X



ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/01(日) 23:39:12.27ID:n7M796zx
舞台版「ハイキュー!!」こと
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」について語るスレです

・原作関係の早バレネタバレは該当スレへ
・作品スレです。特定キャストの濃い話や噂話等はそれぞれ該当スレへ
・役者sage禁止
・次スレは>>950を踏んだ人が立てる

前スレ
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」20
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/drama/1512553527/l50


■第四弾 ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」進化の夏
東京 2017年9月8日(金)〜9月10日(日) TOKYO DOME CITY HALL
大阪 2017年9月15日(金)〜9月18日(月) 大阪メルパルクホール
兵庫 2017年9月22日(金)〜9月24日(日) あましんアルカイックホール
宮城 2017年9月29日(金)〜10月1日(日) 多賀城市民会館 大ホール
福岡 2017年10月14日(土)〜10月15日(日) 久留米シティプラザ ザ・グランドホール
東京凱旋 2017年10月20日(金)〜10月29日(日) TOKYO DOME CITY HALL

過去作品は>>2

■公式サイト
http://www.engeki-haikyu.com/
0583名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 23:04:56.41ID:/90YcZAV
読んでても解釈違い言われてるのもいるし結局は観た人の中で合う人が多いか少ないかであって正解じゃないから何とも言えないよ
唯一違うと言い切れるのは原作者だけだし
0584名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 23:33:56.48ID:WjXvHBK+
>>581
中屋敷は脚本だし演技指導(演出)に深く関わってないと思うけど
本人も演出は役者が出してきたものを交通整理するって言うしそれはウォーリーと変わらないんじゃないの?
0585名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 23:34:02.82ID:IhLxcihR
須賀の日向が好きじゃない人って何となくアニメを原作扱いしてる人が多いように思う
0586名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 23:38:53.79ID:SqmlGmH/
須賀日向は自分は慣れだったな
アニメ見た後だと声汚いし顔芸多いしずっと叫んでてうるっさいなーと思ってたけど慣れた
今回のあなたをぶっ倒して全国へ行きますのトーンとかはすごく好きだった
0587名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 00:24:04.27ID:96Nn3zA1
須賀は元々2.5に向いてない外見と声をしてる気がする
あの有名な須賀健太だからという前提があるからまだ大丈夫だけどもし須賀が無名俳優だったら日向に合わないってめっちゃ叩かれたと思う
もう見慣れたから気にならないけどね
0588名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 00:34:59.00ID:oqIPpLWx
日向か?って言われると須賀健太なんだけど
バレーが好きって芯がブレてないから須賀日向好き
0589名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 00:41:50.64ID:oKUG1cL3
>>584
進化から交通整理されなくなった気はする
だからあのごちゃごちゃ解釈になったのかも
0591名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 00:44:47.10ID:wzo6d7dK
台詞回しや顔は諦めたからせめて動きが綺麗な影山を秋公演で見せて欲しい
0592名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 00:46:59.95ID:oKUG1cL3
>>587
顔は地味だし声は良くないよね
スパイクフォームもうーんて感じ
日向に合ってるとは思わないけどあれだけの芝居ができるから納得させられてる
そこが新影山との差かなあ
0593名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 10:40:16.40ID:HB29ALEz
>>591
同意。ダンスもバレーのフォームもなにもかもぎこちない。天才さを微塵も感じない
0594名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 14:19:00.46ID:+qXk+blV
昨日の舞台で役者に煽られて席立った最前列の女いて不快
0595名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 15:03:05.15ID:Nzl1nhGn
舞台は原作を忠実に再現することが目的ではないしね
日向や縁下は原作のキャラクターをつかんだ上で役者なりに色々工夫していて面白いし好感持ててる 他にもそういう工夫をしてる役者さんはたくさんいる
だが潔子さんと田中姉はだめだ
0596名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 15:59:03.73ID:xELRqWHH
いや普通の舞台はともかく2.5は極力原作に忠実にしないと2.5でやる意味ないだろ
0597名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 15:59:49.56ID:xfc7T4m+
>>594
え?そんなことあったんですか?
詳細教えて欲しいです。
0598名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 16:14:49.42ID:9OotsB0n
>>597
雑談スレにあがってる
昨日は不快ポイントありすぎてイライラしたわ
影山とスガさんハイタッチで影山がスガさんの両手掴んで離さないとか意味わからない
影山にみえてないんだからさらに余計なことすんなよ
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 16:50:23.38ID:5nQLzdvL
>>596
ごめん。普段2.5じゃない舞台ばっかりみてるからなんかなあと思ってしまった。私が間違ってた
あくまで原作に忠実な作品であって、その上で役者はキャラの解釈を丁寧にがんばってほしいってことを言いたかった!
縁下今日もがんばれ
0600名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 23:55:25.59ID:oKUG1cL3
>>596
自分も同意見だな
原作崩して自分流にアレンジしたいなら2.5に出てくれるなと思うよ
初期ハイステで縁下が出しゃばり過ぎてたのはあり得なかったしビンタしまくる菅原もやめてほしいと何度もアンケに書いたな
個人的に須賀日向ももっと原作寄りにして欲しいのはずっとあるよ
新影山は論外
0601名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 09:12:35.12ID:K/SotsT1
>>586
>声汚いし顔芸多いしずっと叫んでてうるっさいなー

>>592
>顔は地味だし声は良くないよね
>スパイクフォームもうーんて感じ

割と原作の日向じゃない?これで不満ならじゃあ誰が妥当なんだよ
派手な顔のアクロバットできる女役者でも使うの?
0602名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 10:22:56.60ID:M132F5c8
いくらでもいるんじゃない?
須賀よりは納谷や小越の方が合ってるよ
0603名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 10:33:37.75ID:38mnRgC8
納谷と小越なら須賀でいいし小越がやるなら研磨でしょ
納谷は次のハイステ来るかと思ってたけど鍋も色々突っ込みたいだろうし長期契約のものは今更やらせないか
0604名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 11:00:05.36ID:FoHSKQFY
須賀のネームバリューと安定感は抜群だけど2.5の集客力は弱そうだよね
そしてそこまで日向にハマってもいないような
納谷小越クラスじゃなくていいから新しい日向を見たいな
0605名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 17:01:50.33ID:aeYfaaa8
日向に来る新しい役者は須賀信者にかなり叩かれるだろうね
あそこのファンってなんか独特で宗教っぽい
0607名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 19:38:40.90ID:oKujaSvA
須賀君ほどじゃなくていいから
原作好きになってくれる役者がいいなあ
0609名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 20:21:03.18ID:rJRTT7CR
正直これ以上にしんどい影山とか来ないと思うからある意味では気が楽
0610名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 20:45:03.20ID:Vz0HB4Fy
烏野キャスト卒業=ハイステ終わりって思ってたんだけどどうなの?アニメもまだ全然だし
0613名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 21:00:15.83ID:rJRTT7CR
>>610
ハイステはアニメの曲を使わないし原作絵を舞台に使えてる時点でアニメと舞台は全く別で動いてるし関係ない気がする
アニメが出来ないならメディアミックスの方向性としては舞台が1番手っ取り早いし続きをやるかは知らんけど可能性はあると思う
0614名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 21:34:55.12ID:oKujaSvA
ハイステとアニメは製作委員会別だから関係ないよ
舞台は採算ライン計算しやすいしアニメができなくても舞台は続けられそうだと思うけど
0615名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 22:19:01.04ID:GJvTWwtP
自分は2.5観たことなくて俳優も知らなかったけど
須賀は知ってたから観るきっかけになった
0617名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 23:17:27.56ID:8jMo5zWx
今回のライビュは時間読みにくそう
板上で出てないキャストを呼ぶの初めてだから長いかもね
0618名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 23:32:08.82ID:5wfIOB1t
>>617
秋公演なら長くなりそうだけど◯◯役+役者名ありがとうございましたのパターンじゃないかな
烏野は多少喋るだろうけど遅くとも21時には終わるでしょ
0619名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 10:29:52.92ID:DSwSwoqy
研磨の髪短すぎなのがずっと気になってる
おかっぱみたい
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 10:42:19.77ID:g1yAcNEX
毛先がまっすぐだから違和感あるだけで長さはあれくらいじゃない
耳下ちょっと超えるくらいでしょ
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 11:39:05.03ID:U6XtLFJ+
そうなんだよヅラ短いよなーって思ってたけど意外と原作でもあの長さなんだよな
フォルムが違うんだと思う
0622名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:31.13ID:fXdoxS/v
毛先をすいて顎のラインに添うようにしたら近くなりそうだけどウイッグって毛量の調整とか難しいのかね
0623名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 12:44:26.09ID:OfLipQXH
原作のどこを元にしてるかでも違いそう
初期と今じゃけっこう髪型違うよね
0624名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:56.68ID:Fvb4vb3p
原作の研磨は顔&顎が極端に小さい白人みたいな髪と顔の面積比率になっててしかも重心が低い(目の位置が低くて目と口の距離が近い)
なので実際のアジア人の男性がまんまマネすると比率が狂って髪が短く少く見えてしまう
永田は小顔なほうだし顔の中面も短いから事故にはならなかった
アニメグッズの絵柄の研磨だと髪短めだからそっちも含めればまぁ、、
0627名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 09:40:48.59ID:xs94JM2o
昨日トリカテ音駒だったらしいね。やっぱ今回の公演で最後だったから2人で出たんかな
0629名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 10:50:43.60ID:ulPCb4Lr
>>628
そんなにサービスしないでしょ
公演時間は一応2時間20分なんだし
最近は2時間40分たってるけど
0630名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:16:59.50ID:8oZD7Foq
>>629
前回は3時間半近くだったよ
最終に間に合わなくなるからカテコ途中で抜け出したもん
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:34:42.22ID:OkzokIBJ
ライビュは会場でのカテコより短いから長くて3時間じゃない?
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:46:54.56ID:RfOK37lV
千秋楽カテコで1人1人挨拶するけど進化は全員の挨拶終わった時点で9時15分は過ぎてた
時計気にしてたから覚えてるよ
0634名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:51:07.99ID:SpzQOQOc
須賀は決め台詞のときの説得力があって主役オーラがある
新影山にはそれが全くないから悲しい
0635名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 13:42:59.61ID:JdnLGiCE
前回は公演時間自体今回より長いから総時間数は参考にならないよ
でも映画館の上映スケジュールみたら200分で21時20分まで押さえられてるからMAXはそこだろうね
0636名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 14:30:09.10ID:8jPptJbv
前回の公演時間は2時間45分
終演が21:15だったら+30分ってとこ
まさか前回と比較してるとは思わなかったな
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 15:36:41.53ID:JeW5ZWoD
>>636
参考にはなるでしょ
特別映像もあるし3時間は余裕をみておいた方がいいと思うって話じゃないの?
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 15:48:41.23ID:8jPptJbv
>>637
3時間はわかるけどカテコは+30分がせいぜいで628の3時間半はないよってこと
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 20:57:14.64ID:xs94JM2o
ライビュ限定映像?みたいなのっていつ流れんの?
0641名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 22:05:42.67ID:5XDqmTOt
>>640
本編おわってカテコ前の終演後だと思ってたけどカテコ後の終演後の可能性もあるのかな?
ライビュのためにカテコ短くなったらやだなー
0642名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 23:32:41.93ID:nBwEz0yu
>>641
いつもカテコ途中で特別映像入るよ
会場では5回ぐらいカテコやるけど中継は3回目ぐらいで切れて特別映像になる毎回そのパターン
全員の挨拶は全部見れるよ
0643名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 23:37:34.89ID:VsXRQkvM
>>641
今まで毎回特別映像あったのにカテコ短くなった事なんてないかやら
途中で映像切り替えて特典映像流すパターン
だからライビュは3時間ぐらい時間みた方が良いって上の方で書き込まれてるじゃん
0644名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 00:22:18.02ID:vnFJp2qB
>>643
今回は特典映像じゃなくて舞台裏生中継って書いてあるんだよね
カテコ中だと裏に出演者いないからカテコ早目に終わらせて裏でライビュ用にメッセするのかと思ってた
0645名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 00:42:28.17ID:vnFJp2qB
>>644
あ、ごめん
全員終わった後のカテコを流さないで特典映像にしてたのか
今回は全員後のカテコの後に裏に切り替えて中継するってことになのかな
他舞台だとカテコ後に全員揃ってコメントのイメージだったから
0646名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 00:45:32.49ID:tJYF6txF
ライビュの方に行ったことないけど舞台裏生中継って毎回やってなかった
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:02:42.40ID:gztbBxOT
開演前携帯の電源は切りましょうってアナウンスかなり多めにされてたね
仮に映画館だとしても残念

自分はライビュみてきたよ。いつも思うけど劇場じゃ見えない細かい表情がみえてよかった
秋公演まで怪我なくがんばってほしい
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:18:09.66ID:iLrVKjCy
TDCは21:15の時点では終わってなかったよ
カテコ何度も繰り返して拍手しつこくしてて途中抜け出してた人も多かった
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:30:23.88ID:sO9tSa5e
>>654
あれ?
1バルから終演後21:20で物販通り過ぎて30分すぎの電車に乗ってるんだけど…
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:33:44.21ID:kWDhResh
15分くらいに一回終わってライビュ用のカテコもどきやって戻ってまたカテコしたってこと?
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:35:23.87ID:2qsQo8mJ
3時間越えたのは事実なんだからそんなにムキにならなくても良くない?
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:42:25.61ID:2qsQo8mJ
それより新CM遊馬のカットの方が多いけど青城戦の方がメインになったら嫌だな
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:57:01.27ID:sO9tSa5e
>>658
ああ、ごめんね
雑談で21:30すぎても終わってないみたいに書かれてたからムキになったわ
本編20分おしたしね
0661名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:59:06.87ID:zFdI/d1b
時計見て電車が心配になって会場抜け出して携帯つけた時間が21:15だったって話じゃないの
何がそんなに引っ掛かるのかさっぱり分からないし千秋楽の時にそんな話とか虚しくない?
0662名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 23:05:18.71ID:MbFgLeJk
今回大千秋楽しか見てないんだけど、本編押したのってどこらへんが伸びてたからなの?
0664名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 23:54:12.26ID:jup5S5ei
今回縁下が好演してただけに冴子のオリジナル台詞が本当に余計だったな
ハグ目当てで奮い立つ演出必要だったのか?
0665名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 00:26:51.97ID:YuHK+4l5
初演の縁下が本当に嫌だったからまさか今回こんなに縁下に泣かされると思わなかった
でもハグのくだりは本当にいらなかった
華さんは良かったよ
0666名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 01:03:32.14ID:j1A9XlGl
やっぱ今回セリフ噛み締めてる人多かったよね?縁下の下りは特に
0667名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 01:32:36.39ID:gpbh5ieS
>>666
そうそう全体にセリフ溜め過ぎだった
縁下台詞飛んだかと思うくらい溜めてるし大阪で見た時の方が流れは良かったな
気持ち入って熱演してるのはわかったけど
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 06:49:54.63ID:j1A9XlGl
ごめん話戻るんだけど、昨日のカテコで近藤が出来ることならゴミ捨て場の決戦やりたかったって言ってたんだけど、これは今の烏野キャストとってことなのかもう自分は音駒やらないからって事なの。後者だったらハイステ秋で一区切りじゃなくて終わりじゃない?
0669名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 07:24:20.38ID:wjwuVEo7
>>668
そこまでの契約が残ってないって事じゃないのだってやるとしたら2年後ぐらいじゃん
他のスケジュールとの兼ね合いもあるだろうしこれからさらに2年スケジュール押さえるのは難しいんじゃないの
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 07:41:30.27ID:WJig4oWD
