X



ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:29:16.19ID:tJA0AF8A
舞台版「ハイキュー!!」こと 
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」について語るスレです



・原作関係の早バレネタバレは該当スレへ

・作品スレです。特定キャストの濃い話や噂話等はそれぞれ該当スレへ 
・役者sage禁止 

・次スレは>>980を踏んだ人が立てる 



前スレ 
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」16

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/drama/1505365506/&;#8232;

■第四弾 
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」進化の夏 

東京 2017年9月8日(金)〜9月10日(日)TOKYO DOME CITY HALL

大阪 2017年9月15日(金)〜9月18日(月) 大阪メルパルクホール 

兵庫 2017年9月22日(金)〜9月24日(日)あましんアルカイックホール 

宮城 2017年9月29日(金)〜10月1日(日) 多賀城市民会館 大ホール 

福岡 2017年10月14日(土)〜10月15日(日) 久留米シティプラザ ザ・グランドホール 

東京凱旋 2017年10月20日(金)〜10月29日(日) TOKYO DOME CITY HALL 



過去作品は>>2 



■公式サイト 
http://www.engeki-haikyu.com/
0002名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:49:28.80ID:KMclZN9J
過去公演
■第三弾 ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」勝者と敗者
東京 2017年3月24日(金)〜3月26日(日) TOKYO DOME CITY HALL
宮城 2017年3月31日(金)〜4月2日(日) 多賀城市民会館 大ホール 大阪 2017年4月13日(木)〜4月16日(日) 梅田芸術劇場 メインホール
福岡 2017年4月21日(金)〜4月23日(日) キャナルシティ劇場
東京凱旋 2017年4月28日(金)〜5月7日(日) TOKYO DOME CITY HALL

■第二弾 ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」烏野、復活!
東京 2016年10月28日(金)〜11月6日(日) AiiA 2.5 Theater Tokyo
岩手 2016年11月12日(土)〜13日(日)矢巾町文化会館 田園ホール
福岡 2016年11月17日(木)〜20日(日)キャナルシティ劇場
大阪 2016年11月24日(木)〜27日(日)梅田芸術劇場 メインホール
東京凱旋 2016年12月1日(木)〜4日(日)AiiA 2.5 Theater Tokyo

■第一弾 再演 ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」頂の景色
大阪 2016/4/8(金)〜17(日) シアターBRAVA!
東京 2016/4/25(月)〜5/8(日) AiiA 2.5 Theater Tokyo

■第一弾 ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」
東京 2015年11月14日(土)〜23日(月・祝) AiiA 2.5 Theater Tokyo
大阪 2015年11月27日(金)〜29日(日) シアターBRAVA!
宮城 2015年12月5日(土)・6日(日) 多賀城市民会館 大ホール
東京凱旋 2015年12月10日(木)〜13日(日) AiiA 2.5 Theater Tokyo
0003名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 14:50:12.40ID:KMclZN9J
>>1乙でした
0004名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:39:47.83ID:nFFT5W1e
>>1
乙です
0005名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 15:51:13.49ID:o4gaM8X5
文字化けしてないテンプレ置いておくね


舞台版「ハイキュー!!」こと
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」について語るスレです

・原作関係の早バレネタバレは該当スレへ
・作品スレです。特定キャストの濃い話や噂話等はそれぞれ該当スレへ
・役者sage禁止
・次スレは>>980を踏んだ人が立てる

前スレ
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」15
http://itest.2ch.net...drama/1502391855/l50
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1505365506/

■第四弾 ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」進化の夏
東京 2017年9月8日(金)〜9月10日(日) TOKYO DOME CITY HALL
大阪 2017年9月15日(金)〜9月18日(月) 大阪メルパルクホール
兵庫 2017年9月22日(金)〜9月24日(日) あましんアルカイックホール
宮城 2017年9月29日(金)〜10月1日(日) 多賀城市民会館 大ホール
福岡 2017年10月14日(土)〜10月15日(日) 久留米シティプラザ ザ・グランドホール
東京凱旋 2017年10月20日(金)〜10月29日(日) TOKYO DOME CITY HALL

