |
2008/09/07(日) 15:10:42ID:QZBl5nhf
ギンギラは感動のシーンで感動できなくったからなぁ。
しかもチケット価格上昇orz
0190名無しさん@公演中
垢版 |
2008/10/02(木) 07:01:09ID:jJ6W0eiJ
グレコローマンが九州の代表で
東京にいくらしい。

ここってどうなの?
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2008/10/02(木) 22:02:46ID:8sN636Yw
金持ち逃げして東京にいられなくなったから福岡に飛んだんだろ
もっともらしい事いってるけどさ
ほとぼりが冷めたからまた東京に来るのか
藤から東になってたけど改名したの?
0192名無しさん@公演中
垢版 |
2008/10/13(月) 13:32:42ID:B+eqLCXS
グレコローマンいいんじゃない?他の地域の劇団よく知らないから。
0193名無しさん@公演中
垢版 |
2008/10/14(火) 01:00:04ID:b7yJF+Hl
高校演劇スレでえらくベタボメされてるけど、
椿楼ってそんなに面白いの?観た事ないっつか、存在自体知らなかったんだけど、
誰か観たことある人いたら感想なりplz
0194名無しさん@公演中
垢版 |
2008/10/24(金) 18:53:29ID:UT43WkUh
ホテルのバーってそんな高くないよ。
オークラのオーキッドなんかだと
ボトル入っていれば、
セット代(ミネラルウォータと氷とおかき)だけで
二人で行っても千円しないくらい。
0195名無しさん@公演中
垢版 |
2008/10/25(土) 01:37:29ID:hRCAxbJI
劇団塾はひどいよ。以前見に行ってあまりのつまらなさに何回か笑った。
椿楼も最悪だった。あれでセンスあると思ってんだろうね。褒めてるスレッドも長々書いて大げさ。公開するだけだよ。
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2008/10/27(月) 12:32:34ID:2CxaZYLN
塾の代表は、ニューヨークで芝居の勉強したみたい。
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2008/10/29(水) 21:13:35ID:RvrPq0kE
ところで、今週末何がオススメ?
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2008/10/31(金) 10:45:42ID:l3pHTsR1
0199名無しさん@公演中
垢版 |
2008/10/31(金) 16:06:16ID:WbKIKK7T
×じゃない?
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2008/11/15(土) 00:00:08ID:V0VL09pq
mixiの九州・福岡演劇コミュニティで
例の犯罪者くん完全復活(w
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2008/11/15(土) 19:42:04ID:q1ENWe5o
誰?
0202名無しさん@公演中
垢版 |
2008/11/26(水) 04:39:42ID:rDOnMX//
今週末、どこかやる!?
0203名無しさん@公演中
垢版 |
2008/12/31(水) 12:28:03ID:JJd+NVMa
うずめ劇場の「ねずみ狩り」が再演されるけど、
脱がなきゃいけないのに女優がトリプルキャストになるほど評価が高い劇団なの?
あと、初代の後藤ユウミさんの近況は?
0204名無しさん@公演中
垢版 |
2009/01/04(日) 08:12:00ID:N+esneXk
後藤まなみさんが復活したんですね。
嬉しいけど作品が嫌。
0205名無しさん@公演中
垢版 |
2009/01/05(月) 18:51:59ID:TICHJp9h
>>204
前回は完全に終わった後に劇評を読んで「見ておくんだった!!」って思った人が多かったんだよね。
「小劇場で暗転しない状態で」とか「ローカル劇団で地元の女性団員が」脱ぐって、普通では考えられない展開だし。
0207名無しさん@公演中
垢版 |
2009/01/08(木) 17:50:56ID:atewMk+Q
そうなんですか?
どこかに所属したんですかね?見に行きたいんですが詳細わかりますか?
0208名無しさん@公演中
垢版 |
2009/01/09(金) 03:18:29ID:wPmY5m5y
>>193
めっさ遅レスだけど、福岡市内で活動している『演劇創作館 椿楼』は去年ぐらいから地元の高校演劇部員関係者の口コミで絶賛されるようになった謎の多い劇団。
主宰がプロのバレエダンサー兼小説家の劇作家という変わり種。 なのに、上演作品はミュージカルじゃないw会話劇。
主宰含め、全団員が20代と10代。チラシによれば平均年齢18歳。
肝心の芝居の内容だが…若き物理学者の苦悩と友情?みたいなのを年末にやってた。
役者が19世紀のドイツ人やらスイス人やらハンガリー人に扮して…台詞噛みまくったり小道具をうっかり壊したりw技術的にはまだまだ難ありだけど、楽しめた。
言っとくが、俺は関係者じゃないぞw

