X



Tanz der Vampire [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/01(日) 13:43:35.83ID:PxrJn3hF
11月3日より帝劇にて上演開始。
0102名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 12:16:25.99ID:yNEVHg8p
ここちょっとさやかの演技に疑問を呈するとすぐ必死な人が現れるけど、さやかファンが多いのかな。
さやかの演技ってファンから見れば表情豊かで役作り細かいかもしれないけど、ただ狙ってる感が出てるんだよ。
どの役でも普段テレビ出ていてもそう。ミーハーでやたらキャッキャ、表情や声色だけは見られてることを意識してキメキメ、毎度のことで特に役作りしてる気がしない。
素直に演じてるみみサラを凡庸って叩くとか…
0103名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 12:19:21.75ID:1zg+JfV9
>>97
万人受けする美しさや魅力はすごくあるんだよね
キャラを演じるよりそこが受けちゃうからその先に必要性感じてないのか
演目的にそういう演技プランなのか
終盤どうなってるか楽しみではある
0104名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 12:33:10.31ID:QdM2bj/r
みみ自体が根っからのヅカヲタだから無意識に添え物ヒロインみたいになるのでは
0105名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 12:41:41.81ID:zyDOL1pW
2.5次元だしミュじゃないけど、ダンガンロンパの神田沙也加の芝居ものすごく良かったよ
もちろんアナとは全然違う役。というか多重人格っぽい難役
会話の最中次々性格や声音が変わるキャラを演じてた
あれに比べたらサラは難しい役じゃないと思うわ
0106名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 12:47:49.78ID:Tw7wprZk
>>102
私、別に神田さやかのファンでも何でもないけど
神田さやかのサラ好きです
あなたは根本的に神田さんが嫌いなのよ
だからそういう色眼鏡でしか見られなくなってる
サラってそもそも小悪魔的なキャラだし
あ、あと私みみサラも嫌いじゃないよ
ただちょっと印象が薄いとは思うけど
0107名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 12:53:42.60ID:Tw7wprZk
ツイッター上ではみみサラ人気なんだから
みみちゃんファンはもっと余裕持てばよろしいのよ
神田サラの演技を狙ってるとか何とかっていう感想
あの方のツイート見てるみたいだわ
あの方も神田さんが大嫌いだったなぁ〜
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 13:08:08.35ID:yNEVHg8p
Twitterでは言い返せないからここでさやかファンが暴れてるのか。
別にさやか嫌いじゃないけどなんかいちいち演技があざといんだよ。そこを細かいって言うのは違う気がする。
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 13:30:07.04ID:XsYSizMu
>>109
言い返せないとかそういうんじゃないでしょ
そもそも誰が見てるか判らないSNS上で
誰かを批判したりしなくない?
少なくても私はSNS上ではそうしてる
あと神田さやかのファンはそんなにたくさん
舞台を観に来ないんじゃないの?
少なくてもtdvではみみちゃんファンの方が
多いと感じたよ
それと神田さん嫌いじゃないとか言うけど
傍から見ててあなたはもう完全にアンチ化してる
あざといサラでもいいじゃん
そういうあざと可愛いサラが好きな人もいるんだし
またみみサラを好きだって人も多いんだしさ
あなたこそもうちょっと冷静になりなよ
0111名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 13:38:40.98ID:Qijkn4lq
偉大な前任者がいると苦労するね
上口ヘルはもっと妖しさを出した中に、本人の性格と思われる明るくカラッとした軽さを覗かせて欲しい
平方アルは可愛いらしいヘタレに見せようとしてなんか空振ってるけど、これからまとまってくるかな?
ミュージカル感のある歌声は評価できる
2人とも今後の変化に期待してる!
0112名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 13:46:12.73ID:O3aTX/Qh
一度神田沙也加を観てみたいという一般客は多いかもしれないけど
決して神田沙也加ファンが多く観に来てるわけじゃないと思う
なぜそう思うかというと、それは高橋愛の時と比べて感じるから
高橋愛の時は観に来るファンが多かったw
0113名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 14:08:54.00ID:IhyESBo6
思い出すなぁ前回の初日…
セリフでの悪声と2幕デュエットで思いっきり事故った高橋サラ、
第一声から客席がwktkに包まれ、カーテンが開くや驚きが広がり、結果しっかり独自の馬鹿息子像を見せつけてくれた馬場ヘルベルト…
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 14:33:31.00ID:O3aTX/Qh
>>110 鍵付きの人は演者さんをdisってる人が多い
神田沙也加を別称でdisってる人結構いる
ミュヲタ、塚ファンは神田沙也加嫌いな人多い
だから劇場でも舞羽ファンの方が多く感じる

