X



【舞台の歴史が】銀河英雄伝説【また14ページ】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2015/01/09(金) 14:25:48.57ID:iIlb2tIA
舞台 銀河英雄伝説 http://www.gineiden.jp/
第一章 銀河帝国篇:2011年1月7日〜1月16日青山劇場
外伝 ミッターマイヤー・ロイエンタール篇:2011年6月22日〜6月26日サンシャイン劇場
外伝 オーベルシュタイン篇:2011年11月3日〜11月9日さくらホール
第二章 自由惑星同盟篇:2012年4月14日〜4月22日東京国際フォーラム ホールC
                4月28日(土)・29日(日)NHK大阪ホールで上演
撃墜王編:2012年8月3日〜8月12日天王洲 銀河劇場
輝く星 闇を裂いて:2012年11月15日(木)〜11月18日(日)東京国際フォーラム ホールC
第三章 内乱:2013年3月31日(日)〜4月13日(土) 青山劇場
初陣 もうひとつの敵:2013年8月1日(木)〜8月6日(火) 日本青年館大ホール
第四章 前編 激突前夜 2013年11月29日(金)〜12月2日(月) 東京国際フォーラム ホールC
第四章 後編 激突 2014年2月12日(水)〜3月2日(日) 青山劇場
特別公演 星々の軌跡 2015年6月10日(水)〜6月21日(日)六本木ブルーシアター

前スレ【舞台の歴史が】銀河英雄伝説【また13ページ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1392138367/
0066名無しさん@公演中
垢版 |
2015/04/23(木) 05:33:35.99ID:gHLCrnlw
>>64
だからヨリコは止めておけと。
ヨリコで舞台の評判急降下したのに。
(サイは除外
0067名無しさん@公演中
垢版 |
2015/04/23(木) 21:02:03.24ID:Q/WJ8tbH
今度のミラクル9にはヤンとオーベルシュタインとラインハルトが出るらしいぞ!
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2015/04/23(木) 23:41:22.45ID:8nPhFy37
出るのか…アホなヤンがお茶の間に晒されてしまう
オーベルのトーク力とラインハルトの奮戦に期待
0070名無しさん@公演中
垢版 |
2015/04/24(金) 11:57:26.25ID:Ki2/H4Qb
いやいやオべ様もアホの子ですがな
上田の「何をおっしゃってるんですか?」ってツッコミが聞こえるようですわorz
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2015/04/25(土) 00:43:44.39ID:PdU7qSeX
>>70
でもオベ様はバラエティーの空気を読んだトークができそう
ヤンはそれほぼできない
上手く転がしてくれよ上田…
0074名無しさん@公演中
垢版 |
2015/04/25(土) 14:20:01.31ID:IYHY+ojB
>>72

告知してチケット売れるとは思わないが…
大体歌う俳優って何よ
河村貴水は本職の歌手だし間宮渡辺は歌ってないだろーが
0076名無しさん@公演中
垢版 |
2015/04/26(日) 12:28:00.63ID:/mDQnlpB
銀英伝ファンの中には舞台化を知らない人もいるでしょ?
そんな人達に告知で興味もってもらえれば観に来てもらえるかも
0079名無しさん@公演中
垢版 |
2015/05/02(土) 14:17:11.55ID:LLNfZFuB
写真集とコラボか〜
帝国側を見られるのはちょっと楽しみかな〜
0080名無しさん@公演中
垢版 |
2015/05/02(土) 17:04:23.92ID:5PVRqp//
コラボっていうかさ
写真集買ってくれたら舞台稽古招待するよ〜
という間宮の写真集宣伝だよね
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2015/05/14(木) 13:24:42.75ID:d5I056bS
蛇二がいないおかげで今回は稽古の様子のツイが多くて嬉しいね
0086名無しさん@公演中
垢版 |
2015/05/17(日) 23:22:10.03ID:2qSqUogf
今度の舞台って、前回やったシーンも一部やり直すっぽい?
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2015/05/25(月) 01:26:30.09ID:aIRJzYdA
双璧とオベはいいけど・・・
自由惑星同盟・・・フレデリカじゃないのか・・・
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2015/05/28(木) 11:01:30.20ID:RuQ22lTC
菜々緒の交際相手が間宮君だって記事をみてビックリしたわ
0095名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/04(木) 23:41:31.62ID:StFQ4OuW
ジャニーズというか何言ってかわからんタレントさんが出ないのなら、楽しみ
0096名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/07(日) 22:15:39.72ID:j8l3MK2S
フライヤーが以前このスレにうPされた
ジャニーズ排除バージョンに激似でワロタわ
0102名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/10(水) 17:19:09.12ID:Z8aEoSfx
ラインハルトが女性スキャンダルでワイドショーで取材されとる
河村隆一の戦略かね
0104名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/11(木) 00:31:55.53ID:Ehk5Cw7t
初日ずいぶん評判いいね
0105名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/11(木) 01:10:04.09ID:AqHzy72H
初日なのにスレが進まないね
平日は行けないから感想楽しみだったのに
0106名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/11(木) 01:51:04.11ID:VuE8lf6R
今までの総集編?
前の方で見たので映像の良さは全く無かった
自分はイマイチだったな
0107名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/11(木) 01:54:32.40ID:Oa5BmJUg
前回に比べれば断然いいだろ
変なショーないし
自分は楽しんだぞ
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/11(木) 10:34:30.84ID:go2EqDes
>>106

