X



劇団スカッシュ☆新鋭の劇団ネットから大人気に☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2009/02/11(水) 10:05:47ID:KicJy7Bc
それぞれ日本/世界最大の動画投稿サイト、ニコニコ動画/Youtubeで大人気の劇団スカッシュ。
劇団が投稿した動画は
http://www.nicovideo.jp/watch/1231505072
61,180再生
http://www.youtube.com/watch?v=YamQrYu9mKk
439,546再生
と驚異的な再生数(2009.2.11現在)を達成し、賞賛のコメントで溢れている。

他劇団も劇団スカッシュの成功を追随するものと見られているが、大きな差を埋めるのは簡単ではないと思われる。

[公式チャンネル]
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch96
http://www.youtube.com/user/SQUASHfilms
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 13:58:44.98ID:NzrNfO6Z
少し昔の面白さ戻ったかと思ったら
まーたオンラインサロン誘導か
だめだなこりゃ
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 21:58:23.82ID:jcz1lIZN
なんだろうね。
お金が欲しければ、まず1番に動画をおもしろくて再生数を上げるというのがYouTuberとして大事だと思うけど。
そうすれば課金する人の分母も増えるし案件なんて話も出てくるかもしれない。

でもなぜかスカッシュの場合、バイトか信者からの課金(スカイギ)なんだよね。
発想がYouTuberではなくて下北沢あたりにいそうな貧乏劇団なんだよね。何年YouTuberやってんのよって話。
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/02(水) 04:09:22.86ID:MSZrJAOG
動画の本質が外資系(YouTube)に合わないのかもな

ユーチューブってほんとわからんよ。
具体的なエロや著作侵害は放置だし
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/02(水) 20:04:52.04ID:9TB9VAjz
エログロは教育系としてあれば削除対象にならないらしいね。
高杉クリニック高須幹弥の手術動画も一度削除対象だったが復活したし。
それ以外は単純に数が多すぎて対処しきれないんじゃないかな?
ファスト映画はあの騒動でハリウッド系はだいぶ駆逐されたが、アジア系映画やサブスク系ドラマのファスト映画なんかはわりと普通に配信してるし。
削除依頼が来ないものはほとんど放置だろうね。
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/02(水) 20:23:46.02ID:9TB9VAjz
結局YouTubeが巨大になりすぎてスカッシュは完全に埋もれてしまってるよね。
例えば日本中の劇団だけを集めた、新たな動画配信サイトなんてあれば少なくとも今よりは人気が出たかもね。
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/07(月) 23:49:53.28ID:scTGdjmZ
残って必死にもがいてるメンバーも
子供が出来て現実的に生きる方選んだ中田も
もうこの劇団がドラマだな
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/12(土) 20:08:27.87ID:VRoa5cwB
コント公演か。
東京03とか、シソンヌとか、さらば青春の光とかえげつないくらい面白い日本のTOPコント師を知ってしまってるからなぁ。(YouTube動画だけど)

観客のキャパも25人とかそんなレベルらしいし。
結局「大好き!」しか言わない、スカッシュメンバーに認められたい信者ファンが買い支える感じになるんじゃないかな。そんなんでいいの?竜也さん。

しかしどんなクオリティになるかちょっとだけ興味はある。
面白い可能性も無くはないからね。
暇だったら行ってみようかな。
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/15(火) 19:48:29.54ID:/wRM0XVx
さっそく新劇団員逃げてて草

正直、このまま続けてても閉じたコンテンツ化が進んでってジリ貧の未来しか見えないのよね
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/15(火) 22:13:06.26ID:9vwd7aeP
劇団スカッシュがYoutubeにやる気があると勘違いさせちゃったんだね。企画しかやりたくないってことは。
0661名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/16(水) 12:25:46.99ID:ZUKfmjbu
コメ欄でも複数人に指摘されてたが、タダ働きの新人に秘密保持義務の書類を書かせておきながら自分は動画で新人が辞めた経緯をペラペラ話すというね。
やってる事がめちゃくちゃ。
0662名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/16(水) 21:14:41.19ID:cEBm6kro
ここ数日で実感したけど、俺の好きな「YouTuberの劇団スカッシュ」は完全に死んだわ
これからは売れないコント集団として頑張ってください
0663名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/17(木) 02:29:30.07ID:3mGNEG9Q
批判コメントの対処が中途半端で下手だな。あそこまで批判がくるなら何かしら自分たちに問題があったのではないかと思ってもいいんじゃないのか
それとも批判とアンチの区別がつかないんだろうか。
0664名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/17(木) 10:42:45.50ID:ITOOcVUu
男性の脱退理由が本当だとしたら
まずは信用と実績を積み重ねてからの話で
いきなり企画をやりたいってのは素人との俺でも無謀だと思うし、
脱退した顛末を必要以上に動画で説明するスカッシュ側も同じく無謀だと思う。

秘密保持契約書って言葉も出すべきじゃなかったな。
あれを言ったせいで視聴者は
「給料も払ってないのに秘密保持とか言いつつ、自分は喋ってやがる」になるのわかるわ。
給料が払えないのはしょうがない、秘密保持があるものしょうがないけど
その辺の言葉を選びつつ、かずきの意見も尊重して視聴者に話を伝えるべきだった。
あの内容は内輪なら良くても外部に言うものではない。

