【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第37幕

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/04(金) 13:21:26.59ID:+EmldBil
2.5次元舞台に関して雑談するスレです

情報交換や意見交換等の場としてどうぞ

・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください

その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします

※前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第36幕
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1520131740/

2.5次元以外の若手俳優舞台はこちらで
若手俳優舞台総合スレ 第4幕(実質5)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1477493662/
0003名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/05(土) 21:26:43.86ID:JdeFWWsx
>>1

十二大戦の神戸公演観に行った人いないかな
評判良さげだけどどんな感じだったのか知りたい
東京増やすかどうか迷ってる
0004名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/05(土) 21:59:06.98ID:44Tf/d2J
十二大戦行ってきた
自分は原作読んでないんだけど、これ相当駆け足なんだろうなって思った
みんなサクサク死んでく
でも牛と寅のエピソードは詳細で、なんかバランスが悪かったような気がする
あと過去の場面が唐突というか、なんで今ここでそれ?って気はした

自分はだいたい舞台から興味持って原作読むんだけど、原作を読んでみたいとは思った

映像とか音楽はかっこよかった

長文すいません
0005名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/05(土) 22:30:33.26ID:j7eGc5SD
>>4
十二大戦は原作もわりとそんな感じだよ
どんどん死ぬし寅と丑の話は長い
卯はハイヒール履いてた?
0006名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/05(土) 22:53:20.53ID:rpG1Q6Af
そういや今日三國無双のカテコで 黒子のバスケとか十二大戦とかやってますけど三國無双もよろしくお願いします的な事言ってたな
0007名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/05(土) 23:04:57.75ID:Gmk9XtSm
三國無双席埋まってた?
後出し特典で東京組から不満が出てた
0008名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/05(土) 23:44:42.45ID:sod5LBq5
>>7
マチネは覚えてないけどソワレは1F後方ブロックがほぼ空席だった
2Fは知らない
人集まってないらしいとは聞いてたけどこんなにガバッと空いてるとは
カテコでも宣伝してたけど明日も苦戦してそう

ちなみに特典はサイトに載ってる既存写真の使い回しだから特に旨味はないです
0009名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/05(土) 23:51:40.34ID:sDKWIlNu
2階席だったけど埋まってたよ
舞台は見えたけど演出の都合上?客席から舞台上の人に武器向けてるのが見えなくて気づいたら人死んでた
どうでもいいけど椅子が微妙で途中から腰痛かった
0010名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/06(日) 02:18:01.76ID:WrNgb+Ty
無双大阪はプレミアムの範囲どのくらいだった?
特典がトートって微妙だったし既存絵でもブロマイドつくのは羨ましい
東京行ったけど一回くらい後方の指定席エリアで見ても良かったと思った
0011名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/06(日) 03:38:02.39ID:xzW2QD+u
>>5
赤いスニーカーでしたよ
立ち回り多いから流石にヒールは無理だったみたい
0013名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/06(日) 15:10:43.45ID:GPJcHTmj
ヒール慣れしてる人でも立ち回りまでは出来ないもんねえ。あの高さじゃ普通に歩くのも困難だわ
キャラショが最高に良かったので不満は無いな
0014名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:00:54.30ID:QxBM2BW8
三國無双5/6マチソワ観に行ってきた
ソワレは1階の後方ブロックがガラガラだったけど
マチネは1階ほとんど埋まっていた
GWだし関西でドリライや黒ステもしてたから時期が悪かったのかも
あと三國無双の原作ファンはゲーム至上主義だから
メディアミックスに興味ない人が多いのも関係している
0015名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:11:01.53ID:QxBM2BW8
マチソワ逆で
マチネが1階後方ガラガラ
ソワレは1階ほとんど埋まってた

でした
失礼しました
0016名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/07(月) 15:10:12.66ID:FiwPR4D6
仕事で行けなくなった友人の代わりに鉄ミュに行くことになったのですが原作だと何巻あたりの話でしょうか?
0017名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/07(月) 15:40:23.45ID:EIpLKOAj
>>16
あちこちからショートストーリーをひっぱってるので何巻とは言えない。
黎明編からかなりやるので読むならこれかな。
0019名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/07(月) 17:17:58.54ID:SeFddwEK
十二大戦神戸初日マチソワ行ったけど映像盛りだくさんの舞台で新鮮だった
ストーリーも原作とかアニメ見てたら問題ないし面白いけど初見だと少し難しいかも
後 どの役者さんも個人的にはキャラ作りがイメージ通りだったしアクションも多くて格好良かった
初日はマチソワどっちも映像の問題はあったから二日目どうだったのか気になる
0020名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/07(月) 22:15:43.04ID:X1DbPehO
ナナマルサンバツみたんだけどすごくつまんなくてびっくりしたやっぱクイズって題材が動きがなくてつまんないのかな演出も同じ感じで延々と続いてくから苦痛だった
0021名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/08(火) 11:23:06.01ID:EQlemXkN
>>16
Web連載のバックナンバーからもいくつか使われてたから読んでみては?無料だし
0022名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/08(火) 17:14:22.70ID:Gg5adjab
ひらがな男子ビジュアル公開されたね
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/08(火) 19:00:12.71ID:XEVJc/FJ
ひらがな男子チケットどれぐらいの倍率なんだろ
全く読めない
バカリズム人気でも売れたりするのかな
0024名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/08(火) 19:30:53.02ID:7AD4HIwO
そもそも原作の人気もよく分からないな…
アプリは終了するんだよね?
0025名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/08(火) 19:39:20.80ID:doG/JaOz
もう終了したよ開始から半年で…
原作力は普通に弱い戦ブラよりも更にだいぶ弱い
チケは楽々だと思う
0026名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/08(火) 22:03:57.68ID:eqY3tgvs
タイトルしか聞いたことなかったけどアプリ終わってたのか
役名一覧、何度見てもシュールだ
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/08(火) 22:13:24.35ID:HuKBjz/R
鳴り物入りで始まってもうアニメ化も決まっててネルケだけに舞台化もありそうな千銃士って
始まる前にも終わってる空気だよね
0029名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/08(火) 23:17:54.06ID:BxZUtdAZ
>>21
ありがとうございますWeb連載読んでみます
2.5はよく観るのですが青春鉄道は原作を知らなくて観劇決まってから一巻とここで教えてもらった黎明編を読んだところです
とても面白いのですがこれがどうミュージカルになるのか想像がつかず楽しみです
0034名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/09(水) 23:51:46.68ID:ehalBbeL
夏目のツイにはドン引きだけど自撮り加工しすぎてるのはヲタの間で許容範囲だったのかが知りたい
別人じゃん
0035名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/10(木) 00:47:39.86ID:DvZFnGeY
自撮り加工は多かれ少なかれ皆してるからなあ
加工しすぎなのと写り悪くてそれ出さないでみたいな微妙な画像流されるのとどっちがいいか分からんけど
0036名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/10(木) 00:50:09.52ID:5gmLWbDZ
いやあ夏目のはほんと別人でやりすぎでしょ
誰かわからんレベル
0038名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/11(金) 10:43:21.35ID:SOpIxCwZ
俳優の営業用SNSの自撮りの話はいいんじゃないの
スキャンダルじゃないし
0040名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/11(金) 12:39:32.37ID:wsfleU2Y
>>39
誰コイツと言いつつ、もう男ねらーの巣窟感がすごくて入る気しない
こことノリ全然違う
0041名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/11(金) 22:27:16.97ID:ZjDJqH9p
鉄ミュ見てきた
人気エピをふんだんに使ってて、もう原作尽きるんじゃないかと思うんだが、次回はないのかな?
今回は広報にも結構力入れてたし、チケットの売れ行きも悪くないと思うんだが
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/11(金) 23:09:45.61ID:c039DmRX
>>41
某ネタに2018て付けて今回はショートバージョンだ、って言ってたから次回あるのかなと思ってたよ
ネタも焼き直し可能だと分かったし、4が再来年とかになれば原作も増えるんじゃないかな
0045名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/12(土) 18:19:14.62ID:D/HH4h1P
鉄ミュは本当に人を選ぶと思う
通常の2.5とは少しノリが違うし俳優オタか原作の信者で持ってる感じ
面白くないわけじゃないけどさ
0046名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/12(土) 22:23:48.02ID:nsPx5kwA
>>45
吉本新喜劇に近い気がしてる
西日本出身と東日本出身で評価分かれそう
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/13(日) 02:25:58.62ID:fMI3P5nK
お笑いコントと歌と踊りを次々とやっていく形式は松ステも近いかな?
向こうより一つ一つが短いし、キャスト全員が歌踊りをやるんだけど
0048名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/13(日) 12:06:15.86ID:/L5PmRCO
本来なら演技でみせるところをナレーションでやるから違和感なのかも
俳優が演技してないわけでもないのに唐突なナレ
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/13(日) 14:26:27.68ID:fMI3P5nK
>>48
鉄ミュのナレーションの人は車内アナウンスの声を模していると最近やっと気付いた
あのナレーションは原作にある、どう呼ぶのか分からないけど四角い吹き出しの中身を忠実に読み上げてるっぽい
オチや突っ込み、説明とかがその中に書かれていて原作で多用されている
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/13(日) 20:21:49.14ID:WkENRoNp
>>49
いつも神戸だけ席に余裕があるんだけどそりゃそうだなぁと思う
首都圏周辺の鉄道に偏ってるもんね
鉄道トリビアもそれなりにあるし
0052名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/16(水) 15:42:49.55ID:r29V5fUd
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6ZD1J
0054名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/18(金) 19:52:02.22ID:jNGlSmHK
最近2.5舞台見始めたんだけど
優先権取ってまで選んだ第一希望の日が外れてがっかりしてたんだけど
後日その希望日かなり座席数余ってますって公式からアナウンスでえってなったんだけど
こういうことってよくあることなの?
今さら言われてももう交通の関係とかでその日に行けることないし
それなら最初から第一希望の日にしてほしかった…
0056名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/18(金) 19:58:17.05ID:jNGlSmHK
>>55
そうなんだー
どういう仕組かはわからないけどちょっとその劇団に対してイメージ悪くなっちゃった
役者さんたちが悪いわけではないんだけどね
0058名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/18(金) 20:16:45.25ID:jNGlSmHK
>>57
ヘロQてところ
声優とかもよく出てる
最初から千秋楽は申し込み殺到するからって案内あって案の定落ちたんだけど
今になってかなり余ってますって言われてもええ…てなっちゃった
0060名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/18(金) 20:25:47.04ID:jNGlSmHK
>>59
最初にクラウドファンディングで優先権があって
それで一回申し込めた
0061名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/18(金) 20:33:55.47ID:PjE2Rjj8
クラウドファンディングのリターンが優先権なのか
おもしろいね
各ステージごとにリターン用の良席の数が決まっていたのかもね
出資者全員が希望日に買えるようにしたら
出資者なのに後方席だったという文句も出そう
難しいな
0063名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/18(金) 20:52:00.04ID:g9cPsv34
>>58
ヘロQはそもそも主催が声優のとこね
クレカ決済のみじゃない限り当選したけど入金されなくて流れて復活はよくある
今回はどうか知らないけどその場合は劇団が悪いわけじゃない
0064名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/18(金) 22:10:34.46ID:xa4ZQVbP
ヘロQ何度か観たことある
今のは座長や出演者がリプで当日予約募ってるよね
0065名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/21(月) 09:43:06.69ID:q58cz5Es
あんステの囲み取材とかのテスト写真とかステライの取材の話とか鍵ついてないアカウントで垂れ流してるライターがいるんだけどそういうの晒す場所ある?
0067名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/21(月) 11:13:04.02ID:YmK07PnA
コドミュ見てきた。アンサンブルここまで多用する必要ある?って思った
ハイネ思い出した。吉谷演出といえばそれまでだろうけど
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/21(月) 19:39:01.77ID:O7Bn51yA
キャパの小さい客降りの多い舞台でせっかくの通路側だったのに通路挟んだ隣が関係者だったせいで役者にそこら辺一帯スルーされて悲しかった
役者のプロ根性は素晴らしかったけど一般の身としては寂しさを感じたのでちゃんと関係者席は別で作ってほしい
0070名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/22(火) 00:04:39.24ID:ijtYLMHy
鉄ミュのツアーぼったくりだと思ってたら結構内容凄かったんだね
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/22(火) 07:50:31.61ID:ijtYLMHy
>>71
流れてきたツイ読んだだけだけどキャストじゃなくてずっとキャラ姿でやってたみたい
キャラとしてバスガイドしたり寸劇あったり
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/22(火) 08:42:14.12ID:iW7PrZYR
>>72
ありがとう、それはすごいな
原作者接待ツアーになりそうとか言われてたけど一般ファンも楽しめたみたいで何より
0074名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/26(土) 21:10:50.53ID:kDsAGeWG
ちょっと皆さんはどう思うのか聞きたいんですがいいですか?

千秋楽公演にこだわる人が私的には多いイメージなんですが、
最近はライビュなどもありますし、DVD等になるのも大体千秋楽公演だと思います。
そう考えると千秋楽公演は他で見れる機会がありますし、
千秋楽より1度しか見られないだろう他の公演回を見ておいた方がいいかなと思ったりするんですがどうなんでしょう?
前楽と千秋楽、どちらかを選ぶとしたらどうしますか?
0077名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/26(土) 21:20:04.59ID:QXpHYCO/
千秋楽
確実に挨拶あるのが千秋楽で他のキャストの挨拶中の推しはDVDやライビュには抜かれないことが多いから現地行くしかない
0081名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/26(土) 22:36:58.25ID:Qv+ABR/9
>>74
DVDに千秋楽入るってそんなに確実か?
あってもせいぜいカテコが特典として収録されてる程度じゃない?
本編は中日に撮ってることが多いよね
だから両方行くわ
個人的には、千秋楽はアドリブ増えるから今までの公演見てこそ面白いものだと思ってるし
0082名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/26(土) 23:03:21.87ID:yEEhbGci
一度だけ観るんだったら前楽選ぶ
千秋楽は良くも悪くもお祭りになりがちだから
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 10:26:02.37ID:wgqe/PXD
千秋楽で特別な事があっても円盤に収録されるとは限らないしね
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 11:42:18.97ID:Oy97FBVL
メインで追ってる作品で千秋楽、別日定点、全カーテンコール、全日替わり収録してくれるのに慣れてると別の作品の円盤見たとき当たり前じゃないんだなってよく分かった
0086名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 12:38:15.42ID:u8okBF24
舞台の出来としては断然前楽だけどメイン推しの作品だったら大楽は絶対入りたいからどっちも取る
ちょっと観たいとかの作品なら前楽にする
0087名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 13:07:36.06ID:26vpl5HB
LVのカメラと円盤収録カメラ違うし千秋楽入って円盤買ってLVは有料放送待ち
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 13:18:28.13ID:jj7NDWlk
LVや直後の配信のほうがいいカットだったりすることあるよね惜しい
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 19:34:23.25ID:hNb2tYQb
作品に興味があって一回しか入らないなら前楽
推し目当てなら楽を外すわけないし、最低でも楽以外にもう数回は観る
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 20:08:59.10ID:SWJZjVZv
コドミュ大千秋楽のサイドシート辺りに老人会がたくさん来てた理由ってなんだろ
途中退場多くて気が散った
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 21:20:42.92ID:PT7tQDSV
コドミュマチネも年配者多かった
チケが捌けなかったからどっかにばらまいたんじゃない?
内容良かったのに客入り良くなかったのは
宣伝不足と原作ゲームのイベントと重なっていたからか
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 22:54:17.24ID:MJyaZW2m
知り合いが地元の会場のチケ貰ったから初の2.5行ってくるみたいな事言ってコドミュ見に行ってたから
少なくとも会場付近に住んでる人には配られてると思う
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 15:30:49.26ID:xNSMazyA
舞台によって違うのは承知してるんだけど
一般的に関係者席ってだいたいどの辺なんだろう
どこもだいたい最前列がそうなら関係者でもない限り最前列取るのは難しいってことなのかな
0095名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 16:06:42.24ID:QqzqClj9
普通は全体を一番見やすいところ
客席の傾斜にも寄るけれど大体5〜8列目のセンブロセンター
横通路がある会場なら通路後ろの列のセンター
ちなみに明治座は3列目中央でTDCは1バルのセンター1・2列目だった
0096名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 16:20:55.61ID:bv1Owyvs
だいたいどこも最前列じゃないでしょ

中通路後ろ2列か出入り口近くの通路席か7、8列目センブロ
0098名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 16:30:11.94ID:xNSMazyA
>>95-96
なるほどそうなんだありがとう
前のほうで喜んでた時あったけど確かに横通路とかに役者出てきた時は
顔左右にふって見なきゃいけなくてしんどかった
全体が見えるところが一番良席なんだね
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 16:36:22.77ID:mvc10Xk5
最前が関係者席なんて自分は見たことないなあ
95や96のレスのようにだいたい中列センターや横通路席の辺りだよね
あと2階最前てパターンもあるとか
むかし出演者の家族とおぼしき数人が最前付近にいたのは見たことあるけど
周り普通に一般客だったし自力で取れたのかな…と思ってた
0102名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 17:36:21.24ID:IsEasSOV
TDCだと1バルセンターだね
自分でチケット取ってなくて付き合いで来る観劇慣れてないオッサンが、座高高いのに前屈みで見てたり、スマホいじってたり喋ってたりペットボトルで何か飲んでたりするからあまり近くに行きたくない
0103名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 17:49:25.80ID:cj0Evc6h
当日券も関係者席の空いたところが充てられることが多い気がする
見やすいそこそこの席だからありがたいけど、>>102の言うようにマナーのなってない関係者が多くてキツくもある
0105名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 19:35:08.16ID:KcbjFQQn
ガラガラ舞台はそうだろうね
昔関係者席の近くに入ったら馬鹿女が携帯で話しながらビール飲んでおつまみ食べててめちゃくちゃびっくりしたわ
スタッフも注意出来ない程の立場だったらしく未だに恨んでる
0106名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 21:13:55.60ID:8vD3ARcj
今更ながらデジモン舞台DVDを見た
パペットの出来が良くて操演もしっかりしてて舞台に馴染んでいた
見終わった後に思ったんだけどこんな風にパペットを使った舞台やミュージカルって2.5次元作品である?
2.5次元ではあまり見たことがない演出で少し気になったんだよね
知ってる人がいたら教えて欲しい
0107名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 21:31:14.40ID:tqPY3Wjn
パペットを使う舞台はいくつか見たことあったけどデジモンほどクオリティの高いのは見たことない
デジモンはアニメ見てた人にこそ見てほしい舞台だと思ってる
0108名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 23:31:01.19ID:VPcp1jGN
舞台とかライブでスマホいじってる関係者多すぎるし、関係者だからかスタッフも注意しなくて腹立つよね

