X



ミュージカル「忍たま乱太郎」Part20 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/01(土) 19:25:12.89ID:KDdraaRL
公式サイト http://www.musical-nintama.com/

前スレ

ミュージカル「忍たま乱太郎」Part19
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/drama/1483853461/

※つどいネタバレは原作者からの見解です。必ずしも公式とは限りません。
※初演と再演の比較もほどほどに。
※過去の忍ミュ役者の話題は役者スレで。
※キャストが一部かぶっていても他作品(他公演)の話題はスレ違いです。
  しかるべきさい。
※キャストの出待ち入り待ちは芸能事務所と公式から禁止されています。
  常識を考えて絶対にやめましょう。
※忍ミュファンのヲチ行為はスレ違いです。
※次スレは>>980くらいで立てて下さい。
0102名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/09(日) 09:15:15.75ID:MDHs93oq
>>101
忍ミュ意外と色んな漫画家来てるよ
少女漫画家とかBL漫画家とか今まで何人か見かけた
0103名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/09(日) 11:37:25.08ID:ckptpfuD
男性の漫画家さんはちょっと珍しいかもね
忍たまやキャストに詳しいわけでも無いみたいだから確かに気になった
ツイッターに上げてた六いがめっちゃ少年漫画w

それにしても原作に詳しくなくてこだわりも無い人なら今回の内容でも純粋に楽しめるものかな
それとも所詮こんなもんだと思われてしまうのだろうか
0104名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/09(日) 16:10:53.52ID:PMxDZL6+
今更だけどタカ丸と守一郎以外の上級生は一通り出たのか
いつか四年メインやってほしい
0105名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/09(日) 17:48:01.80ID:IgcE7Yd3
いろいろ折り合いをつけながら探り探り脚本も演出も考えなくちゃならないならベストの状態で出せる気がしないんだよな
0106名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/09(日) 18:45:44.51ID:75bZvE6L
8弾初演と再演しか見てないけれど過去作と比較することなく見れたのは逆に良かった
これはこういうものなんだって思えたから
0107名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/09(日) 19:01:07.67ID:7PYrXWea
おなじく
8が初めての忍ミュだったからあのシリアスな空気も楽しめたし
8再の原作みたいなわちゃくちゃしたコミカルな空気も楽しめた
0108名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/09(日) 21:03:44.56ID:Lr4vbvo/
8弾から入った人にとって評判良かったんなら、それで良い気もする
主役が五年生って時点で今までの流れとはまた変わった訳だし
僕らの時代は僕らが刻むって歌ってるくらいだし
進化の途中と捉えることにするよ
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 00:29:12.05ID:jHiG/upw
DV被害にあってる彼女みたく頑張っていいとこ見つけようとして褒めてる人いるけど、8弾から入った自分からみてもひどい脚本と演出だったよ
照明は見づらいし魅せる照明てより新しいおもちゃ手に入って色々試してみたいて感じでごちゃごちゃしてたし
脚本にも演出にも登場人物像にも一貫性がなくて観客置いてきぼり
まぁここで言われてる通りキャストはよかったけどね
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 00:43:44.56ID:nnMnKT2H
原作知らない人にこそ絶対勧められないなって思った
舞台の出来が本当にひどいもん…脚本も演出も音楽も照明も
キャラクターは良かったのが唯一の救いだから原作知ってる人ならキャラ萌えくらいは出来るかもねって感じ
0111名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 02:30:35.69ID:T4njJVfK
キャストは良かったとはいえ五年のキャラ像や描かれ方については割と賛否両論だし
キャラ萌えすらできなかった人もいると思うわ
五年生は六年生ほど個性が確立してなかったから
どうしても自分の中のイメージが先行してた人は多いだろうし無理もないと思うけど
0112名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 05:25:46.32ID:1uFgwf1R
演出は本当に低クオリティだなと思ったけど5年生のキャラクターは特に不満はなかったな
キャストは悪くないからまだ見れるし
脚本に関してはもっと酷い舞台なんていくらでもあるからあんなもんだ
0113名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 05:34:29.85ID:4acg1plb
5年生ってそれこそ濃い個性の描かれ方していないぶん「こいつはこう!」って正解も見つかりにくくて
観る前から自分のなかでガッチリ補完していた人ほど受け入れがたくなってるんじゃないかな
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 16:56:16.85ID:mO/e9mjm
子供の頃アニメでみてた、程度の知り合いをつれていったけど
ミュージカルとしてはいまいちだねって言われたよ