私は神田沙也加のあざとくて鼻っ柱の強いサラも好きだし
舞羽美海のちょっと老けてるけど落ち着いたサラもありかなと思う
平方アルフは浦井アルフを意識しすぎてそれこそあざとく感じて
ちょっと苦手に感じたけど昨日は力みが抜けてきててよくなってた
0115名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 15:03:39.11ID:VNNixLg/
みみは顔のでデカのおかげでさやかとWキャスティングにしてもらえたんだから感謝しないと
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 16:35:56.89ID:IgPu3XsB
アルフもサラも、Wの役は再演以降は今まで必ず前任者がいたんだよね。
今回は全員新任。
他のプリンだって続投組はわずか。
新しい作品を観る気持ちでいるよ。
0117名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 16:40:50.09ID:zFUONu1m
ここで誰がなんと言おうとミュオタ界隈では舞羽サラが絶賛されてる事実
神田サラこそ糞過ぎて皆スルーしてあえて口にしてないのにw

演技も歌も立ち振る舞いもビジュアルも 舞羽サラ>>>>神田サラ
所詮神田さやかは客寄せパンダ っつっても客寄せにもなってないけど
現実には舞羽ファンの方がずっと多く観劇しに来てる
0118名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 16:45:37.96ID:o1/VjvKP
ヅカヲタの口調ってわかりやすいw
あとやたら>>って記号使うよねw
0119名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 16:55:14.44ID:d3KFznjb
塚ファンがみんな美海好きだなんて思わないでほしいね
美海見たくないから沙也加を選んだ自分みたいのもいる
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 17:00:20.52ID:zFUONu1m
今日の舞羽サラは物凄い声量でした!パワーある声だせるじゃん!と思いました
回を重ねるごとに進化してます
ただの添え物ヒロインなんかじゃなかったよ
何年も前から全く上達しないマイクが生命線の神田さやかと一緒にしないでね
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 17:20:32.01ID:lmK+gERm
ここで騒いでいる人たちは、ちゃんとチケット状況を見てね。
舞羽さんの方がチケット残ってるから。

http://www.tohostage.com/vampire/kuuseki.html
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 17:27:15.23ID:zFUONu1m
>>122
それは一般層の知名度でそうなってるだけでしょ
神田さやかは1回観ればもういいっかなで終わる
舞羽サラはまた観たいと思うリピーターが多い、だから○だったのに△の残りわずかになったんですよ
0124名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 17:32:21.24ID:EhF/C2In
下手に座るとパンツに手を突っ込んで牙を取り出す上口ヘルが見られる
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 17:35:32.04ID:lmK+gERm
>>123
リピーターが、神田サラのチケットが無くて
仕方なく舞羽さんの回を買ったんでしょ。
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 17:41:36.95ID:Cr7tPqJ5
制作サイドはWキャストの両方を見てもらいたくて雰囲気の違う2人を選出したんでしょ
どちらが良いとか本当に好みの問題
永遠にループだと思う
0127名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 17:42:05.94ID:zFUONu1m
舞羽さんの回の時を検索してみなよ、サラがとても評判良いですよ
神田さんの回?それこそサラなんていなかったみたいにスルーされてるからw
ここで神田さやかファンがなんと吼えようがこれが現実ですよ 
ミュージカルファンに嫌われてること自覚した方がいい
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 18:02:03.51ID:Cr7tPqJ5
もし一回しか観れないという環境にあったら知名度の高い神田さんを選ぶでしょうね
でも、舞羽さんてヅカを退団して初めてのミュージカル?
今後進化する可能性はあると思う
来年の地方公演のあたりまでにはw
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 18:33:21.26ID:A4KBbAwM
舞羽って何年塚でやってたと思ってるの?
男役でもないのに今更進化とかww
塚でもさんざん下手って言われてたのなかったことにしないでね
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 18:41:18.06ID:EoeWAAvt
ヅカ観ないミュヲタ的には、舞羽サラは歌は弱いし演技はヅカ臭いし、特に褒めどころがあるわけでもなく
今のところ無難な印象しかないよ