言葉選びが下手だから動画のコメントで
「なんかもう、俺の好きな劇団スカッシュ死んだわ。
さよなら。」みたいなアホな捨て台詞を吐くヤツが出てくるんだよ。類友だ。
0665名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/17(木) 14:58:34.64ID:e6NzU2ye
今回の新人君、さすがにやめるの早過ぎるとは思うけど、給料払えないなら竜也さんみたいに「ウチに来ても何も得しない」なんて言いきらずに、クラファンのリターンじゃないけど何か得する事を可視化してやらないと。不安になるのもわかる。
例えば「舞台ではかならず役を用意する」「編集全部教えるから編集の仕事やYouTube出来るようになる」「業界の人と繋がり持てる」みたいな。
win winの関係が大事なんじゃないかな。

キングコング西野並みに宗教化できれば、逆に金を払ってでも仕事をしたいという人も沢出てくるかもしれんが。
0666名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/21(月) 20:10:27.25ID:ZmlNrB6V
ほんとに金がないんだな。だからコント公演の会場も借りるのは一日のみ。たしか25席を午前と午後。3800円×50席=19万円
会場代引いたらたいして残らんな。動画販売も多少あるか。

こんな経営状況じゃグッズも作れないし、ビンゴの旅なんて無理だろうな。
あとは信者ファンが経済的に無理してでも買い支えるしかない。
じゃなきゃ5月でガチで解散かも?

ごく普通の視聴者は動画のクオリティが低い今、お金を落とすとは考えにくい。
0667名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/21(月) 20:34:44.44ID:0CHtgT8P
一体どんな勝算があってゾン君に全ベットしたのか
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/22(火) 21:01:28.82ID:+dSHO6cB
解散を視野に入れるぐらい切り詰めててなんのメリットも与えられないのに新劇団員募集とかしてたのか
マジでバカなのかな?小学生の方がまだ賢いだろ
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/23(水) 20:31:08.31ID:VEeSKG63
ただペットを映しただけの動画やただ外食するだけの動画が何十万回再生されているのをみると、ほんとさ...やるせない
0672名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/27(日) 17:21:04.51ID:l9ySarty
ゲームチャンネルやめたらいいと思うんだよな。
つまらないとかじゃなくて存在意義がわからない。その時間で他のことやったほうがいいと思う。
対費用効果でそれしかできないのかもしれないけど。

と言ってもサービス精神旺盛だからなぁ。ゲームやめたらやめたでカロリー高そうなこと始めそう
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/27(日) 22:27:37.63ID:MyNL9iOm
>>672
ゲーム配信はやめるというよりホントは上手く活用すべきだと思う。
現在再生数は多くても300回、100未満の日もある酷い有様。
ゴーストオブツシマなんてもう味のしないガムやろ。

今なら世界的人気で発売直後のエルデンリングやるべき。現視聴者を捨ててもね。
エルデンリング配信は名も知らぬ配信者の動画でも、1万越えしてたりする。兄者弟者と共におすすめに上がったりすることもあるだろうから前川さんでも数千再生は固い。(弟者は数十万再生)
そして動画の最後に必ずデイズやメインの宣伝を長めに入れるとか。

再生数100未満で余裕ぶっこいてるなんて解散目前の劇団員のやることかよ。もっと貪欲に数字を取りに行くべきだろ。
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/27(日) 23:48:55.14ID:l9ySarty
そのゲームを使った宣伝に引く層もいるんじゃないかなあ
他の動画配信者で、メインコンテンツの宣伝のためにゲーム配信使ってる人いる?

つっても、意味があるから再生数のびるわけでもないかーゲーム実況って。
凄く勉強になるレゲー解説動画でも1000超えてないのあるし。

あとエルデンなんかみんなやってるし飛びついて動画上げてるるからもう遅いよね。
配信規制もあったはず。

じゃあそれ以外のインディーズとか始めても再生数変わらんと思う。
ジャッジアイズとかLAノアールとか
演者ネタになりそうなものなら俺も見るけど、対戦動画とかファンタジーモノとか別に興味ないな。

せっかく戸建てにいるんだから楽器練習配信とかでもいいのに。
ああいうの成長過程見られるから(嫌らしい言い方だけど)固定付くじゃん?
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/27(日) 23:50:34.85ID:l9ySarty
うぜえw
長文になってしまった
なんか俺みたいなのがいても得にならんかもな。切り捨てて数字のびるなら全然いいんだが、、、
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/28(月) 00:40:27.58ID:kTzq2+j1
674ですが
自分が言いたいのはスカッシュに宣伝という概念が存在しないのか?という事。

わりと最近、megwin他、大勢の元人気YouTuberと「明日はあるか」という動画で共演したのにスカッシュ動画内で全く言及しないしコラボもしない。
ヒカルまであの動画に言及してるのに何もしない。スポニチアネックスでネットニュースにまでなってたのに。
ゾン君もほぼTwitter告知のみだった。河相我聞の無駄遣い。
キリが無いからやめるがずっと前からこんな感じ。
再生数落ちるのはある意味当然かと。

そりゃヒカルに「彼らは努力してない」って言われるわな。
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/28(月) 19:46:08.16ID:2eslIVy7
それはわかるわー

ラジオもせめて詳細リンク貼ってほしかったし。
まあいいかで聞かなかった。

努力してないっていうかやり方が間違ってるんだろうな。
注意してる配信者の動画はいくつか見たことあるけどスカッシュのほうが面白いし
0679名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/28(月) 20:08:58.68ID:2eslIVy7
つっても宣伝てカネかかるよ

