X



ミュージカル「忍たま乱太郎」Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/06(土) 23:06:56.14ID:Pn1rRI5D
公式サイト http://www.musical-nintama.com/

前スレ
ミュージカル「忍たま乱太郎」Part20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1498904712/



※つどいネタバレは原作者からの見解です。必ずしも公式とは限りません。
※初演と再演の比較もほどほどに。
※過去の忍ミュ役者の話題は役者スレで。
※キャストが一部かぶっていても他作品(他公演)の話題はスレ違いです。
  しかるべきさい。
※キャストの出待ち入り待ちは芸能事務所と公式から禁止されています。
  常識を考えて絶対にやめましょう。
※忍ミュファンのヲチ行為はスレ違いです。
※次スレは>>980くらいで立てて下さい。
0063名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/08(月) 20:44:29.92ID:cfWUE0uF
バランスが大事だよね
好評だった6弾でさえ再演で小平太と食満の殺陣が追加されて奈落落ちまでが長すぎてツラいって言われてたし
5弾は初演がコメディ路線で一転再演がシリアスモードだったけど殺陣はそこまで多くなかったから荒牧仙蔵の見せ場女装しかないって荒牧ファンがっかりしてたし
0064名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/08(月) 22:12:34.20ID:h0X0SFQs
殺陣がしょぼいのは分かるんだけど、終盤に全員のしょぼい殺陣を連続で見せられると本当に飽きる。あれじゃ殺陣をガッツリ見せたいような演出だよ。じゃなきゃ上手くなきゃ
0067名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/09(火) 00:21:31.52ID:Bm04dHlD
そうそう、殺陣は見せたいようだがどこかもたもた…
下手な殺陣をしつこくだらだら見せられると飽きる
スライダーもドクタケだけだよー
奈落もスライダーも、六年の時には取り入れて上手く見せ場作ってたのに、
50公演やってて挑戦する見せ場を持たせられないほどアレなのか?せっかくのロッソなのに

あと竹谷と久々知もうちょっと何とかならないのかな…
特に久々知、姿勢悪くて常に顔が強張ってて見映えが悪い
前の五年がキャラ振り切れてたから比べたら可愛そうなの?w
あれくらいやってくれたら本気で笑えるのに
キャラ勉強不足なのでは?て思っちゃう
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/09(火) 06:35:48.66ID:ScrpgML2
勢力とっちらかってんなとは思う
5年+6は+1は+先生+ドクタケ+ドクササコ+水軍って
むしろミュ製作陣はよくまとめたよ

次は節目の10段だし、忍術学園内輪の話でドクタケちょこっとくらいでいいとは思う
0070名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/09(火) 07:14:57.35ID:ScrpgML2
8以前のミュージカルの久々知は口を開けば豆腐のことしか言わない宇宙人みたいなやつとして存在しているから苦手だ
8段で台詞以外のところで久々知の真面目な優等生さを見せてくれた山木さんには久々知ファンとして感謝しかないよ
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/09(火) 07:58:35.32ID:HO9j1ZDk
>>69
来年は6年生全員復活しそうだよね
まあ文次郎と小平太は変更だと思うけど伊作食満長次は継続っぽい
仙蔵は不明
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/09(火) 12:01:26.22ID:OmGjab90
六年生復活したら逆に五年生はまたフェードアウトしそうでやや怖い
その時はその時だけど
0074名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/09(火) 12:21:00.36ID:ShWTLvYf
欲を言えば五年、六年それぞれ主役で年に2回公演して欲しいくらい
0076名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/09(火) 18:00:52.84ID:mU4aM7K0
???「よし、10弾は残りの水軍メンバーを全員出させよう!」
→客ブチ切れ?
0077名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/09(火) 18:05:11.30ID:OmGjab90
>>76
一年生と水軍なら初期の忍たま回帰で受けるかも
水軍だけまたは主役が他にいるのにだったら怒られるかもしれないけど
0079名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/09(火) 18:59:51.64ID:PntTLKbL
>>76
水軍多いわ
何たま何太郎だよ
0081名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/09(火) 23:02:16.34ID:xvE0/4b5
ドクタケもそろそろ中の人変えて欲しいけどね
やっぱりちらついてしょうがないわ
0082名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/09(火) 23:22:57.71ID:P/l8FsQX
当日券ってどんな感じ?
今週当日券狙おうかなって思っているんだけど何枚ぐらい出てた週末?
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/10(水) 05:14:55.25ID:zapMy7QF
今回のアフターイベントの大縄跳びってどんな感じ?
客席で見てて結構楽しいのかな
0086名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:33:42.19ID:UhZriFUe
>>85
意外と盛り上がったけど、ここで心配されてたようにキャストはゼェゼェで可哀想だった…
しかも初回だったからルールがちゃんと決まってなくてやり直ししてたから止めてあげて…て思った
引っ掛かった罰ゲームの方が「質問に答える」だけで何の為の大縄跳びなのか謎
0087名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/10(水) 10:57:12.90ID:UhZriFUe
>>79
何たま何太郎ww