過去作品は>>2

■公式サイト
http://www.engeki-haikyu.com/
0006名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:22:00.49ID:COgDE1uS
前スレ新キャス受け入れられない不満の声が上がると
すぐに舞台見るのやめればっていう人もどうかと思うなあ
自分はキャスト目的で見てるわけじゃないので原作と違和感ある芝居されるとやっぱり納得できない
ごちゃごちゃな演出やキャラ解釈・キャストの芝居への不満はアンケにはっきり書いたよ
意見が多ければ武ちゃんとか縁下の芝居みたいに良い方向に変わることもあるし

>>1 >>5乙です
0007名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 18:24:30.92ID:IOl/9B7n
>>1
乙!

影山は他一年と談笑するイメージに無いし滅多に笑わないしそもそも偶に見せる笑顔も不気味だったり不遜だったりするから
本当に山口と談笑してたのなら演技かキャラ解釈が不完全とは思う
けど前任の達成影山が完成度高くファンが付きすぎてて後任への求められるハードルが極端に高くなっていた中で
演じるプレッシャーや原作のキャライメージや前任と比較されての容姿sageの数々を思うと頑張れとしか言えない
0008名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 19:20:39.21ID:dvaeGKtQ
>>5
ありがとう助かりました

今まで観てきた中で山口にぶっきらぼうだと思ったこともないし、寧ろ山口が積極的に絡む時に戸惑いながらも応えてる感じで、そこは原作にない見えない部分だから自分は新鮮な気持ちで観てたからほんと人それぞれだね
顔にしてもスタイルにしてもそれぞれ理想の影山がいると思うけど、可愛さでアピールされると誰それ感は拭えないわ
0009名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 19:56:28.80ID:9IuXaozM
>>7
新影山の容姿は影山ぽくない似てないって言われるけどそれもsage扱いかよ
じゃあ容姿に関してはもう何も言えないし諦めて受け入れるしかないね
0011名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 20:12:45.99ID:8C9zX1Ln
顔の中身は濃いの薄いの好みはあるんだろうけど、木村飛雄の何が素晴らしかったって後頭部の丸みだと思ってる
原作のままの丸みが背後から見てても影山だなぁと思った1番の要因だったなぁ
0012名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 20:37:26.76ID:ixt7LyIX
そもそも容姿が似てないんだから
せめて芝居はキャラに寄せて欲しいって今まで散々語られてきたんじゃないか
それなのになぜか可愛いアピール
しかも原作キャラとは全く違った方向
ズコーってなったわ
0013名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 20:46:29.02ID:uwI7B4A0
>>12
新影山カテコは可愛い可愛いされてるのよく見るけど本編中に可愛い演技やアピールってあったっけ
あまり印象にないからどこらへんでそう思ったのか知りたい
ちなみにカテコは可愛いとは思えなくて寒いので打ち合わせて欲しい
0014名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 20:56:13.31ID:8C9zX1Ln
影山くん自身が演技中に可愛いアピールしてるとは全く思ってないよ
ただ演技として拙いと思われる部分を持ち上げて、可愛い可愛いしてる人たちがいて、その解釈が合わない人がここに多いだけ
影山キャラ厨なのか影山くん自身の厨なのか分からんけど
カテコに関してはまぁご自由にかな
ただ座長がやりたがってる事は2回目だし少しは合わせてあげてもいいんじゃないって気はするくらい
0015名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 21:29:34.44ID:4rpiWzvL
>>6