こっそりいじってるつもりなんだろうけどすごい目立つし光がチカチカして気が散る
こっちは観劇の時間を楽しみに毎日働いて、必死にチケット取って休みもぎ取って遠征してるから、全力で楽しみたいのに邪魔しないでほしい

スマホいじるくらい興味無いならロビーに行け、それか帰れ
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/29(火) 00:31:38.55ID:CS0biQai
デジモン見てないけどワンダースリーは人形劇団が作った本格的なパペットだった
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/29(火) 12:47:43.37ID:Txz34lNt
魔法先生ネギま!舞台化決定
とりあえず、あの小さい先生役が乃木坂の生駒ちゃんらしい
男向けハーレム物だし女キャストばっかでここでは需要無いだろうな
0113名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/29(火) 17:12:28.13ID:V9kOP61r
乃木坂はあの白石麻衣がクイーン・セレニティやらされてるから
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:04.20ID:brO8heIu
>>113
マジかよと思って公式見たらマジだった
全体的にビジュアルやばいしこれじゃない感半端ない
昔のアニメしか見てないけどクイーンのドレスこんなデザインではなかったような
まぁセラミュファンが受け入れてるなら外野があれこれ言うことじゃないか
これ以上はスレチだから黙るわ
0118名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/29(火) 19:22:28.76ID:PqGX2WAa
セレニティのあのドレスは某ブランドのドレスに激似だったことがわかっちゃったから…
0119名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:50.05ID:POu6FlBI
>>118
セレニティとクイーンはドレスが違う
上のレスはクイーンのこと
あとドレスのデザインについては昔から知られている話
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/29(火) 21:54:39.35ID:POu6FlBI
連投ごめん
あれ元々ハーレム物だしネギまを男にすると色々荒れそうだから女使うんじゃないの?
むしろ生徒も全員乃木坂すればセラミュより話題になるんじゃないかなww
乃木坂ファンの持ち上げに辟易する
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/29(火) 22:21:58.26ID:M+C8kx+n
ハロプロの演劇女子部みたいなのを乃木坂とかがやったら住み分けもできそうだしいいのになあとは思う
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/29(火) 22:39:32.43ID:ZBmJ9UlO
乃木坂は16人のプリンシパルっていう芝居をやってたけど秋元たち運営的には失敗だったらしくて
ほかの舞台をちょこちょこやって今の2.5進出に至ってる
ハロプロは今度ファラオの墓の再演やるし昔から定期的に舞台やる土壌があるから住み分けできてていいよね
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/01(金) 08:14:15.39ID:BUmejekK
>>108
スマホの光って結構目立つ
スマホいじってたり、上の方のレスにあった開演中ビール飲むような関係者って役者じゃなくてその舞台に資金出してる会社の人とか?
あまり観劇をしたことがなさそうだけど関係者ぽい人が帽子をかぶったまま観劇しようとしてスタッフに注意されていた
ベレー帽みたいなのじゃなくて、この日のために新調してきたような高さのある滑稽なデザインだったけどw

俳優や裏方さんだったら、自分の舞台で同じことをされたくないだろうからスマホいじりなさそうだけど
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/01(金) 17:03:15.99ID:Qf12sGdB
リボーン舞台化だって
ネルケじゃなくてマーベラスでびっくり
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/01(金) 18:18:04.59ID:9Kn25Qub
「舞台版 Infini-T Force」
2018年8月29日(水)〜9月2日(日) IMAホール

スタッフ
脚本:春日康徳、吉田武寛(LIPS*S, ILLUMINUS)
演出:吉田武寛(LIPS*S, ILLUMINUS)

キャスト
ガッチャマン/鷲尾健:井澤勇貴
テッカマン/南城二:小坂涼太郎
ポリマー/鎧武士:小波津亜廉
キャシャーン/東鉄也:大崎捺希
界堂笑:大矢真那
ベル・リン:花奈澪
ダミアン・グレイ:鮎川太陽
ペガス(擬人化):佐藤弘樹
0132名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/01(金) 18:39:50.16ID:S/p8jyLK
家庭教師ヒットマンREBORN舞台化決まったね
しかし9月にまた増えたな
マベ制作だから刀剣から突っ込みそう
0133名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/01(金) 18:41:19.32ID:ZCBqkbst
2.5舞台では「あずみ戦国篇」や「ちるらん 新撰組鎮魂歌」等に出演


◆外国人少女に性的暴行未遂 民泊マンション侵入の舞台俳優を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180601-00000037-jnn-soci

「民泊」として貸し出されていたマンションに侵入し、外国人の少女に
乱暴しようとしたとして、警視庁高島平署は強制性交未遂容疑で
東京都板橋区志村のアルバイト、椎名康裕容疑者(31)を逮捕した。
「刺激を求める癖があり、スリルやドキドキを味わいたかった」として
容疑をおおむね認めている。椎名容疑者は俳優として舞台などに出演していた。
逮捕容疑は今年1月6日午前5時半ごろ、東京都板橋区内のマンションの一室に侵入し、
宿泊していた外国人観光客の少女の首元にカッターナイフを突きつけ、
性的暴行を加えようとしたとしている。少女が抵抗したため、椎名容疑者は
何もせずに逃走した。
同署によると、少女は観光のため1人で宿泊しており、部屋は無施錠だった。
防犯カメラの画像などから椎名容疑者が浮上した。
2018/06/01
0134名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/01(金) 18:43:24.96ID:y++kmCX6
ボンゴレ守護者が出るなら指輪編でもやるのかね
マベだから発表遅そうだけどキャスト楽しみだ
0136名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/01(金) 20:06:21.53ID:ub6DyLew
リボーン最近ジャンプのアプリで無料公開されてたから読んでみたけど、確かに女受け良さそうだったし、舞台化されてもおかしくねーなって思ってた
0137名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/01(金) 20:27:46.07ID:cCxjT41+
>>133
ブログのプロフィールに出演作A羅列されてた中に「King of the blue」があった
これ演出したのって…逮捕者と何人関わってんの
テニミュで4人?そしてまた1人w
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/01(金) 21:40:48.62ID:71JVuad8
画像見てきた
舞台版REBORNの脚本演出て鹿殺しか
おお振りのキャラメルといいこっちにくるの流行なのかね
0140名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/01(金) 21:48:04.82ID:O4Rv1xGN
脚本演出はオファーありきだからそれはニュアンス逆では?
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/01(金) 21:59:54.39ID:71JVuad8
>>140
鹿殺しの方から持ち込んだのかな
それともマベが声かけたのかな
0144名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/02(土) 07:54:13.18ID:+QOZut5B
キャラメル(おお振り)
鹿殺し(リボーン)

昔は新感線でも犬夜叉やってたけどあれはちょっと違う気がする
宝塚も定期的にマンガ原作舞台やってるけどこちらさんもベルばら時代からの
伝統みたいなもんで

次はどこが2.5に入ってくるかね
0147名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/02(土) 08:55:35.25ID:kFXxXI2S
>>145
ハロプロも地味に長いこと漫画原作舞台やってるイメージ
リボンの騎士とか
0149名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/02(土) 09:31:13.05ID:yR0zYtxu
まあそんなこと言ったらシャトナーや末満だって惑星ピスタチオだし
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/02(土) 10:12:06.01ID:IGxa7tkN
>>148
貶したのは松ステだけで.5全体を貶した訳じゃないよ
どんだけ憎んでるんだか
0153名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/04(月) 00:29:30.16ID:witUOiVM
@sakurayuk107
(舞台って企画決定から発表まで年単位かかるんだなーって改めて思った。いや、箱を押さえてから年単位かな?)

リボーンの舞台化鹿殺しの方で漏らされてたんだね
0158名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/04(月) 19:30:43.79ID:m8Dw0deZ
>>157
今回から桜井奈々役が代わったんでどうなるかと思ったが、
舞台版・四月は君の嘘や西田大輔が脚本と演出をやった四谷怪談などで
重要な役をやってきた松永有紗だったんで安心した
変なAKBとかAKB崩れとかじゃなくてよかった
0160名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 00:44:17.17ID:+qP8Hv3j
リボーン舞台遅いよね
あのアニメ声優が舞台俳優多かったから当時やってればキャストそのままで出来たのに
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 01:22:20.41ID:/CZ1acif
遅いけど、自分含め当時中高生のファンが社会人になって(金銭面的に)行きやすくなった絶妙なタイミングだなと思う
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 06:37:05.86ID:gIdEuYlt
リボステはどのくらいのビッグネームがくるのか気になる
こないかもしれないけど
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 08:33:55.31ID:Z6n3uU8s
リボーンってカラコン入れるような舞台には感じないけど目をでかくして幼く見えるようにしてるのかな
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 08:37:02.94ID:0GUtHb+E
ビッグネームはディーノ辺りならありそうだけど
メインは若手で動けるのを集めてきそう
0168名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 09:14:12.72ID:CrMPn0Dn
リボステいずれ専スレできるだろうけどいつのタイミングで作るべきだろう
もうしばらくはここでもいい?
0171名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 10:47:06.52ID:q3ucozJG
>>168
ビッグタイトルでも盛り上がらない事も多いから
スレ立てはこのスレでウザがられるようになってからで良いよ
0176名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 20:39:29.39ID:+P2OJy+X
代アニ劇場にする気満々だったのにマイナス反応すごくて
結局銀劇になった代アニ劇場で本番練習されるの嫌なんだけど
0177名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 20:51:16.00ID:hxRh27ZY
更に北千住でやる公演増えそう
2.5メインの劇場みたいになってるからな
0179名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 20:58:11.34ID:zetINXFX
池袋の新劇場はどうなの?
ヅカがこけら落としやるという噂の奴
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 21:19:17.73ID:U1AW0gKe
アイア自体はアパレルの会社だけど評判悪すぎるアイアシアター持ってても社名に傷がつきそう
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 21:22:56.06ID:QfYhX8rB
もともと仮設でしか建てられないところらしいし
オリンピック絡みなんじゃないの
0184名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 21:30:14.28ID:YvHt3xpx
アイア劇場としては嫌いだけど立地は良かったなー
トレーディングするにも楽だったし
銀劇とか0101とか乗り換え面倒なんだよなぁ
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 21:33:39.35ID:TMHpzINi
数年前に閉館する契約だったのを2.5の需要が増して延長していただけなので
仕方ないけど新しいハコ増えないと辛いな
0186名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 21:34:11.10ID:Pj0gHcFa
アイア行った事ないんだけどそんなに頻繁によさこいやってるの?
0187名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 21:39:51.63ID:i0SFGGob
アイア閉館は渋谷の再開発絡みだよ
すぐ解体して更地になるよ
0188名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 21:41:01.75ID:i0SFGGob
アイア最後列でも見やすかったから好きだった
ファンサあり舞台は縦通路の多いアイアが最適だった
0189名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 21:52:04.82ID:ePgicL6M
駅から徒歩10分以上かかる劇場は自然と足が遠のいてしまう
0190名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 21:59:04.06ID:7OSkx3Sv
その点1010は駅から直だから便利でいいんだよね
まぁ北千住がそもそも行きづらいんだけど
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 22:04:28.68ID:F6UYcBFW
とうとうアイアなくなるのか
椅子がスタンド席とか音漏れがレオパレスとか散々文句言ってしまってたけど無くなるとなると寂しい
0193名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 22:11:59.27ID:NlFeH/KZ
アイアは欠点も多かったけど劇場不足になるくらいならあった方がよかったな
今後はどうなるんだろう
0195名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 23:23:38.09ID:zioWwRxb
椅子と音響トイレ設備もろもろがクソだっただけでサイズ感は良かったよね
傾斜もちょうど良かったし
2.5にはぴったりだったしなくなるのは惜しい
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 00:20:23.92ID:sDuYicXi
紀伊国屋ホールでやってほしいなー
新宿なので交通の弁よし、駅近、雨や暑い日は駅の地下道から直通でき、周りに飲食街やカフェやカラオケ、プレや便箋が買える場所も近い
アニメイトも裏にある
劇場は程良い広さで椅子も心地良く、クッション貸し出しもあり、段差もあり最後列でも良く見える
ただロビーが狭いからグッズ列でごちゃごちゃになるのが気になるけど
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 00:41:54.06ID:OSY5eKmr
>>196
震度6強で倒壊の恐れと公表されたビルだからなあ
これからどうなるんだろ
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 06:32:25.19ID:xbe7OKFZ
紀伊国屋ホールは立地はいいけど縦長で好きじゃない
もっと横幅があったら完璧だった
0199名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 07:13:22.00ID:t28eSQ2r
ほかのビルのに入ればいいんだろうけどトイレも狭くて苦手
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 07:37:29.68ID:jBMHzL3j
横幅があまり無い劇場好きだけどなぁ
見切れ席が無いのが良い
そもそも見切れ席がある劇場はぶっちゃけ欠陥だと思う
0202名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 08:06:28.94ID:O2jiZvj5
アイアでやってた作品が続編を重ねるにつれいい劇場に移っていくの感慨深かったな
二階ないし通路多いから通路席も多いし、客降りする作品にはぴったりだった
0203名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 13:42:05.38ID:7HGmmx4W
>>196
椅子の角度が腰痛持ちには厳しいし硬くて痛い
段差も前の人の頭がいつも被ってる印象
0206名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 16:01:21.07ID:rVxzl79P
池袋の劇場も大阪城公園の劇場も来年だから楽しみだな
2000キャパの公演がTDCばかりだからこのクラスの劇場が出来ると嬉しいけど渋谷公会堂なんかは2.5の選択肢に入るんだろうか?
0207名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 19:43:06.55ID:op7g7ycD
演劇で2000キャパが埋められるのはごくわずかだから800クラスが欲しいんだよな
1000キャパだって埋まるの簡単じゃないし
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 19:56:22.31ID:hb3gZaJV
TDCで公演やった作品もっとあるし、多分これからどんどん2000レベルの作品増えると思う
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:05:36.99ID:fuF1Y4xx
2000だったらオーチャードホールとシアターオーブがあるやん
0213名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:08:40.39ID:bUyTWy2K
オーチャードはクラシックとバレエ?
オーブは海外来日ミュージカルとコンサートと宝塚じゃない
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:13:24.03ID:TFSLihMy
オーチャードホールはクラシックバレーオペラ用劇場
シアターオーブは方針変わって海外ミュージカル用劇場で西洋原作なら日本版も上演可能
0215名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:17:52.23ID:fuF1Y4xx
オーチャードホールは、ポップス系歌手のコンサートもやるしカジュアルな音楽劇とかもやるよ
オーブも新感線とかやってる
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:22:35.46ID:ryTtjOak
>>215
オーブで新感線がやれたのは昔の話
>>214が言ってるけど方針変わって海外物だけしかやらなくなった
それは新感線の人が最近インタ記事ではっきり言ってたよ
0217名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:30:40.88ID:fuF1Y4xx
じゃあもうネルケか2.5協会でそのクラスの劇場建てて自前で運営したらいいのに
四季とか宝塚とかアキバ系みたいに
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:38:34.09ID:bUyTWy2K
ステアラは確かに2.5向きだけどそもそもの運営費めちゃくちゃかかってそう
新感線だからあの箱回せてるんだろうと感じる
0220名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:49:48.39ID:R5WGaVkq
専用劇場が出来る頃には2.5が下火になってる可能性を考えるとなー
0221名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:51:48.35ID:B4W8jawH
マベが株主総会で言ってた、2.5次元で使うとは思えないような劇場って明治座のこと?
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 21:02:31.21ID:DgzEmP2H
>>218
ステアラは新感線だけが使って解体されることがほぼ決定してるようなものだけどね
というか新感線以外に扱えるところがないってのが現状だって
0227名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 21:26:38.42ID:618nvsuR
昔ジャニが作った最初のビッグトップ良かったなぁ
あんな規模でもいいんだけどな
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 00:20:36.20ID:Vpu7Pax6
FGO舞台は初日からスタオベなのに他は違うからFGO凄い言ってる人にドン引き
刀ステでさてスタオベになるのは千秋楽くらいだよね
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 02:17:35.94ID:1NUprqu8
刀ステ今回集大成とか言われてるせいか連日スタオベしまくりだよ
正直最近の2.5のスタオベ軽すぎると思ってるけど
スタオベないと他作品に負けてるみたいに思う人らが率先して立ち上がるから安売り感すごいよね
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 05:25:57.38ID:0sfPtohn
スタオベしてる人って舞台行く毎にスタオベしてるように感じる
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 07:04:45.91ID:ZXCDJi5W
楽でもものすごく素敵だって思わなければしなくて良いと思うのにご祝儀みたいな感覚でスタオベするよね
あんまり好きじゃないな
0237名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 08:01:35.60ID:PSFkLn9+
刀ステスタオベしまくりってほんと?4公演入ったけどどれもアナウンス入ったらみんなあっさり帰ったしスタオベなんてなかったけど
そんな話も界隈でまったく聞かない
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 08:25:48.48ID:dEGW0i1T
ジャニ界隈がそんな感じ
良かろうが悪かろうが毎回スタオベ
そこから流れてきてる人も多いんだと思うよ
でも本当に良くて自ずと湧くスタオベと前の人が立つから見えなくて立つの連鎖で起こるスタオベじゃ客席の熱量が全然違う
演者にも分かると思うんだけどな
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 09:33:15.34ID:TXQKiabU
スタオベもそうだけどトリプルカテコも当たり前になってる気がする
キャストを労うためじゃなくてキャストをもっと見たい話を聞きたいって感じの
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 13:26:19.98ID:XHN0/LU2
以前ジャニ関連舞台行ったことあるけど毎回スタオベなんてなかった気がするけど今は違うのか
最近の傾向ってことかね
0241名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 15:18:30.55ID:yrd1lgvN
ジャ二は全部スタオベって言ってる人定期的に来るけどそんな舞台見たことない
ジャ二も広いから界隈が違うのかもしれないけど
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 17:10:54.86ID:RpiymDu7
2.5で行くのはテニミュくらいだからスタオベなくて本当によかったと思ってるけどよそから流れてきた人がスタオベ=素晴らしい作品だからスタオベないテニミュに比べて〜〜はすごいとか言ってるのはバカみたい
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 17:18:18.90ID:jVQwCH5n
ジャニ舞台のスタオベは初日の前列中央辺りに頭沸いたファンがいると舞台の出来なんて関係なく意図的に起こされる
で初日でスタオベになると期間中ずっとスタオベになる
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:11:42.84ID:ES6rZsIh
スタオベって個人的に恥ずかしくてやる気にならない
でも前の人に立たれたら舞台見えないし、前の人が立ったせいで自分の左右も後ろも立ったりしたら一人ぽつんと座ってるのも恥ずかしい
楽ならまあしょうがないと思って自分も立つけど、楽以外でされるのは勘弁だな
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:17:20.95ID:1R4/M3mE
ジャニーズでスタッフが○○の所で立ってくださいって事前案内してスタオベさせた舞台あったからな
0250名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:11:58.48ID:b1rJ8gi7
スタオベあんまりやりたくないなーって気分の時にスタオベの雰囲気になって仕方なくやったら
出てきた出演者が感動で泣き出してちょっとほっこりした
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:49:35.71ID:mFc0Knbz
EndlessSHOCKは毎公演スタオベあるよ
他の舞台では会場楽か大楽でしか遭遇したことないなぁ
途中から本当につまんなくて最後まで観ても理解できなかった作品は周りが立ってても座って出られるの待ってたことはある
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 03:45:32.96ID:VV+dm1+G
本当に出来が良かったと思える舞台なら納得のスタオベなんだけどお約束みたいに客が立つのはただの過保護っぽくて苦手だわ
あとキャストが変に顔くしゃくしゃにしたりわざとらしく顔背けたり泣きに持って行く為の浅い演技しだして
それを更に泣けるように共演者が煽って盛り上げだすと何でこんな感動ポルノみたいな茶番に付き合ってるんだろうかと思う
思わず込み上げた涙か無理やり感動ムードに仕掛けたい誘い泣きかくらい客席でも解るけど
それもファンサと言えばファンサなんだろうね
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 04:48:39.15ID:HidnqUzg
テニミュは最後にキャラと一緒にコールするからそこで感動と感謝の気持ちも込められるし、ダブルアンコでも楽しくスッキリ終わるから好き