ツイッター以外で宣伝できる媒体って何かあるのかな
メインの宣伝をデイズでやるってのはいいと思うんだけど数字落ちてきてるし
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/28(月) 21:19:00.82ID:kTzq2+j1
宣伝といっても様々で、金のかからないものもあると思うよ。
スカッシュは意外と有名YouTuberの知り合い多いし、ヨクサル先生や河相我聞のような有名人の知人もいるわけで、コラボは宣伝になるし、有名な知人のSNSで宣伝をお願いするとか。

あと熊本の動物園カドリードミニオンの有名YouTuber黒田さん(チャンネル名Pookies登録者40万)がかなり昔からスカッシュの大ファンだったし、頼めば喜んでコラボしてくれたはず。ちょっと遠いけど。
(ちなみに黒田さんはたまにコメ欄に来てる)

一つ一つの小さな積み重ねを全然やってこなかった結果が今。
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/28(月) 22:29:05.32ID:UgvHURAR
「いい作品を作れば自然と知名度はついてくる」とか呑気に考えてるのかもしれないけどそんなことないしな
こまめにTikTokやYouTubeショートでドラマの切り抜き上げるとか、そういう地道な努力あってこそのものなのに
今更コムドットになれないのがわかってるなら尚更そこを怠っちゃダメでしょ
マジで何もわかってない
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/01(火) 14:09:50.29ID:VgfEGZQ7
その小さな努力がデイズ枠だったのかもしれないけど、そっちがコンテンツとして育っちゃった感もあるんだよなあ

クオリティ下げて宣伝動画に戻してもいいと思うんだけど
0684名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/07(月) 18:11:43.61ID:MRNiZuNd
秒速ドリーマーみたいなことをリアルに考えてるのが、ゾン君に劇団の存亡をかけたところからわかるわ。
面白ければ動画は伸びるだろうけど、ゾン君以前から動画が伸び悩んでいた時点で、自分たちの思う「面白い」とか見たい動画が今の視聴者とずれていることに気づくべきだったんじゃないのか

Alphaboatの社長との動画を見直したけど、社長の言うことを聞くべきだったと強く思う。
劇スカの問題点をちゃんと指摘してたのが動画内でもわかる。Alphaboatは気づいたらさらっと辞めてたけど。
劇団スカッシュは初めは「劇団系Youtuber」だったけど、途中から「自称劇団のただのおっさんYoutuber」(別チャンネルで年1でドラマを作ってる)になってた
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/10(木) 23:59:42.21ID:AzKO95IO
色々やりすぎて芯がブレてるってことか

でもそしたらどのみち一本に絞っていくんじゃない?劇場が主戦場なわけだから
0686名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/11(金) 01:14:33.38ID:Th7YBx6X
正直YouTubeで食えてないんなら思い切ってYouTube辞めた方がいいと思うのよね
元々そんなに上手く扱えてなかったし、無駄に団員増やしても一緒に泥舟で沈む人間増やして道連れにしようとしてる風にしか見えないというか
コメントでも指摘されてたけど「昔はお金なくても精力的に活動してたのに今はお金がないのを言い訳にしてるの、無邪気に公園で工夫して遊んでた子供がお金がないと遊べない大人になったみたい」っていうのが的を得てるなって思う
結局、この人らそんなにやる気ないんじゃないの?
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/12(土) 13:15:16.91ID:sayOjvNk
少なくともYouTubeのやる気は全然ないよね。自分達で「貯金が底をつくまでは」みたいな事言っちゃってるし。
コント公演の台本全く書いてないのに動画手抜きだし。
「自分達はYouTuberではなく劇団」という変なプライドの燃えカスだけが残った感じ。
50万人の登録者ではなく、1日50人の観客を優先してしまうし。
昔のように沢山の人に観てもらおうという気概は全く感じない。

解散、金無いアピールでずるずる延命するよりスパッとやめて普通の仕事しながら趣味で劇団した方が良いと思う。
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/12(土) 14:43:43.57ID:xkN7zojl
そこまで言われる筋合いはないのでは。

まあ好きなのは伝わるが
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/12(土) 21:05:01.29ID:iPYK2pJC
>>688
もしスカッシュメンバーがココを読んで傷ついたというなら申し訳ないと思う。しかし自分が本当に感じた事だし、今のところ間違った事は言ってないと思う。
むしろ「自分の考えが間違ってたんだ!スカッシュってすげ〜!」って思わせて欲しい。

よかったら貴方の考えも置いていってほしい。
自分と違う意見でも大丈夫ですよ。人それぞれだから。
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/14(月) 22:08:55.45ID:ARqLd1O0
何も書いていかないってことは本人だったかな?
前川さんあたり5ch 読んでそうだよね。
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/14(月) 23:02:31.23ID:KslkDx1w
いや長くなったから消した。
あと、思いついた提案も過去にスカッシュがやってたことだったから保留にしてた。

演劇見てる人と動画勢でも感覚違うと思うんだよね。

以下は以前にかいてレスしなかった内容。

ホント勝手なこと書くと、
監督とシナリオを3人以外の人間が担当したらどうかと思う。
これは固定じゃなくてスポットでもいい。
企画だけスカッシュが作ってそれ以外は別の人に全任せ。

