X



【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第35幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2017/12/27(水) 18:59:07.49ID:rHoFBZZD
2.5次元舞台に関して雑談するスレです

情報交換や意見交換等の場としてどうぞ

・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください

その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします

※前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第32幕(実質34)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1506030899/

2.5次元以外の若手俳優舞台はこちらで
若手俳優舞台総合スレ 第4幕(実質5)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1477493662/
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/01(木) 15:37:58.02ID:yXqLGect
下手したらお客よりキャストスタッフの方が多くなるんじゃw
あそこ240位でしょ?満席でもこの人数の演者はやばそう あと楽屋も狭いのに大丈夫なのかな
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/01(木) 16:13:38.18ID:QBc+DBLG
トレブロとかグッズが売れそうなキャストでもないし
どこで収益見込んでるのか謎
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/01(木) 16:44:46.58ID:gOhUCc4V
ここ最近GWあたりや5月の解禁続くね
時期的にもう大体出尽くしたかな
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/01(木) 17:20:34.43ID:tGj6gVMY
うたプリのジョカトラと和田雅成主演の薄ミュがまだキャストが発表されていない
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/01(木) 18:55:53.35ID:BGjq0RBn
舞台「プリンス・オブ・ストライド」エピソード5

2018年5月31日(木)〜6月4日(月)
東京 シアター1010

2018年6月15日(金)〜17日(日)
大阪 森ノ宮ピロティホール

出演キャスト未発表

脚本:葛木英
演出:まつざき史也
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/01(木) 20:45:18.26ID:FQQkgKAj
信長の野望ってつい最近舞台化してなかった?
徳山秀典と齋藤ヤスカで
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/02(金) 13:06:24.62ID:5aJEj2HC
ナナマル サンバツ THE QUIZ STAGE
2018年5月4日(金・祝)〜9日(水)
東京都 全労済ホール / スペース・ゼロ

原作:「ナナマル サンバツ」杉基イクラ(『月刊 ヤングエース』連載中)
脚本・演出:大歳倫弘
出演:西井幸人、鈴木絢音(乃木坂46)、小澤亮太、中村嘉惟人、石田隼、横井翔二郎 / 石田剛太、諏訪雅、土佐和成 / 吉田尚記、帆世雄一
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/02(金) 15:36:50.93ID:iEuuBVoT
2.5で一回そのキャラを卒業して別の役者が演じた後、もう一回同じキャラで戻ってきた例ってどれくらいある?
テニミュ1stで5代目不二の降板で相葉くんが一時的に戻ってきたみたいなやつ
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/02(金) 15:44:50.14ID:OndA5wWe
2.5で長期にわたってシリーズが続いてる作品がそこまで多く無いしそう多くはないんじゃない
0661名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/02(金) 15:45:03.56ID:xkBTvsCu
直近だとペダルそれあるよね
舞台からドラマだけど数年後に初代が戻って来てる
0665名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/02(金) 17:02:02.08ID:BO9gYDhw
おお振りスタッフめっちゃグダクダ事前販売未だに始まらない
0667名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/02(金) 17:13:18.24ID:g6QP35N7
>>657
あっちはミュージカルみたいだね一応
しかも生演奏の
あっちが1010で今度のはシブゲキだけど会場逆じゃない?と思う
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/02(金) 18:08:22.30ID:33vW1oi4
予定合わないキャス変なら、予定合うとき帰ってきてほしいから
下手に卒業とか言わないでほしいとこある
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/02(金) 20:42:12.72ID:PzEGrHvP
郷本に不満あった?
英治帰って来れないんだからしょうがないよ?
0671名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/02(金) 21:59:44.72ID:ZPMySzKs
>>415
モブサイコの末永みゆ(米里イチ)は逆のタイプだな
舞台のほうが普段より声が落ち着いてる
0672名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/03(土) 00:25:34.28ID:IRFttc2T
>>659
2.5なのかわからないけどピューロのちっちゃな英雄なら割とある
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/03(土) 11:37:21.71ID:5EXr/AZB
キャスト変更度々ある舞台長期で観てるから何かキャスト変更慣れた
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/03(土) 18:03:06.35ID:QDYhKbQf
>>673
秋沢健太朗のスケジュールの関係で交代しないといけなくなったけど
その代わりが見つからなくて前任の田中啓太の再登板になったのだろうな
余談だけど田中啓太は前にいた事務所の関係で降板させられた
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/03(土) 18:42:40.42ID:M8lTlOB+
>>675
事務所関係で降板したって結局ソースどこなの?
誰もはっきり教えてくれないから厨の妄想なんじゃないの?
0679名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 15:44:04.69ID:M3vd/3SO
出来の差とは
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 17:23:33.02ID:xttM0eLD
「DIVE!!」The STAGE!!