やっぱり一年との絡みはちゃんと欲しいわ
伏木蔵いた回なんか存在がアイドルだったね!
先輩に巻き込まれ(に行って)る一年生、は定番にして欲しいよ

五年も六年とセットで委員会くくりで見たかった
主役にするなら六年が全員揃ってた方が舞台映えするかな
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/10(水) 12:19:57.19ID:G3MVgzlA
ほんとなんのための大縄跳びなんだか謎
キャスト疲れさせてるだけにしか思わないしただのトークで十分だった
忍ミュ公式はいつも斜め上だなあって思う
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/10(水) 18:21:46.38ID:rzMXsqqF
そして上級生が昔のは組ポジとしてバカやらかして事件引き起こして捕まるんですね
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/11(木) 02:09:36.20ID:8dA26mT/
第10弾の希望ならくのたま復活して欲しいんだよな
狂言回しとしてもコーラスとしてもメリハリあって好きだった
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/11(木) 02:26:10.32ID:cAxyeFnz
好き嫌いじゃなく、水軍枠なくていいんじゃないかなしまと思いました。
0095名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/11(木) 05:32:26.59ID:+cCn1xE0
観てきたけど山場がないというか…印象に残る曲もなかった
主役(今回は五年生)を主軸にして主役に尺割いて話を作ってほしいんだけど
原作サイドの希望聞いたり集客考えたりでキャラ減らせないのかな
あと土井先生に先生らしさがなかった
0096名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/11(木) 06:59:38.58ID:u9Zztn8S
楽しくはあったんだけど楽曲が全く記憶に残ってない…無駄に長いし
作曲の人が変わってから後から思い出せる曲が極端に少なくなった気がする
0097名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/11(木) 07:42:17.79ID:U0pQvywP
音楽良ければまた印象違ったのかなって思う最初から最後まで曲がパッとしなかった
2回見たけどじわじわ来るスルメ曲でもなかったし
0098名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/11(木) 09:08:25.73ID:BaRznBTQ
>>95
集客を考えるとそれこそ水軍を入れたりとキャラを増やすほうが良いと判断されたのでは?
この作品って広く浅くだし
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/11(木) 09:52:09.22ID:Anp+Uucf
たしかにくのたまは復活してほしい。歌が上手いっていうのが条件だけど。
ぶっちゃけ男性陣のほとんどの歌は聞いてられない
0100名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:47.53ID:AmI5wkR1
どのキャラクターを登場させるかはミュだけでは決められないんだと思う
忍たま全体のグッズ展開の戦略も絡んでくるだろうし
0102名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/11(木) 16:17:12.44ID:wZBrlj5P
あーそっか学園祭のためにあんなに曲が無駄に多くて長いのか
本末転倒だな
0103名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/11(木) 16:42:59.70ID:iKGWtf0i
>>100
それを考えると水軍はしばらく出るかもな
7弾以降ファンが爆発的に増えたのは確かだし
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/12(金) 01:04:48.74ID:JU+qHESC
>>88
水軍キャストのアンチ怖いからね
ちょっとでも変なこといったら炎上しそう
0111名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/12(金) 02:19:43.96ID:oZS7gueI
ようやく見てきたけど確かに曲もストーリーもいまいち…
再演はあると思うけど初演で完成させてほしいわ

