X



東宝「モーツァルト!」Part38 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/09(木) 14:12:26.59ID:+o4foNi7
2015エリザや王家と同じパターンだったりして。再演込みの契約で19年にツアー
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/09(木) 18:51:56.03ID:An6gIdgw
名古屋の御園座で8月にあるよ
間どうなるかわからないけど多分梅芸あたりやらないかな?
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/09(木) 20:13:48.94ID:m6cZU25L
>>652
>>653
嬉しい情報ありがとう!名古屋なら行けそう。
0663名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/17(金) 21:40:37.28ID:8wN/GjNX
うわぁ…またあのちりめんビブラートを沢山聴かされるのかw
0664名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/17(金) 23:40:39.59ID:jmaor2PS
木下さん少ない
涼風さん香寿さん含め
帝劇で全組合せ見るの難しい
0665名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 02:59:18.46ID:aol6dBL8
ロミジュリも木下さん回が少なかったけど、露骨に売り切れたわけじゃないしね……
0666名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 08:04:25.95ID:LdjGAwQB
山平の土日が初日しかなくてショック
取れるかな
だいぶ偏ってない?
0667名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 10:18:00.57ID:KGKrYAZq
メディアに取り上げてもらうために生田さんの回は多めなのはロミジュリでもそうだったしこれもそうなのかな
ロミジュリレミゼと公演こなして成長したかと言われると疑問が残る実力だけど大丈夫なの?
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 10:42:17.47ID:jLn/jZJk
無理無理 なんで生田さんが多いのか意味不明 客寄せパンダ的には最高の存在だけど
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 11:54:53.23ID:owYRFel4
>>669
ツイッターの評価見てホルホルしてんだろうけど表立っては愚痴言わんの知らんのかヲタは
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 13:37:42.85ID:GnCip8dn
>>671
じゃあ何の評価を参考にしてるの?
まさかよくあるネットの提灯記事や周囲のキャストの気遣いコメントでも参考にしてるんですかね?
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 16:24:23.14ID:z6rZ4b0a
>>673
というかただしく一般の評価なんてどこに行っても難しいと思うんだけど
5ちゃんもTwitterも劇場での声もその他諸々も自分が聞きたいものだけ聞こえてきて見たいものだけ見えてくるものでしょ
5での評価低くて期待せずにいたらすごく良かったことも、その逆もたくさんある
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 16:50:30.94ID:KGKrYAZq
>>676
少なくとも自分にはそんなの居なかったわ
大体ここでの意見と合ってて微妙な人は総じて微妙
信者やファンの人のフィルター掛かった感想や意見に期待して観に行ったら大抵ズッコケ
ツイッターはアイコンやプロフで大体誰のファンか分かるから妙に絶賛してる人は避けてる
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 16:51:26.28ID:/ZmLd21Y
ここでボロクソ言われてるほど悪くないとか自分は好みだったならよくあるけど
技術的な評価で的外れな意見は盲目ヲタアンチ以外ではあんまりないよね
0679名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 18:28:16.32ID:GnCip8dn
恐らく生田さんと比較して平野さん叩きやりそうな連中入って来るだろうな
平野さんの歌唱力は、昔元ヲタが扱き下ろしてたから最初心配だったけど、逆のパターンで安定して上手いから
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 20:41:54.47ID:OPHfRqqi
>>679
そんな連中ももうほぼ残ってないよ
声優の仕事も細々どしてるみたいだけどあの人は今みたいな存在だし
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/18(土) 23:20:18.98ID:nF4N8Bxk
>>667
板回数のちょっとの差が、なんでメディアの取り上げられ方に影響すると思うのか?
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 01:45:31.82ID:/fPM+woY
生田なら確実にメディアに取り上げられる
木下がどんなにうまかろうがメインで取り上げらることはない
それが回数の差、ただそれだけ
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 06:26:40.64ID:r7yhlR5E
外れの日付は少ない方が良いのに多いのは迷惑だわー
何役かメインこなしてるはずなのにいつまで経っても上手くならないんだもの
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 08:00:01.23ID:8mAr6FhG
古川生田の学芸会コンビの日が多い…
1番避けたい組み合わせなのに
0686名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 08:19:58.16ID:mhG1prMG
>>685
山崎平野9 山崎生田8 山崎木下6
古川平野7 古川生田8 古川木下6

多いのは山崎平野
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 08:29:25.99ID:x9lEdNO/
>>676
城田トート
ここでは歌だけは井上が上みたいな風潮あったけど歌も城田の方が上だったわ
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 08:54:59.86ID:7dGsAdYT
>>687
別に城田トートって評判悪く無いよね?
好みの問題ってよく言われてた気がする
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 09:03:30.09ID:7dGsAdYT
評価が悪いってのはエリザでいうと蘭乃みたいなのを指すと思う
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 10:04:36.92ID:Z6cQXGo3
>>690
山崎さんが多くて古川さんが少ない
木下さんが少なくて他の2人は同じ

