X



【劇団☆新感線】髑髏城の七人2017花鳥風月極Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/18(日) 20:14:28.30ID:0B0nV8KG
【◆season花】
2017年03月30日(木)〜2017年06月12日(月)
劇団☆新感線『髑髏城の七人 season花』
http://www.tbs.co.jp/stagearound/hanadokuro/

【◆season鳥】
2017年6月27日(火)〜09月01日(金)
劇団☆新感線『髑髏城の七人 season鳥』
http://www.tbs.co.jp/stagearound/toridokuro/

【◆season風】
2017年9月15日(金)〜11月03日(金・祝)
劇団☆新感線『髑髏城の七人 season風』
http://www.tbs.co.jp/stagearound/kazedokuro/

【◆season月】
2017年11月23日(木・祝)〜2018年02月21日(水)
劇団☆新感線『髑髏城の七人 season月』
http://www.tbs.co.jp/stagearound/tsukidokuro/

【◆season極】
2018年03月17日(土)〜05月31日(木)
劇団☆新感線 『修羅天魔〜髑髏城の七人 Season極』
http://www.tbs.co.jp/stagearound/shuratenma/

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1518050975/
0560名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 21:54:05.66ID:6Wta7efP
中島かずきって普通に全員声優で舞台やりたいとか言ってたよな
売れない劇団員がヘタクソな声優としていきなり人気少年漫画の良役ゲット
キャラ人気で劇団に興味をもってもらうというあしき流れの話もしてたり、結構ブラックだよな
0561名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 21:55:25.69ID:Ey3BqPAf
>>543
確かに元々棒だって有名で実際演技も殺陣も所作も最悪で
無駄に年取ってるからプライド高い割に向上心もなかった様な俳優を
主演のバーターでねじ込まれた風よりよっぽどマシだったな
0562名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:01:19.15ID:6Wta7efP
>>559
腐女子以前に
社員ちゃんが好きな俳優使っちゃうぞ☆が微妙な気がする
…が、まぁ、昔に口説いてた飲み屋の女優志望の子をそこそこ大きい舞台にあげた人がいますからね…
新感線だからまぁ(笑)みたいな気分で見れば普通な気もしてくるw
0565名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:10:12.73ID:K6oZCkuQ
世間一般の価値観はネームバリューだから
実際に舞台を身に来ない人が大多数をしめる中で
有名人の名前があれば扱いも全然変わってくるからな
クソみたいなマイナー俳優を使う勇気凄いよな
マイナーでもこれからドラマや映画で活躍とかしそうだったり
一般紙に載るような若手ならマシだけど、まさかの2.5次元、うわぁ、声優かぁって落差凄い
0566名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:12:58.52ID:Es/2LhVH
>>560
ネルケ声優のヘタさは異常なレベル
人気少年漫画コンテンツで棒読み改善されない人がいまだにいる
遊技、テニスの被害っぷりヤバイw
(うまくなった人もいる)
0567名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:18:41.37ID:2Rgv52Jr
>>565
中島かずきがよく言ってるな、それ
身内や一般社会の友人と話をした時に髑髏城って有名作だと錯覚してたけど舞台は世間的にはないものと同じなんだとか現実を見たという…
タイトルが恥ずかしいことに気付いたとかいうw
いや、小栗旬とか出てるんだけどねっていうと手のひら返しをされたってやつw
0568名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:20:10.05ID:lbK/lr+L
>>562
芸能界問わず仕事のオファーにコネ(人脈とか知り合いから評判を聞いてとか)関わってるのはよくある話だと思うのでそのへんは個人的には気にならない
でも「社員ちゃんが好きな俳優つかっちゃうぞ☆」が嫌な気持ちになる人がいるように、「腐女子(BL好き)によるプッシュ」と聞いて嫌な気持ちになる人間もいると思うので、公にはしてほしくなかったなと思う
0569名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:20:14.38ID:hmth1m2n
前ここに煎餅独り占めした馬鹿のせいで煎餅貰えなかったって書いてた人いたけど