それが終わったらまた竜也さんがシナリオ書いてみるとか。
何にしてもシナリオで詰まってたわけだからそこ変えてみるのが良かったんじゃないかと思う。

デイズもテロップ入れたり効果音入れたりしなくていいから極力力抜いて更新できるスタイルを再構築して演劇とドラマに注力。
それこそ演劇の練習風景でもいい。
影の苦労は見せたくないって言うなら
身の回りのくだらないことでもいいと思うんだよな。ただの掃除とか。
意外とユーチューブの存在価値ってそれくらいの次元だと思ってるし、意外と見れるんだよね。
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/14(月) 23:05:05.61ID:KslkDx1w
それと多分本人らは見てないよ。
ここであがってるような内容は既に検討済みだろうし
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/16(水) 21:28:59.45ID:Ozr52VlH
なんか数年見ない間にスカッシュ落ちたね。

自分は2017年辺りから離れた元ファンだけど、ここまで落ちるとは思わなかったからびっくり。

まあ、ファンの間のゴタゴタを放置して選り好みして、ファンの意見もスルーした結果が今にあるんだと思う。

大地さんが抜けたのも一番彼が繊細で現実的だったってことでしょ。

一番の原因は自分達で自分達をプロデュースする能力が低すぎるんだよ。今は金もないからプロデュースなんて難しいだろう。

もう解散でいいんじゃない。今のままでは再起は難しいから。
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/18(金) 14:03:07.63ID:oEBU+cuN
>>692
亀レスですが、いままではセカンド(デイズ)が凄く面白いから舞台も観てみようというファンが多かったわけで、今以上にありふれた内容にすればもっと人が離れるんじゃないかな。
あの劇団四季でさえオリジナルをやらずにブロードウェイの人気作ばかりやるのは、そういった「客寄せ材料」がないと舞台なんて客が入らないから。
現在ネットで話題の舞台も「千と千尋の神隠し」だし。
オリジナルを観たいなんて奇特な人は少数派。
スカイギもあと9枠残って全然埋まらない。現在101人。
(つまりスカッシュにお金を落としてもいいと考えてるのは現在101人だけともいえる)

だからこそ本気でデイズに取り組むべきだと自分は思うんだけど本人達にその気が無さそうにみえる。
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/22(火) 20:07:52.88ID:Iu6D+836
もういいよiPhone
一時的な視聴者増やしてもしょうがないじゃん
石油王とかちゃんと再生伸びてるだろ
何を見てんだよ
求められてるもの分かれよ
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/22(火) 21:05:48.19ID:3ZNE3zRJ
>>697
ホントそう。スカッシュにガジェットレビューされてもね。

いや、ガジェットレビューというよりただの感想。
商品データのテロップさえ出さないし。
楽なんだろね。買った商品の感想言えばいいだけだから。凝った編集もキャラ設定も要らんし。
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/23(水) 01:30:28.42ID:5Fiu6dqi
自分も劇団スカっシュはYoutubeにそんなやる気ないんだと思う。
だけど、信者を離さないためと「ワンチャンバズらないかな」という気持ちがあって中途半端にやってる結果、
応援したい視聴者をやきもきさせてるんだと思ってる。
もう本人たちは頑張ってYoutubeで人気得ようと思ってないと思うよ。
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/24(木) 15:40:55.29ID:CKpOJ/E6
・劇団は出来ればやめたくないがYouTubeはやる気ない。

・YouTubeは赤字状態。しかも観客を増やす役目もはたせない。

・そのプラスにならない事に時間をさかれて舞台に集中できない。

って事はYouTubeやめて日本全国にある小さな市民劇団みたいになった方がよくね?
市民劇団でも50人くらいは呼べるでしょ?
信者用にTwitterとスカイギだけ残せばいい。別に悪い意味じゃなく。
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/25(金) 22:59:17.62ID:uFdaHhxa
マジな話YouTubeがなんのプラスにもなってないからな…
思い切ってやめるのもひとつの手だとは思うんだけど、何故かYouTubeやめるのと劇団やめるのがイコールで結ばれちゃってる印象
0702名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/29(火) 20:30:31.93ID:lGcfmNES
散々金ない金ないって言ってたのに
ストレス溜まったからスニーカー爆買いとか
あほらしくなった
0704名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/05(火) 16:55:12.83ID:QKrfwW3d
ロックのこころさんていうのかな?今回みたいなコラボは色々やってみるという意味ではいい事だと思う。
おもしろいかおもしろくないかは別として。

ただどうしても感じてしまうのは、ロックのこころさんの登録者1450人。
いやそれ自体を批判する気はまったくなくて、スカッシュは数十万、百万以上の登録者数の人気YouTuberの知り合いも多く、動画「明日はあるか」でも共演したのにそちらとは一切コラボせずに(動画で言及さえしないで)ロックのこころさんを選ぶのは、やはりもう過去のような人気YouTuberにもどってすごい事をしたいという気持ちはゼロなんだなと。

劇団をギリギリ維持できればむしろ小さくありたいと、あまり派手にやりたくないと(年齢のせいもあるのかな?)そう考えてるようにみえる。
そう考えてたとしてもスカッシュの自由なんだろうけどね。
ちょっと寂しいね。長文スマン
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/05(火) 18:16:11.78ID:NS70FWCM
だったらますますYouTubeにこだわる意味が見えてこないんだよな
「YouTubeが手っ取り早い宣伝になる」とは言うけど、YouTube以外の宣伝の手段取ってないんだからそりゃそうだろってなるし、肝心のYouTubeもあんなザマだし
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/06(水) 17:05:41.74ID:Lq1TSXRA
信者を離さないためでしょ。
今YouTubeやめると信者を繋ぎ止めておけないから、YouTubeを辞められないんじゃないかな
だから動画も特別面白くしようと思ってなく、辞めようともしてないんだと思う。