やたら可愛い言う人いるけど、顔だけなら高橋愛のが可愛かった
歌はアレだったけど
0132名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 18:57:04.31ID:Cr7tPqJ5
だから〜
それだけ舞羽サラを嫌いなら好きな方を観ればいいんだってば
高橋愛とかキャスティングされていないしw
0134名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 21:42:17.44ID:A22Zwurb
目当ての伯爵様堪能出来たし
細々気になる点はあったけどあー楽しかった
あの衣装はどうなんだろう
今までのマグダとちょっとイメージ違うけどソニンちゃんステキ
みみサラはここ読んで期待が大き過ぎたか
歌もうちょっとなんとかしてくれてると思ってたので残念感あったかな
(今日たまたま調子悪かった可能性もある)
らちアルも不安定で歌はdkdkしたw
歌以外は二人共とっても可愛いんで
変に期待しすぎないで頭空っぽにして見た方が楽しめると思う

来週はさやかちゃんと平方さんも見られるし
Wキャストは人と感想語り合うきっかけにもなるしそっちも楽しみ
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 23:06:19.17ID:RIcmhRfv
内輪受けっぽいのはやっぱり若手がね...
アルフって一生懸命だけど空回り、一生懸命だけど報われない
一生懸命なのにその一生懸命さが益々サラを伯爵へ向かわせてるって役なんだけどな。。
一生懸命が仇になってるけどそれが自分では解らない、だから「サラへ」がグッとくる。

今の若手って他の舞台視ても新※感線が笑いの手本なんだよね、ネタとか小芝居に走っちゃう。
ネタをやらなくていい。小芝居して笑い取るんじゃなくてって、やっぱり1人はサラもアルフも連投組が居たほうがいいね。
上口さんは>85の言う通りかな、これが彼の実力。俳優さんじゃなくてダンサー枠に居る俳優さん的な。
0136名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 23:24:08.98ID:prxDKlRH
内輪受けって論じられてもどこが?と、ピンとこない
今回が初見者です
ちなみに新※感線とやらも見たことがないです
楽しかったのでもう一度見たいけどもう買えないかな
0137名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/07(土) 23:34:36.87ID:4x9C1kOF
今回の新キャスト陣は
「自分だけの〇〇役像」を本人も周囲も求めすぎたんじゃないかな
ベースになる役づくりができる前にネタに走っちゃった気がする
そして教授やシャガールはサービス精神が過ぎて悪ノリになってると思う
紙一重の差で難しいけどさ
0138名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/08(日) 00:00:18.86ID:t7n9cNb/
新※感線の舞台は友人に誘われて何度か観に行ったけど
世間が騒ぐほど面白いと思ったことないわw
どうしてあんなに人気なんだろうと毎度不思議で仕方ない
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/08(日) 01:23:52.55ID:bjQLrCc7
宿屋のセットが簡略化されて
入り口はカーテンになってるのに
ドアの音の効果音がそのままだったのは一体…
それともあのカーテンは保温用のもので
ドアはある設定なんだろうか
0140名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/08(日) 02:06:02.98ID:YIWtB0Ts
どうしようもない設定や嘘っぽい設定だとしても、
それを大真面目に演るから面白みや味わいや真実味も出てくると思う

