X



【ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2017/07/03(月) 09:14:19.42ID:+Tt7A3zh
映画「リトルダンサー」が日本人キャストでミュージカルに!エルトン・ジョン 作曲、出演:吉田鋼太郎、益岡徹、柚希礼音、島田歌穂ほか。世界で1000万人が絶賛した感動の舞台!7/19〜10/1東京、10/15〜11/4大阪.

billyjapan.com
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/23(水) 10:01:16.64ID:bY2nf1vL
アカデミーナイトGみた
ビリーの裏話が聞けたり映像をみて全員のを観に行きたくなった
衣装ってそれぞれびみょーに違うのかな
あとピルエットの回転とポーズが晴翔君と航世君違うみたい(左と右)
0650名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/24(木) 02:41:47.88ID:U5x6ChPv
>>649
フィナーレでは
晴翔、咲哉、力が赤ポロシャツ
航世、和樹が青ポロシャツ着てるね!

あとは地味にマイケルの靴下の色味が違うw

他は一緒じゃないかなぁ?
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/24(木) 08:58:07.58ID:tGU5p1h+
どのビリーもアンサンブルも素晴らしいな
ただ、小林ジョージだけが気になる
滑舌の悪さと声質のせいでボクシングジムのところが笑えない
コメディセンスの問題もあるのかもしれないけど、間が悪いというかなんというか
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/24(木) 09:55:40.05ID:xuTbDga+
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

------------------------------------------------------------------------------------

青山繁晴 ←安倍自ら口説いた参院選トンデモ候補
・「450万円私的流用」で共同通信を退社の過去
・趣味の競馬を経費で請求
・家族でハイヤー疑惑
・舛添氏を「人間はここまで卑しくなれるのか」と断罪
・怪スクープ連発あだ名は"文豪"
http://i.imgur.com/aL6X8UN.jpg
http://i.imgur.com/2tllG7o.jpg


青山は夫婦で毎年100億円の税金を盗んでる税金泥棒です
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/24(木) 21:24:29.29ID:Gt9qyxBt
二度目の前田ビリーやたら歓声が多かったなぁ。
撮影タイム無しはちと淋しい。
ラストシーンで持田マイケルの瞳に涙が滲んでたの発見。
スゴい!!
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/24(木) 21:27:50.74ID:DS6j0wvZ
SNSに山口れん君なかなか出てこないね
カテコの写真ばかり
オフショットないのかな?
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/25(金) 00:00:27.53ID:sWSYHD0f
Twitterで見ないねれん君なんでだろう。

二部明けのトニー毎回観客いじりが違う気がするんだけどお金入れてる人は本物のお金入れてるのかな?
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/25(金) 00:17:03.16ID:8Pgcl2bQ
咲哉君も登場少なめ?
唯颯君とあさひちゃんがわりと挙げてる方かもね
晴翔君は立樹君と航世君と仲良し
瑠君は服装が個性的だね
むかしのシノラーみたい
となるとれん君は誰と仲良しなんだろか
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/25(金) 20:07:42.05ID:4zXexDf6
ビリー母役の役者さんの名前なんていうんだろう
島田さんウィルキンソン先生との歌が調子いいとすごくよくてすき
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/25(金) 21:37:16.97ID:ortO/C1C
力ビリー、自然体なのを予想してたけど芝居がしっかり練られてて良かった。
デビューして間もないのに表情が豊かでびっくり。アクロも思ってたより多くやってて見応えあった。
ただ、曲が終りきってないのににブラボー言う人がいて余韻が楽しめず。
言うのは自由だし役者も嬉しいかもしれないけど、余韻を感じたい人もいるのも知って欲しい。
曲が終わってないのに言われると感動から急に現実に引き戻される。
0661名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/25(金) 23:19:38.07ID:Zp63F7Zp
>>657
晴翔くん、立樹くん、瑠くんはカースト上位っぽいよねw