宮野捨の挨拶で前に独り占めした人がいたことをいのうえさんがあさましいことをするなって言ってたからみんなで分けてねって言ったんだねwww
0570名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:22:32.30ID:+bNdEn+g
>>562
事務所にゴリ押しされて演技下手な役者がキャスティングとかも嫌だけどね
0571名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:25:38.73ID:kEolOcQF
誰だって最初から2.5次元俳優になりたくてなった人ばかりではないと思う…
芸能界どこに行こうかなって最初は胸ときめかせてたろう
そんでもどこにも行けなくてわけのわからないオーディションに写真代とか何万とられるような怪しい事務所に落ち着く
もうどこでもいいから芸能界にいて自分は俳優だと名乗りたい!と…
0572名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:31:59.09ID:V4uYzLA+
どんな起用でもいいよ
見る側が、個人、個人で受け止めればいいんだから不毛な争いだよ
舞台上で見て決めればいいよ
そもそも起用する側だって商売なんだから見て期待値込めて決めてるでしょう
役者が他の作品では良いのに髑髏で魅力的に見えなかったのなら脚本がダメって言われてるのと同じだから落ち込むって中島さん言ってたし
あぁ、それが、自分が、メジャーな脚本家になれない頭打ちなレベルなんだなって悲しいこと言ってたし
0573名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:37:39.43ID:V4uYzLA+
オリジナル作品でトレンド入りするレベルの当たりキャラが
他作品である役者さんに関してはそうだよね
原作漫画モノなら原作のキャラをトレースだから役者がキャラ作るのとは違うし。
でも髑髏の場合は一作目が原作みたいなもんだよなと思ってみてるけど
0574名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:39:46.06ID:JfcyLXmJ
>>571
苦労するのは当たり前じゃない?
そんな甘い世界じゃない
ゴリ押しされてるなら別だけどそういう人は大抵伸びない
0575名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:40:08.21ID:QnFVezEl
せっかく素晴らしい千穐楽だったのに細川に水さされたな
そういえば上弦の音響もいらん事してたし、作り手側が余計な事して評価さげないで欲しいわ
0577名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:41:30.37ID:Fzb1Qj5a
オリジナル作品はキャラ作るところから始めるから難しいってメソッドの話を
最近もヒットドラマのスタッフが言ってて話題になってたね
オリジナルは演じ手がキャラ作り上げるようなもんだし、オリジナルで当り役とかはかなり頑張らないとな
0578名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:42:09.43ID:Ma+9mF1c
>>571
2.5や特撮俳優はそこを踏み台にしてTVドラマや映画などへの
進出を目指しているんでしょ
0579名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:46:29.53ID:wKzppV3f
>>574
そもそもゴリ押しというか一般的に売り出したいと思われるような位置にいける人なんか
マジでほんの一握りだしそういう人はそもそも怪しいところには行かないと思う
どんどん自分のハードル下げてってどんなとこでもいい!ってなってくんだと思う
0580名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:48:08.44ID:I7ozExOV
廣瀬くんが精神的に不安定?なのは事務所のシステムにも問題があるのかな?
0582名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:50:59.78ID:onwYX23h
>>576
本人がバカにされるレベルって言ってるからな
中島の中でのメジャーってのは
一般作でヒットドラマや映画や本など本当の意味でのメジャー街道のことだと思う
個人的にはハードル上げすぎな気もするけどね、中島レベルだって十分に成功者だと思う
0583名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:51:52.33ID:uzFV3CDr
2.5や特撮に出ている俳優さんって目に触れる人の数を考えると到底売れない役者とは言えないし
かなりのファンが付いている売れている役者さんも沢山いると思うんだけど
まだ市民権を得てないんだろうね
0584名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 22:56:40.52ID:ythxoWTB
クレしんに関わってるってことだけが
自分が身内に誇れることだと言ってたからなw