どの舞台かは伏せるけど、観客はスタオベ&キャストはアンコールで4回くらい全員が出てきて、キャラの格好なのに居酒屋にいる酔っ払いのおっさんみたいにダラダラ話してて観客もずっと立ちっぱで聞いてたからさすがに疲れた
話聞けるのは嬉しいけどキャラの格好してるという意識は最後の挨拶まで持っていてほしい
キャラの姿であまりにダラダラされると舞台の余韻や夢がかき消されてしまうから
0258名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 08:41:10.87ID:Oh6pPFQD
生執事は神戸と金沢どっちも行ったけど毎回スタオベになってた
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 08:51:41.64ID:iGyGSGmO
内容がつまらなかったら周りが立とうが舞台上が見えなかろうがスタオベしないな。スタオベしたくなる内容なら自然に立ちたくなるし
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 12:28:08.17ID:CrZvMKUD
スタオベしたいって立とうとしつつも周りがつられてくれないから着席する最前の女子2人とか見て微笑ましく座ってることならあったなあ
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 14:10:01.64ID:Z0Vxbvcy
本当に心から素晴らしいと感じたなら周りのことは気にしないでスタオベしていいよね
そういう作品は大抵周りも一斉に立ち上がるけど
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 16:58:25.88ID:Nyq1HXo9
某キャストのイベントでマネージャーさんが最後に皆にもうすぐ2.5次元バブルは弾ける。俳優が溢れ返ってて、この中で生き残らなければいけないから何とか応援お願いしますって言ってた
俳優の方ももうそろそろブーム限界ってわかってるんだよ
そんな中でも炎上するバカ一定数いるけどね
0263名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 17:08:53.32ID:u32N4tmD
俳優が増えすぎってのもあるけど公演が増えすぎて俳優にまでオタがお金を出さなくなってる
元々原作好きから来る人は役者が数年単位キャラを持続させないと俳優につかないし
業界的には流行りの人気作にだけ行きたい二次オタ層が増えただけなんだよね
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 17:13:37.13ID:ez+Bv2XQ
30オーバーはともかく今の25歳くらいの俳優って
この2.5ブームに乗ってようやくキャリア積み出したくらいだと思うんだけど
それで梯子外されたら大変だよね
いや若いならまだ先があるしアラサーのがこれから大変なのか?
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 17:29:31.74ID:tbA+IPuP
コスプレして観劇するのやめてほしい
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 18:44:08.63ID:68Bx6Eq4
4月辺りもそうだったけど9月も結構人気タイトル固まってるからなあ
リボーンもちょっと時期ずらせば良かったのにとは思うけど
劇場抑えた時点ではそんなこと分からないもんな
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 19:39:13.82ID:fIQZ8zV+
俳優は足りてるよ
人気ある俳優の取り合いになってるだけで
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 00:05:14.56ID:TnBejMHy
リボーン大々的に宣伝した割には出演者微妙だなと思ってたけど、人気どころは他の舞台に取られてたって説もあるのか
2.5次元好きな層に人気ある原作だしマベのお気に入り人気俳優たくさん投入してくると思ったのに
0271名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 00:10:16.85ID:u+1qn4O6
マベのお気に入り来たけどこれじゃない感が半端ないんだけどw
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 00:17:59.38ID:8W/h7Ne5
リボーンは古い作品だし初舞台の人で埋まるかと危惧してたからその点は良かったよ
骸が一番力入れて来そうだな
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 00:31:19.20ID:tIC5/mVF
骸に和田雅成かよ
ひばりに鈴木拡樹配置しそう
0275名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 00:43:17.95ID:md2EjySz
別に何の恨みもないんだけど
和田かぁ……って思ってしまった 和田かぁ……
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 00:46:21.33ID:tIC5/mVF
雲雀予想レース

大穴 鈴木拡樹
対抗 佐々木喜英

あとは松田凌とかあがってる
0283名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 01:56:29.56ID:tIC5/mVF
あとは染谷かな
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 01:59:03.18ID:4M3RA8Rz
リボーンが古いとか言ってたら翼や星矢はどうなるんだww

慣れ親しんだ顔で固める劇団マーベラスのやり方は嫌いじゃないけど
ヒバリに鈴木はないわ
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 02:48:50.17ID:lspdQ6oe
リボーン知らないけどアニメのサイト見たら顔は和田っぽいと思った
原作知ってる人にはけっこう不評なのね
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 06:59:48.01ID:3WkdwL7R
人気キャラだから誰が来ても叩かれてると思う
今から雲雀の時が怖い
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 11:02:03.88ID:t/9KjW8v
和田雅成嫌いじゃないけど人気があるのがよくわからない
演技もめちゃめちゃ上手いわけじゃないし
顔もスタイルもいいけどそこが売りでもないし
他のキャスト目当ての時にトレブロで和田出ると何でも交換できるからそこはありがたいw
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 11:18:55.77ID:Jsx9ElY7
リボーンは今月いっぱいかけてキャスト発表する感じなのかな
最速先行締め切り7月で長いし
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 12:31:35.84ID:8BzWE7JI
>>285
リボーン知らない人とかいるんだね
0295名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 13:12:11.97ID:dz5dlK8W
オタクでもちょうどブームの数年離れてたとかジャンプ系は範疇外とか色々あるから
みんなが知ってるってことは無いと思う
0297名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 14:59:01.55ID:aflkEZru
>>286
雲雀と躯は大人気だったね
誰が来ても満場一致なんてない絶対に叩かれるわ
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 16:26:19.37ID://A/qP4R
骸に和田雅成が来たからウォッチしてる転売屋が騒ぎ始めたよ
こいつ刀でも転売しまくってるから来なくていいのに
0299名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 17:03:19.50ID:zLb3wlIQ
他キャス微妙なのに和田1人にそこまでの集客力があるのかね
0300名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 18:01:29.42ID:Rvr+xPBK
和田の芝居は嫌いじゃないけどツッコミが雑なところとガヤが下手くそなところは嫌い
0303名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 19:56:12.93ID:4M3RA8Rz
>>300
和田さん芸人じゃないんでw

既出のキャストは微妙だけど毎週もう少し期待できるキャストを発表して
テンション維持させるつもりかもね
0304名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:27.18ID:7CMg8Qvh
リボーンとランボって原作と変えて普通に大人設定にするんだろうか
0305名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/09(土) 22:36:38.29ID:TnBejMHy
子供設定で行くんじゃない?
刀の短刀とかも子供キャラをちょっと背が低い成人俳優がやってるし
0306名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 00:47:54.51ID:awQlFuew
原作の人気投票でも一番人気だった雲雀は誰を持ってきても賛否両論だろうとは思ってたけど
よくぞここまで無名なのもってきたな…
不評だったBプロ舞台の中でも更にボロクソに言われてた人じゃん
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 00:56:11.94ID:+2G4BonN
Bプロのなかじゃ一番好評でトップレートだったんだが…藤田と間違えてる?
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 01:15:41.37ID:Pbnwyfd7
えっあれで好評だったの?
初演の無料招待で見に行ったけど声質がこもってて一番台詞聞きとりにくかったの岸本だよ
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 05:17:53.93ID:vf+XsAky
リボーンは原作の知名度とファンの期待値からして絶対ビッグタイトルになると思ってたけど、いざキャスト見ると他のタイトルに埋もれそうな予感もする
0310名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 06:29:24.38ID:3TtbAWV7
リボーン全体的に微妙……
雲雀に岸本はビジュアルは良さそうだけお
0312名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 09:07:29.36ID:vf+XsAky
オーディションだったら期待大なんだけどスカウトだったらマベあんまりリボーンに力入れてないのかと思う
0313名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 09:16:52.54ID:BG3rJnqK
Bプロの藤田は炎上読モだったのはさておき舞台上でもいろいろ酷すぎた
特に歌は原作で歌ってるパートを差し替えされたくらいでキャラヲタが怒ってたよ
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 13:51:29.13ID:3TtbAWV7
話題にならなくてもビジュアル出たら盛り上がりそう
雲雀ならそんなやばい事にならなさそうだし
ランボがどうなるか楽しみ
あの牛柄着てアフロなのかな
0317名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 14:11:24.54ID:THN/JO2l
今までは複数のベテランの中に少数の新人を入れて育ててたのが少数のベテランで新人いっぱいみなきゃならなくなったパターンがほとんどになってるのかな
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 14:27:23.54ID:ocurvkmk
雲雀人気あるけど無口だから大物来るとは思ってなかったな
黒バスの赤司も地味だったし
0319名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 15:09:04.42ID:CJrOsz2v
雲雀くそwwwwwww和田以外gmじゃん!!キャスティングした奴絶対読んでないだろ!?!笑い
んまあーこのキャストなら見ないからどうでもいいや

追伸
学園祭
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 19:47:15.07ID:w/BbuGvU
刀厨が荒牧とか鈴木予想してて草だったわ
スケジュール空いてないのに
0321名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 20:45:17.64ID:CmVla2Fk
シリーズ続くか分からないけど人気の刀様はヴァリアーとか未来編とかに期待するしか
現段階ではまだどの辺りやるかも解禁されてないんだっけ
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:02:56.36ID:EigVDtJg
守護者と紹介されてるしヴァリアー編だと思ってた
そのヴァリアーにも期待する程の役者は持って来ないと思うけど
0323名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:47:01.47ID:4HGEL/mq
ヴァリアーは殆どが大人キャラだしベテランもってくるかもね
そもそもヴァリアー編やるのかもわからないけど
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/10(日) 22:00:10.11ID:CmVla2Fk
ヴァリアー編なら骸じゃなくてクローム中心じゃなかったっけ原作読んだの昔過ぎて覚えてないんだけど
あとベテラン勢が期待できるのはディーノとかシャマルくらいかなあ
0325名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 01:54:26.70ID:oK7I/1ea
クローム女の子だよね?
がっつり女性向けのタイトルで初演から女の子メインの舞台にするとは思えないからヴァリアー編じゃないんじゃない?
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 02:40:59.29ID:Zc29JTte
京子ちゃん出ないのかな
京子ちゃんいないとツナがかっこよくない
0327名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 03:00:52.19ID:rqNkoqmc
黒曜編やるならビアンキ出るから女の子うんぬんはそこまで重要でないような
普通にヴァリアー編の方がまとまりやすいと思う
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 09:46:27.62ID:UUAs7+QD
今日は発表来なかったけど
ビジュアル解禁まで他は保留かな
0331名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 15:06:38.10ID:MW80cFsl
今だけな気がするし他の話題が出てるのに流されるようなら立てる感じでいいんじゃないか
0332名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 15:45:56.46ID:PttJt4Ur
キービジュでてこれ以上めぼしいキャストいなければ
客呼べそうなの和田雅成くらい
チケ戦争にはならないとは思う
0334名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 16:30:44.57ID:xOQuM5pX
雲雀はいい感じなのに骸ビジュアルがなぁ
和田じゃないわ
0336名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 17:43:12.92ID:ekvFFgid
黒曜編やるっぽいキービジュだな
守護者っていうからてっきりリング編だと思ってた
0339名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/11(月) 19:52:12.09ID:RZeG+O7e
客引きキャストでなくキャラに寄せた配役にして欲しかった
0343名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 08:56:00.28ID:LsiKPdHo
メインで客引けてないのに
この先そんな希望なんてあるのかな
0344名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 09:29:38.54ID:AKp7mN8v
申込枚数の上限が4枚だし追加キャストも期待できなさそう
殴り合いのチケ取りになるよりかは楽でいい
0350名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 21:45:49.62ID:W4JjH9N+
乙女ゲー系だと割と見る気がする
舞台反対派のグッズ厨とかがキレてるのも見るけど
0352名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 21:50:44.09ID:KHU9edEs
映劇は割と原作グッズ出してるイメージ
カズキヨネとかさらちよみに書き下ろしかいてもらったりしてるし
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 21:54:54.92ID:/f2vefZN
松ステやブタキンとかのavexアニメもキャラでグッズ出してるね
あとはグッズではないけどパンフに原作者の新規描き下ろしとかもあるよね
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 22:05:39.01ID:pHFcVahy
エイベはアニメ絵のグッズだすよね
WJ系も出したら良いのにって思う
0356名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/12(火) 22:23:37.09ID:YyOw8rRO
舞台限定グッズは原作厨嫌だろうけど物販で原作本売ってた時はうまいなって思った
0357名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 07:35:33.33ID:ppDJl3g6
最遊記も原作絵でグッズある
原作絵+原作絵の歌劇伝メンバーが見れるのでお得感ある
0358名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 16:03:26.61ID:WzUOjthS
2.5とは少しズレるかもだけど、前宝塚のポーの一族行った時も原作の文庫売ってたな
宝塚はグッズショップがあるから出来るんだろうと思ったけど、2.5だと中々原作も一緒に売るのは難しいかもね
取次とかとの対応が宙に浮きそう
0359名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 16:12:54.83ID:EvX2Qjtj
クリエ制作の舞台は原作コミックやノベルを物販で売っている率が高い気がする
0361名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 18:30:11.34ID:LOzWt/Zj
2.5に関していえば原作知ってる人が基本見に行くから原作おいても意味ないような
0363名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 19:22:13.48ID:XmV3Swf9
青春鉄道も毎回原作売ってて、2冊買うと原作者書き下ろしペーパーとかクリアファイルとか付いてくる
ペーパーはランダムで、たくさん買うと全種貰えるとかいう信者狙った商法もやってた
0364名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 19:33:44.67ID:b8730vI8
今まで原作知ってて観にいった2.5って2作だけだわ
2.5に限らず舞台は予備知識ないし楽しみたいから知らない原作や前作は極力観ないしパンフレットも観終わってからしか見ない
観て面白かった時原作本売ってるの嬉しいよ
0365名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 21:11:50.13ID:fEPTrdlx
アニドルカラーズ4日間7公演で公式ペンラ以外使用禁止かよ〜
0366名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 21:48:27.23ID:Uxo7ALbF
公式ペンライト以外禁止って公式の気持ちわからなくもないけど絶対買うもんかって思っちゃう
ケチでごめんね
0367名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/13(水) 21:50:59.18ID:wvch31nD
ヘタリアの旗とかは目立たなくて数少なくても気にならないけどペンラはなあ
0368名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 00:50:13.19ID:PPlwoR5G
公式以外お断りなのは大閃光キンブレとかヲタ芸みたいな過剰な振りする人を事前防止する理由もあるよ
0370名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 01:11:38.22ID:MuDMfQq6
ペンライトは普通名詞
キンブレは商品名キングブレードの略
サイリウムはケミカルライト(化学反応によって発光する)の商品名
0371名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 01:29:17.65ID:UCwNeAEc
ペンライトは電池式でサイリウムはパキッと折るやつ
キンブレはキングブレードの略称でペンライトの商品名
0372名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 06:53:44.66ID:5zJrbmPq
要はサイリウムは一旦折ったらOFFに出来ない、キンブレは滅茶苦茶眩しい
この辺りが苦言呈される要因の一つ
0374名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 18:56:39.18ID:oXA8wJ/s
キンブレは滅茶苦茶眩しいは語弊ありすぎだろ
公式ペンラもルイファン製とかあるあるだし
大閃光が眩しいのはわかるけど
0375名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 19:23:54.65ID:Tx6DR47v
キャスティングで、僕が「あの俳優さんがハマると思いますー♪」などと無邪気に提案しても、
現場の方から、あの事務所には酷い目にあわされたのでちょっと…と断られる事がしばしば。
役者さんは素敵なのに、事務所の対応で機会を逸することあるのね(>人<;)
マネージャーさんて大切…。
0376名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 19:40:55.24ID:v99wz9vO
サイリウムが主流だった頃のライブは電池式のライトは禁止だとかボタン電池式ペンラだけとかあったけど
逆にキンブレ主流になった今は眩しい改造ライトとかUO対策で公式だけって言ったりするね
舞台ではあんまりない気がするし公式グッズ買ってってことなんだろうけど
0377名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 20:36:25.82ID:r/Lo6Lni
公式ペンライト使ってっていうのはいいんだけど
それなら在庫切らすなよ…と思う
0381名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 15:50:25.42ID:A8W7BX7G
4月24日から3ヶ月の処分で、モブステ今回のチケ先行申し込みが7月24日からだから、滑り込みで発表来るんじゃないか?
原作好きで前回観に行ったけどばばりょの師匠かなり良かったから続投してほしいわ
0384名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 08:01:17.68ID:Ubw/Vqb9
九月が多いってより全体的に演目数が増えてる
オタクの財布はもうからっぽよ
0385名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 12:34:39.22ID:Rg0yICDW
人気原作を舞台化するから強かったのに人気が出てない原作で乱立して
比較的人気がついてる俳優の取り合いになって劇場も取り合いになって自滅だわ
0386名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 13:46:20.44ID:BseEQ1cP
何年か前の過度にアニメ作品増えた頃に似てるのかもアニメ制作スタッフも声優も人気どころが取り合いになってた
今はそこまで乱立収まってきたのと円盤売れなくなって.5とグッズにオタクシフトしてるのもありそう
0388名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 14:10:00.63ID:L0K5ZAqE
終わる…というか今後は普通に1ジャンルとしてあって当たり前のものになるんじゃない
ブームは収束するんだろうけど
0389名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 17:00:08.98ID:cxA6cDQm
流れ切るけど
秋に東京と大阪で上演する、るろ剣の話はこのスレでいい?
主演はヅカ版と同じ人だけどもうヅカやめてるし
主催が松竹と梅芸なので東宝スレも対象外かなと思って
0392名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/17(日) 19:41:38.49ID:qo5dt6Py
>>385
まれにペダルみたいに舞台前は知る人ぞ知るって感じだったのが
舞台が成功した後アニメ化されてさらに火が付くってこともあるからなあ
0393名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 08:14:50.84ID:EAHrRKuA
>>348
正直使い回し絵しかないしいらなかった
これならアニメの新規絵の方が見たかった
0394名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 08:59:51.04ID:IbM8+GDW
>>385-386
結局原作が足りなくて人気があまりない作品でもやらないといけない上に
作品数の増加で劇場やキャストのスケジュール確保が難しくなってしまったからな
ある程度出ている人キャストはスケジュール的にこれ以上多く出るのは難しいだろうな
0395名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 10:15:14.67ID:EqBEKRMP
やっぱ原作そのものに人気ないとキツイ
んで仕事選べるレベルの人気俳優は人気原作の方選ぶだろうし、弱小作品は底辺俳優しか残らない
今は映画ですら金出すの渋るんだから、それで新規客作るって相当大変
0396名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 11:06:13.69ID:15pbu6d7
原作に人気無くてもお馴染みの面子でがっちり固めて盛り上げる気満々のとか
うちのを人気者にしてやってくださいとばかりに人気原作の人気キャラに
一定の事務所固めて使ってそこから同じ制作の他舞台にもねじ込んでくるのもあるからなあ
0397名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 11:16:34.96ID:tIOIFGWQ
>>395
それって原作人気に便乗してるって言ってるようなもんだよね?その自覚あるの?
0398名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 11:27:31.07ID:eR/L6mv+
>>397
395じゃないけど2.5は原作人気がほとんどでしょ
俳優だってキャラ人気を自分の人気と混同しないように気をつけてるって言ってるし新人が多いテニミュなんかは勘違いするなって指導するらしいよ
0402名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 18:17:09.02ID:EqBEKRMP
>>397
大きめの作品出てるキャストの個人イベントだって100人くらいのキャパでやっとだったり、2.5じゃない作品に出ても平日ガラガラだったりするんだし、俳優の力<作品の力って思うよ
0404名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 19:20:21.91ID:c1Q70mnx
原作人気に便乗しない舞台やるなら2.5じゃない方が良かろう
そこに払うお金だってあるだろうに
0405名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 22:32:18.96ID:M4quuO3j
劇シャイは2作目までは俳優>原作だったんじゃない?知名度あまりない俳優使った3作目だけチケット争奪戦にならなかったし
0408名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/18(月) 23:23:08.31ID:qVKgFUa2
>>405
俳優もそうだけどキャパの問題でもあると思うよ
一二作目なら三作目のキャパでも埋まってただろうけど