キャラも多すぎてごちゃごちゃしすぎて把握しづらいみたい
ある程度は前知識ないと楽しめないかもね
0115名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 17:11:24.83ID:5tMFCCtn
>>113
尾浜とかは補完した人ほど公式ありがとうな感じだけどね
ぶっちゃけ最近のアニメだと五年生は機転が効かなすぎて不安になる
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 18:23:48.54ID:5tMFCCtn
てか今さらだが頑張っていいところを出そうとしてるとか好意的な意見を出している人を否定するような書き込みはやめた方が良いのでは?
好きな人は好きなだけでしょうに
0118名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 20:49:01.03ID:gAw+ASQT
dtvで忍ミュ配信されてるけど他の2.5と違って評価低いね
忍ミュヲタ以外から見たら結局こんなもんじゃないの
0119名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 21:56:13.16ID:UmDopEuu
出来も良くないかもしれないけど
子供向け番組の他学年主役ミュージカルだからっていうのも低評価のひとつにありそう
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 22:51:13.28ID:U4MPkdg8
8弾がどうのこうのじゃなく忍ミュの過去公演も正直微妙だよ
dTVで配信されてるの5弾と6弾だけど
0121名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 23:20:32.51ID:LqIpJ5RF
忍ミュ興味あるけど忍たまは子供の頃になんとなく見ていた程度だわって人には何弾がオススメかな?
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/10(月) 23:31:25.29ID:hbUGQldi
>>121
4弾かな
くのたまや滝夜叉丸みたいな古参キャラも出てるしギャグベースで面白かった
6弾も一年生の出番多くてストーリー構成的にも見やすいとは思うけどタソガレドキ知らない人多そうだからどうだろ
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/11(火) 01:01:31.81ID:OXmj8QgP
8弾に色々と不満はあれど
5年生の内面を垣間見れたのは非常に良かったと思う
個人的には6年生は伊作の成長を軸として物語が進んでいくように思っているけど
5年生でそれに当たるのは尾浜だなと思った
再登場してからまだまだキャラクター像が不明確だけど今後の成長に凄く期待したい
ある意味忍者としては下手すると6年生以上に優秀な素質を持っている反面で1年生以上に未熟ともいえる尾浜がどうなっていくのか
今後の展開が楽しみ
0124名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/11(火) 02:33:45.46ID:XRXdHOE1
その時のストーリーによって軸になるキャラはいるけど(今回は尾浜)
特定のキャラの成長がシリーズ通して軸にってると感じた事はないなぁ
各々が推しキャラ目線になるのはよく分かるけど
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/11(火) 07:23:07.50ID:OXmj8QgP
>>124
軸っていうか忍者としてどう生きるかを示すキーキャラポジションかな?
伊作の場合、家族を大切にし敵にまで情けをかける優しい性格で忍者を目指すという矛盾に近い面を持っているキャラが
6年生の就職におけるポイントじゃないかなと勝手に思っている
5年生なら徹底してドライな尾浜が鍵かなと思った
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/11(火) 17:58:56.88ID:WEp9BoFR
8再CDが出る可能性ってあるかな
ボレロまた聞きたいけどアフターと合わせて新曲4つだけだとCDにはきついかな
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/11(火) 23:18:48.99ID:iyt2wDwf
125じゃないけどこの場合の家族って多分文脈的に学園関係者のことを指してる
0130名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/11(火) 23:34:51.35ID:h/xf+0cd
雷蔵が他五年より弱点(迷い癖)を強く描かれてて伊作の不運を思い出した
迷い癖が味方のピンチを救うみたいな展開があると嬉しい
0132名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/12(水) 01:24:49.26ID:SIvJEJrS
>>128
25期のアニメで怪我した兵士を手当てするときに「ご家族がいるでしょう?」と口にしてたよ
0134名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/12(水) 07:33:01.91ID:+ZrYCNZT
気に病んでるのは雷蔵本人だけで周りは別に雷蔵のことお荷物だとは思ってないでしょ
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/12(水) 10:47:40.58ID:Eqz+9isj
>>130
伊作の不運は優しすぎて他の子が怪我して欲しくないという意識があって引き起こされているみたいな話なかった?
それと同じに扱いにするのは伊作に失礼ではないか
0137名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/12(水) 16:17:20.63ID:KZtxrdHb
>>135
その話覚えてなかったごめん