面白いと聞いた、とある舞台へ行ったら
いつも自分が行く観客層とは違って若者たちばかりで期待したんだけど
小ネタ合戦というか時事ネタ、ご近所ネタ、テレビネタというか、、
になってて隣近所の席の若者たちには大受けで…
自分が面白いと思った捻った設定の台詞に思わず大声で笑ったら
隣近所の若者たちは誰一人笑ってなくて愕然としたことがある
ちょっと寒気すらした
その舞台は今度再演もするみたいだけど…
スレチすみません
0147名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/08(日) 13:35:34.94ID:YIWtB0Ts
舞台設定に関係ないドン・キに買い物行ったとかさ…
内輪ネタ過ぎるというかバラエティーになっちゃってたの
ジェネレーション・ギャップ関係なしの人間のおかしみってないのかなぁ…
もう止すね。ごめん
@140
0149名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/08(日) 14:48:59.83ID:t7n9cNb/
>>147
わかるよ
舞台設定に関係ないネタやめて欲しいよね
ウケ狙いすぎてなんだかなーって思うもん
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/08(日) 19:33:35.57ID:+YbKbDle
ヴァンパイア仕様になってるトイレの案内サインの写真を撮ってるんだってことはわかってる
わかってるけどトイレに向かって写真を撮られるのは凄く怖い
0152名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/08(日) 22:02:47.50ID:KbpNN8ef
今期初見
平方アルフ、全てに卒ないんだけど何か足りないと思ったら
教授へのリスペクトが感じられない・・・
先代アルフsはドジで臆病だけど、真面目で一生懸命
何より教授の助手でいられることが嬉しくて仕方ないって感じだった
教授にアドリブ仕掛けるので手一杯でアルフ像を深めきれてないようにみえる
というかアドリブ仕掛けるのは教授で、アルフは無理に自ら仕掛けなくてもいいと思うけど
今期は違うのかそのあたりがしっくりこなかったな
0155名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/08(日) 22:22:09.91ID:Jp7r62Yf
5時頃に車で通ったら駐車場内に出待婆が20人くらい並んでた
ほとんどが酷い格好でどうやって有楽町辺りまで来たのか疑問だったよ
0156名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/08(日) 23:02:26.13ID:FHBrOWg1
>>152
今期未見だけど、山崎アルフからは教授リスペクトは感じなかったな。
師弟というより親子の反抗期みたいな関係だったw

平方君はミュージカルデビューの時から禅さんと関係深いから、自然にそういう感じが出るようになればいいんじゃないか?
0158名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/08(日) 23:23:07.33ID:ZffCRHwk
本日初見
脚本(お話)はやっぱりアレだが、歌とダンスがよかったな〜
細かいこと言いだすとあれこれあるけど 楽しんだモン勝ちだよ

伯爵はさすがの存在感だけど、歌上手いのか下手なのか良くわからなくなった
囁き歌唱と棒立ちをなんとかして欲しい

あと2回とってあるので楽しみ
リピチケ、さやかサラの日は完売だった
今日も補助席出ていたけど、なんやかんやで満席なんだからすごい
0159名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/08(日) 23:32:06.31ID:KbpNN8ef
>>156
仲良しが逆に災いしてる感じだな
助手が助手らしくないというか緊張感がないというか
平方くんの慣れがちょっと気になった
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/09(月) 01:30:43.32ID:hchPwJFe
すいません途中だった…
という点で、山崎アルフ系だと思って観てた
歌うとなんか浦井アルフを思い出すんだけど
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/09(月) 01:51:32.65ID:L7PgO1Og
平方アルフは全体的に雑で薄い印象
もう少し丁寧に演じて欲しい
等身大でぴったりと言われる役ほど難しいのかもね
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/09(月) 06:28:52.70ID:kuWbmr09
昨日で全組み合わせで一通り見た感想
平方アルフに関しては歌は評価できるけど
浦井アルフを意識しすぎてるような気がした
浦井アルフはウケようとして笑いを誘ってたのではなく
あれは素でほんまもんの天然だったから良かったのであって
平方くんからはウケようとしてることが透けて見えて
なんだかなーって感じ
まずはアルフとしての演技をしてそこから自然発生的に
笑いが起こるようになった方がいいと思う
ただ、ウケようと作り込む印象は平方くんだけじゃなく
禅さん上口さんからも感じてそこが内輪ウケみたいで
ちょっと残念だった
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/09(月) 06:37:56.83ID:kuWbmr09
あとサラはどっちも可愛いね
舞羽サラは確かに最初から既に大人の女性
狭い世界が当たり前になっていて
外の世界への願望がそれほどでもない
サラとしてはちょっと物足りない気もするけど
神田サラが濃いので正反対な感じで良いWキャストだと思た
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/09(月) 06:46:25.17ID:kuWbmr09
神田サラはとにかく外の世界へのあこがれが強く
外へ出たくて出たくて渇望してるサラ
あざとくて小悪魔でませてて鼻っ柱強くて
今までにないサラで女性から嫌われるタイプの
サラだけど見てて面白い
神田サラがこってり豚骨スープだとしたら
舞羽サラはさっぱり塩味でどっちのサラも好き

おっと他は帰ってきてからまた感想書き込みます
0167名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/09(月) 19:44:32.91ID:wvhVdDAK
>>158

囁き歌唱とやらを今回初めて聞いたので
歌がうまい歌が最強と言われてる人だけに「えっ?こんななの?」と
ちょっとガッカリしてしまった・・・
教授みたいな滑舌の良い歌回しが好きなので特にそう感じたのかもしれないけど

アルフレートはちょっとWで歌唱力に差があり過ぎないかな
サラは大差ない(毛色が違う)から気にならなかったけど
0169名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 00:23:12.21ID:KhGrD7mn
全て囁きじゃないよ、でもちょっと気になる
1幕最後、アルフと二人でスポンジ掲げるところのロングトーンは頑張ってるよ
0171名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 11:38:53.17ID:gt3JdSQS
コゼットのトラウマがあって神田さやかが嫌で今回舞羽さんの方のチケットを
多く確保してたんだけど舞羽さんが思ったより歌えなくてちょっとビックリした
それとサラ役にしては大人っぽすぎる(悪く言えば老けry
ダンスが上手いらしいので舞羽さんにはダンスの見せ場作ってあげれば
良かったんじゃね?
サラに関しては神田さやかの方が歌も演技も良かった、私にはね
なんてこと言っても今日はこれから4回目の舞羽サラ観てきます(;´Д`)

アルフはなぁーなんか今回どっちもパッとしないなー
平方アルフは空回りしてる感じが見てて寒い
あ、これは息子にも言える
伯爵さまは時々何言ってるのか聴き辛い
0172名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 11:50:08.94ID:mor4ZLM1
>>171とか、Twitter見てると
地に落ちてるミュージカルでのさやかの評判をワザと上げるために歌唱が似たり寄ったりのダブルキャストの人選なのではと思えてくる
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 12:52:09.30ID:tn3Bgy8Y
ずいぶんと捻くれてるなぁ
そんな考え方してて疲れない?
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 13:39:23.18ID:Plu1IR4+
まあ今回は沙也加サラありきでのWキャスト選定だっただろうから
メディア露出なんかでの2番手扱いという条件を了承してくれる人というのが選定基準にはあっただろうね
0175名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 14:33:40.20ID:iyPvZk3Q
こうやってみると大塚サラはエロ可愛いでピッタリだったなぁ
今期アルフsも浦泉を越えるのは難しいだろう
初演キャストは上手に選ぶね
0176名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 14:59:37.07ID:RkVXjldC
初演のときのキャストたち
カテコ、客席までおりて来て盛り上げようとしてたよなあ
あの意欲、すばらしかったよね

みんな若い子たちおとなしいなあ
でも楽しいんだけどね
0177名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 15:13:22.98ID:SYEtsbQb
初演懐かしい
初日幕間や終演後に、客席やロビーに漂ってた「これどう見たらいいの?」とか「残りのチケットどうしよう」な空気感が今でも思い出される
キャストもそれは感じたみたいで
何とか客を楽しませようと
自分たちからどんどんアイデア出したそうだし
その後の化け方はスゴかったもんな