そんなことを思う自分は1弾初演から見てるけどもう9年か…と感慨深くなった
0112名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/12(金) 10:13:55.06ID:EUfKrM7S
今回夢がタイトルになってるからあのとっちらかった脈絡のなさも夢っぽくしたくて敢えてああしてるのかなーとか思った
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/13(土) 10:07:20.48ID:45tIa9tE
昨日見てきた
8弾よりは面白かったけど確かに曲はいまいちだった
五年生は弱いって前提で作られているからいまいち殺陣とかの見せ場ないのかなとは思った
0115名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/13(土) 10:38:19.73ID:gLafDJmj
5年生は個々の力量は発展途上だけど力を合わせて頑張るって立ち位置なんじゃないのかな
4年6年より個性が薄いみたいな歌詞もあるんだし
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/13(土) 11:58:09.77ID:RMr8GcIS
スローモーションの演出いい加減飽きたわ
歌は昔の忍ミュより平均レベル高く感じるから殺陣頑張ってほしい
0119名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/13(土) 18:53:25.80ID:2ZzTzEkP
>>118
山田先生が沢山殺陣やってるやつ
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/13(土) 19:35:52.22ID:lWRu0Prk
今日刀ミュから忍ミュ観劇だったけどやっぱり音楽だよなって思った
0121名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/13(土) 19:40:14.69ID:lWRu0Prk
あと数年前は忍ミュって殺陣やアクションあってそれが凄いって思っていたけど

今じゃ色々な2.5舞台が殺陣やアクションガンガンやってて中にはそれを売りにしてる若手俳優も多いから今回忍ミュ見て殺陣のショボさにちょっとガッカリした
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/14(日) 23:23:28.00ID:gGNjZJFi
当日券一応抽選って形取ってるけど立ち見で全員入れてるね
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/15(月) 07:02:27.31ID:ODOGH98v
立ち見って足が辛そう
0124名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/15(月) 07:49:48.94ID:9edV9tw3
立ち見でこの間見たけど隣の人が手すりに寄りかかったり肘ついたりで最初から最後までモゾモゾ動いていて落ち着かなかった
でも勇気100%で後ろまで来てくれるキャストいるから2、3人とハイタッチ出来るよ
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/15(月) 09:51:40.87ID:3TBmLPA/
日曜夜の当日券はさすがに抽選になってたよ
7日14日並んだけど両方とも外れた
昨日は30枚出て多分倍くらいの人数並んでた
平日なら全員入れるくらいなのかなぁ
0127名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/15(月) 18:34:47.50ID:d/G/LgOT
体調不良で青嶋さん降板か
自分も先週舞台行ってから調子悪くて隣の席の人咳していたから風邪うつったのかも
0130名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/15(月) 23:43:08.54ID:9edV9tw3
移籍したの声優事務所だしね
今回は急遽頼んだんじゃないの
0133名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/17(水) 06:55:14.92ID:lm4eaVY9
歌とダンスが個人的にまったくダメだった
キャストの能力って意味じゃなくて
歌はほとんど耳に残らないしダンスは単調という感じだった
ストーリーはまあよかったと思うんだけど
0134名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/17(水) 07:01:08.61ID:SCfKJ4JI
初日観た時は耳に残らない曲だと思ってたけど2回目観た後は残る曲が数曲あって、3回目からは耳から離れなくなった
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/17(水) 12:13:55.99ID:Wps4Xi5z
曲は何か全体的にいまいちかな
4公演見たけどドクタケパーティーしか記憶にない
0136名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/17(水) 12:33:00.45ID:Cf8KE63G
ドクササコの二人とかせっかく歌うまいミュージカル畑の人連れてきてるのにもったいない感じはした
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/17(水) 19:05:37.66ID:JS7LPzWq
>>138
究極的にダサい
忍ミュだからダサくていいんだよって言ってる人がいるけど自分としては意味がわからない
0140名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/17(水) 19:22:34.38ID:X/Z5iZzh
>>139
ダサくてもそれにテーマなり意味なりあるならいいけど
ただただダサいだけ
0142名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/17(水) 21:40:53.27ID:pqhsqcM1
どの曲も途中で飽きてしまった
OPで既に単調な気がしてあれ?って思ってたらその後の曲全部耳に残らない
殿のタンゴくらいだわ
歌詞ややりとりや歌い手の旨さで面白かったのもあったけど
作曲はいまいちだと思った