まぁドラマの仕事は無理だろうし諦めろとか思う
自分からすすんでヲタ街道いってんだから、好きよ
ダーリンのヲタ狙い打ちで滑り気味なのも好きよ、僕っ子いいじゃん
0586名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 23:03:50.32ID:ythxoWTB
>>583
つか、その中でも、ガチでヲタ向け雑誌しか載れない人と
一般ファッション誌に載れる人とでは大きな開きがあるから本人の頑張り次第かも
同じ2.5でも真っ二つだしな
一般有名誌で2.5次元特集とかあった時に載れない人と載れる人
逆に最初は良かったけど2.5次元落ちしてしまう人、逆に2.5次元から一般作品行く人とか
最後は起用する側の判断で適材適所に別れていくのかも
0587名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 23:05:30.97ID:NOZGgQmW
>>573
話の流れぶった斬るけど月の役者たちはむしろワカが原作って意識が強そうだったな
超ワカドクロなんて呼んでる時点で制作側もワカ意識してたのかもしれないが
0589名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 23:14:09.96ID:Wr6AkcIM
でもさほど売れてなくても週刊少年誌に掲載経験ある人と
数千万円と売れててもエロ漫画雑誌で活躍してる人では見方は変わるよな
そういうことなんだろなと思う
自分は普通にエロゲもやるし後者の音楽もスゲーと思うが、普通に表に出てたアーティストが活躍してるとなんか哀れみ感じるし
0593名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 23:38:05.91ID:+lIfc95J
新感線も中島さんも舞台界隈では成功した有名人だけど、世間一般は舞台なんか観ない人の方が圧倒的に多いんだから知名度はないようなもん
0594名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 23:39:38.32ID:IhgBheQ7
まったく、流れに関係ない変な質問だけど、
トイレットペーパーって替えのペーパーは個室内にあったっけか??
0597名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/22(木) 23:58:24.72ID:x0b4pdY8
口説きの後髑髏城で捨と戦う時の花蘭のビジュアルが亡霊みたいで好きだった
花が懐かしい
0602名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 00:11:07.17ID:ZKWMBbFb
>>600だけど
月に限定した話じゃないなら自分もりょうだわ
というか花は客演全員ありえると思う
0605名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 00:16:41.96ID:GIH7RgiC
>>602
花蘭はずっと声かけられていて今回出ることができたそうだから
呼ばれないということではなくもう出演しない気がする
本人の好む舞台と新感線はちょっと違う感じ
花天はこれからも出そう
花捨はわからないけど出ないかな
こちらも活躍の場が広いからね
0607名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 00:19:35.55ID:aaJetcij
>>529
昔は、古田さんじゅんさんさとしさんが写ったポストカードやテレカがあったらしい。新感線ヲタだけど、ガチでメインキャストヴィジュアルのクリアファイルだけが増えてるww
0608名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 00:28:39.37ID:aaJetcij
>>598
福士
須賀
下弦見ていなくてすまん。憶測で宮野と鈴木
0609名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 00:32:27.46ID:nWHpIKR0
>>605
舞台の時代劇にはあまり興味ない
新感線くらい振り切れてる方がいい
って何かのインタビューで言ってたから好みと違うわけじゃなさそうだけどな
山本は今度はネタモノか歌モノで観たい
0613名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 00:44:37.08ID:vwy/PnKd
>>607
魔性の剣で三人のタケル(古田橋本粟根)のテレカが販売されてたなぁw
ちゃんと3枚買ったよ
0617名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 01:23:22.58ID:aaJetcij
>>614
小道具を丁寧に扱う上弦兄と乱雑に扱う下弦弟
0618名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 01:42:35.11ID:vPX6IMAg
腐女子のキャスティングの件を検索したらブチギレしてるのに出会った
>>510本人?