このスレ、初めて来たが高校演劇スレより過疎ってる…
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2009/01/10(土) 06:22:50ID:Z/Z00CcG
主宰は一時期、佐賀でテレビに出ていたよね。
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2009/03/13(金) 01:37:51ID:vtzYvKOM
来週ある公演教えてくれ
0213名無しさん@公演中
垢版 |
2009/03/13(金) 11:14:21ID:wwuPlQsn
FPAPでググり、公演案内から探すんだ
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2009/03/13(金) 14:38:12ID:1HvEQ7mV
鹿児島人いないかな
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2009/03/14(土) 14:02:24ID:XAy9BeRA
来週じゃないが「バカダミアン」
俺は好きだぜ。
0217名無しさん@公演中
垢版 |
2009/03/17(火) 01:32:47ID:k/vDOuRl
笑えて哲学っぽいとこ?
0218名無しさん@公演中
垢版 |
2009/03/17(火) 11:23:42ID:Hu+30Ge2
まあ知性がちらついてるところもいいけど、基本的にハイテンションバカが好きなんだよ
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2009/03/22(日) 16:14:51ID:rBU56aaQ
>>207
遅レススマソ
ググッたらホムペあったよ
映画の上映があるそうです。
0220名無しさん@公演中
垢版 |
2009/04/03(金) 18:33:22ID:FxHGhk+U
4月、福岡オススメ舞台教えて!
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2009/04/29(水) 23:44:00ID:Jdo52KTy
北九州版のFPAPみたいなサイトは無いんだろうか?
こりっちは見難いし、FPAP同様、北九州情報が少ない。
0225名無しさん@公演中
垢版 |
2009/06/13(土) 13:38:17ID:2MO+iJ1R
池田商会、ガラパゴスダイナモス、劇団ぎゃ。、演劇創作館椿楼、バカダミアン…福岡中心では最近この辺りが思い浮かぶ。
コリッチは確かに見にくいな。
もうちょっと分かりやすいホームページはないのか?
0226名無しさん@公演中
垢版 |
2009/07/04(土) 10:20:10ID:mbIw4Kk8
>>193 >>195 >>208 >>225
椿楼(福岡市)は来月本番。
 http://blogs.yahoo.co.jp/syokan1985/
3時間の上演時間になるみたいだけど、もしつまらなかったらお客は途中で出てくるんだろうか?

福岡の高校演劇スレで椿楼が高く評価されてる本当の理由は、ライバル劇団「集団あしゃしゃ」の団員が椿楼に対して自作自演や誹謗中傷、比較広告紛いの宣伝、スレ荒らしを繰り返してたから。

住人の同情が椿楼に寄せられたのが高いと思う。椿楼の評価が高いのではなく、集団あしゃしゃの悪評が凄まじかったのが実際のところ。

0227名無しさん@公演中
垢版 |
2009/07/04(土) 23:58:33ID:FYmsBpin
>>226
あれはひどかった。1年以上も粘着されていたようだから、椿楼はよく我慢した方。

8月はマヤ北島追悼公演があるな。
0228名無しさん@公演中
垢版 |
2009/07/23(木) 11:27:29ID:4gdoD0j5
マヤ北島追悼公演

気合入っているみたいだね。
楽しみにしているよ。
0229名無しさん@公演中
垢版 |
2009/07/25(土) 23:33:55ID:7dx8v41b
南無サンダー