うん前半特に総集編って感じだった。
ヤンの口調が速いなぁ〜って思ったら、前は1公演でやった分を
前半で消化するからなのねってww

後半の星、綺麗だった。一瞬3Dって思ったよ。

何より皆さん滑舌がよろしい!
0111名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/11(木) 21:31:55.00ID:btDNn7vM
今日が初日ってことすら忘れてた
客入りはどうだった?

週末に行くから楽しみー
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/11(木) 23:13:55.27ID:YZs6CZ6R
初見
よかった
とりあえず唐突な歌に吹きそうに・・・
客席使い過ぎるもんだから、ルビンスキー階段でズッコケ
0115名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/11(木) 23:19:12.25ID:6jM5Euyp
激突は無かったことになってる
アッテンボローは台詞に名前が出るだけ
エミールは登場せず
作戦名がちゃんと「ラグナロック」になってる
展開早すぎだけど、楽しめた。
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/11(木) 23:22:07.04ID:6jM5Euyp
とりあえず、作品に対する愛は感じられたよ。
前回が酷すぎてハードル下がってる気もするけど、よかった。
0117名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/11(木) 23:37:03.13ID:YZs6CZ6R
妙なフォモ演出ないしプロポーズは
変なお祭りの中告白とかじゃなくて、ホッ
ユリアンの複雑な心中も入っててよかった
客席使いすっごい多かったが
自分は糞席で全体見回せたから、逆によかった気もするけど
良番の人は首痛くなったり、どこ見たらいいのかわからなくなりそう
0119名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 00:17:54.10ID:R1hMbteC
各所の書き込み見る限り台本的には問題なさそうだな
役者さんの演技も今回は問題なさそう?
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 00:20:22.67ID:BuBEGjD0
ヨリコ客席使いたがりだからな
ルビンスキーの退場シーンとか別に客席使う必要なくね?と思った
0121名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 00:21:59.66ID:WtPzCcCM
>>119
前回までが某だったからハードル低いからかもしれないけど、よかったよ
ただ、ものすごく内容詰め込んでるから早口&展開早い
原作知ってて、自分の中で補完していってる感じかな
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 00:38:24.47ID:WtPzCcCM
前回ってローゼンリッターを薔薇の騎士連隊とかいってなかったか?
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 00:57:17.55ID:WtPzCcCM
パンフレットの河村ヤンと間宮ラインハルトの対談で、
「今回ミュラーの戦いがあって嬉しい」とありました。
これは暗に前回を・・・
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 00:57:27.64ID:VoO+YA6j
2日連続見たけど、昨日より今日、見れば見るほど深く感じた。
販促の意味を込めてww 懐に余裕が有る方は、リピーターチケットをお勧めします。8,000円だよ。
0127名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 01:04:08.88ID:8iHLB11Q
8,000円だったのか。いくらなのかどこにも書いてなくて、
手持ちで払えるか不安だったから買わなかったよ。
歌いだしたのはびっくりしたけれど、芝居とは思えないくらい
音楽はいるし突然踊りだすし、これが2.5かって思いながら観てた
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 01:18:10.77ID:5xNxCXUr
前回云々はともかく、ミュラーがちゃんと閣下の側にいて
見せ場の戦いがあって良かった
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 01:28:11.89ID:VoO+YA6j
ラインハルトとミッターとミュラーの人の声が良いね。ほれぼれ。
0130名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 01:33:39.96ID:VoO+YA6j
連続スマソ。
歌は突然だったけど、上段の同盟軍のやり取りを見せつつ
下でキルヒアイスの幻に手を伸ばすラインハルトが切なかった。