社内の腐女子のキャスティングのお陰で金払って芝居できない天魔王見せられたこの気持ちはどうしたらいいんですか 腹わた煮え繰り返りそうですね
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 04:51:58.20ID:A7Q3/JsX
>>600
須賀は五年前に髑髏出たい荒武者隊に入りたいって言ってたんだね
言霊の力を感じた
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 05:46:27.98ID:9Mru8DPv
>>611
ムキムキの渡京w
俺は戦ったことがないから自分の実力がわからないって言いながらやってみたら普通に勝っちゃいそうでw
それはそれで観客の期待を裏切る展開。
0626名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 08:41:43.91ID:NmRPKsDb
>>620
自分が作り手だったらラブコール上げてくれるって嬉しいもんね
当然思いだけじゃ舞台に上がれないから役者として研鑽も積んだだろうし
それで願い叶っていい兵庫見せてもらえて嬉しい

私は上弦蘭と下弦蘭霧を見てみたい
上弦蘭はあんなに
0627名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 08:44:00.76ID:zLh4j03u
>>624
ロングランで捨でいる期間長かったから
ロスになるよ。
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 08:44:24.70ID:NmRPKsDb
途中で送ってしまった
上弦蘭はあんなに時代物にハマると思わなかった
テレビでもいいからまた着物姿と殺陣を見たい
下弦蘭は単純に好みなのと殺陣がみるみる上達していたからもっと見ていたかった
霧丸は見ててこちらも熱くなれるいい役者さんだと思った
新しい役者さんをたくさん知れて幸せ
0629名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 08:49:38.35ID:Qkx+nSLU
自分は鈴木をまた観たいな
出演作を追いかける程ではないんだけどまた新感線に出てくれたら嬉しい
0630名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 09:00:02.89ID:zJ3yJrma
鈴木は上手かったけどなんて言うか素顔が無色透明って感じで
役者のカラーを重要視する新感線とはイマイチ合わない気がする
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 09:37:01.57ID:obS7CTaY
>>627
そう?
花鳥あたりでロスとか言ってる役者いなかったように思うけど
風は知らない
0632名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 09:40:05.98ID:aggWjJZT
気持ち入れすぎて引きずる人もいれば、次次!って切り替える人もいる
人それぞれだしどーでもいいじゃない
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 09:42:35.35ID:zLh4j03u
>>631
下弦見てないけど、宮野さんがドクロに
全力投球したのがわかり好感持てるよね
自分がオタならそういってくれたら嬉しいから
オタのご機嫌のとりかたわかってるな〜
0634名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 09:43:03.44ID:E56zFLzp
月は同じ脚本使っている割に上弦下弦でメインキャラ全員
真逆なキャラ作り上げてそれがそれぞれの座組で
ぴったりハマってたのが見事だった
WキャストじゃなくWチームってこういう事かって思った
いのうえさんさすがと思ったしそれを体現した俳優さん全員素晴らしかった
0635名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 09:43:15.03ID:7ViU2W04
鈴木が無色透明なのわかる、良くも悪くも個性重視の新感線に合わないのもわかる
でも天魔王のこれまでの人生や人となりをしっかり伝える役者であったのもたしか
難しいところやね
0636名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 09:51:56.29ID:eGWUkSAc
鈴木は濃い色こそないが、舞台上にいると視線が引きつけられるというか
何か上手く言えないけど雰囲気あったな
あんま褒めると叩かれそうだけど他の芝居も観てみたいと思ったわ
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 09:54:30.42ID:E56zFLzp
>>632
ワカドクロの時なんて全公演終わって「やっと終わった・・・(キツかった)」
って皆で言ってたんだよね
ロスってる俳優陣もやっと終わったって言ってる俳優陣も
どっちも全力投球した感じが伝わってきて好きだわ
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 10:04:15.53ID:PmKtVzDf
無色じゃんと言うほど鈴木の舞台観たことないしもっと観てみたい
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 10:26:34.96ID:zLebyNFs
>>628
新感線の殺陣がテレビ時代劇に通用するものなのかよく分からないけど、また見たいね
高い身体能力を活かしたアクションが見たい
まあ今は4月のお仕事ドラマに全力投球

ずっと時代物観たあとに普通の役もいいもんだよね
0640名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 10:55:42.14ID:AUzcmfoq
スレチでごめんけど鈴木は蛮幽鬼で観たいそれから中島の当て書き
中島がどんな話を書いて鈴木がどう演じるか興味ある
というか無理に髑髏城に出る必要ないんだよね、いい役者が面白い演目に出てそれを楽しめれば自分は満足
0641名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 11:01:13.41ID:NmRPKsDb
>>639
Abema TVだっけ?
現代ドラマに出てくる彼は普通のハンサムな俳優さんという認識だったんだけど蘭兵衛の三浦くんは彼にしか出来ない蘭兵衛だったよね
今までちゃんと見てなかっただけかも知れないから改めて良く見てみる
着物姿も素敵だったから出来れば時代劇にも出て欲しい
0642名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 11:36:07.04ID:6gP4gUQP
福士にしても三浦にしても顔がとにかく現代顔だからガタイいいのに時代物似合わないなとオペラ覗いてて思ったけどね
そういう意味で髑髏城だから馴染めたんじゃないかな
信長の趣味ならなんとか納得できるというか