アンケートの影響で芝居が変わったの?
意見が多かったっていうのはどうしてわかるの? アンケート見たの?2ちゃんだけの感覚値じゃなくて?
0017名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 21:54:08.60ID:5vIi7NFW
芝居が可愛いと思ったことはないからぎゃくに可愛い影山って言ってる人が不思議だな
とにかく影山は台詞を安定させて欲しいにつきる
トスの動きは最初はおかしかったのが少しずつスムーズになってきてるけど天才感はない
木村は運動神経よかったんだよなつくづく
0018名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 22:25:28.09ID:l+mHpQB+
周りにアイツは天才だと言わせて分かりやすく伝えるのは簡単だけど、観客に芝居だけで天才だと思わせるのは相当難しいよね
人によって天才感を感じたり納得したりする所も違うだろうし
新影山は今回は試合のシーンが少なくて体的な負担がほぼない状態にも関わらず、動きながら台詞が言えてないのだけは本当に気にかかる
0019名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 22:50:16.76ID:v9SkDIGf
Twitterじゃネガティブなことは書けないしとりあえずかわいいっていっときゃいいって人も多いだろうね
あとコミュ力ある影山として萌え餌になればなんでもいい勢が喜んでる印象
逆に空気の淵野とどっちがいいんだろうな
淵野は伸びしろを感じるから死ぬ気で研究すれば化けそう
0020名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/09(月) 23:50:21.96ID:y+m9dO2m
>>19
コミュ力のある影山が本来あるべき姿と真逆過ぎて本当にわけがわからない上に、それで喜ぶのも萌え餌になる意味も分からなすぎるwww
今回はノヤっさんには見せ場が無いと言っても過言ではないから空気なのはしょうがないし、伸び代も何も分からないくらい自分的には空気の存在だ
逆に少ないとはいえ見せ場のある影山のインパクトがほぼ無いのが不思議
0021名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 00:18:45.27ID:iNJLZzNA
>>20
「俺は他人の気持ちがわからないし言い方も間違える、でもいいセッターになるよう努力する」
コミュ力無いことを影山本人が自覚して返還でもこんな風に言ってるのにな
今の新影山は原作を読んでないのか、自分流の影山の色を出そうとしてるのか知らないが
とにかく違和感ある
あれは影山じゃない
噛んだり動きがもっさりするのは我慢できるけどキャラ解釈が違うのは納得いかない
0022名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 00:19:08.41ID:Kvz4VK8n
初日から見てるけどアドリブの影山演技がどんどんキャラからかけ離れていくね
BBQで他の俳優に積極的に絡みに行ったり笑いながらふざけたり
ネズミやプリステの頃から見てる人は覚えがあるだろうけど
影山くんて天然不思議ちゃんのわりにプライド高くてナルだから人の忠告きいてないのかな
須賀くんも色々放棄したっぽいしどうしようもない
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 02:49:26.96ID:gUqrq9ot
ハイステってカンパニーが工業高校的な雰囲気とノリだしそれに影山が付いていけてない印象があるわ
0024名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 04:11:25.04ID:890gPkCO
新影山がダメなのはカンパニーのせいなの?
毎回こういう話が出る度に思うけど、新影山を庇う為なら誰かのせいだったり他の要素のせいにしてる人って何なんだろう
ここで改善点を出せとか思わないけど、滑舌も動きもまともに出来てないのに何でもsageてでもよく見せようとするの流石にウンザリする
0026名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 08:02:58.96ID:QKrsHE0L
新影山…んー嫌悪を覚えるほどにはカテコや演技が気になったりはしないけど 光るものも見当たらないから琴線は全く触れない
ハイキューは魅力あるキャラばかりだし30人もいる役者達の中で一等輝くのはある意味難しいのかもしれないけど影山がそれじゃあ…ちょっとね
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 09:09:33.17ID:CIdCRnSR
>>15
主観だから気にしない方がいいよ アンケートで変わったって思いたい人はそう思えばいい
客の意見全部鵜呑みにするような演出家はそういないと思うけどね
0028名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 11:41:47.08ID:eyEI0Stc
この役者を変えろとか極端な意見や舞台のテーマに関わる演出ならともかく
役者の自主性に任せてるような部分への意見はかなりアンケに対応してる気がするけどな
ここで批判されてた武ちゃんや金田一の芝居は勝者と敗者からガラッと変わったよね