れんくんとか咲哉くんはカースト下位っぽいかも!
0662名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/25(金) 23:33:33.99ID:8Pgcl2bQ
>>661
れん君は情報なさすぎて地味すぎてわからない
咲哉君はそういうの気にしないんじゃないかな?
そういえば和樹君はいつも無地の服ばかりだね
0663名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/25(金) 23:43:24.85ID:X1OUrl/L
バックステージツアー付き発売すんのね
行きたいけど行かれない日でがーん(笑)でした。
晴翔くん、立樹くん、瑠くんは顔も良いからSNS映えするのよ。
0664名なしさん@公演中
垢版 |
2017/08/25(金) 23:52:23.27ID:ymTOtXg0
子役のプライベートには興味ないな。大人役者にもだけどw

>>654 >>660
24日のハルヤビリーの時にも感じたけれど、
周りが煽りすぎると普通の余韻が味わえなくなるよね。
大人が勝手に興奮しすぎてるような感じがして引いたよ。
色んな受け止め方、感動の表し方があるし、
彼等が凄いことをやっているってわかっているけど、
曲の途中でバク転やフライングとかあると
曲芸に対して異常なほど盛り上がってる感じでちょいとついてゆけない。
うーん、どしたもんだろ?
0665名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/26(土) 00:31:57.39ID:pd4pq3uB
>>663
バクステツアー付きってどこで発表された?
ざっと探したんだけど記念カテコとアフトの日程しか見つからなかった
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/26(土) 01:45:54.57ID:lPX6WPKa
>>667
ああそうか!
そういう子役への思い入れが異常な場内盛り上がりへとつながって行くのかもしれないね。
でもさ、大盛り上がりはカテコでやればいいんだよ!
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/26(土) 04:15:08.73ID:BblkrcBE
>>665
e+よ
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/26(土) 18:41:23.26ID:A9rwtDDw
見てきた〜!本物っぽいね。素直で可愛らしい子だなぁ。
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/26(土) 20:57:02.90ID:2CdrsHUx
今日のソワレ貸切観劇。
初の前田ビリー。

ビジュアルは、確かに一番!

お芝居がは、前のめりというか、間がないというか、すこし残念。
ダンスは、ピルエットが左回転で驚きました。リズム感は良いですよね〜。流石ですが、バレエとジャズやタップとの出来に差が見えてしまい、ちょっと損してるような気がしました。

一番気になったのは、所々、高音が苦しそうで、声変わりが始まっている予感。
カテコの挨拶でも筋肉質になっているということだったので、あと、二ヶ月の大阪大千秋楽まで声が持つか心配。
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 11:58:39.50ID:QGEX4Sun
BS-TBSの特番みた
主に晴翔、和樹、航世ビリーが映ってたかなと思う
和樹ビリーは踊りのテンポが独特だね
ちょっと早く動いてためるみたいな?
咲哉ビリーのがみたかった
オーディションでビリー10人の中に立樹君がいたんだね
あと劇団四季の子、現役出演してるのにオーディション受けてたんだね
アニーはそれがバレたら卒業だったけど
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 12:54:39.96ID:kwxeccnO
>>677

Special thanks 劇団四季
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 13:38:39.47ID:KCmb1Ixv
島田さん前田くんの映像多めで良かったと思います。
宣伝効果にはやっぱり見た目から入る場合も多いしアングリーダンスもあったし。
前みたく予約電話番号ばかり画面に出るとテレビショピングみたいでかえって人気ないんかと思ってしまうから今回の放送良いなと思う。
ビリーエリオットオタで子役オタはいないんじゃないの?
作品がやたら好きなだけだわわたしは。
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 16:22:14.72ID:kwxeccnO
>>680

同意

自分ではどうしようもない、思春期に経験したもがきや、純粋に夢を追うことの素晴らしさといったストーリに共感し、そしてはダンスや演出が演劇的で出色な点に惹かれ、ロンドンのオリジナルからずーっとハマってきました。そんな自分はブロードウェイは未見です。