須賀が卒業してもハイステは走り続けるみたいなこと言ってなかった?
0671名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 07:50:14.20ID:YZj2GLng
ゴミ捨て場の決戦ってまだ決着がついてない連載中の話なんだからいつやるかも決まってないでしょ
今のキャストとやりたかったという気持ちが強くみえたけど現実的には音駒もキャス変すると思う
0672名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 09:09:55.89ID:KU6tFd44
二代目烏野は決定してるだろうしこれだけドル箱ならネルケも辞めないでしょう
音駒の最後というセリフは初代とは最後、て意味でなのか自分等は卒業なのかわからんけど
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 11:19:58.11ID:HBwXpfz8
ゴミ捨て場まだまだ決着つかないだろうし、アニメもまだ白鳥沢までしかやってないからな
再演とかで繋ぐのかな
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 11:32:43.88ID:brv0Izzi
舞台は原作ありきではあるけどアニメの制作会社が主導とかじゃない限りは一切そこの進行とか関係ない
アニメをいちいち引き合いに出してくるのがいるけどアニメを先にやらないといけないルールでもあるの?
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 11:46:52.16ID:WJig4oWD
アニメはそもそも今後あるかどうかもわからないのにね
年2回公演やるとして秋に白鳥沢でユースちょろっと入れてあと全部ぶっとばして春に稲荷崎やってもごみ捨て場は1年半後
さすがに原作のごみ捨て場は終わってると思うから再演で繋がなくてもなんとかなりそう
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 11:50:18.74ID:12qnRULS
アニメ関係ないよね
東京予選・主人公コンビの合宿と伊達練習試合・全国大会椿原と稲荷崎
ゴミ捨て場までに3つはハイステ演目できそう
新キャストも凄く楽しみだな
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 11:57:15.20ID:HBwXpfz8
>>674
アニメすら作れてない状況でってこと
春高でどこまで烏野が勝ち進むかとかが分かってないと脚本作るの難しくないのかね
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 12:04:18.74ID:gpbh5ieS
稲荷崎戦でユースと1年合宿のフラグを回収するから脚本でそれを上手く繋げないといけないぐらいかな
でも稲荷崎まではサクサク進められる気がするよ
0679名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 12:08:27.53ID:brv0Izzi
>>677
アニメすら作れないの意味がさっぱり分からない
今までも原作の流れを切り取って作ってるんだから出てる場所をやればいいだけだし年に2回のペースを1回に落とせば春高はほぼ確実に終わるだろうし問題ないんじゃない
ハイステ自体やらない可能性も初演からループする可能性も先をやる可能性もどれもあるし現段階では何も分からないけど
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 12:09:37.73ID:7DZtLHM5
確かに春高は原作が目処つかないとな
1試合1年以上かかること多いから、原作に追いついちゃうと中途半端なところで舞台も止まることになっちゃうし
今まで原作にほぼ沿ってきたけど、オリジナル展開とかある可能性も
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 13:15:18.80ID:YZj2GLng
>>659
あれ遊馬はちゃんと跳べますよ
怪我問題ないですってアピールかと思った
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 14:37:55.42ID:nmdf6P27
アニメしか見てないけどハイステ見るって層も結構な数いるし求心力はすごくあると思うなぁ
ハイキューのメディアミックス全体が上手くいって末永く続けばいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況