役者が個人で対応すべきキャラ解釈や演技についての意見は役者にフィードバックしてるんじゃない?
むしろしない方がおかしいしね
0029名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 14:47:23.06ID:B2O2g/Ko
役者がどれだけ炎上していても気にならないけど
役者同士が仲いいからってそれを舞台上のキャラにまで持ち込まれたらたまったもんじゃないわ
なんで影山が山口に笑い掛けて普通にじゃれあってるんだろうと疑問だったけど
二人に共演歴があって新影山にとっては馴染みやすいってきいて納得した
素で舞台に上がるのならキャラ好きアピなんてしなきゃよかったのにね
愛は演技で語ってほしい。好きアピするやつほど下手なの萎える
0030名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 15:18:47.84ID:KHibmA3A
>>23 のレスから影山庇ってると思われるのはさすがに無理すぎ…落ち着けよ…
0031名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 17:45:25.96ID:K4elMJoI
勿論キャラに思い入れや愛があった方がいいけど、役がしっかり出来てさえいればビジネス的でも構わない
それをただの仕事ですからとか言わない配慮や多少のリップサービスがあれば問題ないし
そろそろ福岡公演だけどしばらく間があったし公演内容自体は大きく変わらないにしても演技がどうなるのか気になる
凱旋までに少しは良くなったなと思える様になっていて欲しいけど、木兎さんのバレーフォームは何ともならなそうだなぁ
0032名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 18:15:35.49ID:QZdLSiij
さんざん出た話題かもしれないけどTDCサイドシート一桁列で
席番も一桁って角度かなり厳しいかな?
0033名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 19:10:19.46ID:VuNhRGgD
>>32
微妙だけどググれば幸せになれるよ
もしかしたら不幸かもしれないけど
自分で確認できれば天国も地獄も受け入れられると思う
0034名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 20:33:10.59ID:1Ppr6Ppe
>>32
今回の公演2列目サイド一桁席入ったけどまあ奥は見えないよね。全体は見渡せない。キャストはそれなりに近い
0035名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/10(火) 23:52:05.05ID:6PwoLGwo
自分は上手のサイドに入ったけど上手上部のスクリーン?は全然見えなかった
八百屋じゃないこともあってごちゃごちゃしてなにがなんだかわからなかったから
推しをみるためと割りきったよ

>>22
自分は影山くんを魔王JRの頃からみてるけどあの時点でその通りだと思うよ
抜けてるわりに自己愛が強いというか変なところで頑固だからいつも馴染みきれない
でもそれはどこのカンパニーのせいでもないし演技がよければ関係ない問題
人の話に耳を傾けてここいらでとにかく頑張るしかないね
0036名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 01:32:45.90ID:PO7VuZci
そういや金田一の演技が変わったって書かれてたけど正座してユニフォーム畳んでるのが勝者と敗者で映っててほっこりした
個人的にあのヤンキー演技より後輩感強い金田一の方が好きだしあのまま次の烏野と青城編までやって欲しい
0037名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 04:15:20.91ID:8Icd/Wn+
勝者と敗者の「かきく」すごく切なかったなー
もしかしたら仲良くなれてたかも知れないのにとか想像して…
0038名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 11:23:43.39ID:JsTzoer6
>>33-35
ありがとう
確かに今回近ければ近いほど見づらくなるよね
何度か後ろの方でも見てるから脳内補正するよ
10列目くらいでも最初に後ろで見てないとわかりにくいだろうなって感想だったからさ
0039名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 17:27:34.33ID:sYBJzmmq
かきくって書き方が気持ち悪いしスレチ
あえて舞台で影山と金田一と国見の亀裂に切なくなるんだったら勝者と敗者じゃなくて初演だろ
0040名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 17:36:56.58ID:JsTzoer6
かきくっていうのか〜って最近自分も知ったけど
メイト公式の中の人も使ってたからわりと浸透してる呼び名なのかね?あれ
0041名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 18:12:07.75ID:/T1wLqwj
かきくっていう書き方はともかく、何が辛いとかは受け取り方はそれぞれだからなぁ
勝者と敗者の影山が国見の笑った顔〜のくだり辺りで辛いって思う人もいるだろうし
あそこから最後までの駆け抜け方は好きだから自分も印象強く残ってる
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 18:14:27.00ID:wT2vFxz2
>>39
気持ち悪い、とかなんでそういう言い回しをするかな
一部なんだろうけど、攻撃的な人がいるよね、このスレ
普段は面向かってそういう言葉は選ばないんだろうから、日常のコミュニケーションと同様にしなよ
0043名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 18:24:09.08ID:hvkOxpCj
かきくって同人用語なんだっけ
有澤くんがツイしてたときに騒いでた人いたよね
知らない人はなんとも思わないのに>>39は同族嫌悪ってやつ?
0044名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 18:25:37.79ID:RhqD2tta
ゴミ付きの意見の方が気持ち悪いなあ
0045名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 18:39:04.15ID:KU7uK/gO
かきくの意味が解らずスルーしてたけど理解した 解りづらい書き方はやめて欲しいけど舞台観劇しての感想はスレチではないよね
0046名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 18:40:46.72ID:/T1wLqwj
>>44
今も昔の名残りで頑なにゴミ付き不可の所もあるからそのスレの流れに則ってるけど、今は基本的に使っても良いらしいね
。はともかく、は見やすいから自分も使ってる
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 20:09:36.00ID:+DOCMU3a
かきくや第三体育館組は同人派生っていうよりもキャラクターの分かり易さ重視して使ってしまうこともある
阿吽もそうかな
あのふたりは阿吽の呼吸って描写されただけで阿吽と呼ばれてるわけではないし
8月19日も最初はファンの間で勝手に言ってただけだしね
ステでも大々的に祝ってくれて嬉しかった
0049名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 21:42:20.79ID:NGzZaiRT
春高青城戦やるなら新キャスト入るしついでにキャス変してくれないかなー
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 21:53:52.29ID:KU7uK/gO
>>39のレスでかきく理解できたけどあれを親切と感じるんだ…

