X



東宝「モーツァルト!」Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 18:47:44.70ID:+BavDT0M
>>304
エリザベートの変換ミスのような気もするし
どっちだろ
分からなくなってきた

本人答えろw
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 18:55:51.63ID:W85+3o8H
エリザベートをエリザベートって言う人も珍しいと思う
レディベスにしろエリザベートにしろ東宝スレに住んでる人達は略称使うだろうし
1789観てない人も珍しい
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 19:08:56.51ID:q1Xwjxch
主演なら分かるけどソロ一曲しかないロベスピエール程度で古川くん避けたから1回も見に行かなかったってちょっと言い訳くさいなw
0310名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 20:10:29.29ID:q9U2JttW
ぶっちゃけ1789は古川くんより今度ロベピやる三浦くんの方が声量もあって歌安定してると思うわ
黒執事しか観てないけど
古川くんはあのフラフラした声どうにかしてくれ
0311名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 20:22:15.55ID:+x8BfrsO
製作発表であんな醜態さらしたのにまだ三浦の方が上手いといえる三浦ヲタの度胸すごいわ
0313名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 20:51:50.31ID:2fUf0LJW
三浦くんのシカネーダは想像つかない
古川くんでシカネーダ見たかったって言われるのは本人が吉野さんリスペクトで踊れるからって理由で
役が似合うからていう訳ではないよ
0314名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 20:57:54.73ID:3uB3lgYE
シカネーダーってそんなに簡単な役だと思われてるのかと悲しくなる
0315名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 21:22:51.28ID:q1Xwjxch
>>313
むしろ古川くんをシカネーダーで見たいっていう方が分からん
三浦くんはダンス歌手みたいなこともやってるから踊りながらの歌も得意だし何より目を引く演技力がある
アクが強い役者だから面白いシカネーダーになっただろうに
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 23:14:48.74ID:UTA8EgEw
どっちのファンでもない立場からみたら大差ないけどさすがに三浦くんの方が上手いとは言えない、、、
0317名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 23:33:08.67ID:iBF01Y3y
上手い下手はわからんが古川くん写真集超売れてるみたいだし、人気は凄いわ。
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 00:08:42.55ID:m6Y6Qsnt
生田さんオタが聞いたら鼻で笑う程度の売り上げでよく売れてるとか言えるなw
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 00:20:54.34ID:g3yAOMOP
歌唱披露の再生回数ダントツなの謎
乃木坂オタもっと頑張れよ
0323300
垢版 |
2018/02/24(土) 00:59:03.82ID:P976UPbb
>>301
>>307
書き方紛らわしくてすまん
>>318が正解です
ナカグロを入れるか役名にすれば良かった

ロベスピエールってソロ1曲しかないんだ
フランス革命ものでロベスピエールなら比重が大きそうだなと思い込んだのと(ヅカは見てない)
シングルって時点で避けてしまってたわ
まあどちらにせよMの曲数は比べものにならないし頑張って…としか
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 01:10:35.97ID:xcIqHHAN
>>322
そりゃそうよ。どれだけ酷いのかみんな試しに聞いてみるもん。
まあ、人気があるからなのかもしれないけどね。
0325名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 02:05:20.05ID:Gl7ONBLC
結局、新シカネーダーの情報はなしかー…
サンボでもファンとか取り巻きとかいる人もいるから、どんな感じになるのか予想?を知りたかったんだけど、誰も気にも留めない程度の役者なのかね
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 03:54:52.69ID:tR5K4xPK
>>324
育三郎のは今更歌唱披露を聴くまでもないもんね
古川くんのは私もどの程度か確認するために一度は聴いたし
0327名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 11:16:07.64ID:tLAlQNQG
でもさ、古川君はそりゃ酷いけど、1789も大概だわね。
もう、それがイケコクオリティと思ってダメな人は諦めるしかないのではないのでは?
ちょいちょい歌上手が混ざってるから勿体ないんだけどさ、
イケコにとっちゃそんなの些細な事なのよきっと。
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 12:26:19.98ID:V9bFv1ia
なんか古川くんのことになると一々1789落とさなきゃ気がすまない人いるね
他の何かをsageても古川くんが下手なのは変わらないのに
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 12:29:36.46ID:GC4BjBMY
なんでもかんでも古川くんに繋げたがる人がいるのはそれだけ人気ってことか
0331名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 14:24:11.54ID:5rQlM5uS
ムリとはわかっていても
もう一度中川モーツァルト見たい
0332名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 14:50:06.42ID:DskBC1Ap
なんでも古川くんに繋げるってより少しでも矛先を逸らしたいのかと
0333名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 15:15:05.92ID:M9imiYgz
>>331
わかりみが深い
1度で良いからカムバック公演やって欲しい
できれば井上中川お揃いで
二人のヴォルフが本当に好きだった
0334名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 15:27:01.11ID:tLAlQNQG
マジレスすると、リニューアルされるんだから二度と無いと思ってる
0335名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 15:52:15.27ID:64X4UXPb
>>327
1789が大概と言うけれど加藤小池と古川でも差があると思うよ。前二人の方が声が通るしセリフが聞き取れない事とかあまりないよ。古川くん何言ってるとかわからないときがあるからそれも問題だと思ってる
0338名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 16:15:07.30ID:Hfl0Plpb
あっきーは辞め方的に戻ってこないんじゃないか
コンサートくらいならあるかもしれないけど
0339名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 16:23:05.12ID:3ty5OULf
>>335
わかる
何でか台詞聞き取りにくいよね
滑舌?声質?
最近だとフェリペは平方くんの台詞がクリアだったから余計に目立った
0340名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 16:34:44.72ID:vGUIwSu0
アッキー超えるヴォルフガングは居ないかもね
山崎さん井上さんも良いけどさ
0342名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 17:03:22.56ID:2E/X6Lzx
アッキーは十代でのデビューというのも衝撃的だったしもちろん上手かったと思うけど
芳雄ヴォルフもだんだんクセになってきて好きだったわ