ところでレジスタンスっていうYouTuberを見つけたんだけど、やってることがまさに劇団スカッシュがやるべきだったことをして今成功してるわ。
0707名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:52.58ID:kxQL2+Up
スカイギにも入会している、いわゆる劇団スカッシュ信者です。
忙しいのはわかりますけど、コント公演の初回の映像販売が遅すぎると思います。vimeo?で販売される予定だと思うんですけど、忙しいだとか編集がどうとかでまだまだかかりそうですよね。

2回目の4月のコント公演のチケット販売する前に映像販売しないと全てが勿体ないというか。
今チケット売れ残ってますよね。1公演のキャパ25なのに。

初回の公演を生で見た人たちも、もう現段階ではvimeo買って映像見る熱量も正直ないはずです…。YouTubeでもなんでも、鮮度が命!って言ってませんでしたっけ?

エルデンリングゲーム配信は収益化出来ないし、あんなに時間持ってかれるなら先にコント公演の映像編集して欲しいです。
劇団スカッシュもうどーでもいいやって思うなら別になんにも言わず離れていきますけど、まだこーやって劇団スカッシュを好きで意見を書き込んでる人たちがいるんだから、YouTubeのコメ欄でもなんでも、少しはファンの声も聞いて欲しいです。

劇団スカッシュにはイエスマンしか受け入れられない(好かれない)風潮が感じられるので、信者も褒めるしか出来ないんじゃないですかね?どうなんだろ。
0708名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/10(日) 21:37:02.85ID:FHGT8gO/
再生回数200〜300回程度のゲーム実況より
優先してやるべきことは沢山あるのにね・・・

再生回数に拘る主宰が反省会動画で
「どうにかして続ける案を」と話したのが印象的
前川さんにここまで寛容なのは
雑務や経理をこなしてくれるからではなく
これ以上退団者を出したくないからと思っている

先日の動画のコメントも悲痛な叫びが多かった
劇団としてどう捉えたんだろう
否定的な発言はまたアンチとみなして終わりかな
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/10(日) 22:36:21.81ID:ooENJRTx
金が尽きるのが先か、ファンに愛想尽かされるのが先か、劇団員に愛想尽かされるのが先か…
弟である祐也は肉親な分辞めるどうこうの話はしづらいだろうけど、前川は正直わかんないよな
0710名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/11(月) 13:15:54.57ID:OrcTvx6E
個人的には前川さんは全然やる気なく見える。
最近は積極的に自分から前へ出るというのもあまり無いし。
竜也さんの指示でただ動いてる感じ?3人しか居ない中、前川さんはもし辞めたいと思っても辞められないだろうし楽しんで劇団やってる様にみえない。

そんな状況下、ゲーム配信はただ好きでやってて前川さんにとっての息抜きという位置付けかもしれない。
収益化しようと考えてたらもっと色々工夫してるだろうし。
そう考えるようになってきた。
0711名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/11(月) 16:26:05.32ID:1fbF0pey
なるほど。
それならそれで全然いい。
仕事終わりにあんなに夜遅くまでゲーム配信を事務所で好きでしているのなら、全くもって問題ないや。
そう思ったらむしろ逆にありがとうございますと思った(笑)
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/11(月) 18:47:02.37ID:ON7b3Svs
一個人としては、まだまだ彼らには期待しているし楽しませて貰いたい…

本人たちは有名YouTuberなどの人達とコラボは極力やめて、自分らの力で…と考えているようだが、そこは打算的に「見てもらう人、知ってもらう人」を増やすために取り組んでもらいたい


毎日の定時での動画アップも無くなって、固定ファンのルーティンも崩れたわけだし、更なるスカッシュ離れが怖い…

TwitterもYouTubeもスカイギも、全然本人たち現れないし、忙しいのはわかるんだけど……ビジネスとして……うまいこと適度にやれないのかしら…とは思う
0713名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/11(月) 20:03:30.85ID:LqM1Sqcx
>>712
自分もそう考えてた。もっと打算的でいいから人気YouTuberとコラボなど、グイグイ絡んで宣伝しお客さんの分母を増やす。そうすれば再生回数UP、舞台の規模UP、ドラマの予算UP、グッズ販売UP、案件などいい事しかない。特に、金の掛かる劇団系YouTuberなら絶対やるべき。しかし彼らはやらない。

*ロックのこころとのコラボ動画もほとんどあちらに動画を渡してしまってスカッシュではほとんど流さない事。

*ここの少し前の707さんによるとコント公演の動画もまだ販売してないらしい。鉄は熱い内に打てという例えがある様に打ち上げ会をする暇があったら徹夜してでも翌朝には動画を買える様にしなくては。日が経てばもういらないとなってしまう。