個人的に金田一と国見の役者は初演から勝者と敗者まで観てきたけど金田一と国見にはまだ全く見えなくて困る
0053名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 22:42:09.68ID:LuWdu1ww
解答だしてあげるだけなら親切だけど、人が素直に受け取れる言い方とかやり方が色々あるんだよって話かな

明日にはメンバー福岡入りするのかな今までハイステが行ったことない劇場だし初めて見る人の素直な感想が気になる
0054名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 23:19:44.87ID:tNw26Mxl
このスレは舞台の感想とかが始まると必ず横槍が入るなぁー
アンチスレとしか思えない最近の流れ
0055名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/11(水) 23:40:50.17ID:ZaNkhZEg
初演再演もきちんとした試合がメインじゃないよね そこは今回と変わらないのになんでこんなに今回のハイステはバタバタしてるんだろう
0056名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 00:33:08.42ID:WBrrMcLW
単に人数もあるんだろうけどやっぱり脚本の見せ方の問題だと思う
脚本の盛り上がりが作り方下手くそで大事な台詞やシーンが流れてしまってる気がする
0057名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 00:45:37.69ID:9/CGNSFC
セリフを言っている人の後ろや周りで動きを抑えない演出だからかなと思った
舞台上で常に誰かが動いてる感じで臨場感を出したかったのかなと思うんだけど
0058名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 08:29:11.90ID:qJkDV8xN
人数多いし場数少ない役者もいるだろうし散漫になると思わなかったのかね
後ろや周りでキャラクターにのっとって演技するならまだ良いけど
そうじゃなかったりすると本当邪魔なだけ
0059名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 09:04:02.41ID:9/CGNSFC
スイカの後だと思うんだけど田中と西谷が坂道でずっと遊んでて
気がつくと誰もいなくてびっくりみたいなシーンがあって
その前でどんな芝居があったのか思い出せないんだよね
モヤモヤしてるので誰か教えてください
0060名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 09:19:48.18ID:e87lmdVp
変人コンビが喧嘩した帰り道で日向が谷地に言った言葉、ハイキューで一番泣いたってくらい大好きなんだけど
舞台はあっさり場面転換してすごく残念だった ここ違和感あった人いない?
0061名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 09:58:10.24ID:WAROfF1Z
今回は日常の話だからあえて目立つ演出をしない事で本来の役者力を見せつける所なのかもしれないけど、あの広い会場では無理がある気がする
日向のそのセリフも演技としていいからもう少し演出で助けてあげて欲しいと思った
今回は演者のパワーがこじんまりしてるのもあるかもしれないけど、演劇に重きを置いたという割に伝えたい事が伝わらないんだよなぁ
0062名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 10:15:22.77ID:HSlgFYtV
>>59
日向影山の喧嘩かな?
スガさんと谷地さんが止めに入るやつ
4人がはけて田中西谷の誰もいねえ!になった気がする…
うろ覚えですまん
0063名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 10:52:03.07ID:/3qXHSs3
日向と影山が体育館に残って日向が目を開ける速攻の練習をし続けてるところかな>田中西谷の誰もいねえ
日向影山の喧嘩は原作でもアニメでも最高だっただけにああいうおふざけの噛ませ方されたばっかりに喧嘩のシーンがぼやけてしまって残念だった
日向にトスを上げ続ける影山の上げたボールがいつも舞台下手袖にうまこと入っていくのは地味にすごいなと思っていた
0064名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 10:56:44.25ID:/3qXHSs3
63だけどこちらもうろ覚えだから違うかもごめん
あのへんほんとごちゃごちゃしてるっていうか意味のない動きが多すぎてなにかに紐づけての記憶ができないんだよな…
0065名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 11:18:38.70ID:2r18/mjP
なんか烏養コーチと嶋マがあの二人大丈夫か?みたいな話しをしてる時に武ちゃんが英語で名言も同時進行で言ってたよ
目が迷子で何言ってたか全然覚えてないけど
0066名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 11:57:01.72ID:HSlgFYtV
>>63-64
そうだったかも
ごちゃごちゃしててみんなうろ覚えなのかなwww