今回雷蔵の迷い癖は間者を逃がすきっかけになったり船上バトルでも窮地に陥ったりマイナスな印象が強かった
というか雷蔵が他五年生より弱く見える脚本だったと思う
鉢屋が迷ってこそのお前って言ってるんだから迷い癖がプラスに働く展開や或いは雷蔵が三郎の窮地を助ける展開があってもいいのに

前の忍ミュで伊作の不運がプラスに働く展開があったかは忘れたけど
穴に落ちたりアクシデントに繋がるイメージが雷蔵と重なって見えた
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 00:30:01.97ID:uMJLCV1d
原作でもそんだけ迷う人間忍者として使えない的な宣告受けている以上はそういうかかれ方は当然
伊作の不運と一緒くたにしてぶーぶー文句言う不破信者痛い
そこまでいうならもう忍たまから離れろよ
0140名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 01:48:13.40ID:tcHIY8j3
まぁ原作でも、伊作は不運だし見かたによっては4年の宿題すらまともにクリア出来ない奴なのに人徳でタソガレ味方につけちゃって
裏ではいつもガチで真面目に忍者してる潮江は報われないで頭突きだけして終わるシーンとかあるもんな
でもミュでは予算会議の時とかすごくよく描かれてたし、原作やアニメでも他の六年に見せ場はある
伊作は伊作の戦い方があるてのは原作とミュではわかりやすかったしある意味忍たまの軸になる話は確かに多かったかもね
今回はまだふわふわしてたキャラの勘右衛門がきちんと重点置かれて書かれてたわけで(原作者の指示ありで)でもあくまで初任務を書いたわけだし
今の六年がプロ忍なみに強くなった理由もミュで説明されてたからまだ実戦経験のない五年はこれから成長するって話だったんじゃないかな
雷蔵の迷い癖は原作でもきちんと克服する話描かれてるし、弱点があっても暗くなりすぎずそれと上手く付き合いながら生きてくのが忍たまの良さだし
次もしまた5年ミュやるなら今回見せ場ないキャラも成長して描かれてたりするんじゃないかな
それぞれ軸になるキャラはその時その時で違うと思うし
それに久々知なんて雷蔵より出番なかったような気がする
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 02:39:11.15ID:uMJLCV1d
>>140
ミュージカルの予算会議ってぶっちゃけ原作と矛盾している面があるから良くかかれてたと言われてもね
作者の指示は色々とあれど相当美化されまくってたんじゃないのと思ってる
確かにミュでは形式上は他の五年生が主役として書かれるとは思うが
根本は忍たまとして異色の価値観を持つ尾浜がどうなっていくかを書くのでは?
そういう意味をこめて尼子先生は仲が良い五年生と言うカラーに反して人間を信じてない尾浜を作ったんじゃないの?