もちろん、ビリー役者が素晴らしいのは否定しませんが、そっつの気があるんとは違うんたい(笑)。
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 18:32:52.57ID:RQRRuwfm
こないだフライングブラボーの人がいて、子役が出てる場面だけ言ってたから熱心な子役ヲタかと思ったw
確かにこの作品は子供たち抜きでは語りにくいから、作品ヲタ=子役ヲタとは一概に言えないね。他の作品よりは子役のファン多そうだけど。
何ヲタでもいいし盛り上げたい、感動を伝えたいという気持ちも分かるけど、とりあえずアングリーダンスはビリーが客席に背を向けて以降のブラボーにしてほしい。
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 20:15:14.27ID:AQ8uoJlE
>>682

私も違和感を同じく持っていました。

演技に対するブラボーではない印象を受けますよね。
フライングやピルエットで拍手や声援を送る文化?!は日本特有ですね。
これは私見ですが、四季のキャッツにおけるミストフェリーズの悪しきミュージカルオタクの慣習かと。だって、RENTの「真面目に生きてる」連呼で拍手が湧くんですから。なんでも繰り返せばいい?ということ。 歌舞伎の連獅子とは訳が違う。

ビリーに対する賞賛の私たち観客の表現方法やタイミングのズレは、未だ、判断力や理解力のない彼ら彼女たちをダメにすることを自戒を持って投稿します。

案の定、あるキャストと親は、その拍手(盛り上がり)を真に受けてるから怖い。

どこかの団体代表を崇めてるわけではないですが、贔屓の引き倒しを将来あるビリーにしてはいけません。
0684名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 21:49:38.67ID:z/RnGiv0
子役の出てるミュージカル全てに子役ヲタが沢山いるのにビリーだけ違うなんてあるわけないよw
子役達と話したり写真撮ってるのに子役ヲタはいませんとか不自然でしょ、四季がアニー受けたら辞めさせられるとか子役ヲタしかわからないよ
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 21:56:58.81ID:xIJxaUBa
>>684

他プロダクションの受験云々は、私は知りませんでした。教えていただけてありがとうございます。

あなたこそペド系(笑笑)?
0686名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 21:59:56.41ID:+Q8wlD3K
ホリプロは何年で四季を抜きますか?
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 22:49:15.82ID:nBjyhmUS
まわりに惑わされないで自分がスタオベしたくなったり拍手や声援を送りたくなったらすればいい。
形式ばらなくてもいいよね。
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 23:09:28.65ID:xIJxaUBa
>>687

その通りだと思います。

このシーンでは、拍手しないと、、、という雰囲気が凄く苦手でした。ビリーエリオットに限らず。

もちろん、感動して拍手やブラボーを発するのなら別ですが。それを行う行為自体に満足や我先にという風潮が受け入れられず。

ロンドンでのビリー観劇は5回以上で、劇中に拍手やショーストップを経験してきましたが、dream baletやAngry danceでのスタオベやブラボーは、少なくとも私は知らない。
ロンドン観劇経験には、リーアムの卒業公演や、ビクトリアパレスでの大千秋楽も含まれます。

あっ、私は子役オタではありませんよw
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 23:33:58.50ID:W3VgfLrJ
>>687
>>688
まったく同意。各自自由に反応すればいい。
dream baletの拍手とか、日本的だなと思ったけどそれもそれでなんかいいと思った

フライングブラボーは私はわかってます!ってアピールされてるみたいで感動してたらその気持ち少し削がれるんだよね。自己満足というか自己主張というか。する人はそんなこと考えもしないんだろうけど。
自分が見た時はそんな人いなかったけど、いるんだ。
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/27(日) 23:34:12.28ID:vnbwvokr
エリオットハンナの円盤ではAngry danceで最後ビリー倒れた直後から盛大な歓声と拍手とピーピー口笛を受けてて、その後立ち上がり客席に背を向けて去って行ってる
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/28(月) 00:24:00.53ID:kpDozV2R
>>690