>>65
To be or not to be,that is the question.
だったかな?
ハムレットの中に出て来るセリフみたいだね
だから冒頭でハムレットやったのかと納得したけど、冒頭の劇マジでいらない
0067名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 13:13:38.54ID:Q5smGa8H
今回のハイステで初めて舞台観てすごく気になって初演からの円盤観たんだけど研磨が声張り上げたり勝つぞの菅原のテンションに違和感感じたりすごく集中して見てたらおふざけが入ったり こういうのはやっぱり舞台だから仕方ないことなのかな
0068名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 13:43:34.39ID:WAROfF1Z
>>67
舞台だからとかでもなく改変や違和感は実写化した全てに言えることじゃない
全てが思い通りになることはほとんどないし特にハイステは演出家の癖は強いからね
今回も幾らでも改変はあったしそれが観た人にとって気になるかならないかだけ
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 14:54:04.80ID:B1M/Nuaz
>>67
研磨はぼそぼそしゃべりが刷り込まれてるけど
舞台だとそれだと声が聞こえないのかなとあきらめてる
0070名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 16:18:49.87ID:cOwYHALc
>>69
個人的には研磨は原作よりもアニメよりもハイステのが好きだな
本当に人それぞれだね
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 16:41:40.19ID:9/CGNSFC
>>62-66
思い出してくれてありがとー
あそこらへんごちゃごちゃするの私だけじゃなくて安心した
日向と影山の喧嘩も覚えてるんだけどいろいろありすぎてこま切れな感覚
次はライビュなのでそこで確認するけど撮影も焦点しぼりきれよなきっと
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 17:07:05.31ID:LA9rZ/+1
うーんやっぱそうなのか ハイステが特別どうこうって訳でもないのかな 演出が途中で抜けた?よね?
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 17:08:09.74ID:LA9rZ/+1
どれかの円盤のバクステで研磨の役を舞台でやるのが難しいって永田が言ってたししゃーないのか 少し違和感だけど舞台の研磨はこれと思って見るわ
0074名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 17:38:54.22ID:kYyjQ7Jt
アニメの研磨のトーンじゃ舞台で細かい描写難しいんじゃない?
個人的にはハイステ研磨が完成度高くて凄く研磨だと感じるし好きだな
0075名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 17:42:45.09ID:/3qXHSs3
舞台研磨の「翔陽、バレー好き!?」って声張るのも菅原の「勝つぞ」をここ一番に吠えるのも自分は好きだから原作と違っても受け入れられてたな どっちも原作とは違えど舞台で演技してる中の空気にはそれなりに馴染んでたと思う
すべてが原作通りで違和感のない演出を望むんならハイステでは難しいというか2.5舞台では無理では…?原作との違いを舞台の良さと評価するか原作レイプと感じるかはほんと人それぞれだろうなあ
0076名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 17:43:39.16ID:GJq4FyfR
ハイステの研磨好きだよ
猫背の作り方ややる気ないけど綺麗に上がってると思わせるトスとか上手くやってると思う
ビジュアルを初めて見た時は随分ゴツイ研磨持ってきたなと思ったけど華奢じゃないにしても他のキャスとの相対バランスでそこまでに見えなかったし
0077名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 17:50:34.04ID:XhZXRKWm
>>72
演出が途中で抜けたって表現は正しくないかも
原作に一言一句忠実にやる2.5の方が少ないし限られた時間の中でストーリーを進めるから原作と異なる表現になるorシーン自体なくなることはままある
0078名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 18:07:39.91ID:8rOhqNl+
>>77
演出家が抜けた?って言ってるのかと思ってたけどシーンが抜けたって意味だったのか
抜けたのも演出家じゃなく脚本の方だな
0079名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 19:24:10.64ID:yNibHDAl
研磨はアニメや二次創作物だと細っこく描かれてるみたいだけど原作はちゃんと足も腕も結構筋肉ついてるよね
研磨の声はアニメ見た時よりステ観た時のが個人的にしっくりきた
0080名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 20:36:24.73ID:WAROfF1Z
木村みたいに筋肉がついていても細いってのもあるから、個人的に研磨はそういうイメージだったからハイステ研磨の肩幅とかのいかつさがそうきたかって感じはした
音駒は他のキャスもスラッとしてたの犬岡くらいだったし原作絵には合ってたからバランスとして凄い好き
青城も烏野も引きでのバランスの良さは見事だった
0081名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 20:37:04.10ID:TeTn3nM5
原作より好きってどういうこと
舞台のための誇張や改変は自分も受け入れられているけどそれじゃ別物じゃん
0082名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 21:19:27.43ID:yNibHDAl
あれじゃない?前にもあったけど原作ではアンマリ、どうでもいいと思ってたキャラがステ観て好きになったっていう…たぶんだけど