後、潮江は真面目に忍者してると言うけれど
それを他人に強要している時点で自分の思う忍者に酔っているだけのピエロであって
伊作の方がよっぽど忍者としての自覚を持っているだろ
0142名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 11:10:32.94ID:HUMJvZN/
特定のキャラをageたりsageたりしたいだけならよそでやれよ
0143名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 11:16:49.13ID:2sslQQOw
また原作者がTwitterでいちゃもん付けてきてるけど
新田さんの写真で髪型を見比べると、左右反転してる写真だよね
0144名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 11:42:53.32ID:PF2jXqEC
ただのスマホのインカメラで撮った写真だろ
なにをあそこまで大騒ぎするのか
0145名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 11:49:08.86ID:Jz0+Etwj
原作者また騒ぎ出したね
浴衣の件をキャストにリプしてるのドン引きだわ…
0146名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 11:54:03.49ID:2sslQQOw
前にも雷蔵の網を荷物と勘違いして騒いでたね
ファンの前で早とちりで凸して、どっちが恥なんだか
0147名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 12:09:14.89ID:3PvYsxwS
BBAだからインカメラで撮ると反転するってことを知らないんだろ
そんなことでキャストに圧かけてほんと恥ずかしいわ
0148名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 12:40:46.26ID:PF2jXqEC
キャストに必要ない負担をかけないでほしい…
これでこういう雑誌の撮影してますよ的なツイートなくなったらどうしてくれるんだ
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 13:07:10.55ID:bLOYjANj
いやもう本当あのアカウントが原作者もしくは関係者だとしたらさすがにどうなの?
0151名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 13:08:43.01ID:ZOexMViO
演出家批判してたときもだけどさ、正論言ってるとしても指摘の仕方が下手くそなんだよな
意地の悪さが見えて印象悪い
0152名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 13:52:48.64ID:rX1LHX1N
自分を正当化してキャストにも謝らないの典型的なBBAって感じ
今までも水面下でずっとこんなこと繰り返してたのかな
0153名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 16:20:06.38ID:XqhygmFZ
インカメラだから反転してるだけだし
そもそもキャラビジュアルですらないのにそこまで言われなきゃいけない理由ってあるんだろうか
本当にキャストが気の毒
0154名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 16:34:10.83ID:3PvYsxwS
地虫兵衛って何か由来があるのかなって調べてみたら作者の学生時代のあだ名らしいじゃん
もうこれ本人で決まりでしょ
0155名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 18:30:45.65ID:hZwevi3l
撮影終わってんのに今日キャストに大丈夫ですか?とか言われてもな
どうしても指摘したいならキャストサイズに言え
0156名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 19:34:50.74ID:xgGPmSN9
プロなら写真載せる時は気を遣えって、今回はキャスト本人に言ってることになるんだよな
批判するのはあくまで演出家や裏方に対してで、キャストは板挟みかと思ってた
0157名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 19:39:55.91ID:wUpNHnk6
見下し目線が透けて見えてきっついな
着付けはスタイリスト任せだろうし常識的に考えれば反転してるだけだって分かるはずなんだけど
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 20:23:09.76ID:kyKi8qs1
気になるって空リプだけでとどめておけばいいものを
キャスト一人一人にあなた大丈夫?ってリプしてるのがマジウザい
キャストも自分で浴衣着慣れてなければ何を言われてるかわからん子もいるだろうな
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 20:23:48.78ID:R/NDQbOe
わざわざ反転し直した画像上げてるキャストいるね…
いらん手間かけさせる迷惑ババアに絡まれて御愁傷様
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 20:24:28.05ID:ehRDBgrC
とにかくキャストが気の毒
作者がこんなんならそりゃあちこちと揉めるわ
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 20:27:55.08ID:dE17TLcs
ほんとだ
わざわざ反転して画像上げてる
キャストも今は本番に向けてに集中したいだろうから、変なプレッシャー与えないで欲しい
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 20:31:45.76ID:kyKi8qs1
野外で鏡像なんてありえるのかとか豪語してるのが本当に笑っちゃう
0167名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 20:57:30.56ID:HUMJvZN/
本当だ反転したの上げてる
しかもわざわざそれらしい理由付けて不自然に見えないようにしてるね…
0169名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 21:32:02.31ID:AiBLvaRa
ここでいろいろ聞いてでも敢えて見てなかったんだが
今回はイラッとしてとうとう作者垢見ちゃったよ…想像通りクソウザいな
0170名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 21:59:12.23ID:FRKkxTEI
>だったら忍ミュのときの写真もすべて反転していただきたいものですよね。