*スカイギ(課金してる人)さえも満足させてない。

次々と彼らのヤル気の無さが見えてしまって最近は「もう無理なんだろう。このまま低空飛行を続けそのうち落ちるだけ。と思うようになった。
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/11(月) 20:37:49.31ID:UMiRbSHs
俺はもう最近見てないけど結局中田さんのツッコミが好きだったんだなって最近気づいた
皆がボケて中田さんが秀逸なツッコミをするのが楽しかったんだなって
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/11(月) 22:36:01.12ID:E0WNQJkC
>>707
キャパ25が埋まってないのはやばいね...
自分も劇団スカッシュは肯定的なコメント以外をアンチと呼んで、無視するべきものだと思ってる節があるように思う
0716名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/11(月) 22:50:48.92ID:E0WNQJkC
最近の反省会動画でちらっと言ってたけど、やっぱりDaysに力入れて伸ばそうとは思ってなかったっぽいね。

そもそも作り込んだドラマ動画って需要あるんだろうか。
作りたいものを作るのはいいんだけど、生き残りたいならいかにして視聴者がみたいものを作れるかが重要なんじゃないだろうか。
個人的には、Youtubeでは作り込みが評価されずらくて、インスタントに楽しめる動画が求められてる(伸びてる)ように見えるから、あまり需要ないんじゃないかと思ってるけど。
0717名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/11(月) 22:58:06.15ID:E0WNQJkC
>>716
ごめん見返したら、そもそも再生回数目的じゃないって言ってたね。
妄言を吐いてしまいました
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/11(月) 22:58:06.60ID:E0WNQJkC
>>716
ごめん見返したら、そもそも再生回数目的じゃないって言ってたね。
妄言を吐いてしまいました
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/12(火) 12:40:05.57ID:1auwf9K5
彼らと同世代だけど、竜也さんの「女にもてたい」欲みたいなのがにじみ出てて気持ち悪い。
もういいおっさんなんだからそこじゃないところで勝負しないと無理よね。けんちゃんも裕也さんも気を遣ってる風に見えるし。
昔に戻れとは思わんけど、もう少し大人の目線を生かした大人向けの動画を模索したらいいのに。
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/13(水) 21:04:59.00ID:dePuJGtg
若手が不満言うシリーズいいな
願わくばこれでコメント欄の不満にも耳を傾けてくれるとありがたいんだけど
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/14(木) 16:52:49.59ID:wjriXuT/
本当に申し訳ないけどH君の動画編集は正直サムかったから、編集には加わらんほうがいいと思う。数字も下がってたし。
H君の企画だったりメンバーとしては面白いと思うけど。
0722名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/14(木) 21:10:04.15ID:NM1mN4EJ
第2回公演まで10日を切っても
昼公演が完売しないなと思っていたら
夜公演までキャンセルが出て残り4人に・・・

予告動画のエロ示唆で敬遠されたのでは?
第1回のドラマ公開で
どれだけ興味を持ってくれるだろうか
0723名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/15(金) 01:44:00.34ID:F8Tp71MC
頑張ってほしいけど、このままやっても上手く行くイメージが全くわかないのはなんでだろう
0724名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/15(金) 18:54:36.40ID:O62NNR9u
コント公演の映像販売とメインチャンネルのドラマ公開を同じ日にしたくてここまで時間がかかってしまったのはいかがなものか。
自分の考えとしては、コント公演面白かった!楽しかった!というファンの感想がSNS上で飛び交っているうちに映像販売をする方が良かったのではないか、ということ。

YouTube収益と映像販売の売上、どちらが高収益なのかはわからんが、今日同時に公開したとして相乗効果は見込めなさそう…

うまく動画も伸びて映像も売れてチケット販売まで繋げられればいいのだけどどうだろうね
0725名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/17(日) 17:59:31.16ID:x1CU5LYq
コントドラマについて

竜也さんの描く男キャラってなんであんなにウジウジしてるのばかりなのかね。
演技も小劇団特有の力入り過ぎ「藤原竜也系」演技。
あのような演技は歌舞伎の隈取りと理屈は同じで、「広い舞台」でも伝わりやすい様にわざと大袈裟にするもの。映像作品でやると嘘くさいだけ。
尺を短くするためか、前川さんにほとんど語らせてしまってるが意味ないセリフ多すぎてくどい。
全体的に演出が古臭い。

竜也さんは事務所内の「ドキュメントっぽいドラマ」はわりと上手いと思うんだけどね。「竜也を丸ごとアヒージョに」とか。
ま、あれも再生回数一万程度だけど。
0726名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/19(火) 19:15:17.08ID:BrAY/qNX
舞台が忙しそうですしdaysに笑いを求めるのは難しい時なのかもしれないけど
せっかく石油王っていう往年のカードまで切ったのに
今は楽しめる企画が少なくて残念です。
春になったので前川健二さんのビオトープやお庭いじりを楽しみにしています。
0727名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/20(水) 08:40:15.44ID:BFGC3rKD
>>725
アヒージョの動画は、旧スカッシュスタッフのホッシーが考えた作品みたいですよ、最近のホッシーが出ていたdaysで竜也さんが話していました。

作品は作る人特有の共通するものってがありますよね。あーいうのが好みなのでしょうね。
0728名無しさん@公演中
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:51.55ID:a63ZN9A3
5月末まで舞台の予定決まってるのね。ゾン君みたいに映像販売が上手くいけば6月7月と延長するのだろう。