それは超記念公演。
ちょっと異様ですよ。

それでもAngry danceは、ビリー倒れた直後で拍手喝采は普通だと思います。
あの後、ムクッと立ち上がって無言で去るなんて、初見は想像できないし、リピーターでも、ビリー倒れた直後が興奮絶頂でしょう。
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/28(月) 01:12:30.35ID:DbHILf6M
よかったー!
このまともな流れで今後も行きたいね。
演技を一旦個人の心で受け止めてからの感動を
大切にして、後に会場全体が幸せに包まれるのが理想だね。
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/28(月) 01:31:05.84ID:CGFbK2GU
昨日初見です。
映画や、エリオットハンナ君のライブビューイングも見ましたが、
昨日の山城りき君のビリーが自分の中では一番良かった。
歌、ダンス、芝居の繊細さ、どれをとっても、彼は子役の範疇を超えていました。
声もビリーにぴったりで、この子が回を経てどこまでも大きく成長するのが楽しみです。
次は、別の子のチケットを持っています、それも楽しみです。
最後にさっき調べたら山城君は11歳なんですね、ポテンシャルの大きさを考えると、
この子を追加で選んでくれた海外の制作の方の眼力は素晴らしい、りき君、ホントに良かった。
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/28(月) 18:29:11.60ID:il8WTy0w
>>694
>昨日初見
>山城りき君のビリーが自分の中では一番良かった

舞台初見で1番とかよく使えるなぁ…
いろいろ読んじゃうわ
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/28(月) 19:09:18.98ID:firs3pR0
リキ君は愛嬌あるしポテンシャルも頑張りも凄いとは思うがやたらアゲる人達がいるとひく
最初に選ばれた4人はなんだかんだ実力者だろうから
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/28(月) 20:44:56.34ID:l0EHgDqG
木村君以外の4人見て、その中で一番応援したくなるビリーは力君だった
ひたむきな感じが良かった

バレエのホールドシーンでブルブル震えてたのは素なのか、演技なのか
何度かはらはらしたなー
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/28(月) 22:02:46.60ID:iDTc3eB2
694です。
自分の中で一番良かったって言うのは映画、ハンナ君のライブビューイングと比べてですよ。
よく読んで下さいね。

映画は10回くらいリピートしたし、ハンナ君のライブビューイングなんか、封切館探してあちこち。
ロンドンに行く計画も立てようとしたくらい、この作品が好きになった人間です。

だから、最初は正直余り期待してなかった、誰がビリーやるのか知らないで行ったし。
だけど、最初の一声から、心つかまれてしまって、アングリーダンスでは涙止まらなかった。
英語に合わせたメロディを日本語で歌ってココまで子供が観客に気持ちを届けるのは、
難しいと思うけど、電気の歌のところで鳥肌が立った。
帰りに山城君の名前を確認して、お友達と素晴らしかったと言い合いました。

誰を下げるとか上げるとかの気持ちは無いです、
だから、次回別の子で見るにも凄く楽しみにしています。(それも書いてるはず)

5人のビリー達、みんなきっと素晴らしいと思う。
日本で上演されてホントに良かった。

他に出ている子供達もいきいきしていて本当に素晴らしい、見るべきミュージカルですね、これは。
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/28(月) 22:33:47.47ID:aL+4j0/g
勝手にそれぞれのビリーの特徴を述べます。

未来ビリー
三拍子揃ったソツのなさ(←褒めてる)No. 1
歌唱力No. 1

前田ビリー
リズム感No. 1
ビジュアルNo. 1

加藤ビリー
バレエNo. 1

木村ビリー
器械体操No. 1
可愛らしさNo. 1

山城ビリー
芝居No. 1
スレてない度No. 1
0702名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/28(月) 22:35:58.13ID:2gIADtu6
つか海外ではこんな反応してなかったけど?とか書くやつ、海外での反応が全部正しいわけ?w
そもそも各自自由に反応すればいい、とあるなら、フライングとか、どこで誰が反応しようが勝手でしょ?w
言ってる事と書いてる事が真逆で草w
0703名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/28(月) 22:50:31.96ID:VbY0Vo0g
一番良かったって素直な感想だと思うよ。
人ぞれそれで自分が感じる一番ビリー役がいるじゃない?
感動した気持ちを共感する人には分かってもらえるよ
0704名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 00:39:17.96ID:+36nj7ps
WOWOWの特集どっかでみれないかな
地上波に出てない映像があるみたいなんだが
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 01:03:42.41ID:soaBOw4e
>>703
子役って親子でここチェックしてるからね
一番って使わなくても感動は言えるでしょ
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 01:14:18.17ID:5Bc6mnHN
>>705