原作力はあってもうたプリって声優のライブ何度かやってるから2.5に拒否感あるファン多そう
0410名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 03:06:01.37ID:7GzItv3q
劇シャイの原作力って言うほどないよね
1、2作とレビューでチケットのやり取りいっぱいしたけど俳優ヲタばかりだった
原作ヲタは初代は実在してるから二代目の.5舞台許せない派が多いんじゃないの
0412名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 06:42:54.76ID:9mWsQF3c
>>408
声優ライブの有無より、実在しているって体で売ってて舞台化しませんって公言してたからでは
0413名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 09:25:05.40ID:b8HHfPyA
実写化反対派なんてほぼどの作品にもいるだろうし関係ないでしょ
無名原作とかマイナーなものに比べればうたプリ関係ってだけで充分な原作力だよ
チケットやりとりするような所までいってるのはそりゃ俳優ヲタ多いだろうし
0414名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 09:45:28.42ID:yAdPINaI
舞台化発表の公式ツイに暴言リプが並ぶなんて劇シャイしかみたことないけど
0415名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 09:55:46.23ID:oRMg2pdj
むしろうたプリ原作厨はチケット取りと交換慣れしてるよ
毎年高倍率の声優ライブあるんだから
0417名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 10:21:57.23ID:3tcnGZCy
うたプリ好き自体はたくさんいるだろうけど2代目っていう変な設定あるし行く人数%くらいじゃない
ドラマCDの内容がめちゃくちゃ好きって人もそんなにいなさそうだし
あこれ分母が多いってホメてるからね!!怒らないでね!
0418名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 10:31:13.82ID:n4oeS6iR
俳優沼は最終的にはうたプリ層を舞台に引き込んだ
劇シャイの威力は凄い!と言っていたけどどうなんだろう
0419名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 10:33:27.32ID:J276a0R6
うたプリは有名だけどほぼ名前しか知らんみたいな人多くない?原作力とかってマウント取るほどじゃないと思ってた
それともさして原作力ないけど激戦だったって意味?
0420名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 11:34:16.13ID:G8DMlyQ2
劇シャイ2作目までは一応行ってみたいうたプリファンは公式の先行で取れなかったらもういいやって感じで諦めて3作目で取れたから行ったみたいな感じ
1、2作目の俳優ファンは各俳優の先行も一般もあらゆることやって必死になって取った感じ
だから1、2作目は俳優ファンが多めで、あまり有名でない俳優の多い3作目は原作ファンの方が多かった
個人の見解です
0421名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 11:35:31.00ID:u11HqDQa
劇団シャイニングは一応二代目設定で本人ではないって言ってるけど
もしそういう茶番抜きにどこかの一般の劇団が演目だけ借りて上演したとして
そこまで人気出るか?と言われたら首を傾けるところなので
やっぱり先代(原作)の人気に依るところはあると思っているよ
0422名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 12:34:18.12ID:XX3b+QzJ
行こうとした層とチケットが取れて実際行けた層の割合は違うだろうしなあ
0423名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 12:46:01.42ID:xj3NyVrx
劇シャイは原作厨と声優厨に気を使った結果あんなややこしい設定にしたんだろうし、その点では原作を大事にしてたな
0424名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 13:05:57.51ID:27+t39Sd
原作大事にするつもりがあるならそもそも2.5の舞台をやるべきじゃなかったんだよなあ…
0425名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 13:13:47.95ID:3tcnGZCy
2代目って言われちゃうと俳優好きじゃないと喜んで行けないよね
トキヤのモノマネをしてる一般人みたいな
0426名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 13:40:45.15ID:TZCyA1jr
俳優だけで言えば知名度は
マスミラ>忍び道>ジョカトラだけど
キャパはライビュも含めて
ジョカトラ>マスミラ>>忍び道だから俳優ファンからすれば自分の推しが出てた作品が1番人気って言いたくなるのもわからなくは無いけど忍び道推しの人たちはそれが押し付けがましくて感じ悪い
0427名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 13:57:50.42ID:xKw/vQ+W
俳優の知名度は明らかに忍び道>マスミラ>>>ジョカトラ
だと思うよ
0428名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 13:58:58.58ID:xKw/vQ+W
くわえて忍び道の俳優陣は俳優個人を追っかけてる層を確保してたから強かったよ
0430名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 14:03:37.15ID:xKw/vQ+W
>>410
明らかに原作の勢いが落ちてる
個人追っかけてる層が多い俳優陣をつかった1作目と2作目は俳優ヲタも取りづらかった
ジョカトラが思ったより争奪戦にならなかったのは原作力が相当に落ちてるからでは
他の人気アプリ系はうたプリと違ってもっとファボRT数多くて新規どんどんはいってこられる環境だから
0431名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 14:11:09.29ID:jUH5nr7S
舞台化に暴言リプ飛ぶんだから新規なんか要らない既存にだけ目を向けろなんだよ
暴言を吐きつづけていたやつらは舞台で新規層入ってくることを全否定してる
舞台化なんてしなくてよくて触っちゃいけない作品だった声優の爺たちが舞台すりゃよかった
0432名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 14:58:56.24ID:YbfHWwpa
声豚って本気で頭おかしいから基本声豚売りの作品は舞台化しない方がいいよ
どうせ金も持ってない茶の間層だし
0433名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 15:37:42.60ID:lWjpKVVg
舞台化で利益出たんならそれはそれでいいんじゃないの
たかが暴言気にして金逃すのもね
0434名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 15:44:06.13ID:PP72Z91m
外野としてはアニメの方の本編やればいいのにと思うけど元々のファンが怒りそう
原作力が一見低くても資金力のあるオタが集まってたり原作がほぼ死んでたり原作者が積極的に関わってると
埋まりやすい風潮にあるのかなあ
0435名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 15:46:33.59ID:XmX7FEou
>>434
個人的には観たいけど2代目設定の劇中劇でも相当叩かれたらしいからさらにひどくなりそう
0436名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 15:48:29.52ID:PP72Z91m
そういえば本編やろうとするとヒロインがいるから難しいか…
0437名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 15:52:11.50ID:kbyOtLDd
舞台化に際し暴言リプが1つや2つや複数混ざることもあるのはともかく
舞台化発表ツイートへのリプの9割が暴言リプなんていうひどい作品ははじめて目にした
一部の過激な奴らによる閉鎖された空間が作られてないとよっぽどじゃないとああはならない
0438名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 15:55:38.44ID:kbyOtLDd
俳優にはよくその顔でリプが多数飛んで声優はよくその顔でされないのが不思議だわ
0439名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 16:14:55.12ID:R7JzEVMV
元々声優(歌)ありきのゲームでターゲットが声優厨だったこと考えれば顔が二の次なのはまあ
少なくとも声は本人だしな
0440名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 16:36:22.68ID:P4cVAoaH
他の声優ライブやるようなアイドル物が炎上しなくてうたプリだけ炎上してるからまあファン層がお察しなんだろうなと思った
あんだけ炎上してたのに舞台自体は平和に観劇できたので、原作厄介オタが来なかったのはありがたかった
0441名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 17:24:46.04ID:AcWctG7n
>>427>>428>>430

言われた側から忍び道推しが痛いのを披露してくるは面白いし1つのレスにまとめれば良いのにわざわざ連投してくるのなんでよ

ID:PP72Z91mとID:kbyOtLDdもな
0442名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 17:27:53.31ID:awAQixuB
マベ総会でお前らやらかしやがって
他人からどう見られるのか少しは想像できのか?
左翼の街宣みたいに訳のわからんことを延々と怒鳴り続ける
この間の新幹線みたいにいきなり刺してくるんじゃないかとガチで怖かったわ
気持ちわるーうううう
0443名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 17:35:23.48ID:awAQixuB
ガキうるせーってみんなピリピリしだしてんのに無視して居座るし
君らはいったいなんなの?
社会に生きてる?
0445名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 18:53:11.31ID:DareBDJd
コスプレに発情するキチブスを受け入れられるわけないだろしっかりしろ
0448名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 19:47:18.57ID:ztFzSblP
うたプリファンの人ですらドラマCDくそつまらんって言ってたぞ
0450名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 20:19:38.22ID:DareBDJd
今まで我慢してて、2.5見に行ってなさそうだけど、なんでキャラ好き名乗るんですか?って凸られて本当に無理
0454名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/19(火) 22:30:42.53ID:DareBDJd
>>432
お得意のマウントですか?
0458名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/21(木) 13:43:26.76ID:AHwfVU7S
映劇が酷過ぎて泣ける
0460名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/21(木) 20:57:24.28ID:hQhzWq2N
指原のイコラブがガーフレンド(仮)の舞台やるのをみて
じわじわとこっちきてるなって思う
0462名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/24(日) 15:02:56.87ID:VLc6QV5u
座席交換の件がツイで荒れてるぽいけど客降りやる.5公演じゃ交換持ちかけられるのよく見るよな
二階席最後列みたいな席にいた時客降りの関係でって一階最前くらいの席に交換持ちかけられてラッキーて事が何回かあったんだがやっぱ座席交換はタブーなのか
0463名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/24(日) 15:07:44.00ID:BvuhGLxw
>>462
座席交換したら転売のところだったり盗撮した奴名義だったりいろいろあるらしい
あと嬉しい人もいるだろうけど病気理由にされると断りきれない人もいるし
0464名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/24(日) 15:08:42.55ID:NzdDPcbY
前方から後方やサイドシート交換ならまだしも当日障害を盾に鮫トレしかけられたらどうするよ
気の弱い人なら断れないよ
交換のために騙る人もでてくるだろうしそういうのが問題になってんだよね
0465名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/24(日) 15:11:02.68ID:QFfV4dRK
ツイッターでは病気を理由に交換持ちかけられたら応じずにスタッフに言ってくださいで終了という流れになってるね
交換しても良ければいいけど
0466名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/24(日) 15:35:23.80ID:vzWJSzDD
>>465
あの人のおかげ?で、断りそびれて泣き寝入りしなくても
そういう人にはスタッフに言ってくださいでいいんだって感じになったのは良いことだ
0467名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/24(日) 16:13:27.25ID:DcAZ1ghg
まぁ精神安定剤と酒ちゃんぽんしてる奴には純粋に来て欲しくないけどね
0468名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/24(日) 17:23:20.10ID:9xC+4Fv4
緊張で過呼吸おこしたりするんだっけパニック障害
障害じゃないけど観劇中緊張しすぎて歯ぎしりする事ならある
口にハンカチ宛てるふりして噛んでるけど
0469名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/24(日) 17:27:58.82ID:zXeyc9yV
カラオケや飲食店では通路側じゃなくてもいい人だよって
閉所恐怖の人の知人ぽい人がツイってるの見てなんだかなだよ
0470名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/24(日) 18:22:07.29ID:tF5EI5hk
元々のツイは舞台の話でもないみたいだしヲチになるからほどほどにな
でもほんとそういう話への理想の対応策がわかったのはありがたい
0474名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/25(月) 00:47:47.57ID:8AvlK4f6
開演直前、近くの席の人にパニック障害とか恐怖症とか言われたらせっかくの舞台に集中できなくなりそうで嫌だな
治してから来るか、あらかじめスタッフに相談して車椅子席付近とかのスタッフが対応できる席に行って欲しいね
自分の体調の問題を他の観客の善意で補おうとする事自体おかしい

そういう自分も障害までは行かないけど足があまり良くなくて、2〜3時間ほぼ立ち通しのライブには行けないから
遠くやサイドシートで値段高くても良いから完全着席の席があったら嬉しいなと思ってる
アンケートに書いてみようかな
0475名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/25(月) 00:51:45.66ID:0klcklAK
元の席より良席への交換持ちかけられたら理由が病気だろうと客降りの関係だろうと承諾するわ
0476名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/25(月) 01:40:26.22ID:1Fb0rL94
昨日今日発病したんじゃないんだから観劇できないような都合があれば車椅子席に座るよう連絡入れたり予め対処してるはず
0478名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/25(月) 09:47:17.34ID:v8mkfdem
両者の希望に沿う交換ならいいけど
病気を前面に持ち出すという心理的な強制力で
ファンさ目的に席を奪いにきてる感じがする
0479名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/25(月) 09:51:30.94ID:aBL8B1Z8
よく現場被る車椅子の態度悪い人いるわ
あからさまにファンサ目的としか思えない
0480名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/25(月) 10:41:57.20ID:N+cfL7cB
病気でも障害でも、事前に主催側に連絡して対応してもらわないとダメだと思う
配慮や手助けをしてもらう立場なんだから、我儘言っちゃ他の病気や障害の人の肩身が狭くなるでしょ。

と、障害者の私は思うのですよ。
0482名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/25(月) 14:39:01.42ID:YqVoEQAl
>>477
交換後に転売発覚して退場させられる可能性もあるのに誰に言われても交換なんてできないわ
0483名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/25(月) 14:49:44.44ID:JlXVOopj
交換持ちかけられたら「自分じゃ判断できかねますので運営スタッフさんにご相談いただけますか?」でいいよね
チケットなんてお金が絡む事だし
0485名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/25(月) 16:35:25.91ID:N+cfL7cB
アルステのDVD