森絵都先生原作の「DIVE!!」が下記の日程で舞台化決定致しました!!
東京公演:2018年9月20日??30日/シアター1010
大阪公演:2018年10月6日??7日/森ノ宮ピロティホール

ttp://officeendless.com/sp/dive/
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 19:40:25.94ID:jcOczPXy
DIVE!ってアニメはコケてたよね
男水みたいな感じで水の表現は可能かなと思うけど飛び込み競技だと
空中姿勢の美しさとかそういうのもポイントだからどう表現するんだろうね
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 20:18:45.64ID:VxpQq4+M
アニメ爆死したから舞台でちょっとでもプラスにしたいんじゃないの
0684名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 20:30:53.64ID:u9jI1kHM
昔見た実写映画はまあまあおもしろかった
林遣都とか溝端淳平とか
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 20:31:38.21ID:QxXXTzGA
アニメ通りにするなら女キャラ結構絡むよね
女コーチ除いてあとはばっさりと切った方が集客はいいように思うよ
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 21:54:45.76ID:BErEWMtz
DIVEくそつまんなかった〜
少し前って、多少人気出たアニメを舞台化するって感じだったのに、いつの間にか、とにかく手当たり次第に舞台化して話題にしろって流れになってる気がする
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 21:58:40.68ID:c+LghiCm
文ステ面白かったしキャスト皆良かった
多和田を生で見たの初めてだけどスタイル良すぎてビックリした
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 22:53:15.43ID:1EB0f56X
なんでもかんでも舞台化するのもうやめてほしいよね
結局集客が見込めるのって原作人気か一部のキャストだけだし映像多用されたら映画でやればいいじゃんって思う
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 22:59:57.06ID:BmLYth2q
人気出たアニメや漫画やゲームが残ってない
最初からメディアミックス全部盛りの新作で悲しい結果になるより古いコケ作品引っ張ってきて誰得のが嫌
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 23:13:14.59ID:+kxgurUZ
最近は最初から舞台化込みでメディアミックス化してる所の方が多いよ
舞台制作サイドより先に原作やアニメサイドから舞台化話が出る事が多いみたい
最近のエイベックスとかその典型だよ
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/04(日) 23:18:43.68ID:lLWZUC2C
エイベはいつユーリを舞台化するんだろう
成功したことは他の作品にもとりあえずやらせる方針だからいつ来てもおかしくないんだけど
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 00:05:55.39ID:bCGrey9w
最初から舞台まで計画してたからアニメがめちゃくちゃコケても止まれないって感じの多いよね
会場不足なんだからクソ舞台は諦めて欲しいわ
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 00:18:00.04ID:YKm7t7yT
ユーリはファンが怖いから舞台化やめてほしいなあ
スケートシーンがギャグにしか見えない可能性もあるし
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 00:42:56.30ID:Po4UWe7z
ユーリは作品は全然興味ないけど
舞台化したら誰が来てもキャストが叩かれるだろうからしなくていいよね…
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 00:46:52.55ID:hpI/yDhW
予算とか問題ないなら
アイスショー方向のが金払いいい人いそう
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 00:51:49.64ID:X9G2VJ+P
フィギュアのアニメ見てたけど原作者が嫌いだから、舞台化したらさらに調子に乗りそう… なんか…原作者があそこまでとは思わなかった
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 00:57:24.95ID:Rvu3HbPR
末満がアニメの脚本やったからボールルーム舞台化するって言ってた人もいたけど
あれは舞台には向いてないから自分ならやらないって末満言ってたし何でもかんでも舞台化ってこともないんじゃないかな
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 01:01:42.42ID:knAjomkt
ボールルームなんかは題材自体はまさに舞台向きだから演出と演者によってはすごく映えるんだろうけどまあ2.5向きではないよね
なんなら宝塚とかの方が合いそう
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 01:25:03.45ID:BUbKPOl1
DIVEは昨年のアニメだから同時進行メディアミックスだろうね
ユーリはスケートの表現あるから舞台はちょっとね
スケート履いてやらせてエアギアみたいに怪我人出たら嫌だわ
0702名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 06:10:39.14ID:n6DLyIh/
俳優にとっては作品多い方がチャンス増えていいんだろうけど、これだけ2.5増えても人気あるのってごく一部だし、やっぱ「当たり」引かないと自分の固定ファンにはなかなか結びつかないし厳しいには違いない
0703名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 07:09:47.29ID:8F3xdVc6
某人気舞台の出演俳優は無名がここぞとばかりに必死にTwitterとかで営業してるけど
人気キャラゲットしてもブサイクは結局人気でないなって思う
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 07:59:56.15ID:1nGAQ4qZ
エイベが舞台化するとショボいんだけどユーリはエイベ制作だからエイベだろうな
ネルケだったら華やかになるんだろうけど
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 08:46:24.99ID:ge8hyyUl
ユーリの舞台とかファンの発情ババアが演者同士の絡み要求しそうで怖いわ