>>339
確かにフェリペの台詞も歌もなんだかモゴモゴして聞き取り難いとこ多かったね
ベス再演時はM!が発表されてたから特に注目してた人も多かっただろうに
Wの平方くんがクリアだから余計悪目立ちした感じあった
0344名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 18:09:16.97ID:5rQlM5uS
>>336
いいね!ぜひ

ロックモーツァルトは
なんか違った
0346名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/24(土) 19:55:19.31ID:3ty5OULf
途中送信だった
ID見てもらえればわかるけど>>339は私で
>>342とは別だよ
フェリペは確かに注目浴びてる中でもう少し仕上げてくるかと思ったらそうでもなくてちょっとがっかりした
平方くんもだし平野さんや加藤くんも
初演よりだいぶ良くなってたから余計にというか
0347名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 01:37:50.82ID:iY7K0Vcn
古川君、今回は主演だからより厳しい目で見られてるのもある
誰でも帝劇の0番に立てる訳ではないから頑張れ
0348名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 01:45:15.35ID:9LwFrR14
結局古川くんは実力不相応に帝劇0番に立つハメになったから叩かれるんだけど、ある意味イケコの被害者だよね
明らかに実力ないのは自分でもわかってそう
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 01:53:27.46ID:h38Ljn+5
分かる、何か罰ゲーム的な。
公演始まったらスレの半分以上は古川くんへのダメ出しで埋まりそうだね。そして育三郎は空気。
0350名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 02:58:56.44ID:aHYO3Nao
ダメ出しと叩きとファンとアンチで大いに盛り上がりそうw
0351名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 02:59:29.42ID:QCnitBuU
誰がなっても歌上手だとしてもどちらにせよ気に入らないアンチが叩く内容の手を変えて出てくるよ
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 07:53:17.51ID:8iq6xXAv
今20代前半の声楽系俳優少ないのかな?
声楽系でなくても歌うま若手でヴォルフに合う俳優が浮かばない
山崎さんはまだ次以降も演りそうに思うけど
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 08:00:55.17ID:Ni6ENmZD
山崎さんが次回でラストじゃない?
古川さんチェンジで若い人抜擢して育てて欲しいなと思う
0356名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 10:06:25.50ID:p3hivwab
>>353
年齢的にも古川さんと同じなんだし井上さんの年までは2人とも続投でしょうね
0359名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 11:17:33.35ID:BFHuMNtG
ずっと繋がらず、繋がったと思ったら入力している間に売り切れた・・・
先行抽選も全部外れたし、今回は見られないかも(涙)
0360名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 11:17:35.33ID:btBNVUzd
これでこれから古川君が帝劇0番に君臨し続けるんだな
ムネアツ過ぎる
0363名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 11:43:37.61ID:8iq6xXAv
>>362
昔の事知らないんだけどガラガラだったの?
今回大盛況ならイケコの作戦勝ちで今後もこの路線かもね
0364名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 11:50:52.22ID:ypKMEF/w
ほぼほぼ完売だね、これは驚いた
井上中川含めて過去キャストの時より全然売れてるじゃん
0366名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 12:01:37.20ID:JyrzOEy3
どんなに下手とか言われようが、もうこっちのモノって感じだろうね
満遍なく全部売れてるんだもんね
0367名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 12:08:51.04ID:VEwKHwTm
良曲沢山あるのにクソダサいシーンや演出があって
勿体無いと思っていたから新演出に期待している