これで推し俳優だからって理由だったらシランガナだけども
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 21:28:41.76ID:yi1fFWJv
私は推し俳優でも違う時は違うと感じるので
これも人それぞれの感じ方なんだと思う
万人が見て満足は難しいよね
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:48.22ID:dqlBFxc9
研磨は「バレー好き?!」で声を張るところ以外は
容姿もスタイルも発声もしっくりきた
他のキャラに関しても、原作やアニメだと谷地さんの性格や設定が
烏野のリアル寄り描写の中でちょっと浮いてて苦手だったけど舞台版はかなり好き
地に足ついてる感があるからかな
ただ菅原の「勝つぞおおおお!!」は駄目
さりげない言い方の中に想いを込めるシーンがありきたりな熱血シャウトになったのはかなり冷めた
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 21:48:35.06ID:yNibHDAl
人それぞれの感じ方なのは勿論そうなんだけど 基本的に推し俳優だからイコール好きっていうのは舞台を観て役を見ての感じるモノ・感想・評価とは別物だと思う
0086名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 21:56:40.49ID:80l3ciDh
原作ではそうでもないキャラがハイステ観て好きになるならその逆もまた有り得るね
舞台上で俳優個人の面を出されるとキャラにとばっちり行きかねないから止めて欲しい
0087名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 22:12:43.19ID:5WZjMQGX
>>60
ありまくりだよ
日向のそこがすごく大事なシーンなのに全然駄目だ
影山は及川とのシーンを削ったから王様トラウマを今後の布石にできてもいないし
喧嘩から新速攻出来上がるまでの演出脚本は最低だと思ってる
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 22:18:34.97ID:yNibHDAl
>>86
逆もまたあり得る事だし実際そういう意見もあると思う
ただ自分だけの意見でいうなら興味ないキャラを好きになるのは案外簡単だけど 原作で好きなキャラを嫌いになる事はなかなかに難しい 原作強し
ただ解釈は一旦置くとして板の上で役になりきれないのは役者としてどうなの
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 22:18:54.66ID:WBrrMcLW
自分の好きなキャラじゃなかったけど舞台で好きになった事例は2.5舞台化あるあるだけど、ハイステほど顕著なのも珍しいから良くも悪くも役者の熱が伝わりやすい舞台なんだろうなって思ってる
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 22:27:55.58ID:TeTn3nM5
ステ通して好感度が増したキャラ、こんなに良い味があったんだって気付けたキャラは自分にもいるからそういう意味なら良いことだと思うんだけど
原作より好きって視点を原作に戻したらそのキャラのこと好きじゃないのかと見えてモヤっとした
勝手にイラついてごめんね
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 22:48:37.81ID:WBrrMcLW
2.5舞台の場合は原作から入った人ばかりじゃないし、舞台が先だと原作を読んで逆に違和感を感じる人がいるのもしょうがない所じゃないかな
原作ありきなのは分かっているし貶すとかおざなりにするとかじゃなくても、舞台が先になれば原作読んで違和感にもなる事もある
2.5舞台を観る上で必ず原作を読まなければならないっていうルールはないから、そういう人はこれからも増えるよね
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 23:02:58.02ID:UFdfkYBU
>>91
確かに
アニメから入ったら原作の絵が異なってビックリしたり読めなかったって人もいるっちゃいるし
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/12(木) 23:42:10.19ID:uducDyQq
あーおお振りほどではないけどアニメから入ると原作がってあるわ
特にアニメ三期は月島が原作と顔が違うよね