0707名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 10:53:01.06ID:4LygwMzR
ユーリは作者もうるさそうだしアニメでもやらかしてたから嫌だ来ないで
0708名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 12:07:00.06ID:eXh949lG
舞台はなんだかんだ原作者の許可と要求は絶対型のメディアミクスだから
うるさ型の権利者がいると進まなさそう
逆にいちいち口うるさいあの人でよかったって状態かもね
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 12:11:27.10ID:MGApDVJZ
稽古段階から皆勤状態の作者さんが浮かぶわw
でもユーリの舞台化はないんじゃないかな
0710名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 12:56:56.54ID:iXqBDVRQ
>>707
実際の演技をトレパクしてたよね
原作者もセクハラ発言多いし、そもそも特定の人物モチーフでキャラクター作ってるから
間違いなく口うるさいし厄介
アイスショーやるほうが無難だと思う
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 16:45:38.96ID:LAtbjLax
ミラステ作者は稽古も公演も全通だよね
その合間にトラフルPがとみしょーとか連れて接待してる
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 17:31:21.95ID:P/6ivbpE
>>695
ペダルのほうがギャグみたいで滑稽
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 18:11:05.08ID:kyGwNUSd
ペダルは無いなりに想像力でどうにかする演出だけどスケートは所作によってはただのバレエだもんな
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 18:19:59.98ID:0zVU2Nki
ジャニとか金のあるとこがフライングやら色々多用してキラッキラでやったら完全別物だけどそれはそれで楽しそう
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 18:50:07.42ID:urTwoQlz
ユーリの作家さんミュージカル好きだから舞台化するならミュージカルかも
0722名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 18:55:43.88ID:Xrg8wnBR
ていうか舞台化視野に入れてたけどファンの過激性目の当たりにしてやめてる感ある
アニメ放送前から既に界隈荒れてたから
0724名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 20:02:58.14ID:5GqvDdTD
ユーリ放送時はミュージカル好きアピしてて関わる気満々に見えたけど想定してたより荒れたから諦めたんじゃないかな
フィギュアも演技見るよりも選手をエロ目線で見るのが好きで付きまとったり追い返されたりしてたみたいだしかなり厄介
0725名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 20:19:08.15ID:n6DLyIh/
部活レベルだったら舞台化もありだったかもしれないけど、オリンピックレベルのアスリートがメインキャラの作品だもん。本気でバレェとかやってる人じゃないと「あ〜こんなもんか」終わりだと思う
0726名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 20:25:59.08ID:UIiurYvM
よっぽどバレエの基礎ができてる演者でないと悲惨なことになりそう
そういう意味では宝塚なら可能性あるかもね
0728名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 20:41:52.99ID:Xrg8wnBR
あーファン層考えても四季や宝塚しかない気がする
半端なことやったら地獄を見そう
0731名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 20:55:15.05ID:0MZHKT0V
ユーリしらないから何ともいえないけど、それはあなたが見たいんじゃなくて?
0733名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 21:19:45.84ID:OP7IV+/A
一人で舞台立って表現するにはかなりの実力が必要だけど
アンサンブルとプロジェクションマッピングと音楽で演出すればよさそう
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 21:38:30.33ID:kvde2lKa
ユーリ舞台化するならユリオとヴィクトルあたりはよっぽどすごい人じゃない限り誰が来ても荒れそうな気がする
0737名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 21:46:32.99ID:bCGrey9w
宝塚こそ合わないでしょ
あの妙な化粧は昭和のお耽美系リバイバル舞台化には向いてると思うけど今時の作品には合わない
0738名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 21:50:26.36ID:W0ktmcb7
誰がキャスティングされても死ぬほど叩かれるのが目に見えてるから本当にやめてほしい
0739名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 21:51:29.03ID:Q2NKqjyG
舞台化決まってから話せばいいよ
関係者からそういう話が出たわけでもなし
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 22:22:10.66ID:XAuXWEBp
三浦さんなら勝生勇利は出来るだろうけど問題はロシア組だけど他にバレエに通じる人居るのかな。やらなくても良いけど
0741名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 22:52:51.80ID:asbUoG4d
ユーリは最初面白いなと思ってたけどスケートシーンのトレパク、実在する選手に明らかに似せたキャラ、作者の自慢話が無理すぎて萎えた作品。 舞台化したらぜっったい作者が役者に媚びうるだろうな
0742名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 22:54:44.56ID:asbUoG4d
アイチュウ、あんスタ、Bプロ、うたプリ、結構いろんなアイドルもの舞台化してるのにアイナナ舞台化してないね。キャラが少ないから?
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 23:02:18.62ID:jLX0TqMt
あんスタ千秋楽カテコで橋本祥平のレオがサプライズ登場したみたいだね
自分はこういうサプライズ好きじゃないんだけど他の人はどう思ってるんだろう