なんで一番という言葉にそんなに反応するの?

カレーが一番好きとか算数が一番好きとかそれも駄目なの?
0707名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 01:32:52.38ID:fFXzOZSw
5人全員とまで言わなくても日本人キャストあらかた見ての一番なら分かるけど、上に書いてた人は日本人キャストはまだたった一人しか見てないのに、その子のこと何度も力説して一番とか書いちゃうからじゃない?
初見なのは最初の文で分かってたけどまるで他の子達も見ての一番て書き方だなと自分も思ったしw
同じ一番という書き方でも「映画とライビュしか見てないけど、今日見て来て日本のビリーが一番好きだった」なら分かる
0708名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 01:46:12.13ID:5Bc6mnHN
>>707
前に書いた人は707さんのいうとおり「映画とライビュしか見てないけど、今日見て来て日本のビリーが一番好きだった」と同じ事を書いていますよ、意味は同じですよ。
舞台初見と最初に書いてるから他の四人と比べていないって分かるはず。
冷静に読めば、他の人貶していないし、当日の感想を述べているだけ。
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 01:58:49.97ID:5Bc6mnHN
>>707
初見なのは最初の文で分かってたけどまるで他の子達も見ての一番て書き方だなと自分も思ったしw

この文ってなんか変ですよ。
0710名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 02:13:02.23ID:1s7g0NJe
>>709
日本人ならそれで意味分かると思うけど…
てか、もしかして一番書いたご本人さん?ちょっと批判された位でそんなカッカしないでwここ2ちゃんよ
0711名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 02:21:42.02ID:T2wfOz5m
原作映画やビューイングは観たけど
日本語なのでわかりやすいから、やっぱり日本でやってくれてよかったな、とは思った。
でもWEやBW生ビリーと比べるならまだしも、
映画やビューイングと生の日本ビリーを比べる事って無意味かと思うな。
それに今回の生の日本公演で最初に観たビリーが印象深くなるのは当然だと思う。
それぞれの良さが観ていて楽しいんだけど、
感想は主観でしかないから、それを少し意識して書き込んだ方が
他の人に伝わり易いかと思う。
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 02:24:53.10ID:D/tzTc71
>>635 >5人のビリーの中では、私は力ビリーが一番の好みでした。
>>640 >今日で5人コンプしたけど、力ビリー一番好きだったな。
>>694 >昨日初見です。山城りき君のビリーが自分の中では一番良かった。