今回の舞台はみんなわちゃわちゃしすぎだよ
見せ場ではもっと人数絞るとかそこに集中させなきゃだめ
あとおふざけも過ぎるから止めてもらいたい
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/13(金) 00:12:27.18ID:ns2gbaEM
マネージャー勧誘の絶妙に下手な絵のポスターって、潔子さんが描いてたんだよね?
ステだとやっちゃんが描いてるみたいになって見えてたんだけど、私の見間違いかなぁ。
0095名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/13(金) 00:20:42.02ID:qmTAxOgD
>>94
あれは潔子さんが描いてる
やっちゃんはバレーボールに緑と赤で色を塗ってる
0096名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/13(金) 00:20:53.73ID:relCqBQW
言葉が足りなくて申し訳ない
原作でもアニメでも音駒と研磨には特に思い入れがなかったんだけどハイステでの音駒全員の一糸乱れぬしなやかな動きに感動して音駒が一気に好きになった
原作でも音駒の掘り下げがあると前よりも嬉しくなったよ
0097名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/13(金) 00:24:56.86ID:D7myzXML
勝者と敗者で山口がサーブミスった後 緊張から解放されたから流れが変わったって訳じゃないのにそういう風に見える 澤村の一言で山口に次を作るって解釈だったから 田中のあのテンションは違和感感じたなぁ 細かいか
0098名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/13(金) 02:18:29.49ID:iCcRbUtC
田中メインのシーンがよく見えるのは田中のシリアスシーンだと塩田が静かにしてるからだと思ってる
それくらい常に場の空気を乱すうるささだし>>97の言いたいこともわかる
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/13(金) 08:34:43.64ID:qyeJ9Cty
ハイステ薄っぺらくなって残念だな
皆言ってるように東京合宿から登場人物が増え過ぎてわちゃわちゃしてるせいもあると思うけど
重要なシーンを他と混ぜたりしてドラマが伝わってこないからひたすら歯痒い
0100名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/13(金) 09:23:52.15ID:YihcmwdW
漫画では難しいそこには沢山人がいてちゃんと動いて同じ時を生きてるんだっていうのを観せてくれる感じは舞台ならではで好きだけど
魅せたいシーンとわちゃわちゃシーンはちゃんと分けて欲しいって意見にはほんと同意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況