今はもうそんな切迫感もなく客が勝手に盛り上がるし
初演からのキャストも少なくなったから
今後更にキャストが入れ替わっても続けていけるかの転換期なんだろうな
次代の伯爵や教授って思い浮かばないけどどうなるかなあ
0178名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 15:16:54.34ID:2sw7zKjL
ツイッターで特別神田サラが好評でもなければ舞羽サラが酷評されてるわけでもないでしょ
寧ろ鍵付きさんだと神田サラの方が評判悪い
大塚サラが良かったっていうのは当時大塚さんがサラを演じた年齢が20歳とサラの18歳設定と
年齢が近かったから特別良い印象が残ってるんだと思う
特別若作りすることなく可愛さとエロさを出せる年齢で演じられた分大塚さんは得した
神田さんも舞羽さんもいいサラだよ

個人的には元アルフと上口息子がどうもダメだ
0179名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 16:07:41.94ID:P5mxjdJT
>>177
初演は観客も含めて初々しくていいのよ
再演は熟成してきてまたいいけど
それ以上になるとどうしても慣れが出てくると思う
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 16:16:19.85ID:zdIxakk7
ツイッターが〜ツイッターが〜っていうけど
全ての呟きを見てるのかよと言いたい
結局一部の人の感想でしかないのに
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 17:30:43.25ID:jHCzFnFD
だよね
自分もツイッターやってるけどあんまり感想あげないもん
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 18:50:19.96ID:YCk8QneE
昼の高校生たちは踊っていたかい?
笑いの反応は良さげだったけど

山口さんの囁き歌唱不安だったけど、前回公演より全体に声は出てるように思う
昔のバズーカほどではないが相変わらずぶっ放すとこはぶっ放してたので安心した
1幕最後は照明の加減かどうしても有田に見えてツラかったのは内緒だ
0183名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 18:55:28.63ID:YCk8QneE
個人的に
アルフが教授に、伯爵にも感情が…と言って教授が下らん!と断罪する場面
ものすごく大事な一瞬だと思うんだけど
平方アルフがここで平板なんで残念

浦井アルフが、下らん!と言われて一瞬ものすごく硬い真顔になるのが
ラストに向けての暗示になっていてよかったのだが
育アルフもビクッとする感じがあったように思う
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 21:58:47.21ID:uTJfwDf6
サラ談義で盛り上がってるのね
少数派かもしれないたまサラ好きが通りますよ…
体は大人、性的に無知なおじさん受けしそうなサラが好み
先日さやかを見たので、次回舞羽さんに期待
逆にマグダはエロいお姉さんでいて欲しいので
シャガールに一途な激しいソニンサラにはびっくりしたな
0186名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 22:47:59.31ID:VVEkPHMB
良知アルフ観てきた
確かに可愛いけど、コメディ部分が段取り臭いというか、動きがちょっとわざとらしく見えた
動きの間が悪いというか
後半行くから、それまでもう少し自然になって欲しい
0188名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 23:24:05.04ID:lkRJ6VQp
今期はアルフ、両方ともイマイチなの?
神田サラと新衣装に興味引かれて一枚だけ取ったけど、初演超えはなかなか難しそうだね。
0189名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 23:30:44.86ID:UkDH6OhB
初演だって最初はみんな??だったんだから
7月からやってお盆後だよ火がついたの
それで楽に1200人だから

早めに1回みてみたら?
0190名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 23:41:19.57ID:wqHDHhXL
いや〜らちアルフ歌はあれだけど好きだわ〜
最初は平方アルフの方が好みかな思ってたんだけど
最近らちアルフに嵌りつつある、ヤバイw
そして神田さやかちゃんいいじゃん!
今日お初だったけど、一部ミュオタさん達には不評だったから
どんなもんかと思ったけど私的には全然OKだったしさやかちゃんのサラも好きよ
あーそれよりの何よりもらちアルフが私の心を心酔していく〜
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 23:43:25.77ID:N0nhk4dS
今回はアンサンブルもイマイチじゃない?
各パートがバラバラに聞こえてきてハーモニーになってないし
やたら飛び出して聞こえる声の人がいる

オケも1幕、2幕ともに最初の音がバシッと決まらない
微妙にズレて鳴らしてる人がいる

今日ソワレはオケのボリュームが足りなくて「何事?」と思ってたら
突然ボリュームアップしてびびった
音響さんの操作ミスかなあ
0192名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 23:45:16.57ID:wqHDHhXL
>>186
コメディ部分の段取り臭さはらちアルフも平方アルフも
二人ともあるよね
0194名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/10(火) 23:52:23.52ID:hBMm11Tl
>>183
今日ソワレの教授の「くだらん」は断罪つか断言には聞こえなかった
そしてそれが個人的にはすごく良かった
0195名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/11(水) 00:42:29.05ID:6EK3rAIg
平方アルフは流してる感があるのが残念
サラに恋しているように見えないし
息子への怯え方も不足
全体的にアルフにはもっとひたむきさが欲しいな
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/11(水) 01:42:53.68ID:fKSpB5Mh
今回初見で初日以来の観劇
これで前半はダブルス制覇

良知アルフは確かに歌が残念
半音?一音?下げてるのかな
なんかサラへで違和感

平方アルフは演技に振れ幅が少ないのか、良知アルフが大袈裟で昭和臭く見えてしまうw
教授との距離感は良知アルフがいいけどね


ところで初演サラの大塚って、ダブリンに出てた子なのね
ダブリンでくそへたな歌を歌わされてたから、どこのアイドル出身だよって思っちゃったわ
あれがサラ…イメージ出来ないw
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/11(水) 01:45:00.53ID:LszsjVMA
平方アルフは歌は良いのに他がいまいちでもったいない
1、2、3がトラウマになってる様子がないし悪夢でごく普通に寝てるのを見て驚いた
倒れる時も倒れるというより寝転がるようにしか見えないし
良知アルフはこれから観るのでまだ何も言えないけど歌は期待してない
オケは下手過ぎて時々笑いたくなった・・・
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/11(水) 03:07:44.18ID:mKDjqu7D
平方くんって毎回「歌は上手いのに演技は薄い」みたいなこと言われてるような
演技力に難ありなのかな
アルフみたいなキャラは平方くんの素に近いところ多いし期待してたんだけど、、
0199名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/11(水) 07:31:25.59ID:IEyKOa44
平方アルフ、歌ってるときは芝居がお留守になってしまう
決められたとおりの動きはしてるけど状態としては素の平方元基になっている
へたれでナサケないアルフレートじゃなくて普通のイケメンの青年
だからいつでも教授のもとから飛び出していけそうで、後半心が動いているようすが見えない
サラにふられる⇒鏡に映らないのを発見教授に認められる⇒伯爵の誘惑⇒感情?くだらん、ときてラストの「悪くない」
アルフの「自立と開放」が見えないからカタルシスがないのよねぇ

オケはオケがへたというより音響のセッティングが下手っていう感じがする
ロックモードでクラシックモードじゃない的な、だから悪夢とかいいけどオーバーチュアが壊滅みたいな
マイクもここはパワー!ってとこで抑えめだったり、逆に音割れしてる場面があったり
お城の屋上の伯爵の第一声は雷鳴のようであってほしいのだ!のだ!あれじゃただの歌じゃないか!
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/11(水) 08:25:46.88ID:RdSP153h
そうか、今回は音響がダメなのか
音響設計自体がダメなのか現場での操作がダメなのかどっちなんだろう
梅芸の大量スピーカーの力技音響には全く向かない設計になってそうだな

それから今回はロビー装飾が控えめだね
前回はやり過ぎ感さえあったけど
せめて終演後にキバが生える額縁は欲しいなあ
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2015/11/11(水) 08:54:56.94ID:gAIW9dUQ
平方君は浦井アルフを意識して役作りして
アルフ自身の人物像に対しての解釈が浅い気がする

サラはどっちも良いし好きだけど伯爵とのデュエットだけは
神田サラの方がいいと思った

オケも下手だし音響も酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況