ちょっとやりすぎちゃったね
0713名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 02:30:16.16ID:soaBOw4e
>>706
子ども達はライバル意識があるのに誰々が一番に反応するのはわかるでしょ?
カレーと算数と同じにしないでよ
むしろ一番という言葉に拘ってるのはあなたでは?
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 03:06:24.37ID:SVcvPufv
ビリーはそれぞれの良し悪しはあれど総合的にはどの子もそんな大差はないと思う
正直ビリーよりマイケルのほうが演じるのは難しいと思うからマイケル役の子達は頑張れと
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 07:04:36.00ID:ZoRjCJTW
山城くんはデビューまでの経緯だけでも少しドラマティックだからそれを知ったうえで見ると感動が上乗せされる部分があるかも
もちろん知らずに見てもいいビリーだと思う
でも先に選ばれた4人のビリーもそれぞれに良さがあるしさすが選ばれただけのことはあると毎回感心してる
好みの違いこそあってもどのビリーが1番とは言えないしわざわざ比べる必要もない
みんなすくすく伸びて怪我にだけは気をつけて自分だけのビリーを演じてほしい
0716名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 08:36:45.68ID:sBCR7G+D
子役が親共々ここ見てるから一番って書くなってとか可笑しいよ。
あらかた全キャスト見ようが映画やライブビューイングと舞台初見とだけ比較しようが個人の主観で良いんだと思う。
感動を書いたものまで一番という言葉に反応するのは変です。
一番の言葉に五月蝿い人は子役の親が書いてるのかな?
うちの子傷付くっ気にするって。
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 09:00:51.47ID:FgJoJW0t
>>716
感想が個人の主観なのと同じように、その感想に対する感じ方や反応も個人の主観です
感想にケチ付けられるのがそんなに気に食わないなら、こんないろんな人が見てる掲示板なんかに書かずに自分のブログにでも書いとけよとしか
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 09:04:57.41ID:5/019DEi
どのビリーが一番て比べる必要はないけど 実際安くないチケットをまた買って観に行く立場からすると みんなが良いと言ってたり、この子が一番という意見は参考になるなぁ。
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 10:22:29.56ID:GUZTRUJl
それぞれ個性が違うし、結局は各々の好みの問題なんだから
具体的にどこが良かったか書いてくれないと何も伝わってこないよね
一番良かったってだけ書かれても親族臭しかしてこなくてモヤッとする
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 10:41:37.48ID:D/tzTc71
>>719
>この子が一番という意見は参考になる
いや、一人しかみてないのにその子が一番て…?が発端だから 何度も書き込んでるのもね

全員みて、誰々のダンスは表現力がすごい、ここの○○くんの演技は熱かった、
○○さんとの親子感がいい…とかそういう比較なら参考になるかもしれないけど

1人だけをムダに持ち上げるとか、品のない関係者がいる子だなとネガキャンにしかならない
大人子供関係なく誰にでも贔屓はいるだろうけど、皆そこ考えて言葉選んでると思うよ
0722名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 11:38:05.28ID:0WzERKlZ
出演者とその親御さんか、一般の正義感の強い人か知らないけど、
とりあえず一番って言葉を嫌がる人が居て無駄に揉めるんだから一番って書かない、で良くない?
そこまで、書かなきゃいけない理由も見当たらないけど。
観に行くにあたって参考にするには一番って言葉がなくても充分だし。
0723名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 11:59:57.78ID:sBCR7G+D
これから見に行く人も参考にするし制作サイドが見てたり参考にしたり制作側の工作ちゃんがいたり子役や親族いたりする。2ちゃんに書き込み禁止ルールで一番はなんてないよ。
0724名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 12:07:58.73ID:us45aRT5
受験もテストも徒競走も順位があるもの。
0725名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 12:13:08.35ID:YI99F6l8
二幕のロイヤルバレエ スクールのバックステージ同様、親カーストの影響が子役たちにも影を落としていることが垣間見れて、ここやtwitterも見るに耐えかねてきた。

純粋に舞台だけに集中しよう!
0727名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 12:34:20.73ID:5RMg6jvS
前田晴翔/島田歌穂/根岸季衣/吉田鋼太郎/藤岡正明/でDVD発売して制作さん
0729名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 13:41:42.51ID:us45aRT5
全員の円盤ならBOXで十万円とかしそう
ブルーレイで出して欲しいな(妄想)
0730名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 13:45:55.84ID:sBCR7G+D
古賀マイケルで円盤化希望
0731名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 14:29:53.57ID:q3r4hAJ2
>>723
つまりここも2ちゃんの便所の落書きでって事だね