開き直り方が痛すぎる
0171名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 22:08:35.06ID:wUpNHnk6
本人はご自分のことを賢いと思ってるんだろうけど旗から見ると世間知らずで無知な痛い人でしかないのが何とも
老害のお手本だわ
0172名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 22:28:00.53ID:l/yr1Q24
反転するの知りませんでした、で〆とけばいいのに
誤魔化しなのか色々語り出してるけどぶっちゃけ恥の上塗りにしかなってないしアイタタタ…

今日から稽古再開らしいのに勘弁してほしいわ
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 22:46:55.03ID:Bt+/VXe0
こういうことで逆にキャスト間の結束が固くなったり、なんてないか
余計なストレスにしかならないよね…
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 22:52:44.86ID:iSIJbhAh
せめてもの救いは未成年キャストに絡んでない事かな
でも雑音以外の何物でもないから自重してほしい
0175名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 22:57:08.40ID:hPSOIMVT
こんなことないに越したことないのにキャスト間の結束が固くなるとかバカなの?
0176名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 23:41:14.35ID:XFUc+ZmI
このままだと原作者への対応がめんどくさすぎて出演してくれる役者いなくなりそう
0177名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 23:52:28.74ID:LLZpraOX
まぁ注意の仕方は問題アリだとは思うけど、「反転なんで察して」で済ませるのはなー。
キャストもプロなんだから、その辺は気を付けないといけないと思う。
わざわざ写真あげ直させられて…て言うけど着方が間違ってるって思われるより、あげ直した方がいいでしょ。
例のアカウントがどうこうは議論してもわからない事だから、そこは考慮しないで言うけど。
0178名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/13(木) 23:59:51.49ID:S72Tt50D
反転を直して上げる配慮は必要だとしてもなんで今さら?
今までだって反転自撮りで衣装や眼帯や傷が反対になってる画像ばんばん上げてたじゃん
0179名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 00:01:49.17ID:q2cFkZ4u
>>177
ファンの目に触れるSNSで関係者が役者に指摘とかどう考えても非常識
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 00:16:03.79ID:lV3sFda0
一般的な人(着方を間違ってるのでは?一枚だけまともなら他は反転?こういうことが起きるのか検索してみよう→インカメラでは反転になるらしい)