水軍推しだけどドクタケドクササコ6年とゲストいる中でねじ込まれても役割あんまないし
肉をみんなで食べた的な回収もないし
無理して出さなくて良かったのにな…役者さんも嫌いじゃないぶん勿体ない
0143名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/17(水) 23:20:17.22ID:ihvY7rqw
不倫って誰?
大阪で浮気相手以外といたって、そんなに有名な人なの?
0144名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/17(水) 23:44:28.32ID:hdRcaiaF
セットもダサいし根っこから芋っぽさがすごい
スキルの高い演者(主にゲスト)を用意しておきながらそれを活かし切れていないもどかしさが歯がゆく感じてしまう
0145名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/17(水) 23:44:46.19ID:fnzW5b7m
8弾の時の六いのダンスもそうだけど酷くダサい
いまいちな曲といまいちなダンスが合ってない
来年10弾だし作曲の人変えてほしいな
0146名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/18(木) 03:04:36.68ID:uJfxzfDd
最近のプロジェクションマッピングとか使ってる舞台とかと比べると確かに古臭いかもしれないけど
アットホーム感は好きだよ
0147名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/18(木) 09:38:10.24ID:NZj6yFF0
オシャレさ求めるならこんなダサいと分かってる舞台観に行かない
客もダサい舞台もダサいでちょうどいい
けどセットとダンスと殺陣と脚本と演出はもうちょっとなんとかしてもらいたいな
役者がもったいない
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/18(木) 13:52:21.07ID:jZbOOBfD
何度か観て曲はなんとか慣れてきたけど忍者はガッツのアレンジだけは未だにイントロからズコーってなるなぁ
8弾も9弾もピコピコ音?がなんかしっくりこないというか微妙に不協和音を感じる気がして
0152名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/19(金) 05:35:57.99ID:qxzbgcjv
凄腕って言うからにはもうちょっと殺陣上手くあってほしかったかも
むしろ逆に歌上手いのは予想外だった
個人的には六はが今回良かったからメインでも見てみたい
五年のスライダーと奈落落ちなかったけどあれ難しいのかなあ…以前やってた六年がすごかったのか
0153名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/19(金) 14:29:23.60ID:RwAPTjso
>>152
ドクササコは二人ともミュージカル方面の人みたいだね
個人的にはミュージカルだから歌がうまい人を希望してたので嬉しかった
0154名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/19(金) 16:37:24.10ID:/82b7MvV
しんべえとの掛け合いが癒しだった。
あといちゃんは滑舌が怪しいね、セリフ言い切ったか気になるし、歌とか聞き取れなかったな。
0155名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/20(土) 10:58:29.72ID:YgiA2v0W
アトイ正直何言ってるか分からなかった
乱太郎とどっこいどっこいの滑舌
声も弱くて元気には聴こえなかったからキャラブレしてるとも感じた
発展途上という感じ
0157名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/21(日) 14:18:00.10ID:Io8uAdCz
観劇中にゲロ吐いて退席しなかった?人ってよく来てる人なのか分かる?エンカウントしたらたまったもんじゃないんだけど
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2018/01/21(日) 18:43:15.10ID:ZNmGKPSm
感謝祭地方もやってくれるのは嬉しいなー
しかし8都市とか強気だなwちゃんと埋まるかちょっと心配
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況