古川さんファン的には生田さんが多いって認識になるんだろうけど他の人を地雷とか言うようなファンがついてるって事はわかった
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 10:18:07.64ID:oh6h7cJe
>>687
流石にそれはないwww
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 11:35:01.31ID:x1Ga3HQm
>>687
再演で城田トートは肝心なところで裏返ってしまい
沈むセギャーイを何度も聞かされましたが?
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 11:42:05.24ID:FTjTEZuh
>>693
後半観てないね?
城田は沈む世界で自らが沈むと言う技を習得してそこは克服したのだよ
それとは関係なくヨシオはロック調の楽曲は向いてないと言われたよね
M!の楽曲もどちらかと言うと向いてなかったと思う
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 11:42:32.96ID:pSdiz2SF
エコー掛けまくりのトートに限り城田は良いよ
ビジュアルもトートに限り世界観に嵌まっている
トートに限り...
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 11:45:09.56ID:x1Ga3HQm
>>694
観たよ〜
後半というか千秋楽から3回くらいね
宮野さんみたいに自分が沈み込んでたねw
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 11:53:23.71ID:2zmFK4lo
城田さんはスレ違いだけど
チケ代払ってる客を使って練習しないで頂きたい
古川さんならきちんと仕上げてから出てくるはず
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 13:16:34.04ID:Z6cQXGo3
千秋楽から3回くらいってどうやってみれんだろ千秋楽前を3回ならわかるけど素朴な疑問
0702名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 15:38:47.24ID:KYVqPMW0
>>687の感じていた城田トートいまいちな
風潮が今さら再現されてて草

私もここでの評価が悪くても好きな事が
結構あるタイプだな
そもそも、どんなに罵倒されようがイケコが
好きだし
0703名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 15:56:49.70ID:mWZGXL/a
ここで少数派の意見が本当に少数派とは限らないと思う
評判が悪くても好きなキャストや作品がいっぱいあるけど、荒れそうだとわざわざ書き込まなかったりするし
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 16:47:56.79ID:YCF8Nrht
なんでもいいんだよ。
高い収益上げるのが正義。
一見埋まってても、投げ売り券出てたらダメなんだし、
空席あっても転売屋ヤーが損してるだけならOK。
古川・生田ファンが頑張れば興行的には評価されて、今後もいい役がどんどん付くでしょ。
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 16:51:48.81ID:whJgnd6c
それでオーケーだと勝手に思ってるなら別に良いよ
学芸会に高い金払って低レベルなミュージカル観に行く
イケコミュージカルそのものだなw
0707名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 16:58:54.47ID:278wr5TZ
ロミジュリの頃も無理矢理な擁護を古川生田ファンがしてたけどM!も早速そうなってんなw
過去の作品観てどっちも下手だと思ってるから下手くそだったらそう言うだけだ
0708名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 17:00:40.42ID:Q8lA4AgV
今年のワースト観劇がロミジュリだわ…
一万円の価値は無かった
脇を支えるベテランのみ見所
ほんと寄せ集めの学芸会
イケコは好きだけど当たり外れの外れの方だなと思ってる
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 17:02:07.16ID:KuX06W8Z
ジャンルは違えど黒執事くらい堂々とやってしまえば後は周りの役者なり技術なりの力でなんとかして貰えそうだけど本人萎縮するタイプぽいから残念
0713名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 18:12:45.84ID:YXu8mQrP
生田さんのコメント映像が 2.5万再生
木下さんのコメント映像が 6000再生
結局集客は実力とかじゃなく、知名度なのかと悲しくなる
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 18:31:35.87ID:0GAXoqq1
>>713
再生回数=集客力じゃないでしょ
オタが1日何百回も再生してるに決まってるでしょww
0716名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 19:36:26.90ID:855P9Eba
>>713
逆に知名度ガー言っといてそんだけしか再生されてないんかという笑いを誘ってるの?
0717名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/19(日) 20:06:40.40ID:AIeIqAO6
生田ほどの知名度と人気があっても生田の出るミュージカルにまで興味のある人はそれほどいないってことでしょ
これは今までミュージカル界が一般層にアピールする努力を怠ってきた結果だといえる
最近ようやく不細工声楽家たちを駆逐し始めたのはいい傾向だと思うよ
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 00:49:47.93ID:7+RmWlDq
木下ってまだまだ新人ってレベルでまだまだこれからなんだから
曲がりなりにもアイドルやってて固定持ってる人と集客競ってもしょうがないでしょ
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 08:57:06.24ID:ZTfM+ptN
>>720
702だけど、贔屓はとうの昔に退団したけど
もとヅカオタだし今もちょいちょい観てるよ