スンゲー面白かったゾ!
主宰が頭良くて、紳士的で、団員思いで、
周りのスタッフにへの気遣いがよくてスンゲーいい奴だったゾ!
だからスンゲー面白かった!
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2009/07/28(火) 01:07:14ID:rlbe9Br7
>>226 >>227
椿楼の新作(3時間上演)見に行く?
高校演劇スレではかなりの前評判だが、この劇団、福岡の演劇人界隈ではどういう位置にあるんだろう。
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2009/07/28(火) 02:25:35ID:EHe6BuOW
>>231
恐らくは福岡で最も安い劇団。
中学生高校生の集まりで、価格帯が全く違うから他の劇団とは同列で比べる方が馬鹿。
同世代にとっては親近感が湧くのか、一部高校生からは大人気になってる。
あしゃしゃ絡みの騒動も知名度を上げる要因になったようだが、福岡全体での知名度はそこまで高くない。
個人としては、こういう変種も有りっちゃ有り。何個もは要らん。

226でも227でもないが、ペア\800は痛くない金額だから3時間芝居は見に行っておく。
これぐらい派手に転びに来れば、当たればお得感倍増、外しても自己責任。腹も立てないですむ。
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/02(日) 00:44:55ID:lzppgDyJ
マヤ北島追悼公演どうだった?
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/06(木) 07:55:52ID:0XoX/xwx
>>235
散々このスレで既出だがw例の演劇創作館椿楼の本番が、土日にぽんプラである。

http://blogs.yahoo.co.jp/syokan1985/

前売り券が歴代の入場者記録数を上回ったり、集団あしゃしゃによる中傷ネガティブキャンペーンにさらされ続けるなど話題には事欠かない様子www
0237名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/07(金) 01:10:01ID:5Hm0d4zV
>>236
あの変わった劇団か。
あしゃしゃはまだ自作自演やってるの?早く止めてやれよ。
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/10(月) 18:55:59ID:ayTFZIRH
里帰りついでに椿楼を見てきた。
一言で言えば、人を選ぶ、クセのある芝居だったな。
俺はもう一つのめり込めずに冷めてたが、会場は大受け。連れの2人も大爆笑して最後には感動してた。
帰り道でも「やばい」「すごい」を連発して閉口した。

前半の空想的世界観と清美のキャラを受け入れられるかどうかで評価は真っ二つだと思う。
同年代の高校生には大受けだったんじゃないか。会場も大笑いだった。

それにしてもcorichのあの評価は、低評価の俺から見ても無いな。
あれは引き伸ばされた冗長さじゃなくて、要素を詰め込んだことで長くなったもの。
一つ一つの伏線は意外にシンプル。詰め込みすぎを批判するならともかく、冗長は低次元の評価。
それ以前に、演出が役者の演技指導を兼ねるのが通例の小劇場で、
あの年齢層の役者の演技と演出力を全く別個で語っている時点で何も分かっていない。

福岡って、こんな評価しかできないやつが幅利かせてるのか。中央に通用する劇団が育たないわけだ。
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/11(火) 00:45:44ID:Rh+iWdHQ
演劇創作館椿楼。

元々は名前すら出てこない福岡の小劇団であったが、きっかけは
「福岡の高校演劇」スレで出始めた自演だった。

この自演というのが、元々福岡中央高校の」OGらしく、彼女は高校卒業後
集団あしゃしゃという劇団に所属。
同じころ、演劇創作館椿楼には自演と同級生の福岡中央高校OBが入団。
彼はここの団長と知り合いで新しく、元々脚本などを書いていた彼はここでも
たまに脚本を担当。
そこへなぜかOGの自演がこのOBを攻撃し始め、それがエスカレートした結果
今の状態が生まれた。
つまりはあしゃしゃと椿楼は、このもと同級生同士の仲間割れの状態がエスカレート
したものらしい。
細かいことはまだまだいろいろあったが、なかなか歴史があるようだ。
そんな椿楼の今回の公演はそんな境遇にも負けず、成功したといっていいのではないか。
まだまだこの状況は続く予感。
更に今、「福岡の高校演劇 脱線用」では自演が新たな動きを見せ始めているようだ。
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/11(火) 03:38:11ID:7uyeHMdG
>>238
コリッチ見てきたが、これはひどい。芝居を見てない俺でもこれが批評として論外なのは分かる。

公演中にスタミナ切れとか、どんだけランニング足りてないんだよ。
昨日今日決まった公演じゃないだろ。単に役者が準備不足だっただけじゃん。それを本と演出のせいにする観客とか始めて見たわ。
しかも、あらすじを見れば学生向けのファンタジーだと分かるのに、
三十路超えた大の大人が見に行ってギャグがつまらんとほざける図太さは、もう賞賛したい。
批評でなく感想だと言えば何を書いてもいいのかよ。

観客が劇団を育てるという側面は確かにあるのに、観客がこれじゃあな。
ネットに意見を載せた以上、的外れな批判に対する批判はされるべき。
一方的に言葉をぶつけたいのなら、それこそノートの上に書けばいい。
劇団と観客の間だけでなく、観客同士の議論も大事だと改めて気づかされる感想だ。
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/12(水) 14:12:35ID:/ZMbEBzz
高校生じゃないけど高校演劇スレから来た。盛り上がってるね(笑)

話題の人、コメント欄で反論してるね。
スレをゴミ溜めだと思ってるならほっとけばいいのに。
誰の感想だって主観なんだから、挑発にいちいち反応してたらきりないと思う。

まあそれは置いといて。俺も見てきたよ。
3時間はあっという間だったよ。初日に行ったんだけど、満員の客席から笑いもしっかり取ってたし、シリアスなシーンはこっちにまで緊張感が伝染してきた。
ラストで清美の日常を記した日記を延々と読み上げるんだけど、それが物悲しくて、けどどこか救われた気分になった。
この救われたような気持ちが、後悔が晴れていく英治の気持ちと重なってるんだと分かって、よく出来た本だと思ったよ。
清美の動機も、はっきり語らずにそこで垣間見せるようにしていて、余計に考えさせられた。

あの低価格でいいものを見せてもらった。一緒に行った後輩も大満足してたよ。
話題の人とは真逆の感想になったけど、こういう客もいるってことで。
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/13(木) 09:41:42ID:gTAQUeR9
話題になるのは宣伝になるが、過剰にネタにされてるところもあるな。
椿楼としても痛しかゆしという状態か。
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/13(木) 20:11:19ID:wYjS7RFJ
>>245
椿楼自演の可能性はどうだろうね。
あしゃしゃの暴走を見てるはずだから、ないかな。
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/13(木) 23:06:13ID:SwB0inT9
>>246
無くはないな。
はっきり言って団長のブログ(公式)はこのスレとか高校演劇スレの内容に対して敏感なところがある。
逆にこっちはこっちで椿楼の話に敏感すぎる。
「インターネット上の情報流通が比較的早い」と書いてある割に、他所の演劇系情報サイトでは全くと言っていいほど目立っていない。
こうも極端だと、なんかあってもおかしくはない。
0248名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/13(木) 23:37:52ID:wYjS7RFJ
>>247
言い出した俺が言うのも変だけど、可能性はゼロじゃないけど低いと思うんだよな。
団長氏がスレの動向に敏感なのは当然だよ。
あしゃしゃ団員に繰り返し中傷され、無関係の人にまで被害が出てて、俺たちスレ住人も切れて、
ずっと混乱状態だったのを一日で収めたのは他でもない団長氏。
今回の発言はバニィさんをかばってのことだと思う。自演すらかばったことのある人だから。

椿楼はもともとあしゃしゃに対抗して、住人が引っ張ってきた劇団。話題に上りやすいのはごく普通のこと。
これより詳しい説明は面倒だから、高校演劇スレを読んで。
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/13(木) 23:49:38ID:SwB0inT9
>>248
あれっ、俺、釣られた?
団長イメージアップフラグじゃんwww
まさか自演じゃないよなwww
0250248
垢版 |
2009/08/13(木) 23:58:35ID:wYjS7RFJ
>>249
自演じゃないよwwwwww
可能性は低いし、たとえあっても団長じゃなさそうだと言いたかったんだ。
0251249
垢版 |
2009/08/14(金) 00:32:04ID:Xk55fbfw
>>250
疑ってすまんwww
俺はどちらかと言うと椿楼の芝居が楽しめない側の人間だから、そのへんのバイアスがかかってると思ってくれ。
今回の公演も満席の回にいて周りの反応を見ながらポカーンだった。