老害「大丈夫ですか?大丈夫ですよね?心配いたしておりますイライラします恥です裏焼きで対応していただくしかないかもしれません」

本人か別の関係者かはもうどっちでもいいくらい迷惑
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 00:22:29.41ID:DugiKt9I
指摘の内容自体に正当性を感じないしつまらない因縁つけにしか見えないけれど
それは別にしてもやっぱり公の場では遠慮するべきだしクレームつけるなら内々で済ませるってことができないのかな
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 00:27:08.15ID:LdpxCo7H
よっぽど自己顕示欲が強いんじゃない?
原作者本人なのかどうか噂されてる程度には注目度高いアカウントでああいうことツイートしちゃうんだから
0183名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 00:29:39.20ID:h0uGFRWT
よしんば反転や袷が気になったとしてもキャストに直接リプとかないわー
言葉の選択もヒスっぽくて見苦しいし
記事の写真が心配なら問い合わせる先はキャストじゃなくて雑誌編集だろう常識的に
0184名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 02:36:23.50ID:4DzGhMdW
>>177
先生、握手してください!
2ちゃんは初めてですか?句読点は浮くのですぐ分かります!
日本の文化がと言いながら現代の文化を理解しようとしないのは、ただの老害です!
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 04:45:17.56ID:QGhjBRem
本当に原作者じゃなかったら普通はっきりと違いますって言うでしょ
演出家批判の時も今回もリプライで苦言を呈されてるんだし
しかもいわゆるクソリプじゃなくて丁寧な口調で真っ当な意見述べてたし
それをブロックして何の弁明もしないなんて本人ですって言ってるようなものだと思うけど
0186名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 06:42:29.72ID:YLX3qQzl
>>178
屋外で鏡像はありえない(キリッ)とか言ってたから、老害先生は今までのキャストの反転した自撮りとか全部鏡に写した姿の写真撮ってると思い込んでるのでは
0188名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 10:06:38.77ID:zdbWdMiv
本人か関係者かわからないけど
キャストにたいしてあそこまで連投で指摘し続けるのくそ怖いよね
しかもお気に入りの役者だけ様付け呼びで
0189名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 14:29:22.54ID:DarKaWf9
今見てきたが胸糞すぎて草
ツイッターはグローバルなのだからとか言ってるけど自分こそ沢山の人に原作者と身バレしてる垢なのにプロとしてそのヒス対応どうなの
日本の昔からの文化を大切にするなら現代の文化も受け入れろよ
自撮りは反転するなんて殆どの人が理解した上で見てるんだから左右逆になった所で誤認識する方が恥
0190名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 14:57:42.46ID:xJ2MLHJe
>>189
丁寧に指摘してるとか謝罪した上で左前に見えるから反転して欲しいなら良かったのにね
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 16:02:02.84ID:zjVmN1R1
>>190
作者の身内かなにか?言葉使いや謝罪云々の問題じゃない
まず指摘する場所も人も間違ってる
気になったなら裏でスタッフに言え
もっと言えば無知で非常識で現代の常識の反転も知らない人は人が上げた自撮りなんか見ないほうがいい
一般的な文化を侵略して何が日本の文化だ
0192名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 16:55:26.09ID:xJ2MLHJe
>>191
身内とかじゃないよ
確かに裏で言えば良いというのはもっともだよ
それは同意
ただ
> もっと言えば無知で非常識で現代の常識の反転も知らない人は人が上げた自撮りなんか見ないほうがいい
> 一般的な文化を侵略して何が日本の文化だ
まだガラケー使ってる人や自撮りをしない人は非常識なのか?
それと左前になってしまうのがどうしても気になるから反転して欲しい人もいるよ
それこそ知らない人をバカにしてはならないという日本の文化を侵略してるのは貴方だよ
0194名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 17:54:21.87ID:yW/3yQaD
ここで揉めてもな
原作サイドは今まで散々裏でもあんな風に文句言い続けてきたんだろうよ
それで相手にされなくなってから表に出てきたようにも見える
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 18:45:30.63ID:h0uGFRWT
浴衣の袷で普段は気づかなかった反転が目に付いたんだろうなってのは想像できる
スマホに疎くて勘違いしたのも年齢的にまだ分からなくもないけど
そこから直接キャストに行く神経がさっぱり分からない
演出批判の時みたいにただ愚痴るだけにしておけば良かったのに
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 21:08:47.94ID:DarKaWf9
>>192
ここ2ちゃんだぞ
2ちゃんで貴方呼ばわりとかその口調とか先生本人でしたかお帰りください
あとここ文化論討論する場所じゃないから他人のいち真っ当な意見に論点ずらしてくいつくアスペは黙ってろ
スマホや自撮りが出来ない事が非常式なんじゃなくて自身で理解しようとしない否定の文化があるのに自分贔屓の文化だけ押し付けてるのが侵略だって話だろ
反転するからそう見えるって今の常識の文化をまず受け入れられないただの老害
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 21:12:52.26ID:xJ2MLHJe
>>197
色んな意味でブーメラン刺さっているよ
普通に貴方を使う人いるし
写真を見るなまで言っといてそれですか
0199名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 21:34:38.99ID:DarKaWf9
なんかやばいの沸いちゃったな
id確認してから突っ込もうか
知らない世界に踏み込む時に下調べくらいできるような常識人で文化的な人間になれないでヒスるなら初めからそういうものを見るなって事だろアスペ
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 21:50:00.62ID:xJ2MLHJe
>>199
他人の書き込みだったのか
あまりにも勝手にゲスパーしまくっているからID違うけど同一人物かと思ったよ
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/14(金) 22:04:39.66ID:GbkR+8W2
早とちりなんてあることだし
リプそのものはともかく
調べずに愚痴ったことはそこまで気にしないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況