受験やテスト、徒競走1番ははっきり数字で出るものとただの好みや主観でしかない物で比較するのと違うでしょ
0732名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 15:07:43.68ID:5Bc6mnHN
当たり前よ、主観を書いてる事は誰もが承知。
だけど、文脈、全体から判断しないで、単に、一番っていうワードにだけ過剰反応するのはいかがなものか。
ネットリテラシーがある人なら、判断して読み取ってる。
それでも、一万数千円もするチケット代払うんだから、いろんな情報は必要。
上の方に全員の特徴書いてあって参考になった、ダンス本位、芝居本位、その人が判断してチケット買う参考になった。
0733名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 15:53:55.47ID:q3r4hAJ2
そこまでムキになって比較して一番を言いたい人が山城くんにはついてるんだね
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 16:10:35.71ID:us45aRT5
>>732
同意
一番っていうワードにだけ過剰反応するのはスレが荒れてく
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 16:17:19.35ID:ggiG30Vl
久しぶりに来たのに、不毛な議論しかされてなくて悲しい
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 16:27:52.72ID:ISqO1qi/
ビリー役は個々の得意・不得意の違いはあるけど、大差ない感じ。
それより、マイケルが全然違って面白かった。
0737名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 16:30:28.22ID:nqQgZdqu
まーだやってたのかよ
ワードに過剰反応も、その過剰反応に過剰反応も、ここまでくるとどっちも糞なのに自覚無いのが草
0738名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 16:43:36.43ID:kDbMM0Ym
力くんの稽古見るとSolidarity最後のピルエット?2回転だけど、今はどうなんだろう?
他の子は3回転だよね?
0739名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 16:55:46.00ID:f2iqUeM9
元々ギョーカイにいた家族

今回晴れて有名人に息子を出来た家族

少し遅れて仲間入りできた家族

この3つに分類ができ、真ん中に当てはまる親バカが目に余るなw
妬みも凄そうだw
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 17:10:10.41ID:5/019DEi
思ったんだけど 例え親管理でも子供にツイはあんま良くない気がする。頑張って返事しなきゃかとかヘンな負担増えるし ちょっとおかしな出待ちオヤジに 子役が すみませんあんな対応でとかツイで謝ってるの なんだかなぁって思った。
0741名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 17:35:14.37ID:q3r4hAJ2
>>740
子役は子役ヲタを嫌がってないしむしろ親子で愛想振りまいてるよ?慣れてるんだよw
0742名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 17:57:09.89ID:5/019DEi
そうなんだー。奇妙な世界なんだね。知らないからヒヤヒヤしちゃってさ。
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 19:13:34.57ID:c7w3UEIY
あらかたキャスト見ました。
アングリーダンスも決め顔も前田くんが一番好き。
声の良さ歌のよさで二番目にま
0744名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 19:20:14.34ID:c7w3UEIY
二番目に未来くん。
演技が光ってたりきくんが3番目に好き。
同率3番目が木村くんもキャラも元気良くキュート。
加藤くんは実力は凄いしバレエは圧巻でしたがちと普通の子っぽいのが残念です。
0745名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 21:00:14.03ID:PcHICY0e
ソワレの2回目、力ビリー観劇。(日本版ビリー5回目)

dream baletのシーンでアクシデントが発生してハラハラしたけど、動じずに流れを止めず、ポジショニングや一部、無理せずに振り付けを省略するなど臨機応変に対応していてGOOD!

今日は、全員を炭鉱に見送りロンドンへ上がるものと、地下へもぐるものとの対比シーンの大コーラスで涙が溢れた。

力ビリーの声が自分好みだと思った。
芝居力とそれを伴った歌唱力(歌上手とは別)は、もしかして、ここでは禁句かも知れませんが1番かも。
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 21:19:13.98ID:ggiG30Vl
>>745
どんなアクシデント?
0747名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 23:12:32.86ID:+36nj7ps
>>741
チケット買って観てくれる客だからね
適当につながっていればチケットノルマがある時に買ってもらえると聞いたことがある
害はないんだけどねぇ、、、
0748名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 23:24:57.01ID:+NRloKM3
はるとくんの憧れてる人が憧れてる人?が見に来てたって誰だろう。
0749名無しさん@公演中
垢版 |
2017/08/29(火) 23:30:15.78ID:ggiG30Vl
>>748
堂本光一かな?写真なかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況