あの歌良いね。自分は同盟ファンなのでオーベの歌をまともに聴いたのは初めてかも。
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 01:44:17.34ID:xcwiisHD
オベ編で最後に歌った曲かな
あの時も唐突で?だったけど良い曲ではあるよね
キルヒアイス幻に手を伸ばすとこは本当切なかった
0132名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 01:51:35.09ID:1E2UEV3t
天宮さんのDAIGOみたいな言い回しはアドリブ?
やるならかまないで思っちゃったけどw
0133名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 10:23:06.04ID:y2kWTZvY
今週J-waveで毎日河村隆一がゲストで宣伝してるね。
まだ一度も観たことないけど観たくなったよ。
ラグナロク作戦の説明がJ-waveから流れるのは新鮮だった(笑)
0134名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 10:26:32.89ID:y2kWTZvY
同盟の歌みたいなのもラジオから流れてきて、銀英伝知らない人は
少し戸惑ってた…
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/12(金) 14:45:37.06ID:XQfPMp2f
>>131
キルヒアイス切なかった〜
しかもあそこでキルヒアイスって微笑んでるんだよ。
切なかったわ・・・
0136名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/13(土) 09:41:35.23ID:qWjKF+4N
一幕のダイジェスト感すごいね
121さんのいうとおり脳内補完しないとキツいかも
ヤンとラインハルトの会見を最後にもってきて〆て欲しかった

個別ではロイが惜しい
体格がいいせいか温厚に見えた
キルヒは役者が変わっても棒
そしてオベの全力歌唱ww

細かく言えばいろいろ文句はあれど激突で終わるより良かったよ
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/14(日) 01:28:49.57ID:MRKkQ8OS
今回のシェーコップはどう?
岩永さんはちゃらっぽく山口さんは生真面目っぽかったけど
0142名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/14(日) 08:57:11.05ID:Q48FZ21o
殺陣は山口さんがすごかったから
比べちゃいけないけどアレ?だった
今回の人も生真面目そうな感じ
なんだかんだで個人的にはやっぱ岩永さんが一番ハマってたなと思う
0143名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/14(日) 12:46:13.63ID:Bk5W1cg9
自分も岩永さんが好きだな
荻野さんも悪くないけどやっぱり最初に見た人が一番印象に残るんでね
それにしてもブルーシアターの舞台狭いよね
あの舞台装置のせいで前のほうしか使えなくて奥行きが無いからいつも横並び
凝った映像より空間を広く使うほうが想像力で楽しめるのにな
0144名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/14(日) 15:05:59.37ID:FPu37ePu
会場は大人の都合だろうからしょうがない
今回は河村さんの計らいでやる事になっただけでも本来はありがたい事だしな
0145名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/14(日) 21:37:20.58ID:uBBm3Jyq
見てきた。
まあ、一幕はハイスピードだけど、テンポは悪くなかったし、
一応話は繋がってたし、よかったよ。
客席降りも、舞台が狭いからしょうがない面も。
上からローゼンリッターが降ってきたのは驚いたw
逆に後方からの方が楽しめるかも。
会場広くないから、後方といってもたかがしれてるし。

不満はロイエンタールかな。セリフ回しも、動きもなんかやぼったい。
ストーリー的にも、シェーンコップにあんなに押されてちゃダメでしょ。
ミッターマイヤーがいい分、フラストレーションが…。
0146名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/14(日) 21:48:12.81ID:mSy9zvqA
ロイエンタールの変わりにオーベルシュタインのキャラ設定が良くなってるからしょうがないのかなと思いました
0147名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 22:53:17.32ID:1Z52L/1+
ミッタ良かったよ。
特に見せ場も無いけど、居るだけでミッターマイヤーだった。
少し上向き加減で立つ姿とか、小柄を表現してるんだと分かる。