好きな役者orキャラが今回は休みだから観に行くのやめるか〜って人にはキツすぎると思うんだけど
0744名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 23:10:15.38ID:EMHbi91R
>>743
自分は好きだよそういうお祭り感あるの
千秋楽なら円盤に乗ること多いしその時行かなくても後で見れたりするし
そもそもよくある事だから最初からある程度予測できるし
0745名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 23:16:21.13ID:R/vxCVEn
>>743
そういう経験をかさねて
とにかく後悔しないためには現場にいく
しかないと悟りをひらいたよw
推しがでるかもアンテナははりまくる
外れてもまぁそれはそれで楽しむし
よみが当たって出会えたときはめちゃくちゃ
嬉しいw
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 23:20:37.76ID:kvde2lKa
>>743
今日現地に観に行ったけど私は好き
全然推しとかじゃないけど、普通に来ると思ってなかったから凄いびっくりしたし嬉しかった
側にいた推しの人達ほぼ全員泣き崩れてたし

当日観なかったとしてもそれはそれで縁がなかったんだなで済ましてると思う
出るか分からなくても可能性があるって思うなら行けばいいだけ
0747名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 23:22:39.90ID:3loWvMvS
今回のレオは推測出来る範囲だしなぁ
レオのうちわ持ってる客もいたよ
0748名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 23:26:07.34ID:usQaq1yN
>>743
本編に関係ないキャラなんだから出しゃばってくるのやめてほしい
レオも好きだから余計に嫌
0749名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/05(月) 23:39:03.21ID:42BPbmfD
前から思ってるんだけど
あんステのスレがあるのになんでここのスレで毎回毎回あんステの話をやるの?
あんステスレ過疎スレじゃないし丁度カテコで橋本が出た話題やってるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況