ちなみに高校演劇スレならちゃんと読んでる。自演疑惑はその上でもなお感じている事だ。
0252248
垢版 |
2009/08/14(金) 02:03:27ID:PlirTPYJ
>>251
俺も少し疑ってるけど、あっちのスレはあしゃしゃがすごいからね。
>>248みたいなレスつけるやつがいるから紛らわしいとこもあるよね。ごめん。
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/24(月) 20:57:38ID:BOECg/sf
お姉ちゃん?お姉ちゃんは濡れてるよ…
(膝立ちになるとまたスカートを捲り、今度は下着を途中までおろしていく)

それで、優人はどんな風にされて気持ちよくなりたいの?
生で触って欲しい?
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/28(金) 21:07:47ID:b1hlxP2b
スレ違いといわず
誰か九州のやさしい方教えて下さい。
東雲さんって今どうなってるんですか?
座長さんが病気ってきいたんですけど?
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2009/08/29(土) 11:29:44ID:dSohDpS4
>>255
東雲長次郎さんの東雲劇団です。
 
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2009/09/20(日) 00:29:14ID:e9kpJsiL
福岡で人気劇団の役者、ど○太郎は今年の夏、彼女を妊娠させてばっくれた
彼女は心身ともに深く傷ついている
最低
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2009/09/26(土) 19:30:06ID:3noJDz3b
彼は私生活でも一人で妄想し自演せんずりマンとしれも有名です。
セックスはしたことはありませんし、女の子とデートしたこともありません。
ひたすら「ある趣味@JBBS掲示板」にカキコしてくれる失禁談にハァハァし、
せんずりシコシコ、えんぴつチンチンしこしこ、真性包茎でも強引にむいてシコシコ。
頭の悪いお猿さんのように何時間もせんずりシコシコの日々なのです。
100円フョップで買ったティッシュペーパーは一日ひと箱つかいます。
5u2YhSgQ一生懸命せんずりシコシコ、お正月でもバレンタインデーでも一人でせんずりシコシコ。
せんずり、せんずり、死ぬまでせんずり、短小包茎鉛筆チンチンせんずりしこしこ、せんずり、せんずり、夜が明けてもせんずり、せんずり、
自作自演「ある趣味@JBBS掲示板」にハァハァ、一生懸命せんずり、せんずり、結婚できないからせんずり、せんずり、おチンチン紫色になるまでせんずり、せんずり、せんずり、シコシコシコ、
ご飯も食べないで、せんずり、せんずり、せんずり、せんずり、
寝ないで、せんずり、シコシコ、せんずり、せんずり、せんずり、
セーラー服の女の子を妄想失禁して、せんずり、せんずり、せんずり、せんずり、シコシコ、
ばばあでも線刷り、船刷り、船刷り、船刷り、せんずり、せんずり、せんずり、
おもらし、お漏らし、失禁、尿失禁、粗相を想像し、女性の敵◆5u2YhSgQ★彼女がいなくて情けない一人エッチせんずり、せんずり、シコシコ
女性の嫌われ者◆5u2YhSgQ★死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね。
せんずりしながら死んじゃえ、死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
臭い精子だらけの貧弱チンチンを出しっぱなしで死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2009/09/30(水) 16:58:52ID:nS5vrpZ6
>>257
その話はこんなところですべきではない。
特にその劇団はもうすぐロングラン公演を控えている。
悪い噂はよした方がいい。
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2009/10/04(日) 05:47:24ID:HLHicbxM
>>257
彼女って演劇関係者?
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2009/10/06(火) 02:08:10ID:WgnfrGAT
あの劇団は女関係がルーズだ
0263名無しさん@公演中
垢版 |
2009/10/06(火) 10:54:51ID:Bq+I2gIM
どなたか観劇された方、最近の公演の劇評か感想もらえませんか?

クレームにスマイルとあしゃしゃの僕、暴君
あと、公演期間中ですがガラパゴスのが知りたいです。
クレームにスマイルは周りで評判だったのですが、どうでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況