現在の舞台やドラマで楽しんでる人にはいい話かもだけど、セカンドのわちゃわちゃした楽しい動画から好きになった自分はもう諦めて登録解除して忘れるべきなんだろうね。

ただ竜也さんが「こうすると決めた」「やっぱやめた」「いや、やっぱりこうするわ」みたいにコロコロ考え変えるからイマイチ信用できないんだよな。
0729名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/09(月) 22:44:07.37ID:G1sH+M1D
年中閉店セールの店みたいになっちゃった
解散するする詐欺とまでは言わないけど

コント公演は2回目から速完なく売れ残り
好評ならより大きい劇場でと夢見たんだろうけど
公演数日前に出来上がる台本ではね
犬のマネをしても評価は決して上がらない

おじさん達のバイト動画も面白みが無い
主宰がデイズを担当しなくていいので
若手の企画に最低誰か一人出演する
軽い動画を上げてほしい
0730名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/10(火) 11:12:20.65ID:HyOqOWwV
>>729
めちゃめちゃわかりやすい例え
0731名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/14(土) 18:49:08.95ID:vyZ01sW/
「解散寸前の劇団」として売り出そうとしてるけど、もうあとは解散の危機というより
自主的に解散するのかしないのかの問題になってるのに気づいて。
「一応ギリギリではあるんですけど」とか言われても、
信者からお金を引き出させようと必死なだけにしか見えんよ。
0732名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/16(月) 23:03:19.59ID:zRCo/Bui
最近は竜也さんの気分で動画出したり出さなかったり。
舞台も「6月はやめるかもー」
金ない、解散アピールする割に高いスニーカー嬉しそうに何足も買ったり。
全てがふわふわと風船の様にあっち行ったりこっち行ったり。
これが解散寸前の劇団のやる事か?

何がしたいんだか。そして横の2人はどう思ってるのか。
0733名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/19(木) 15:41:13.36ID:UsusygPb
3人が出るバイトシリーズ結構面白い
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/19(木) 15:41:17.71ID:UsusygPb
3人が出るバイトシリーズ結構面白い
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/23(月) 15:43:19.60ID:9tBMuuUq
少しずつ延びてはいるがそのうちスカッシュは解散する事になるだろう。長くても1年2年か。

その後演劇をやめた40代のお金もない、演劇以外はなんの職業実績もないオッさん達が生きて行くのはいろんな意味でキツイだろうね。
竜也さんなんてプライド高いから20代の上司に頭下げられるだろうか。

スカッシュ的には「信者ビジネスでもなんでもとにかくスカッシュの解散を先送りに」なんだろうけど、もはや解散は目の前、人生解散後の方が長いんだし、(解散、あるいはYouTube辞めて小劇団化を含む)後の生活を考えて早めに決断する事も必要かと。

自分がもし、まともな職業実績もお金もない40代のオッさんと考えたら恐ろしくてたまらんわ。
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/26(木) 17:20:26.91ID:L4Jie9Fx
中田大地みたいに運良く知り合いに声かけてもらってそのまま就職、なんて滅多にないだろうしな
0737名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/30(月) 07:48:19.47ID:8/8Z/5xb
竜也さんのTwitterより

「コント公演一旦止めたからようやくNetflix楽しめる。ベターコールソール見れる。ためまくってる漫画もようやく読める。」

つまりコント公演の為ならネトフリや漫画を我慢するが、DAYSをおもしろくするためにネトフリや漫画を我慢する気はないって宣言してるも同じ。
DAYSに力を入れるくらいならネトフリや漫画を読んでた方がマシって事でしょ?ホントがっかりだわ。
0738名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/30(月) 08:04:46.57ID:8/8Z/5xb
元々竜也さんは「動画なんてやりたくなかった」「YouTuberである前に俺達は演劇人」みたいな事いってた。

おそらく最後の思い出作りじゃないかと想像してる。
わずか50人だけどスカッシュファン、無給でも働いてくれる信者、演劇仲間に囲まれて「なんか良い仕事してるよな俺達」感を感じて気持ちいい状態で解散したいのではないか。

DAYS(セカンド)ファンだった自分はモヤモヤしっぱなしだが。
0739名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:41.33ID:GG0QTiO0
5月9日反省会動画(7:00すぎ)の
「劇団の余生」という言葉を聞いて寂しさと共に納得もした
のらりくらり解散を延期して早ければ年末にやめるかな

この一週間デイズが無くても特に困らなかった
出てもバイトか靴披露か反省会
勿論好きな人はいるだろう、でも自分はそれを待っていない
待ち望む動画は今後も出ない
4人にショーン君達を交えた、楽しみな"セカンド動画"は遠い過去
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:51.49ID:GG0QTiO0
批判を恐れずに言えば
この際一度解散して、その後の3人の生き様を見てみたい

演劇人として本当の実力があるなら
演者のみならず脚本・演出家としても
他所から声が掛かるはず
もしブレークして知名度を上げたら、復活も考えたらいい

なりふり構わず信者から金をせびり続ける姿は本当に情けない
こんな歯がゆい気持ちも知らずに、隙あらばきっとまた靴を自慢する
0741名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/30(月) 23:27:40.62ID:QBEo/pSi
>>736
中田さんは編集技術あったからね。逆に言えば劇団は編集技術を失ったけど。
0742名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/31(火) 11:21:00.58ID:KkzuvFXr
以前、劇団スカッシュさんと写真を撮って頂いて
snsにのせたら「y」で始まる古参っぽい女性に嫌がらせ受けたことある。
その人がいたらと思うと怖くて公演もオフイベントも行けなくなった。
その人は今も平然とsnsで推しを続けてるのを知って悔しくてここに書かせてもらいました。ごめんなさい。
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:00.13ID:UC+rl7gj
>>740
「その後の3人の生き様を見てみたい」には同意。
クソつまらんのに現在登録解除しないのは解散時にその後の生き方を話すのではと考えたから。