なんで今回だけ他の日の日替わりエンディング入ってないの?
一番好きじゃない回のが入ってて悲しくなった
0486名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/25(月) 21:58:27.97ID:nWfgy38T
障害者の関係で思い出した
以前某舞台の物販列に並んでたら私の後ろに車椅子の人が来て、
スタッフの人が気づいて「販売所近くでお待ちください、こちらの方(私)の次にご案内します。ちゃんと覚えてますから」とか指示した
数十分後、そろそろ私の番になるのにスタッフが全然こっち見てないから「あと少しで順番ですよ」と声かけた
するとスタッフはその人に声かけて、私の前に販売口に行かせてしまった
え?って焦って、私が先だったんですけど?て割り入って買ってしまった
先に行かせてやれよと思われるかもしれないけど、売切れも出ている物販だったからさあ
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/25(月) 22:12:32.27ID:Vz529ykv
そういえばアルカナ・ファミリア今度で五作目だね
薄桜鬼は別格として乙女ゲの中でも一つの作品で地味に続いてる
0488名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/26(火) 19:38:27.90ID:Ezzmoz5I
>>486
その割り込み方は嫌だね
どこだったかでスタッフが代理購入してるのを見たような気もする
0493名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/29(金) 09:48:03.33ID:jIM62/9J
平川舞弥男食いまくり
0495名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/02(月) 18:05:29.19ID:IA5hPTVM
インフィニティフォースからヤバい運営臭がただよってきた
0497名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/02(月) 19:29:58.17ID:cPIUaOHZ
>>496
告知なしでカンフェティ会員先行発売したけど誰でも買える状態で今発売中止してる
推しが出るから遠征しようと思ってたけど悩むわ
0498名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/02(月) 19:50:31.48ID:tkjqBq/Y
推しの舞台チケが簡単に手に入るなら楽でいいじゃん
行ってきなよ
0499名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/02(月) 20:11:57.21ID:uCQGRhHG
プレガ先行の不手際はプレガの責任だし公式でチケットの販売元情報出さないのって普通だよね
プレガや俳優先行以外にもチケット売ってるところなんて商業舞台なら二桁あるし
それを一般発売前にどれだけ情報集めてチャレンジできるかが大事
0500名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/02(月) 21:06:26.50ID:0MIU9HxE
かくりよの方がやばくない?
2日前にいきなりへんなイベントでセンブロ最前列売って大量買いされて速攻売り切れてたし
0502名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/03(火) 14:56:36.69ID:4GckT60/
>>500
あれやばいのはかくりよじゃなくてオスカーでしょと思ったけどあの売り方許可した方も共犯か
興味無いからうわ〜で済んだけど推しだったらキレてた
0504名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/03(火) 20:45:46.67ID:siqvb65p
かくりよは売り方が本当に下手くそで自分から火種撒きまくってるのがやばいね
これ以上やらかさず何事もなく初日を迎えてほしいよ
0505名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/03(火) 21:04:42.68ID:Tw8Rb0F2
>>503
スケジュールもチケの価格も出ないままセンブロ最前全席売りますって謎イベントの2日前に告知して
一人一公演一枚って制限はつけたけど抽選で選ばれた最初の十人が十公演一枚ずつ買って即完売
話によると百人集まってたらしい
これから先行申し込んでもセンブロ最前列は絶対に当たらないっていうのが可哀想
0506名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/04(水) 01:15:11.99ID:s9BNj2OP
>>505
その謎イベントがオスカーのイベントだったの?
主演がオスカーなんだね
センブロ最前列をオスカーが押さえてて
しかもその10人が持ってるの見たい舞台だったら萎えるね
0507名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/04(水) 01:30:12.61ID:kr6wSMDA
謎イベントはグッドルッキングフェスってやつね
ADKアーツ運営だから舞台と同じ会社がやってるイベント
イベントの公式アカウントがイベント前日にかくりよの最前チケット売りますって言って
そのイベントに出る俳優のファンじゃないとわからないレベル(舞台公式は一切アナウンスなし)
あと俳優登壇しますと言っときながらそれも急になしになってる
0508名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/04(水) 08:46:01.03ID:crCYKSZR
イベントいきなり過ぎだね
かくりよあんまり大きい会場じゃないけどそんなに売れてないのかな
0509名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/04(水) 10:07:59.72ID:JyXHS5Os
売れてないもくそもセンブロ最前列しか販売してないのでは
0510名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/04(水) 10:11:50.62ID:pergoQ9l
イベのツイで最最速販売です!とか煽っててさすがにうわあ感あった
0513名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/05(木) 23:57:23.07ID:QlNmU9+n
大阪に新しい劇場できるんだね
キャパが1144と706と300の3ホールでクールジャパンがテーマらしいけど2.5もやるようになったりするのかな
0515名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/06(金) 03:02:46.18ID:zaSZNpw9
>>513
2.5はわからないけどそのキャパなら使い勝手良さそう
楽屋のランプにこだわって中身てんで使えない劇場みたいになりませんように
0516名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/06(金) 05:30:42.89ID:hr0Spubg
&#26478;落しは宝塚出身の人主演の舞台にしてファンにチェックしてもらおう
0517名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/06(金) 08:04:41.59ID:q+Bx+JMf
こけら落としのこけらって常用漢字じゃないから文字化けするんだっけ

>>516
青年館のようにヅカヲタにチェックしてもらってダメ出ししてもらった方がいいかもね
0519名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/06(金) 08:51:11.14ID:0V5XqKRp
ピロティに変わる劇場になるといいな
ピロティ見易いんだけどなんせ全てが古い
0521名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/06(金) 10:55:41.31ID:q+Bx+JMf
ヅカヲタがクレームするとすぐに受け入れてくれるからだよ
青年館もそうだったよね
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/06(金) 11:38:25.33ID:YFl01x2l
一番大きいスポンサーが吉本だからこけら落としは吉本のショーみたい
吉本がらみだと2.5は難しいか…?
0525名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/06(金) 13:09:03.03ID:vlK8aBUE
よしもと最近自社舞台に2.5系の若手俳優呼んでるし芸人が2.5に出てることともあるから有名原作ならあるかもよ
0526名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/06(金) 15:39:33.58ID:jYforBVv
青年館は設計した人間が馬鹿すぎただけ
もう二度と劇場の設計に関わらないでほしい
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/06(金) 15:45:45.35ID:30yZprY4
ピロティの昭和感好きよ
駅近だし見やすいしいいよね
トイレと座席くらい改修入るといいけどスペース的に難しいかなぁ
0532名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/06(金) 21:39:23.63ID:dCt2vS36
ピナティと青年館なら青年館じゃないの
ピロティと青年館なら奥行きと通路がぐるりにあるぶん青年館の方が広い気がする
0533名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/06(金) 21:41:25.72ID:dCt2vS36
正:ピナティと青年館なら青年館の方が広いんじゃないの

だ。すまん
0540名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/07(土) 10:04:26.64ID:guFMLq0n
青年館二階改修されてあれってのがわりと絶望
これ以上の改善はないってことでしょ
あとロビーがないせいで物販が死ぬからなあ
箱不足の中で貴重な劇場なのにこの有様だしほんと設計したやつは顔出し謝罪してほしいわ
0541名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/07(土) 10:43:43.46ID:zTfk4rvt
青年館はトイレにカーブミラー付けてほしい
奥のトイレが空いてるのに並んでる人多過ぎ

または奥のトイレを出た人が並んでる人に教えてあげる文化が定着して
0542名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/07(土) 13:56:32.48ID:sI8Nnx3O
あのトイレほんと使いにくいよね
案内スタッフを立てる事が出来ればいいんだろうけど
地道にお客さん同士で教えあうしかないね
0543名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/07(土) 14:21:27.28ID:SlIoBKvi
森ノ宮ピロティの他にピナティって劇場があるのかと調べちゃった
0544名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/07(土) 15:19:56.17ID:Ke2z6Q/0
ピナティってあるんだと思って調べたらパン屋さん出てきた
0545名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/07(土) 16:31:29.86ID:VO6tFlwR
一人だけならともかく、レスまでピナティだから滅茶苦茶混乱した
0548名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/07(土) 23:40:06.85ID:8YFG47hp
青年館トイレはネルケ舞台で3作品入ったけど開演30分前くらいになるとスタッフきてた
主催によっても違いそう
0549名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 06:07:12.53ID:qDeMrA4A
トイレの案内は大概どこでも主催じゃなくて劇場スタッフじゃない?
0550名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 06:39:26.57ID:DEu83IWH
トイレの案内って
トイレ内で空き個室を案内してくれてるスタッフがいるの?
0552名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 07:25:40.84ID:axrW50Ui
2.5の劇場じゃないけど休憩時の大行列のトイレで
スタッフの声掛けが上手で感心したことがある
みんなでトイレを早く済ませようという
一体感が生まれる雰囲気になった
案内ではなく応援されている感じだったw
0553名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 09:18:44.13ID:LLWUH6TV
青年館トイレは混む一階は案内係員入るけど二階にはいない
なお一階に入ってる時でもトイレは二階に上がった方が早い
0554名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 09:33:39.17ID:vZAEla/f
>553
2階でも入ってた舞台はあるよ

2階の男子トイレが女子トイレになっていた事もあった
案内係の人が下手だとかえって流れが遅くなった事もある
0555名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 09:53:41.53ID:GjJfDzHm
案内がいないと正常に機能しないトイレって冷静に考えてやばいな
0556名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 10:42:21.49ID:hbtZPKhg
奥側の個室に空きがあるときにランプでもつくようにしてくれれば良いのにな
0557名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 10:51:14.91ID:xrUPto9V
ドアの上に板貼り付けてるのは?
うまく説明できないんだけど
0560名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 11:00:42.40ID:hbtZPKhg
青年館のトイレはそもそも並んでる所から個室のある通路を覗きこまないと見えない
一応先頭の人は奥側の通路の入口の所に立つように書かれてるけど殆どの人が手前側で待つから奥の人が出てくるのに気付かなかったりすると奥側に空きができる
0561名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 11:04:03.15ID:ItRCd006
>>548
これ二階の話だよ
案内してたのはネルケスタッフ
大きい劇場は劇場スタッフいるけど青年館は二階の売店の人くらいな気がする
0563名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 11:29:55.67ID:V3ZnOGlh
刀ミュの時のさいたまスーパーアリーナでトイレ混雑したけど和式が多いのが理由の一つだったな
声かけても誰も動かないっていう
平成に入ってからできた施設なのになんでやって思いながら自分が入ったよ
0564名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 11:34:10.55ID:xrUPto9V
商業施設や箱物はもっとトイレについて真面目に設計して欲しい
0565名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 12:36:57.93ID:TdaZNIFf
前にブリーゼからピロティにマチソワでハシゴしたことあるけどトイレの落差に驚いたな
ブリーゼはかなり配慮されてると思う、導線も綺麗だし
案外大切だよねトイレ事情
とにかく数が多いのと綺麗なのに越したことはないや
0566名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 12:43:06.01ID:VuNgwq7x
ピロティは古いしトイレはすごく並ぶけど休憩中や開演前は係員が張り付いて案内してくれるし
一方通行で割と導線はすっきりしてると思ったけどな
ブリーゼは確かにトイレ事情はいいけどホール自体の見やすさはピロティ以下だしなあ
0567名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 12:57:41.76ID:2kyZcFIQ
ピロティは最悪向かいの商業施設に走ってもいいしね
でも案外スムーズだから外でるより中で待ったほうが早いかもしれない
梅芸もトイレ案内しっかりしてるから並ぶわりに早い気がする
0568名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 17:25:44.51ID:7zVszTbL
京都劇場は2階トイレが少ない上に全体の数が少ない
通路側の人の動作が遅いと初動で遅れてしまって時間内に戻るのも難しい
0570名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 23:41:57.34ID:LTb2BmfJ
リボーンって刀キャスト増えたけど倍率そんなに高くない?
0571名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 23:56:05.26ID:Ye3Nnlvh
>>570
楽勝ということはなさそうだけども
一般販売までには入手できそう
同時期に色々と重なっているからオタクの財布も続かないし
旬ジャンルじゃないから知名度はあるけどあんステ刀ほどの勢いはない
0572名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:21.83ID:QCi04GYj
一回共演するとスケジュールが重なるのとリボーンは刀スタッフがかたまってるのかな
0576名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 21:06:33.74ID:bs7Ke3Gx
舞台「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」
日程:2018年8月24日(金)〜9月9日(日)
会場:TBS赤坂ACTシアター
スタッフ・キャスト
原作:Magica Quartet
演出:児玉明子
脚本:畑雅文
出演:けやき坂46メンバーほか
主催:舞台「マギアレコード」製作委員会

今更だけど
ACTシアターはでかすぎない?
0577名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 21:11:35.32ID:YVP+7SRp
ひらがなけやきのヲタ頑張ってとしか
欅坂の姉妹ユニットに埋める力があるかどうか疑問だけどね
0578名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 21:12:40.51ID:yReDw7Jd
ネギまとかガルフレ埋まってるの?
もう来週から始まるんだっけ
0579名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 21:19:20.97ID:LW8cS1b8
カレフォンは髑髏で付いたちゃんとも厨をあてにした舞台なのかな
それにしては全く売れてないね
0581名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 21:49:56.63ID:oKfDqK0y
どちらかといえばホストちゃんのちゃんとも厨釣り上げる予定だったんじゃないか
しかし演出の人は好きなので興味はある
0582名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 22:07:04.71ID:85HE+Sn9
>>579
絶賛ごり押し中のブレイク扱い川栄と映像で推されてるのの中にちゃんともだけポンと入れられてもあんな金額出せないわ
どうせそこそこ売れたら川栄とおさむの手柄でしょ
0583名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 22:44:59.84ID:r6TJzHCU
>>577
けやきだけで固めてけやきの人気メンを投入すれば埋まると思うよ
でも異分子が増えれば増えるほどけやきヲタが行かなくなるので埋まらなくなると思う
0585名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 07:54:55.99ID:uInxn2Gv
けやき坂46って平手友梨奈とか長濱ねるがいてサイレントマジョリティー歌ってる欅坂46とは別グループ
ヲタ以外誰がいるのかも知らないと思う
0586名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 08:03:18.60ID:H/LE/0P/
そういうのは劇とか興味なくてもヲタが席埋めるんじゃないの?
0587名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 08:43:56.51ID:qGN1n1dy
けやきは欅よりも来てるから内容によっては普通に埋まると思う
とにかく男を混ぜない事が基本
乃木坂のセラムンも散々歌下手で叩かれてたけど普通に埋まってたし
百合要素あってオタは喜んでた
0588名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 09:01:20.32ID:WRVI4wRA
ひらがなの方が可愛いメンバー多いイメージ
0593名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 14:30:25.28ID:Ea7TqI//
簡単に言えば欅坂からの派生グループだと思うけどそれも少し違うのか
0594名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 14:45:57.70ID:xj9U/0DC
ひらがなは漢字のアンダーだけど昇格制度はない別グループ(ねるは特例)
これからひらがなが漢字より人気が出る可能性がないわけじゃない
0596名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 15:19:34.10ID:7ipLTBWJ
AKBとSKEとかは別グループだけど別にSKEがAKBのアンダーってわけじゃないよね?
アンダーなのに昇格なくてでも今後漢字より人気出る可能性もあるってよくわからない
でもまぁスレチだな
0597名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 16:33:44.04ID:nVUKHLRm
どっちにしろ男といちゃいちゃ劇じゃなきゃ
男ヲタが箱で埋めるでしょ
0598名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 17:12:07.02ID:rVMk1wJI
まどマギ大好きだから観たいけど
けやき坂あんまり可愛い子いないね
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 23:50:21.51ID:UnQ6s+5a
欅坂=黄金聖闘士
けやき坂=青銅聖闘士
長濱ねる=射手座の聖衣着た星矢
0600名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:35.42ID:JOr6CREB
セラムンは元々ファンもいるし今までに出ていたキャストを使ったり2チーム制や歌が上手いキャストで固めていたから埋まったというのもあると思う
AKBが出ているネギま始まったけどチケット余ってるっぽいから新規の作品は坂やAKB系を使っても埋まらないかも
埋まらないのはネギまのビジュアルが全体的に微妙というのもありそうだけど
0602名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 07:06:28.52ID:aWPyP/hm
>>600
ネギま昨日見てきたけどまあまあ埋まってたから動員的には及第点だと思うよ
推しの出番の有無やキャラビジュ把握してリピチケ買ってる男ヲタも結構いた
0604名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/14(土) 16:25:35.02ID:sunmGD1s
リボステ大千秋楽取れたので楽勝かと思ったら
落選している人多い意外と倍率高いんだな
0605名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/14(土) 16:56:28.16ID:S139D9De
まさかリボーン平日全落とは思わなかった
和田意外と集客力あるんだな
0606名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/14(土) 18:15:30.79ID:IrX9g+Ok
>>604
リボステ大阪は大楽含めて譲渡飛び交ってるよ
東京が激戦
0607名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/14(土) 18:38:38.31ID:KJw7R0I1
わだまさ人気もだろうけど何より原作人気が他の作品と比べようがないくらいあるからね
0608名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/14(土) 19:20:30.57ID:OVp+4lEV
中高生の頃の黒歴史を思い出すから見たくない層も多そうなのにね
0609名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/14(土) 19:28:50.42ID:Ren0hRJF
そういう層の数より多くの人が見てみようと思ったって事じゃない?
0610名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/14(土) 19:32:03.39ID:4SM2+LCb
そんな理由で見たくないとかあるかw
まあ初演だしビジュアルもひどすぎでもなくて作品人気があれば期待値込めてこんなもんかと

同じく今日当落の文ステも東京はだぶつかせてる人が多いな
0615名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/15(日) 23:08:01.26ID:7TlIS0hr
REBORN原作そんなに人気あるとは思えないけどな
確かに一時は凄い人気あったけど連載中も後半は掲載順ずっと低かったし
0616名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/15(日) 23:26:06.80ID:oDG66pNW
一時期でも突出して人気あっただけで今は十分なんだよ
原作不足の中でもターゲット自体はテニミュ1st以降の2.5に親しんだオタ向け狙いだもの
「あの時強烈にはまった」て効果があるとないとじゃ過去作品も大違いになってくる
0617名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/16(月) 07:45:10.77ID:UhJHL2em
ワイルドハーフとホイッスルがはぴどりでやらかしたからリボーンはマベなだけで安心するわ
0619名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/16(月) 20:34:28.98ID:kChmNEZX
>>606
譲渡多くても売れてるからいいよね
DIVEとか譲渡すら見ないし心配になる
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/16(月) 21:04:44.60ID:qwNQv8gK
封神演義はアニメのトラウマが強すぎて舞台化するには抵抗があるのかな
0625名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 00:11:17.98ID:g1QVqTy/
封神演義はアニメの度重なる失敗で逆に原作好きな人の目が厳しくなりそう
ちょっと微妙なくらいでも、また駄目なの!?ってなるだろうし
0626名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 07:21:48.64ID:8FEPec5J
むしろあんなアニメ化の後なら普通の出来でも普通だ!すごい!普通って素晴らしい!神舞台化!ってなる気がするw
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 10:44:08.95ID:siwwEZm3
ジョジョを舞台化してほしいけど宝塚の方がにあうかもしれない
0630名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 11:20:19.03ID:D3hAOd8d
原作不足と言われるけどマトモにできる役者も足りてないし
箱も足りてないし客も奪い合いなんだからそんなに舞台化してどうするの

人気作の公演数を増やして欲しい
0632名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:51.42ID:miOH+U4i
脚本家、演出家不足でもあるから
タイトル変える為だけに好きな原作消費されたくないな
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 15:41:45.25ID:h0CdeU5u
2.5に手を出す制作がやたら増えたからしょうがないね
映劇ですら作品選べば行けるってなっちゃったし
原作周囲は不労所得で使用料入るだけだからやるならどうぞだし
0635名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 18:57:09.93ID:HRQdDO6X
漫画と同じストーリーをアニメで見て舞台でも同じもん見せられる意味がわからん。
0636名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 19:18:51.82ID:FPSm2Rmu
媒体によってぜんぜん違うから好きな作品は原作もアニメもゲームもスピンオフも舞台も全部好きだな
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 20:36:13.63ID:eSa8CCL2
原作ありきだから原作と違ったらそれこそ嫌いに傾いちゃう
キャラだけ利用したものを原作の名前で出されたらがっかりする
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 20:38:58.92ID:kj75c6C6
黒バス舞台が本当にそのまんまだよね
舞台でやる意味あるのってくらい
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 20:49:53.81ID:MxcqXb8P
原作と舞台は見ててもアニメは見てない作品ならいくつかある
0641名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 20:54:05.91ID:EimFhWRZ
>>633
映劇は前々から2.5作ってたじゃん
ギアスとかまるマとかよく作らせてもらえたなって思う
ダイステなんて結局作れないで他に渡したよね
0642名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 22:06:59.83ID:jr0JQvJZ
>638
好きで見てる立場だけどそのままだからこそ凄い
ある意味2.5理想形のひとつだと思う
0643名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/17(火) 22:51:59.83ID:AKEaQYQw
原作は読めてもアニメが見れないタイプの人もいるし自分に合った媒体を探す選択肢の一つが舞台なんじゃないかな
0644名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/18(水) 04:24:56.38ID:mXIxZLY8
昨日ダイステがテレビで放送してたから見てみたけど、淡々と試合してるだけで何コレ感満載だったー。和田さんの顔が綺麗だなーって感想しか残ってない。
0646名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/18(水) 08:27:56.81ID:gQtpJtOI
そういえば00も続報ないね
時期も2019年しか発表されてないんだっけ?
0647名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/18(水) 08:56:55.27ID:THMtXqjK
00は発表したイベントの円盤発売の頃に出るんじゃないの?
0648名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/18(水) 11:38:33.99ID:Fs/vpy1b
>>644
ダイステは厨たちですらさじを投げるほどの出来だから…
演出変わって多少はましになったみたいだけど
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/18(水) 12:41:58.80ID:mXIxZLY8
試合がメインの野球って題材が舞台にむいてない気がする。全部説明セリフだし。でもテニスができてるんだからそんなこともないのかな。ダイステの新しいのも見てみたい。
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/18(水) 13:50:37.30ID:rUPBDmMk
>>650
それもあるだろうし球技としての違いもあると思う
テニスはダンス映えさせやすくて舞台向きというかミュージカル向き
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/18(水) 19:29:09.49ID:mXIxZLY8
和田さんがオーバー30で高校生役をやるという癖だけでご馳走さまです。
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/18(水) 19:37:44.91ID:5SFbsqVJ
おお振りは面白かったけど、兼ね役多くて普通体型のキャラを太った役者がやって嫌がられてたな。
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/19(木) 20:59:23.22ID:Yzfn+FCb
銀魂とか何でもありだから舞台化しやすそうなのにやらないのかな
0661名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/19(木) 21:11:03.84ID:luIgs/Je
銀魂は実写映画も監督実績で受けたみたいだし
いわゆるイケメン2.5とかはずっとNGで来てんじゃない
テニミュブリミュの頃から打診され続けてるだろうけど
0663名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/19(木) 21:46:25.29ID:Whjw64TH
>>659
何でもありだけど相当上手くやらないとギャグ部分だだすべりするだろうから舞台化しやすそうとは思えないな
0666名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/19(木) 22:12:28.72ID:LfF+bqqV
レベルEやってほしい
聖闘士星矢も今ならいけるんじゃないのw
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/19(木) 23:40:39.98ID:o3IcsTNf
鎌苅が星矢やってたけど今思えば犯罪者多数で円盤見返せないわ
0669名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 00:15:54.91ID:Y9k4JKao
銀魂は映像ならともかく舞台だと台詞カミッカミになりそう
台詞を忠実再現するならそれを売りにできそうなんだけどな
まあ編集部が銀魂に関してはメディア化に厳しくて有名みたいだから無理だろうけど
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 08:13:27.75ID:9WUNHcwG
お芝居が上手い人達かお笑いの空気を作れる人はというか
上手く言えないけど間の取り方が上手い人達じゃないと銀魂みたいなギャグは難しそう
0672名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 17:12:43.70ID:tSUhyU8m
映画だからなんとか間を保ててるってのもあるだろうね

笑いたければプロ(芸人)を見るから、2.5は無理に笑いに走らず癒しとか萌えを追及して欲しいなぁ
イケメンが動いたり踊ったりしてるだけで膨大な癒しや萌えが発生するんだから、わざわざ自分を崩してまで笑いに走らないで良いよ
中途半端だと寒いし、笑いのために突き抜けたら萌えが無くなるから
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 18:20:48.30ID:nrbnFzFf
踊りと歌はプロ見ればいい理論にw
動いてれば良いという場合は舞台といえどアイドル扱いなのかな
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 18:34:02.09ID:JbNKki0v
バクステやTwitterでおもしろい分には大歓迎だけど、舞台上でキャラの格好してるのにキャラの性格を無視したお笑いに走るキャストはわかってないなと思うね
そのキャラを深く理解して真摯に演じた方がファンがつくのに
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 18:38:28.96ID:nrbnFzFf
個人的にはバクステやツイッターでも駄目だと思うかな
テニプリがそういうの禁止してるんだっけ?
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 18:48:49.95ID:tSUhyU8m
テニプリは出始めの時はキャラとあまりにもかけ離れたことしないように言われてるっぽくておとなしいけど、しばらくしたら解禁になるみたい?
おもしろい子たくさんいるからバクステではそういうの見たいけどな
個人的にテニミュの日替わりレベルのほのぼのした笑いは好き ペダステレベルのキャラ崩壊になると辟易してしまう
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 20:20:06.55ID:gso0qA9r
ハイスクール奇面組はギャグで成功したのかな。
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 21:45:14.99ID:6t1BvtSF
ひらがな男子初日だったけど可もなく不可もなくって感じだった
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 21:48:41.22ID:sICH2z5F
奇面組や松ステやあと鉄ミュなど、元々ギャグアニメやギャグ漫画はコントみたいな舞台でいいと思う
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 21:51:55.15ID:sICH2z5F
あ、歌は要らないって意味ではなくて現状が良いと言いたかった
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 22:03:29.53ID:i5LvBjaA
>>679
このスレ作った時は俳優ファンメインだったのに最近は原作ファンが多いなと思って
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/20(金) 22:43:30.68ID:tNN5uujL
>>683
2.5なんて元々原作ファンがメインで数が桁違いなのに俳優ファンメインな所なんてあるの
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 00:36:17.75ID:zrEGme9k
>>685
このスレの話なんだけどね
ここは元々作品の枠をこえて俳優と2.5作品の話がしたくて立てたスレだから
他にもそういうスレはあるよ

>>686
まあね
自分もいまはそっちのスレがメインになっちゃってる
2.5情報も落ちるしまとめスレもあるからね
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 00:53:04.28ID:PE5rf5Mt
ひらがな男子気になってた。
新しい試みってなんだろう。良かったのかしら。
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 01:08:23.12ID:fWChZFAl
ひらがな男子、見に行く予定だから初日どんなだったか心配になってツイの感想漁ったら概ね評判良くてホッとしてる
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 01:25:00.82ID:vdbuRbzL
>>687
専スレでちょっとでも出演俳優の別の仕事の話するとスレチって揉めるのが面倒くさくて誰々の次の仕事楽しみだね面白そうだねって話ができるスレがあったら良いねってそういう流れで立てたんだったよね
専スレで別作品の話はスレチで間違いないし作品専スレを立てても使い切らないこともあったし俳優個スレで共演者の話してもスレチ扱いっていうのもあるけど
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 03:44:32.16ID:idSZUtXq
2.5スレなんだから、俳優寄りのファンも原作寄りのファンもいる
どっちもチケット買って見に行ってる平等なファンだよ
原作寄りファンが気に入らなくて俳優寄りファンだけで回したいなら最初から1に書いておけばいいのに
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 03:52:28.30ID:wu3FuLka
2.5乱発続けて.5専属みたいなポジションの役者も増え続けて一人一人のインパクトが弱ったというか
客の興味も分散してるからか一役者として深く理解しようとは思わなくなった気がする
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 05:06:06.83ID:jRg3Lqny
ひらがな男子は感想がハッキリと分かれてるみたい
酷評してる人はバカリズム脚本がダメで一致してる
でも面白かったと言ってる人も多いし好みが分かれる脚本なのかな?
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 09:56:25.18ID:wyFA0yzu
>>622
ヒロアカアニメ推しは今年までだろうしハイキューはキャスト卒業だし
前に須賀がヒロアカtrtrしてたし可能性としてはあるよね
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 10:21:54.48ID:NxWPkAHI
被害妄想激しい文盲ちゃんがいる
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 13:02:10.47ID:B9jmiuV/
噂の2.5次元俳優たちがViViにキター!F6キャスト全員揃っての女性誌登場は、今回が初!
https://www.vivi.tv/topics/2018/07/7028/
https://www.vivi.tv/uploads/images/20180719200013_3eim7ipvk8ck2hv2gskjqn9ve2_main.jpg
https://www.vivi.tv/uploads/images/20180719211005_3eim7ipvk8ck2hv2gskjqn9ve2_izawa.jpg
https://www.vivi.tv/uploads/images/20180719211109_3eim7ipvk8ck2hv2gskjqn9ve2_wada.jpg
https://www.vivi.tv/uploads/images/20180719211222_3eim7ipvk8ck2hv2gskjqn9ve2_ono.jpg
https://www.vivi.tv/uploads/images/20180719211535_3eim7ipvk8ck2hv2gskjqn9ve2_asato.jpg
https://www.vivi.tv/uploads/images/20180719211631_3eim7ipvk8ck2hv2gskjqn9ve2_wago.jpg
https://www.vivi.tv/uploads/images/20180719211702_3eim7ipvk8ck2hv2gskjqn9ve2_nakayama.jpg
https://www.vivi.tv/uploads/images/20180719162535_od5u7tcka01ok89fc4atpafsk3_VIVI_1809_220_thumb.jpg
https://www.vivi.tv/uploads/images/20180719162528_od5u7tcka01ok89fc4atpafsk3_VIVI_1809_221_thumb.jpg
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0989/4910013790989_10.jpg
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 14:06:18.68ID:PE5rf5Mt
バカリズムの脚本ってつまらんよなー。コントは面白いんだけどドラマとか本当につまらない。妄想OLもシュールなのが面白いのに映像にしたらマヌケだし。
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/21(土) 22:31:31.67ID:zrEGme9k
タクシーとか住人の女面白かったよ
演出と演者も大事な要素だよね
他にもたくさんあるけど
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/22(日) 21:16:31.54ID:NJOzjFCx
ひらがな男子話自体はそこそこ面白かったよ
でもバカリズム脚本の1部で5分程度しか出番がないキャラが結構いるからそのキャストのファンは不満だと思う
川尻脚本の2部が1部で出番少なかった組の救済って感じ
0702名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/23(月) 04:16:30.45ID:+HJKpCTO
後れ馳せながら弱虫ペダルを拝見しまして、大変面白うございました。
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/24(火) 19:09:08.38ID:grbdBk5b
「刀使ノ巫女」の舞台化が決定いたしました!
SKE48公式スマートフォンゲーム「SKE 48 Passion For You 〜愛と情熱は世界を救う〜」との連動企画となり、リクエストランキングで上位になったSKE48メンバーが舞台に出演!
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/25(水) 18:12:04.79ID:98Inlt0t
加工センスやばくない?
0711名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/26(木) 12:06:50.48ID:Ce+VKise
有楽町に新しい劇場できたんだね
前にでっかいシアターあったとこかな
キャパ的にアイアやブルーシアターの代替くらいだしダンガンで使うみたいだけどちょっと楽しみ
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/26(木) 12:20:04.73ID:Gr5dJCvI
同じ有楽町マリオンにある映画館改装したオルタナティブシアターに何度か行ったことあるけど段差があって見やすいし椅子が良くてお尻や腰が痛くならなくて良いから期待してる
0713名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/26(木) 17:40:43.12ID:5TMWBTqp
戦ブラって荒牧さん出るのに売れてないんだ。推しが出る人は前の方の席で見たい分だけ通えそうだね。
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/26(木) 18:47:54.91ID:jJv4sBZ3
人気キャストだけじゃ埋められなくないくらいには2.5は飽和状態なんだね
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/26(木) 19:10:51.33ID:KwcXKeXw
人気キャストは現場も多いから選り好みするファンも多いだろうしね
あとやっぱ原作の力もあるんじゃない
0716名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/26(木) 19:14:15.48ID:+WQxbsSd
有名どころ集めた男水が去年苦戦してたのを見るに大切なのはキャストより原作が人気か無名か
0717名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/26(木) 19:38:00.46ID:W2GdCrqP
戦ブラはあの荒牧本人が出てる乙女ゲーアプリだよね
乙女ゲーの舞台化って大体出だしは鈍い作品が多いように思う
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/26(木) 20:40:29.60ID:hqZTmTsv
リボステはキャストもそこそこいいのもあるけど
原作の知名度が高いからチケ難だよね
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/26(木) 21:47:25.41ID:5TMWBTqp
spiさんと安里さんが出ていた商業舞台も3分の2の入りだった。話は面白かったんだけど。やっぱり原作人気って大きいんだね。
乙女妖怪ざくろがこけたのは、役者のせいじゃなくて題材がぱっとしなかったからなんだよね。関係者は役者が客呼べなかったと言ってたけど。
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/26(木) 21:57:47.99ID:kIauxQux
ざくろは客層向けに主人公を女キャラから男キャラに変えたりして原作ファンに避けられたんじゃないの
役者のせいにする関係者とかクソだけど誰発言?
0723名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/26(木) 23:27:16.88ID:5TMWBTqp
客呼べない役者もクソだろ
0727名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/27(金) 19:24:48.21ID:FrACSYeg
ブレ10キャパ大きすぎなのわかってるけどあんなにガラガラで役者のモチベーションは大丈夫かな
相変わらず主役が足引っ張ってた
0728名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/27(金) 19:37:33.37ID:9+EK432V
舞台『モブサイコ100』続編、第三弾出演キャスト発表!!

■神室真司 役:平田裕一郎
■桜威 役:神里優希
■誇山 役:和成

■霊幻新隆 役:馬場良馬

ばばりょ続投だねー
初演合ってたからよかった
0730名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/27(金) 23:01:00.69ID:Sm5FL2og
>>727
そんなにガラガラだったの
ちゃんなか痩せて見た目は多少持ち直したと思ったけどやっぱだめか
0731名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/28(土) 00:36:56.62ID:1skv3W6J
どうしても顔が受け付けられない俳優がいる
演技もダンスもうまいし性格も良い
でも顔がブスすぎて直視したくない
垢抜けるどりもしてないからなおさら嫌だ
推しの出る舞台にブスが出てると本当辛い
普通の舞台なら良いけど2.5舞台は顔が重要だし、自分は良い顔を見るためにお金払ってると言っても過言じゃないから良い顔をそろえて欲しい
0733名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/28(土) 00:43:55.88ID:zqMhVye1
ティラミスあんまり話を聞かないけどあんまり良くないのかな
原作がシュールだからうまい人がやらないと滑りそうな印象はあるけども
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/28(土) 04:05:11.79ID:optUcbNi
舞台は顔より仕草じゃないかと思うんだけど
遠目からみたら顔なんてよく見えないし近かったら近かったで視野限られるんだから目に入れないようにしてみたらどう?
写真や円盤は諦めて
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/28(土) 16:15:55.55ID:PUncmwho
ティラすてはツイで感想呟くと舞台で読まれたりするのでツイでは感想見ないのかも
個人的には面白かった
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/28(土) 18:11:11.69ID:sy6mYifS
ティラステ、今日のマチネ行ってきた
舞台って、あんな風に声出して笑っていいんだね
楽しかった
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 11:32:04.55ID:MYOT5Zz5
ブリーゼ見切れ席が多いのが難点
観劇慣れしてない層が見れなかった!って暴れそう
0742名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 15:49:29.74ID:QhrVXixV
刀ステで初めて明治座に行ったけど
みんな明治座明治座って大層な事のように言うからどれ程素晴らしい劇場なのかと思ったら
トラウマレベルになりそうなほど見えなくて暴れたくなったよw
あんな劇場ならもう金輪際推しに立ってもらわなくてもいいやって思った
そこで実際に暴れる人はいないだろうけど黙って選択肢から外す人はいるだろうね
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 16:02:25.71ID:azKIMNx3
ブリーゼ見切れ云々じゃなくても見辛いけどFGO前作もブルーシアターだったしそこで見てればまあ想像つくんじゃない?
0744名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 18:11:32.12ID:gN6x41f5
>>742
上方階のサイド席は確かに見えないね
みんなが刀ステで騒いだのは創業1873年という
「格」に対してのものだから
本来2.5でホイホイ使える箱じゃないんだよ
行きたくないなら行かなければいいんじゃないかな?
そうすれば他の行きたい人にチケットが回る
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 18:32:47.26ID:78EIiacd
歴史がある劇場=いい劇場じゃないんだよな
三越劇場も段差なくて見にくいし
格とかそういうのはいらないから見やすくて
トイレがきれいで数が多くてアクセスがよくて
ロビーが広くて周辺に飲食店が多い劇場がいい劇場
0747名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 18:42:21.02ID:pT2WK187
>>742
明治座は中の飲食店や売店が楽しいんだよ
だから自分は大好き
1階に入れれば見にくいこともそうないし椅子も気持ちいいし
ただ刀ステの時は売店しまりまくってたから全然楽しくなかったw
0748名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 19:08:17.55ID:q/UQBW/M
舞台が見やすいかとか椅子が座ってて疲れないかとか観劇に関することは気になるけど
売店とか飲食店とか心底どうでもいいわ…他ですませれば良いんだし
0749名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 19:10:29.95ID:nabfQrHQ
どうでもいいと感じる人もいれば売店とか喫茶室とかそういう部分も含めて楽しんでる人もいるってだけの話だよ
0750名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 19:43:20.50ID:jgGIU4sl
明治座自分も行ったことあるけど割と見やすいし椅子が良い上にクッションまであって良かった
劇場は飲食店とかも含めて楽しむな
そりゃ直接観劇に関わる部分がいいのが一番だけど
クソ席があるのはどこの劇場も一緒だし、立地とかまで入れると難しいよね
0752名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 20:00:30.74ID:9blzQgOQ
多ステしてると効率良い劇場がいいけど
観劇をその都度お出かけイベントにして楽しむタイプの人には明治座はいい劇場だと思う
0753名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 20:13:52.72ID:vE1bQ2Q0
明治座サイド席が舞台じゃなくて真横向きだから首痛くなりそうだな
一階席も傾斜少なそうだから前の人が大きいと致命的かも

>>751
サザンシアターはロビーが狭いのが難点かね
ただ、立地やアクセスはかなり良いと思う
0754742
垢版 |
2018/07/29(日) 21:31:20.07ID:QhrVXixV
明治座、一階一桁列だったんだよ
斜め前の人の頭で舞台中央が丸ごと見えなかった
運が悪かっただけなのか…
0756名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 21:55:44.57ID:vE1bQ2Q0
>>755
いやいや、目の前、斜め前の人って馬鹿にならないよ
一桁列ならマジで傾斜ないゾーンだし
0757名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/29(日) 22:16:23.07ID:i4xjsMtQ
>>753
そうだねロビー狭いなぁとは思った
でもサイドの席でも全然見切れないしライトも綺麗で音響も悪くないしあの立地であのコンパクトさは良いなぁという感想
0759名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/30(月) 00:58:04.02ID:JNrYj9BA
サンケイホールブリーゼの印象ってどう?
交通の便とか見え方とか何でも
トイレの心配がいらなさそうなのは分かった
0760名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/30(月) 01:19:13.89ID:mYYkXUMO
>>759
大阪駅から徒歩圏内で交通の便はかなり良い
二階席のサイドシートは手すりもあって見にくそう
一階後方で見る分には見やすかったけど、前方〜真ん中辺りは傾斜緩いから前の人次第かも?
0761名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/30(月) 01:31:34.35ID:L5gWnzMB
>>759
商業ビル内にあるからマチソワ間の食事とかも困らない
音響も良かった気がするけど比較対象がアイアだから真実はわからない
0762名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/30(月) 02:25:38.47ID:3pPG2O8t
ブリーゼ二階席だとかなり傾斜がきつくて役者が意図して上を向く時じゃないと表情が見にくかった
座席はふかふかで凄く好き
0763名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/30(月) 03:03:11.54ID:/JK2QvuM
>>762
プリーゼ2階は青年館2階TDC3階銀劇3階と比較するとどこと似てる?
関西は比較的いまいちな劇場ないって聞くから東京でよく微妙と言われるところあげてみた
0764名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/30(月) 03:20:18.58ID:umECBMby
ブリーゼ2階席は傾斜の割に前の人の頭が被って見づらかった
青年館や銀劇の上階は入ったことないからわからない
1階席も横通路より前は傾斜緩めで見やすいとは言えない
立地やトイレや綺麗さはいいけど近いキャパなら自分はドラマシティの方が断然いいな
0765名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/30(月) 04:06:03.96ID:3pPG2O8t
>>763
個人的にはブリーゼ2階と銀劇3階を比べると銀劇が良いかな
銀劇3階も舞台から遠いけどオペラグラスがあれば表情とかは見えるから
TDCや青年館の上の階は自分も入ったことないから分からない
0768名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/30(月) 20:46:03.23ID:2ZxQ6Mjz
関西は関東と比べると劇場が少ない分大外れはない
けどもブリーゼと京都劇場が微妙
京都劇場の2階の座席狭さとトイレの少なさが欠点
アクセスと周辺環境は最高
0769名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/30(月) 23:10:11.32ID:JNrYj9BA
ブリーゼの印象教えてくれた人ありがとう
前にもここで別の会場のことを聞いた時とても参考になった
心構えができてありがたい
0770名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/31(火) 02:27:14.80ID:IiP5Z/fc
リボステ、苦手なキャストがいて外してたけど鯛ちゃんの犬が思ってた以上に好みだった
ああああ
0771名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/01(水) 09:48:48.58ID:ntfM63OL
リボステはヴィジュアルが出てくる度に行きたい人が増えてきているから
段々倍率が高くなっているような気がする
マベ先行当落直後に出てた譲渡がほぼ決まって
大阪平日でも入手難になっている
0775名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/03(金) 16:08:01.82ID:+JQ8nskw
そろそろお金がやばいなあ・・・チケット買えなくなるわ。
0776名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/03(金) 17:23:21.68ID:l5glY5fc
AVでもいけば?手っ取り早いやろ
0777名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/03(金) 17:51:38.05ID:bA8O/SMv
性的な仕事してまで舞台見てる人の特徴

転売ヤーからチケ買ってるからいつも前方に座ってる
ピンクとかパステルカラーのブリブリで派手な服
楽日じゃない平日でも美容室でリボン編み込みヘアセットしてる
いつもデカいブランドの袋持っててプレ箱に突っ込んでる
公式から禁止されても出待ちする
0779名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/03(金) 18:24:48.05ID:SU6fe1aW
AVは短期でもがっつり稼げるからね
0781名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/03(金) 19:31:09.81ID:S1eSirg+
AVってどうやってでんの?
0782名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/03(金) 19:55:25.09ID:i7+sAd+N
プライムエージェンシーにきけばいいんでしょハイハイ
わかったから他所にいこうね
0783名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/03(金) 20:43:42.54ID:ZGMpNpPW
プロダクション決めたらおわり。プライムエージェンシーとかいいらしい
0784名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/03(金) 20:57:19.12ID:BCaW8hrl
AVや風俗でがっつり稼げるレベルの美人なら、若手女優やアイドルになって推しと共演して仲良くなってチケ譲ってもらえるかもしれない

凡人やブスなら大して稼げない上に汚い仕事した事実が一生付きまとうし、将来結婚する時に興信所で身元や仕事を調べられて取り止めにされる可能性が大いにある
たかが趣味の為なきれいな体と人生をドブに捨てるなんてアホのする事だね

きれいな仕事して行ける範囲で楽しみなよ?
0788名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/04(土) 00:12:02.12ID:Bh9Ok3sW
今日は一日“ジャパニーズ・ミュージカル”三昧
https://t.co/KFTc7EeW1x
8月19日(日)
午後0時15分〜午後6時50分

出演者
ウエンツ瑛士
宮澤エマ
柘植恵水アナウンサー
ほか https://t.co/uGTcREgWj6 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0789名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/04(土) 03:51:03.46ID:APabeo7Z
リボステってプレミアムと一般の譲渡には群がるけど見切れは全然なんだね
0790名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/04(土) 08:10:49.72ID:bMIMAswA
七つの大罪どうだった?原作好きだから行こうかどうか悩んでる
0791名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/04(土) 15:06:01.47ID:SwYkSb0h
七つの〜もうやってたのか
あんまり話題になってないのかな、、、
0792名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/04(土) 15:41:35.73ID:j8VYjIjD
昨日初日だからね
原作の名場面を次々追ってくみたいにどんどん進んで楽しかったよ
見てていまいちだなと思うキャストもいなかった
0794名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/04(土) 19:53:59.42ID:WPxcNnI1
ダンガンロンパってもう始まってんだっけ
ヒューリックホール演劇では初使用だけど見え方どうなんだろう
0796名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/05(日) 19:53:00.89ID:ZzvjEn92
ヒロインの衣装、ゲームの頃から酷いと思ってたけどリアルになるとマジ幼稚園児みたいだな…
0799名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/05(日) 22:45:47.88ID:8jwuRhGt
七つの大罪行ってきたけどエンターテイメントって感じ
良い舞台だったけどほとんどミュージカルだよね
0800名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/06(月) 12:38:59.00ID:UX5ibVRW
戦ブラヒロイン後出しから一気にプレミアム席譲渡ツイ増えてる
0803名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 07:57:08.22ID:3qWmt4GL
プリステ5に出てた娘か。
どうせ出すなら、そのプリステ5や君嘘でヒロインの松永だったらまだよかったのに
0805名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 12:55:28.77ID:uGXyNxr9
2.5次元や俳優たちのために
2.5次元演劇学校を設立して
演劇や音楽のことを教える講座を作ろう。
演劇の講座と音楽の講座とその他の講座の3コースあって
すべてのコースは講師は若手2.5次元俳優が多数参加して毎回交代で講師を務める。
これをすれば若手2.5次元俳優たちには収入が講師を務めることで入り
制作側も新しい2.5次元のスターも発掘できる。
0809名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 13:19:28.60ID:5NeFb1PW
あれは演劇の学校ではなく宝塚の学校では?
クセが強すぎて万人向けじゃないからなぁ
0811名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 13:33:49.91ID:b/6qMp8f
宝塚はクセは確かに強いんだけど、実際観てみると何だかんだで大衆演劇方面ではあると思う
カレーライスというクセの塊みたいな料理でも大衆向け料理になってるみたいな感じというか
0813名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 13:40:57.38ID:vfRUgTY0
クセなら四季も強いしそれが好きな人にはたまらないなら良いのでは
0814名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 15:05:11.33ID:5NeFb1PW
良い悪いじゃなくて、一般的な演劇学校かって言うと違うって話ね
どこの劇団にも行けるような基礎を学ぶような学校って確かにないんだな
0816名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 15:11:14.31ID:UgwKdtwy
代アニの声優科とか講師もいない状態で放置みたいな話聞くし
0818名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 16:41:19.58ID:ZONRsgje
リボーン女子キャラのビジュアルがあまり良くなくてがっかり
0819名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 17:30:15.08ID:QizDeJgG
七ステの評価いい方なのか?
なんか詰めすぎて全く話しの中身も感情もない
正直もう1回見たくなるような出来じゃなかったんだが
0820名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 17:47:28.76ID:Vyv9d+43
七ステマチネ見てきたけど話が駆け足なとこくらいしか粗がないなって印象
好みはあるだろうけど概ね好評価だよ
0823名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 19:39:29.65ID:nZ65HKa4
七ステ話はかなりのダイジェストだからそこは評価別れそうだけど全体的な出来は良かったと思う
0824名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 21:23:14.53ID:ZJOiOlNl
ブラステの後出し酷いな
最初から出してたらチケット売れないのわかっててやってるよな
0826名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 22:56:08.84ID:uBqRFPZL
>>824
ヒロイン出るって分かってたら多ステしなかったしプレミアムじゃなくて一般にしてた
0827名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/07(火) 23:59:44.91ID:1M6oaoWK
戦ブラもそうだけどヒロイン後出しにすると余計荒れるのにね
急遽決まったなんてことないだろうにだったら最初から発表した方のが印象もいいのに
0828名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 00:00:16.85ID:wINPAwBo
覚醒バージョンでブロとかあるなら喜べるけど吸血シーンあるのかと思うと映像や声だけとかでどうにかできなかったのかって感じだよな
こんなに悪質な後出しは久しぶりに見た
0829名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 00:06:09.18ID:Vz5vTQEs
>>805-806
今までにないならこんな感じの演劇学校があっても良いのでは
講師も2.5次元の若手俳優だから経験も豊富で
講師をやった分を稼げるから一石二鳥
0830名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 01:14:22.99ID:0Qp4uMyY
年取って仕事がなくなった声優が講師して、集まった生徒が高い授業料払ってもデビューできるのはほんの一握りっていうのに似てる
2.5なんて舞台も役者も飽和状態だしわざわざそれだけのための学校やってもねえ…
0831名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 01:53:51.29ID:pUMjK/Pk
2.5の若手俳優が経験豊富…?
普通の演劇学校はあってもいいと思うけど
いつもの人の案は典型的なオタクの妄想というか頭お花畑すぎない?としか
0834名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 03:14:01.80ID:j1Oj62Sn
>>828
初恋モンスターってヒロインが出演してないと成り立たない舞台だったけど、
ラブシーンだけヒロインが影絵になってたのを思い出した
0836名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 17:15:58.18ID:htSjawTg
はたらく細胞キャスト豪華だけど
原作人気はさほどじゃないからキャスト先行1つで充分かな
取れすぎて譲渡先探すのが面倒だし
0838名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 17:43:09.47ID:5GBX0wsc
細胞は子供用チケットがあるからターゲット層がファミリーなのかな
観客参加タイプなことも書いてあるし、静かに座って行儀よく観るような作品ではなさげ
0839名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 18:04:14.54ID:4ChVDQPf
キャストで客呼べないって思ってるからじゃないの
後出し特典よりはマシな判断
0841名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 19:01:59.34ID:h7OOWchB
細胞はアニメも声優豪華だから公式がメディアミックスに力いれてるんだろうね
1つ1つの話は短いから色々な話を混ぜて1つの話にするのかな
0843名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 19:21:48.76ID:Q0RYCsfr
アニメで人気なのって血小板(ロリ)でしょ?
客層違う気がするけど
0844名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 19:55:23.22ID:yNj/oyok
舞台化するの知らなくてサイト見てきたけど完全にトライフル御用達舞台じゃん
0848名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/08(水) 23:27:36.04ID:jBAT1FtD
今の子供ってYouTubeでアニメ見たりするんじゃないの 知らんけど
0849名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 01:34:17.96ID:CqmfWnfs
>>845
ヒーローアカデミアとか劇場版は子供が沢山来てて子供人気作品だけど配信ランキング1位だったよ
ヒロアカもいつか舞台化しそうだなと思ってる
0852名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 08:09:41.91ID:6MJ3ZhtJ
細胞はアニメ化で原作売れまくってると聞いたけど
今が旬だし話題性も高いから客は集まるんじゃない
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 09:25:27.53ID:L6uYTHzk
>>847
キッズ設定したら特撮とかカートゥーンとかいかにもな児童向けがメインで深夜アニメなんて出てこないよ
一部スポーツものくらい
親の管理外で好き勝手してる違法視聴キッズのこと言ってるならもう親子で舞台なんて恥ずかしくて付いてこない年齢じゃない?

ヒロアカは夕方アニメだから元々子供向けだよ
配信の方はほぼ有料になってて随分強気だと思ってたけどちゃんとお金払って見る社会人にも人気なんだと思う
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 10:27:26.93ID:AgSLGMYe
アニメ効果で原作が売れても高いお金だして舞台見にくるのとは別だと思うよ

モブサイコだってビジュアル公開された時1万RTされたけど実際に来た客少なかったし
その後口コミで埋まっていったけど
0857名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 11:32:11.72ID:1mpRqoVy
和田雅成は人気なのか和田個人の先行だと外れることが多いから
他ので取らないといけない
細胞も和田雅成先行だけ激戦で他はそこそこ取れるんじゃない
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 12:40:43.58ID:4bXFgYd5
>>853
配信サイトでも細胞って年齢制限かかるの初耳
10個くらいのサイトで配信してるよね
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 12:46:56.66ID:Rkl0QBuM
細胞の子ども料金はそれなら子どもも連れてってみようかなって思う親を誘うためのものじゃないの
原作ファンかつ親世代が対象みたいな感じ
そういう層がどれくらいいるのか知らんけどさ
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 12:52:44.32ID:FbCjBs9B
原作やアニメはスプラッターだけど
舞台なら血しぶきはないだろうしアニメよりは子供向きかもね
観客も体内の細胞になって観劇するの楽しそう
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 21:24:23.93ID:L6uYTHzk
>>858
有料サイト登録して子供も観れるようにしてるけど
子供が使えるように視聴制限かけられるサイトはホームに深夜アニメ出てこないな
特に新作アニメは出ない
ペダルやハイキューみたいなのはどこでも出る
検索したら観れるかもしれないけどわざわざ検索してまで観る年齢ならもう親子で舞台行きたいってならないと思うし
子供が見たがるというより連れて行きたい親向けだろうね
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 22:15:11.61ID:w/518QfP
子役が出てる舞台って、同じ事務所とかの子も見に来るよね
忍ミュけっこー見かける
大人しく見てる小さい子は多分子役
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 22:20:40.17ID:CM8gvGjw
細胞アニメはgyaoやNetflixで見逃し配信してるのにお子様観れないの
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/09(木) 23:24:35.19ID:7aaA8v/r
スプラッタアニメを好んで観るかどうかは置いておいていまどき園児でも自分で検索して動画観るよ
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 00:21:28.66ID:GnsPJEjP
応援上演とかやりそう。
みんなで細胞を応援しよう、的な。
和田さんはやっとハマり役かな〜。
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 02:13:13.85ID:DK5jZJFr
特に前知識もない深夜アニメの名前をわざわざ検索して観る園児って設定がおかしいって気付かないものか
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 13:31:42.19ID:8qxflfL8
キンプリが応援上映でブームになってその流れで舞台でもそのまま応援上演やって原作の下地があるから大体は受け入れられたと思うけど
2.5じゃないけどゾンビーズが突然応援上演方式発表してびっくりした
これから増えて行くような気はあんまりしないけど
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 13:58:21.19ID:C8Krxtjb
歌舞伎とかでの掛け声「待ってました!」「よ、千両役者!」「成駒屋!」みたいなのが元祖だろうから
舞台演劇にそれを取り入るのは、大流行はせずとも自然に少しずつ出てきそうではある
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 15:07:32.12ID:oz6qTGN/
応援アリの舞台が増えていくのは良いけど
応援可の舞台と不可の舞台はきっちり線分けしてアピールしてほしい
調子に乗ったニワカが応援=常識だと勘違いしてガンガン声あげられたら困る
「成駒屋!」とかはよくわかってるタニマチ衆が少数精鋭でやってるからこそ粋なんだし
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 18:36:21.05ID:GnsPJEjP
LDHは本当に便乗が酷い…
自社発信コンテンツじゃなくなってる