一応全キャスト観る予定
0369名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 12:11:30.67ID:LoWRjKoZ
昔よりM!自体の知名度が上がったからその影響もあるだろうね(ミュージカル界全体も)
だからこそもっと良いキャスト揃えて欲しかったわ
0370名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 12:17:28.93ID:8iq6xXAv
一気に息を吹き返す新M!肯定派w
何のかの言っても興行は集客第一だしね
イケコも早くこっち路線にシフトしとけば良かったと思ってるんですかね
0371名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 12:23:22.62ID:0RfIuFoE
新曲や新演出があると聞くと、1回は見ておくか
と思う作品ファンは多そうだよね
0372名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 12:31:42.49ID:iTHgJDoU
>>369
ミュージカル界の「知名度」が上がった
気はしないけどなぁ

山崎、生田あたりがテレビでミュージカルの
歌を披露することで知名度あがったと
いうのなら妥当なメンツだし
0373名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 12:43:07.46ID:hxDq/HwJ
テレビで見てミュージカルまで来るなんてなかなかないと思うけどね
テレビは感覚として無料だけどそこからミュージカルへのシフトは値段のハードル高すぎる
生田さんも育三郎もテレビで露出あるからライトはそれで満足しちゃうだろうし
0374名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 12:52:12.13ID:aHYO3Nao
席こだわらないならルクサでまだ割引チケット平日は買えるよ
0377名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 13:07:30.20ID:aHYO3Nao
にわかが多すぎるけど新規客多いなら東宝的には成功なんだろうなぁ
0378名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 13:16:45.15ID:XKc/9NVb
生田オタの汚い金髪小太り爺も沢山チケット買っていそう

何故か前方のチケットを沢山持っていて
テニミュ上がりの役者オタみたいなのを見つけると
高値で販売したりナンパのエサにしたりするのよ
0379名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 13:28:14.60ID:Z/tt1o8L
アメックスだと、前方のチケット取れるみたい。
年会費払っても、高額転売すれば、元は取れるんでしょうね。
0380名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 13:44:28.61ID:yUzw5t0r
古川くん一回は見ようと思ってたけど歌唱披露の動画見て心が折れた
Twitterでは評価良いから自分の耳がおかしいのかと思ってたけど此処に来たら同じ様に思ってる人が沢山いてホッとした
5チャンものぞいてみるものだ
0382名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 14:04:49.81ID:VIKKI97t
ローチケの良席先行は引き換え期間が不明で地方民は申し込めない…
0383名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 14:19:25.28ID:jtjTOUDv
M!がこんなに売れるなんて
後からチケ放出祭りになるかな?
0384名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 14:28:25.81ID:yUzw5t0r
正直に思ったこと書いただけなのに勝手に井上オタにされてしまった
0385名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 14:30:13.13ID:04t0xKCE
>>383
それを狙うつもりだったのに不安になってきた

M!って話と話の繋がりが掴みにくい、つまらない話なのに
いつの間にか数あるミュージカルの中でも優れた作品!
みたいなイメージで語る人が現れだしてて笑うしかない
0386名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 14:35:55.15ID:8iq6xXAv
チケ売れ行きを見ると正直歌唱力云々を客が求めてる訳じゃないのかなと思える
歌唱披露後も売れてるから歌は十分許容範囲内だったという事
0387名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 14:39:12.27ID:S0mZRaQh
古川回はとりあえず後半日程で取ってみた
前半は恐くて手出せないw
0388名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 14:45:00.77ID:AuW8y4Rx
まあ稽古前だしもっとましになると思った人もいるでしょ、わたしも一枚取ったし
個人的にはここでビジュアルビジュアルっていうわりに眉毛ぐわんぐわんの変顔歌唱で
端から期待してなかった歌よりそっちが衝撃だったな
元々そんな好みの顔じゃないのもあるけど育三郎と比べて顔に差があるとは思わなかった
0391名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 15:03:48.49ID:KLgC6EOh
どの公演でも一回だけ見るならファーストの組み合わせじゃないかな
山ア・平野ペアはレミからのコンビだし安定してると思うよ
ところでさっきナビザ見たら偶然1階A席のセンブロが取れた
チケット購入後に他の日程見たらまた全部×に戻ってた
マメにチェックするといいのかな
0394名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/25(日) 17:39:04.21ID:ZNdF2oq7
古川オタは今は目先のイベントとライブで手一杯だからここに来るのはもうすこし先じゃないかな
0397名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/26(月) 00:08:42.13ID:84r/w6M5
M!売れ行き好調は目出度い
前回までのより帝劇公演を短くしたのがよかったね
あとは地方が売れればこのまままた再演続くかと
0398名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/26(月) 00:22:40.97ID:pjIjRtnk
全然気付いて無かったけどいつも2カ月くらい帝劇公演うつもんね
今回一ヶ月しかないのか
0400名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/26(月) 00:48:23.63ID:xVDfLf9b
>>399
まだまだ未熟で延びしろありそうだけど
既婚になった井上くんの後継者としてM!でトップお披露目
宝塚のトップも30前後で就任するから早すぎず遅すぎずいいタイミングだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況