>>640
ツイッターで見かけたサジをやってほしいというのは納得した
あれはある種役者の得体の知れなさが強みになる役だよね
0643名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 11:41:42.84ID:zJ3yJrma
鈴木は素顔が地味で大人しそうだから天魔王と比べた時のギャップはすごい
天魔王だけ見たら上手いけど取りあえず及第点って感じ
振り幅がすごいというなら太一みたいに
同演目のバージョン違いで別役とかやってみると良いんだろうけど
運営も客席も鈴木にそこまで期待も信頼もしてない感じ
0644名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 11:48:39.25ID:3DFy/WIF
鈴木ファンの人は期待してそうだけどもう新感線が鈴木くんを呼ぶ事はないと思う
蛮幽鬼再演するなら太一にサジをやらせたいだろうし
髑髏城2025がまた4シーズン5シーズンやるならその内ひとつで渡京くらいの役がつくかもね
0645名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 11:48:40.49ID:7APE6dvw
そうかな?自分は鈴木を見てテンション上がったけどな
2.5に偏見持っててごめん良いものは良いって反省したくらいだった
0646名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 11:52:11.76ID:0OWbOcaE
>>645
いいとは思う
だけど新感線っぽくはない
新感線は上手い人よりハマる人を好むから新感線で見ることはもうなさそう
という話だと思う
0647名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 11:53:35.74ID:Qkx+nSLU
運営と客席の期待や信頼云々なんて分かりっこないのに総評みたいな言い方するのはどうかと
0648名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 11:59:31.00ID:wzJpM3SW
変に擁護すると噛み付かれそうだけど、今までが個性の強い役者が多かったとはいえ実際鈴木天は好評だったわけだから新感線に呼ばれる役者はこうだと型に嵌めた考えは最早ナンセンスな気もする
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 12:00:13.06ID:edGg9x61
>>643
期待も信頼もってまるで劇団関係者みたいな物言いするねぇwちょっと目の敵にしすぎじゃない?
はじめましてだから絶大な信頼は寄せられないけど面白い俳優だよ
0650名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 12:03:08.95ID:+kk29iqy
新感線オタ面倒だから出なくていいやと向こうのオタも思うんじゃ?
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 12:03:27.23ID:Tad5CgoG
鈴木のボケセンスが好きだから将来体つきがもう少し貫禄ついたら贋鉄斎観てみたい
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 12:04:24.12ID:kQohE4AE
サジは合うと思うし見てみたいとも思う
だけど鈴木の名前でそこまで人を呼べるとは思えない
これからの活動しだいで可能性がないわけではないけどね
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 12:09:17.12ID:A7Q3/JsX
新感線じゃなくていいから鈴木の舞台は見てみたくなったが、刀剣乱舞は食指が動かないチケットもないだろうけど
勝手だが興味をそそる様な演目に出て欲しい
廣瀬は本人は映像に行きたいみたいだから推せばいいのに難しいな
松岡は顔も演技も申し分ないけど身長がネックになるのかな却って強みにして欲しい
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 12:13:35.41ID:6gP4gUQP
>>653
刀剣乱舞って末満演出でしょ?
それなりに面白いんじゃないかと思って鈴木見たさにDVDの購入を考えたんだけどやめた方がいいのだろうか
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 12:29:58.98ID:7APE6dvw
漫画もアニメもさっぱりわからんから2.5舞台までは追えないけど
下弦のキャストは気にしていくよ
あと宮野を声優に戻すのは惜しなあ…
本人がどういう展望を持ってるのか知らんけど宮野オタは何か情報持ってる?
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 12:34:24.55ID:9NISpnSE
>>655
個人の好みなのでなんとも言えないけどもし見るなら初演or初演と再演をセットで見ると楽しめるよ
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2018/02/23(金) 12:34:34.88ID:zLebyNFs
下弦蘭も衣装メイク写真をアップしてますね
でもあの写真反転してるのかな
着物の衿の合わせが逆になってて縁起が悪い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況