自社のアーティストのために仕事は作れるけど
集客はヒットコンテンツのパクリだな。

自社オーディションで脚本家とか
クリエイターも発掘したのに鈴木おさむだし。
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 19:13:57.62ID:AqoXYC92
舞台の応援上映はウケないと思うけど
客の掛け声なんか邪魔でしかない
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 19:33:14.02ID:yOl5W8K2
最近、二部式は流行ってると思う
一部で舞台を静かに見て、二部がライブで応援有りみたいなの
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 20:48:20.12ID:dXYkP44v
アイドルもののライブパートなんかは声出しokだよね
演者がコーレス求めてるのに静かに観てる人もいるけどさ
0882名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 21:13:20.24ID:TkkFlooj
刀ミュの成功で味を占めてどこもやりだしたよね
下手くそがファンサでキャアキャアされて勘違いするから好きじゃない
ブラステの後出しはチケット売れてないんだろうな…って悲しい気持ちになるわ
オタクはどんまい
0884名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 22:19:44.24ID:k5OSjm4A
本編が微妙でもライブでキャーキャー言ってれば満足して帰れる
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 22:44:08.14ID:lY7SDCro
和田のところは運営が抽選フィルターかけるようチケット会社に要請してるのか当たらない人は当たらないので他の役者のところの会員になったほうがいいよ
そういうのは結構ある
別では戦ブラも落選するはずのない平日一般でも申し込んだのに落選させられたしあやしいところは避けた方がいい
0886名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/10(金) 22:53:57.25ID:ykzs1mvl
なんでそんなことするの?
過去になにかやらかした人をはじいてるってこと?
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/11(土) 12:07:07.42ID:X97+3210
応援上映ってリピ客前提みたいなところあるから単価高い舞台では微妙だよね
0891名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/11(土) 15:26:51.74ID:8r9Kqzx4
チケットの当落は運だよね
0892名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/11(土) 18:48:33.37ID:IrJ6Y/AV
まぎレコのビジュアルが微妙すぎてズコーとなってしまった
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 16:55:40.51ID:A1ZeDbex
DIVE!!って一般でもプレミアシートのチケ余ってるみたいだけど人気ないんかな?
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 17:25:13.84ID:A1ZeDbex
作品数多いし完売するのはよっぽどの人気作だけってことなのかな
ちなみにプレミアシートってやっぱり先行、一次、二次と良席が埋まっていくのかな?一般発売で余ってるプレミアシートはそんなに良い席じゃない可能性高いかな?
0899名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 17:34:10.34ID:eGpqEobC
プレミアムシートって前から何列目まで〜と、
範囲が決まってるから、
一般席よりは前の方なんだと思う。

ダイブは男水の既視感が否めない…。
役者の半裸しか見所ない。
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 17:41:32.12ID:yMSwrlG/
プレミアムシートが余ってるって事はあんまり売れてないどころか
全然売れてないレベルでは…
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 17:41:34.89ID:eGpqEobC
七ステをニコ生で見てるけど、
これは二部から面白くなるのだろうか。
男女ともに衣装がセクシーで良い。
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 17:51:45.75ID:hR26KJmi
>>900
安い席でいいやって人が多いと一般枠がそこそこ埋まってたりすることもある
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 18:02:37.56ID:A1ZeDbex
俳優目当てなんだけど人気ないのかな
原作アニメは見たけど面白かったけどな

プレミア買って一般席とあんまり変わらなかったらショックだなと思って…
とりあえず期待込めてプレミアにします!
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 18:18:05.02ID:fpEdOcqH
プレミアムでも最前とか前方は大体先行で出てて
一般発売で出るプレミアムだとエリア内でも後方席ってイメージ
でも一般で買うなら一般(非プレミアム)でも後方だとは思うから
プレミアムの方が少なくとも良席だとは思う

公演によってはプレミアム=グッズ付で良席って訳ではないって記載してるとこもあるよね
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 18:20:57.87ID:eGpqEobC
私は一般席で1000円でも安くして見たい派。
プレミアが余ってる場合は、
当日券のお客さんを入れて埋めると思う。

前に当日券で入ったら招待席だった時もあった。
なので一般チケットより良い席でした。

ダイブはアニメと同時に舞台化が
決まってたぐらいだから力は入ってると思う!

でも、これだけ舞台が多いと競争も激しい。
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 18:29:31.57ID:A1ZeDbex
そうなんだよね、力入ってるぽいのにチケ余ってるみたいだから人気ないんだなって不思議に思って
リピーター特典とかも書いてたから本当に余ってるんだと思う

確かにプレミアには非売品グッズ付きて書いてた
グッズ別にいらないから良席が欲しい…
0909名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 18:34:58.58ID:xrku5/Xx
特典つきで追加って言えば、銀英伝が余りまくっている感じ?
何度も先着先行繰り返してる
あれ品薄商法と原作信者のリピート買いを当て込んだのかな
完全に裏目出てるけど
0910名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 18:44:02.39ID:wzGVL2Qe
銀英伝はビジュアルが今やってるアニメ基準だから好き嫌いが分かれそう
今のアニメが始まる前にビジュアルに文句言ってる人達いたし
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 18:48:40.05ID:poFIoehE
もうこれからは人気作以外は苦戦しまくるだろうな
6割埋まれば黒字なんだっけ?
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 19:02:32.44ID:eGpqEobC
ダイブでハイタッチきたら行ってしまうかも。
でもこのキャストでハイタッチなんてやるのかしら。
そういうのは卒業したキャストばかりな気がする。

席があまったら関係者招待席に流れてしまうな。
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 19:32:16.60ID:DgrqM00h
舞台は出来る限り安上がりに観たいけど
お触りはしたい
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 20:16:07.67ID:ybEby816
身体が目当て発言繰り返してて草

ダイブはハッキリ言って原作人気より俳優人気がないのがどうしようもないでしょ
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 22:00:41.87ID:yMSwrlG/
最近の舞台は俳優人気あっても原作微妙だと
ガラガラも結構ある気がする
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 22:21:17.89ID:f7+CtZNC
ID:yMSwrlG/は2.5は知ってても
2(=5)を知らない人に見えるのでそっちこそ引っ込んでてください
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/12(日) 22:41:48.17ID:wcXixJ0u
ID:eGpqEobCが1番おかしいでしょ
ゴミ付いてるしノリが浮いてる
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/13(月) 00:56:34.85ID:a8Wd765V
5ちゃん知らない奴も引っ込んでろロムってから来いって思うわな
0923918
垢版 |
2018/08/13(月) 05:58:33.58ID:zQ2+h0Yo
ごめん間違った!
2(=5)を知らないのは ID:yMSwrlG/ じゃなくて
ID:eGpqEobC 宛てでした
一緒に引っ込みます
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/13(月) 09:22:31.09ID:wiegdqEQ
私はお金で良席が手に入るならそっちのがいいけどな
やっぱり役者の顔とか見えないと楽しさ半減だし
だからグッズ付きのプレミア価格で良席保証ではないとかのが困る…
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/13(月) 11:01:21.45ID:Ffsfxei5
そうだよ。ひっこんどけ。
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/13(月) 11:43:29.76ID:hUN0UUV1
複数回行くなら一回は引きで観たい
てか最近はこっちの板にもゴミ警察来てるの
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/13(月) 12:10:54.91ID:Ym66qNbT
まどかは女子アナが取材でやってたコスプレのが可愛い
あれで27歳かあ
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/13(月) 12:38:54.42ID:PvXhKs2J
>>926
分かる 前方席に入りたいからお金を積みたいのであってグッズが欲しい訳ではない…
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/13(月) 16:01:47.31ID:JHvWOp5K
リボステが予想以上にチケ難になってるよね
今週一般だけど
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/16(木) 19:21:28.17ID:zcmB+5Pk
おお振り大丈夫なの?
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/16(木) 21:43:36.85ID:7Izjy2ok
もし自分の推しがあんなセクハラしたかと思うとげんなりする
客減るまでは影響ないと思うけど
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/16(木) 22:35:46.67ID:En7UONYz
あったらしい
チケット売れてなかったけど評判良いみたいだから
これから売れたりするのかな
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/16(木) 23:03:22.34ID:KrTGHR7z
何か自分の推しのその場のノリでやっちゃいそうで
本当に他人事じゃなかった
つか一歩間違ってたらあそこにいたな
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/16(木) 23:08:04.31ID:hzlbuM/b
戦ブラ面白かったよ
吸血シーンって一瞬だけだった
レート高いであろう俳優何人かがソロ曲あった
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/16(木) 23:29:13.63ID:rd0wAMbw
戦ブラは結月とイマリが終始騒いでるだけの薄っぺらい役にされてた
2時間で色々詰め込まないといけないから仕方ないんだろうけど
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/17(金) 02:02:40.13ID:kSwK+/x6
戦ブラ、ストーリーがあってないようなものだから複数回の観劇はきついなと感じたけどビジュアルがいいので1回見る分には良かった。
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/17(金) 06:48:36.54ID:6YgPd39g
ツイ見てると通いたいって人が多いから
逆にストーリー無いのが好評なのかも
0944名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/17(金) 22:04:22.65ID:JnyFeASk
戦ブラチケット売れてなかったけど
結構好評みたいだし口コミで売れたりするのかな
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/17(金) 22:25:14.81ID:duVAGyCn
初日に貼り出されてたリピーターチケットももう売り切れてる日の方が多かったからどんどん埋まっていくんじゃないかな
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/17(金) 22:30:01.33ID:g4sYWxgV
>>945
情報ありがとう
今回いけなかったからチケット売れて次があるといいな…
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/17(金) 22:58:40.35ID:JNoxDk4O
マギレコマミさんは巨乳なんだからちゃんと巨乳にしてほしかった
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/17(金) 23:36:01.95ID:bAaIQsPh
巨乳云々以前にひらがなけやきには可愛い子いないの?って疑問に思うビジュアル
もっとメイクで盛ってほしいけど男性客向けだと女子向け2.5みたいなゴリゴリのメイクは好まれないのかな
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/18(土) 06:23:51.19ID:+1r3NCxZ
だって2.5メイク気持ち悪いじゃん
女子向けでもやめて欲しいわ
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/18(土) 06:32:21.47ID:s8SB244n
まどか以外は結構かわいいと思ったよ
よりによってまどかにあんなひどいの持って来たのがまずかった
0954名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/18(土) 18:48:50.67ID:jKqHjLlm
わたしはメイク濃い方が好き
役者を忘れてキャラに没頭しやすくなるから
まあ好みの問題だね
0957名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/18(土) 21:55:09.07ID:mVHJVc49
メイクが濃いのはそこまで気にならないけど最近の2.5メイクは色合いがヅカっぽくて苦手
派手な色のカツラにナチュラルメイクがアンバランスなのはわかるけどちょっとやり過ぎな感じ
0959名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/18(土) 23:34:30.99ID:T6MYv9qa
2.5じゃなくても派手なカツラじゃなくても
舞台に立つのにナチュラルメイクとかないわ
メイクの濃いのがどうこう言ってる人は演劇を映像でしか見たことないんじゃないの
0960名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/18(土) 23:46:48.05ID:epvEHEWy
ナチュラルメイクが良いなんて誰も言ってなくない?
やり過ぎ濃過ぎって話じゃないの
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 00:09:24.37ID:Spx94NnD
舞台はメイクは濃くしないといけないとかなんとか昔俳優さんが言ってたな
0962名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 00:15:56.81ID:XjnpI5qM
化粧よりカラコンが気になる
色薄い、淡いカラコンは絶対不自然になるからせめて濃い色にして欲しい…
それか淡い色でもふちは濃い色のやつ
0963名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 00:16:17.64ID:jWbuBEwt
円盤に収録されている、ステージ出る前の役者にインタビューとか映像で舞台メイクが濃いと感じるのだとしたら仕方ない
あれは舞台上で見るためのメイクだから、普通のライトと至近距離で見るもんじゃないよね
0964名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 00:21:36.94ID:g5PTg+Z6
カラコン派手な色だと目がものすごく疲れるけどな
殺陣とか多い舞台で派手なカラコン使ってると心配になる
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 00:43:45.86ID:4yvigs+y
普通の舞台メイクの濃さと2.5メイクの濃さはちょっと違うと思う
ある意味宝塚みたいに独特の路線になってきてる
0966名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 00:45:12.84ID:BYG7uJG2
心配になるしそもそも気持ち悪いからいらない
いつからカラコン必須みたいになったのか
昔はそんなのなかったのに
なんか円盤やLVが当たり前になったせいでカラコンとか化粧が濃いとか
演劇において普通は気にしない部分まで色々言われるようになった感じがする
映像はあくまでもおまけなんだから板の上に合わせるんでいいと思うんだけどそうもいかないのかな
0967名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 01:03:16.53ID:k4sgqFNd
ブラウン系で濃いのは良いけどピンクや紫系で濃いのは好きじゃない
好みの問題かな
0968名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 01:09:54.83ID:nTI5JDS+
最初はレイヤーにしても日本人顔で青や赤や金のカラコンキツイと思ってたけど
最近はすっかり見慣れて黒目だとカラコンしんどいのかなって思う程度になってきた
時々すごく充血してる役者とかもいるから無理はしなくてもいいけど
でも似合う顔立ちやメイクとそうじゃないのはあるよね
0969名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 02:29:47.76ID:C0J5chAn
カラコン健康に悪そうだよね
そこまで良いもの使ってるわけでもないだろうし
0970名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 02:34:02.42ID:cbgELIXd
>>958
刀ミュのメイクは総じてキモいと思ってたけど刀ステまでそれやるんかいってなったわアレ
0971名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 03:01:27.54ID:Gmb485lj
>>970
逆に刀ステのやる気ないメイクが酷すぎて刀ミュのが全然いけるなあ
ウィッグのできも段違いだしもうちょっと金かけて
0972名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 03:28:37.78ID:dLlC7B7n
ライビュでみた骨ばみは舞台メイクともいえない面妖な何かだった
0973名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 03:55:36.08ID:iaSVyl9J
最近のコスプレメイクはいかに濃くしすぎずキャラっぽくするか?が主流らしく
あっちを見てから2.5メイクを見ると舞台だからと思っていてもギョッとする
0974名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 06:55:47.16ID:sI7fYCVm
カラコンはいらないな
入れるならせめてビジュアル撮影の時だけでいい
板の上のキャストの目の色まで上演中は気にしないし
0975名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 07:26:25.75ID:XvzTQB3Z
コスプレメイクと舞台メイクは全然違うからね舞台は照明があるから濃くしないと顔が飛ぶから
とはいえ刀ステの骨喰はひどかったけどね
個人的にカラコン目苦手だからハイステとかのカラコンのない舞台を見ると安心する
0976名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 07:39:43.66ID:20S4EDJh
派手な色のカラコンって疲れるんだね
目のことだから無理しないで欲しいってか、カラコンしてなくても全然いいんだけどなあ
0977名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 09:15:21.95ID:XjnpI5qM
ビジュアル撮影は違うだろうけど、公演中はメイクって役者が自分でやるの?
0979名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 09:53:41.54ID:CuBpicIQ
カラコンあまりにも色濃すぎなんだよね
人体の発色する色じゃないというか外国人みたいに馴染んだ感じがなくて苦手
0980名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 10:16:28.65ID:YUmKxRs0
カラコンに賛成するわけでもないけど、そもそも2.5のウリがメジャーがテレビ俳優使って設定改変してやるアニメや漫画の実写化と違ってほんとに作品に忠実にやりますってところで、作品にリアルな人間じゃないキャラが多いんだから仕方ないんじゃないの
0981名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 10:21:54.26ID:YUmKxRs0
規制かかって次スレ立てられませんでした

【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第38幕


2.5次元舞台に関して雑談するスレです

情報交換や意見交換等の場としてどうぞ

・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください

その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします

※前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第37幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1525407686/


2.5次元以外の若手俳優舞台はこちらで
若手俳優舞台総合スレ 第4幕(実質5)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1477493662/
0982名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/19(日) 15:36:20.60ID:P6MBYRhM
骨喰すごいキモかったけどあれは役者の趣味なの?
明らかにひとり浮いてたしキャラともかけ離れてたけどメイク指導入らなかったのかな
0985名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/20(月) 01:00:28.36ID:20j/n+A2
>>982
刀ってビジュアルに原作側のチェック入るらしいから原作側の指示じゃない?
0986名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/20(月) 01:58:06.84ID:oL1/6A4b
刀、原作のチェック入ってあの低クオリティウィッグなの……
ミュの方はよくなってきてる気がするけどステのウィッグほんとどうにかならんのかってずっと思ってる
0988名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/20(月) 06:45:02.32ID:BrlBtueZ
良かったと言ってる意見が圧倒的に多いのに
ついつい毒吐いてボロクソに貶してる人の感想見てしまう
ツイで引っかかるのいつも同じ人なんだけど
0989名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/20(月) 07:59:27.18ID:ZWOKCjed
>>988
同じ人ならそういう人なんじゃん
そういう感想宛にならなくて検索の邪魔
0990名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/20(月) 08:27:46.19ID:xc05P0TV
逆張り職人てか人と違う意見のアタシ凄いみたいな人いるから
上から批判しとけばなんか高尚みたいなの2.5界隈だと多いし
0992名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/20(月) 13:58:12.88ID:9sYt1A93
>>985
チェックってテキトーに撮影とかゲネで見てOK出すぐらいで指示とかほぼないと思うよ
監修とかよくガチガチの意味に取ってる人もいるけど
0993名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/20(月) 14:26:08.60ID:lCV/wUQ8
ビジュアル撮影でしっかりチェックしてても日々の公演でだんだんメイクが濃くなるのまではチェックできないだろうし
0995名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/21(火) 08:54:29.45ID:Nf+EsvxG
原作知らずに行ったらクソつまらんかったって言う人よくいるけど
そりゃそうだとしか言えんな
0996名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/21(火) 09:01:50.23ID:8h67vtii
絶賛されているから見てきたけど面白くなかったって言いたい人もいるし
0997名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/21(火) 09:06:03.03ID:XJuNNvI0
amazonの商品レビューの
間違えて買ってしまったので☆1つです
みたいな人もいる
0998名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/21(火) 09:47:57.18ID:GXfl0tRn
>>992
そう?宗三のとき猫目にしてくださいって目つきの指示あったってエピ聞いたことある
0999名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/21(火) 10:45:35.29ID:BZmbPAwL
2.5は原作ありきではあるけど全く知らなくてもそれなりに面白くできない作演出かが多すぎる
初見でもクソまで思わない作品もあるんだし
1000名無しさん@公演中
垢版 |
2018/08/21(火) 10:53:51.96ID:ktED3HmQ
>>999
自分は原作知らないと興味ないから
どんなに凄い舞台だろうとつまらないけど付き添う事あるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 21時間 32分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況