ロイは難しいのかな。
初陣の人も悪くないけど、ピッタリとは言えなかったし。
0149名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/14(日) 23:21:05.60ID:bTDl5Pk6
チュン・ウー・チェンが終わりの所でフランスパン1本持って出てきたから、クスッってしてしまったわ
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/14(日) 23:30:58.73ID:bTDl5Pk6
しかし、何だかんだ言っておもしろかったよ。
四章前編見た後の後編を待ち望んだワクワク感を思い出した。後編はあれだけど、最後の最後にこれが見れて良かった。

でもルビンスキーは西岡さんのが一番好きだったなぁ。
0151名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/14(日) 23:41:49.63ID:NjShipXF
>>150
あのルビンスキーはなんか小物感があってなぁ…

次がもしあったら、ルビンスキーとロイエンタールは
別の人がいいなぁと思った。
ミッターマイヤーはすごくいい!
心なしか声が森さんに似てた気が。
0152名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/14(日) 23:44:01.53ID:NjShipXF
あの、って今回の方のことね。
なんだか水戸黄門の1話限定悪代官みたいな感じが
ルビンスキーには物足りない。
0153名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/15(月) 00:24:11.02ID:RzyAxu+T
やはり、キャストにジャニオタが居ない分アニメファン率が高いせいか
Twitter上の感想が誰々の声が声優に似てるって感想が多いなあ

やはり役者さんも皆アニメをお手本に演じるように言われているのか
0154名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/15(月) 00:47:43.43ID:ZURAulQd
んー。役者というより、キャストを選ぶ人が影響受けてるのかもね。
キティもがっつり協力してるっぽいし。

ミッターマイヤーは、初演の中河内さんも、森さんの声に似てた気がした。
0155名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/15(月) 00:52:09.04ID:V6zp7l2J
ミカシュンっていい声だし、声優さんみたいって言ってる人多いな
0156857
垢版 |
2015/06/15(月) 06:07:55.34ID:4jOOTrmS
声や演じ方がアニメ版に近いことを是とするならば、
真っ先にオーベルシュタインが槍玉に挙がるべきなのに、なぜか誰も突っ込まないよな
まあオベが歌う時点で原作からもかけ離れすぎてて一々突っ込むのも馬鹿らしい気もするが
0158名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/15(月) 07:40:45.94ID:fuOwPPEE
オベはアニメからかけ離れているところがいっそ清々しい
変に似せようとしていないので舞台版オベとして確立したように思う
0159名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/15(月) 07:41:50.08ID:4bekeefX
槍玉にあがるべきって…
それはもうお前の主観でしかないだろ
0160名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/15(月) 08:27:39.19ID:V6zp7l2J
オベはそもそも色男過ぎる時点でぜんぜん違うんだが
あれはあれで舞台版オベでいいとは思う
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/15(月) 09:06:20.47ID:ZZh3rohb
そもそも河村さんが、ものすごい寄せてるだけで
後は言われてみれば、そうかな程度でそんな似せてなくね
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/15(月) 09:38:15.61ID:2pN9Y6uT
自分は河村さんファンで同盟編から見たので、新参なのですが、以来銀英伝大好きです♪
もともと声優さん大好きだから、佐々木さん好きなのですがユリアンも佐々木さんみたく
穏やかで知的なセリフ回しで、凄い成長を感じて良かったです!!
本当に惜しむのはロイエンタールとシェーンコップ、ロイは声はいいのだけど。。
シェーンコップはやぱ岩永さんの自信に満ちた態度が好きだった。。
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/15(月) 11:58:32.73ID:rMNsapUT
>>156
オーベルシュタインはキャスト発表時にメチャ突っ込まれてた
ヤンは突っ込みどころか抗議に近かった
それをオベは似せない方向でヤンは似せる方向でそれぞれ演じきった
二人とも流石だと感心た

小説とアニメは違うし舞台も違う
同じである必要はどこにもない
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2015/06/15(月) 16:51:45.57ID:9SWvqqVE
オーベルシュタインとポプランは全然違うけど
あれはあれで良いって納得出来る。
河村ヤンは、始まったら河村済まなかった嵐が凄かったww 自分も謝ったよ。

そうミッタマイヤーは良いのにロイエンタールが…下手から登場して来たときも
歩き方が貴族とも帝国軍人とも思えぬもっさり感にゲンナリ。

ま、でもジャニよりはマシ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況