スカッシュは隙間男で人気が出てから10年位か。
竜也さんはフジテレビの番組「逃走中」に呼ばれた事があるのでTV関係者にもある程度は認知されてたはず。
しかし知る限りスカッシュが「脚本家や役者として」TVや劇場映画に呼ばれた事は無い。つまりTVや映画関係者からみたスカッシュの評価はその程度という事でしょうね。
0744名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:34.59ID:N2XFNPlG
>>742
嫌がらせってどんなことされたのですか?
あの人かな?ってちょっとピンと来てしまう・・・(笑)
ああいう人って何にも感じない(考えない)で好きなこと言ってるんだと思いますよ。気にしないのが1番です。
SNSのような沢山の人の目に入るところで発言されてるので、スカッシュさんご本人達も見てるはずです。結局その人の印象が悪くなるだけで自爆してますよ。

でも行きたい舞台やイベントなのに、苦手なファンがいるのって結構辛いですよね。
同じものが好きな者同士なのに何故攻撃するのか。スカッシュの事が嫌いになったわけでなく、ファンのせいでファンの数が減ってしまうの寂しいな。

ファンの中でも優しいいい人も沢山いますよ。その人たちと仲良くなって(案外声かけると普通に話してくれると思う)楽しい思い出で上書きしましょ!
いつ解散して無くなってしまうかもしれないそんな人達だからこそ、後悔しないように応援したい。と思ってます。
ここ何年かの彼らの言動や活動に疑問や意見も多少ありますが、純粋に自分には歩めない人生の歩み方してるのですごいなと思います。
これからも健康で楽しんで頑張って欲しい。
0745名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/02(木) 22:44:55.05ID:44A13YOn
今日みたいな緩い動画たまに上げてくれるだけでいいんだけどな
今更変に力入った動画とか企画は要らんのよ
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/04(土) 11:11:30.36ID:7cLi0fc8
信者の家で(クレームの出ない気楽な)草刈りバイトしてついでにDAYS撮って、信者と子供の国に行ってついでにDAYS撮って、これからも信者のところでバイトしてDAYS撮るシリーズやるみたいだね。
とにかく信者に金を出させたい(集金とDAYS同時で楽したい)のは良くはわかった。

そんな信者の入るスカイギだが、最大101人まで行ったが短い期間で89人まで減少してる。その件にスカッシュ側は一切触れる気はなさそうだが、このジリ貧状態でまだ数少ない信者のお金頼りというのが理解に苦しむ。

あの大人気だったスカッシュが、子供の国でたった20人の信者のために必死にキャラ作ってテンション無理矢理上げてる姿が情けなくて悲しかった。
0747名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/04(土) 16:02:47.89ID:/EGEYjtf
ほんとにもうただの延命でしかないんだなというのが強く感じられて悲しい。
時間稼ぎしてるけど、なんのために時間稼ぎしてるのかわからない状態。
舞台やろうにも新しいお客さんを呼べてないみたいだし、そのために何かしてる・しようという訳でもないみたいだし。
良くて現状維持って感じで、潰れる前の遊園地みたいな侘しさがある
0748名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/04(土) 16:17:53.22ID:/EGEYjtf
ここ数年で信者におんぶに抱っこしてもらうことに慣れすぎて、信者からお金もらえないと何もしたくない劇団になっちゃった。
配信ももう再生でお金稼げないから信者にスパチャしてもらわないとやらないだろうし。
これは貧困地域への食糧支援みたいな話で、こういう支援は問題の解決にならないどころか悪化を招く。
貧困地域にパンを支給しても、その地域の貧困問題は解決せず、むしろ長期間支給を続けてるともうそれに依存し始める。
そうなると支援受ける側はもう自力で食糧を作ろうという意識は働かなくなり、支給が止まるともう立ち直れなくなってしまう。
まあ劇団スカッシュの場合だと信者の責任というよりは劇団に考える力もしくはやる気がなかったという話になってしまうけどね。
0749名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 03:52:40.61ID:fANdkD/7
人って色んな見方があるね。
信者頼みで本当になにもしてないのかな?目に見えることはごく一部なんじゃないの?努力してないの?

また人気が出だしたら、アンチも手のひら返したように昔からファンですとか言って顔出しに来るんじゃないの?
まぁ、もう人気が再燃するのかは誰にも分かりませんけど。
彼らの今後の考えと行動次第ですね。見返してくれ
0750名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/06(月) 20:55:12.38ID:uLcw8lQH
劇スカはもう人気になろうとか思ってないと思うなー

跳ねれば嬉しいだろけど、そのために何かをしようとはもう思ってないんじゃない?
0751名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/09(木) 21:45:29.02ID:UIOyw2rS
ガンダムを作る動画、本当に求められている?
200回再生のゲーム実況と大差ない、あのチャンネルなら

怖い話、これも本当に需要ある?
隙間男の成功体験を引きずりすぎ
いつからスカッシュのドラマはホラー専になったんだ
動画コメントを見ても皆挙げるのは過去の作品ばかり
ゾン君を絶賛する声なんてごく僅か
現在の動画編集力では成立しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況