そんなに珍しいのかなぁ?
小池演出だよって誘うとリアル知り合いは
結構興味を持ってくれるんだけど
ここでは散々な評価だけどさw
0722名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 09:07:30.47ID:da2wNhbC
>>721
小池演出好きな人は多いんじゃない?
話の流れ的に評判の悪い“役者”の話だと思う
0723名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 10:34:58.31ID:e1AUHOW6
そうそう、私も小池先生の舞台演出は美しいし世界観が好き。だけどキャスティングと、レディベスの歌詞とか脚本は「?」ってなる
0724名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 11:11:54.84ID:xnmDeyzv
自分はベスも作品自体好きだけどなー
そりゃあ歌詞に多少不満は残るけどさw
なんにしてもイケコのああいう美しい舞台は確実に一定層からの需要があるんでしょう
名前で客を呼べる演出家の一人だと思うわ
0725名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 11:28:44.36ID:hXhcWoCC
評判の悪い人はもれなく技術的に評判通りが多いよね
このスレ的には木村コンスかな
他作品でここ数年なら蘭乃、宮澤、生田、古川、渡辺がキツかった
0726名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 11:28:55.74ID:2BrUHoDx
イケコの舞台って、非現実な時間を買いに行くというか
自分はそんな感じ
割と好き
0727名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 12:29:32.16ID:Jar6+chK
私もイケコのあの世界観は好きだから多少駄作でも見たくなる

キャストは、実力はファースト順な気はしてるし、古川くんが育三郎さんより劣ってるのは見なくてもわかるかけど、比べずに古川ヴォルフが成立してたらそれでいいからどっちも楽しみにしてる
0729名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 13:16:01.66ID:1w3ikinq
どんな楽しみ方しようが人それぞれなのに、そうやってヲタ認定して否定しかできないなんて可哀想な育ち方したんだね、、、
0730名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 17:14:02.54ID:GbMpTJIn
自分の価値観からずれた人を「可哀想」と見下す人もなんだかね
しかも2ちゃんで
0731名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 18:51:28.00ID:DQv1HcCj
生田という圧倒的な存在のおかげで木下という冒険が出来るんだよ
木下は生田に大恩がある
0732名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 19:02:04.83ID:UsjBr+04
ロミジュリでついた古川生田、古川木下のカプ坊が醜い争いを始めるのか
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 22:02:29.11ID:G2oOn/w+
>>731
平野木下がいるから生田という冒険が出来るの間違いだよ
アンチがやってるとか言ってるけど、乃木坂板見ると割と本気で思ってそうだから敢えて言っとく
ヲタは現実を直視するべき
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 22:09:45.50ID:QRbIdpv7
育平で見る気満々だったのにキャスケ酷すぎて泣いてる
子役出てると平日ソワレ間に合わないんだよな
0737名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 22:31:37.01ID:yZ/DvJD5
>>736
ナカーマ
遠征組的にも辛すぎる
せめて初日じゃなければ何とかなりそうなものを…
0739名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/20(月) 22:43:49.32ID:2BrUHoDx
キャスケあれこれやったけど、ソワレが全体的に少ないのか、役者でむっちゃ偏りがあるのかさあどっち
数えてないけどマチネ多い?
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/21(火) 02:15:52.16ID:mfG1b6/d
蓋開けてみると古川くんは良くも悪くも注目されて
育三郎空気ってパターン
0741名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/21(火) 07:17:40.92ID:yhY7Uk3x
祝日ゼロの日程でソワレで開演早いから
行ける日が本当に少ない。
0742名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/21(火) 08:13:15.48ID:sRJY6euh
最近東宝ミュージカルに興味持ったから覗きに来たけど、なんていうか、文句ばかり言っててミュージカル楽しめてない人が多いんだなこの板
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/21(火) 08:17:53.49ID:KFAWIb9C
>>742
来年のM!はμファンには受け入れ難い最低キャスティングだったからな…
昔はこんなスレじゃなかったよ
0745名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/21(火) 08:43:18.94ID:ElzlVsXw
>>742
何でわざわざ自己紹介すんのかな
この後別に誰のヲタでもないけどーって言って文句言うまでがセットなのは何度も見たわ
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/21(火) 09:04:10.37ID:niwpg8Bf
正直、知名度は大事でしょ。ミュージカルはボランティアじゃないんだから、、、。いくらいい演技してたってお客様が来てくれなきゃ、意味がない。。。収益大事でしょ。
そのむかし、育三郎がテレビで話してたよ。。。だからコゼットとという客寄せパンダ枠が存在するし今回も。
0747名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/21(火) 10:30:28.55ID:E7W5mdAY
ここでどれだけ文句言ったってキャスティングが変わるわけじゃないからね。
大人しく受け入れるしかないし、嫌なら見なきゃいいだけ。
0748名無しさん@公演中
垢版 |
2017/11/21(火) 10:50:08.85ID:1tF9jzr6
>>747
自分的にキャスティングが嫌だった瀬奈春野エリザは観なかった
スカピンも迷ったけど則松観たくないからチケット取ってない(1789も同じ理由で迷ってる)
今回のM!は生田コンス避けて取る
(それ以外は全組み合わせ観て追加を考える)

観ない選択肢は観客にあるんだしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています