X



★☆★OSK日本歌劇団Part69★☆★祝96周年

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/05(火) 01:33:23.76ID:dIhmJIi2
★☆★OSK日本歌劇団Part69★☆★祝96周年 



OSK日本歌劇団を応援するスレ。


劇団員への誹謗中傷(叩き)・嵐は、粛々とスルー。 

sage推奨で、マターリと。 



次スレは>>960の方が立てて下さい 




公式 
http://www.osk-revue.com/



前スレ 
 ★☆★OSK日本歌劇団Part68★☆★祝95周年
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1524269817/?v=pc
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 00:47:00.19ID:3DkcNsLF
角座なんてフリーパスか1000円にしたら毎回行列できて
何の行列?OSKって何者?観たい!となるのに
HTB歌劇団の手法
0202名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 06:44:23.40ID:1NEPKuUa
並ぶのは大嫌いだから並ぶなら行かないよ
今はかなり通ってるけど
0203名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 06:47:32.92ID:yWrJdgpS
レビュージャパンを観たいと思ってくれた外国の方がふらりと入れなくなったら本末転倒だから
その辺りの加減は難しいね
0204名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 07:32:02.89ID:zgI2meY8
>>201
その値段でも行列にはならないと思うね。
見たいファンの総数は少ないし、
知らない人を呼ぶには内容が…
0205名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 08:24:23.55ID:/ifxhfjU
人気でたり満員になったら困るやつが多いんだよね
最前列や良席が簡単に取れて
大して貢献せずでも毎公演観に行く程度で劇団員から「いつもありがとうございます」って声かけてもらえるからさ

そしてパクリだなんだ言うわりには
独自な演目だと歌劇っぽくないだの
こんな演目では客入んないだのw
0206名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 08:39:35.49ID:cixAYgnw
>>205
劇場にも行かないでネットでばっかり声が大きくて
そんな嫌みな最低なことばっかり考えてるのはあなたくらいだと思いますよ
普通のファンは素直に舞台を楽しんで、スターにときめくために舞台見に行ってます
0207sage
垢版 |
2018/06/14(木) 08:54:37.80ID:LW1ijvjH
>>206 のほうが >>205 より嫌味だと驚いた
0208名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 08:54:47.97ID:w1SXoMjb
>>205
そんなゲスい環境の劇団
レビューだから宝塚と比べられたりするけれど
比べる意味ないない
ずっと自分達の最前列、劇団員でいれば他はどうでもいいと思ってる人に囲まれてる
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 09:14:10.36ID:3YKVvjEV
>>205
劇団は安易な考えでその客層を引き込もうとしているのです。
その層は宝塚では相手にされないですから、声すらあげれません。
ですから、こちらで大きな声を出すのです。
安い近い私だけの宝塚を望むのです。
0211名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 12:25:22.22ID:DYjAz3rC
ファンとしてはお金を出す以上の貢献はないので何度だろうと行ける人は感謝

閑古鳥も困るので興味持ってくれた人が入れる程度に混んでくれるのが理想だけど
結局は開演日時はどうにかならんかって問題と
広報もっと頑張れって話に尽きる
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 12:34:58.35ID:g6RlpDPW
>>209
もうその人たちは「宝塚ファン」ではないじゃん
ただスターの近くに行きたい人は、宝塚というよりは
ジャニーズの「やらかし」に近い
「やらかし」の大半はお金も出すけどね
0213名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 13:49:02.51ID:sAsE5dro
ここには、屁理屈ばっかりこねくり回して、鬱陶しい愚痴ばっかり並べて、批評家ヅラで、周りの悪口ばかり並べて、まるで真相を見通してるアテクシみたいなことをいう馬鹿しかいないの?
隣が隣がというけど、自分がそんな下劣な心理だから、他人もそんな風に、ひねくれて見えるんだよ
206の言ってることは、当たり前のことで、全然嫌みじゃない
普通に205や、それに同意してるフリしてる本人か誰かの方がずっとおかしいわ
そんな気持ちにしかなれないなら観に来るなよ
みんな、素直に楽しみに来ているんだから
自分こそ、なんか嫌な体験でもしたのかも知らんが、自分のトラウマだかなんだかで、人を決めつけんなよ
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 13:54:20.99ID:Ca7TaVVG
他人のことをとやかく言いだしたら終わり
自分は自分、人は人だよ
0215名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 13:56:25.40ID:Ca7TaVVG
変な客層なんて、どんなジャンルにもいる
そんなのいちいち視界に入れて嫌な思いをしていたら、自分も同レベルに落ちるし、折角の舞台を楽しめない
変な客層は無視、見ないに限る
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 15:06:35.00ID:v2TA/EX7
ブログに高世さんが
夏のおどり取材会の時の記念写真
を載せてくれてます
みんないい表情とポーズ
0217名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 15:30:45.91ID:ubb3DzEf
高世さん、マメにブログをあげてくれて感謝です
頑張ってみんなを引っ張ってきてくれましたよね
退団されたら穴はかなり大きいと思います
ファン同志で足を引っ張り合ってる場合じゃないかと
0218名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 17:02:51.75ID:gTMc/xVK
前の人も書いていたけど、
天海祐希のME AND MY GIRLにはまってこの世界に入った真麻君の希望なんだから、なにも不思議はない。
衣装は明らかに現代風だけど。
権利は今までも最近の曲とかいっぱい歌っているから、今更どうすればいいのか理解できているはず。最近のアイドルの曲とかいっぱい歌っているよ。
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 17:13:59.76ID:ZJTy1QBi
麻咲先生だからミーマイをベースに
素敵な作品にしてくれると信じてる
0220名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 17:43:58.90ID:yANs6+nJ
>>218
どういうこと?
DVDはなしですか?
出ても曲差し替えばかりになりますか?
0221名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 17:47:27.36ID:zgI2meY8
ミー&マイガールをやるというのなら、帝劇や梅芸でやってくれるならいい。
0222名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 19:36:30.21ID:g6RlpDPW
>>218
いや、【ME AND MY GIRL】なら「おめでとう!」で終わったと思う
【ME AND MY GIRL もどき】だから何故?って思う人が多いんで
上演権に問題がないなら【ME AND MY GIRL】をやればいいのに
もどきだから「上演権取れてないの?大丈夫なの?」ってなってるだけで
0223名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 20:02:44.33ID:4XDHdFaH
法律問題は>>171に一票
そしてもどきじゃないでしょう
今回のミーマイがOSKにとっての王道ミーマイになるんだから

とはいえチラシ画像は早く発表して欲しい
0225名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 21:26:55.60ID:NEQFgH96
設定を変えてる時点で王道ミーマイではない思う
上映権取れてないなら楽曲も難しいのでは
0226名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 21:32:41.82ID:ykTVGzZs
例えば、シェイクスピアのロミオとジュリエットが、時代や場所をアメリカ現代に変えたのがウエストサイドだったみたいに、
あそこまでではないけど、時代や場所を若干アレンジして、テイストを変えるという事でしょ?
全然アリだと思うけどなあ
やるなら、上手く、センスよくやって欲しいけど、多分大丈夫なような予感がする
根拠は無いけどなんとなく
0228名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 23:27:49.73ID:llpo0xnX
>>226
完全に著作権フリーになってるシェイクスピアと未だに著作権ガチガチで権利会社が管理してるミーマイを同列に語るなよ

桃太郎ベースにロックン桃太郎やるのと訳が違うよ
今回のはパクリ
ヅカで言うなら、夜半歌聲パクった月夜歌声がヤバイことになったのと同レベル

パクリまで二番煎じかよ
0229名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/14(木) 23:58:49.26ID:yWrJdgpS
本当に権利関係無視してるのなら
そのままの副題つけるかなあ?とは思う
完全に言い逃れ出来ないじゃないか
0230名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 00:23:55.62ID:2ncaab4S
なんでパクリパクリ言われてるのか、意味不明
初演から50年経って、著作権が消えた年に宝塚が上演(剣さんのとき)
その時の日本語台本、岩谷時子さんだと思うけど日本語歌詞には
ヅカの著作権が発生してる

今回はOSKが新しいミーマイをやるって話でしょ
真麻さんの念願の作品を、麻咲先生がやってくれるんだから
いい作品になること間違いない
楽しみで仕方ないのに、ケチばっかつけて
何が不満なんだか
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 00:24:36.04ID:WJjNoSYK
権利関係クリア出来てるなら、
「1937年にロンドンで初演された大ヒットミュージカル!」
とか、「原案 ミー&マイガール」とか宣伝した方が話題になるのにね
ビルとサリーをビリーとジルって・・・
アレンジが中途半端すぎる
権利関係がOKならアレンジして再構成すること自体に反対しないんだけど
「ロミジュリ」→「ウエストサイド」ぐらいの大胆な再構成にしてほしい
まあ今更無理なんだろうけど
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 00:38:15.44ID:AI+HPSHX
>>230
著作権切れてないからwww
いま、世界的に上演されてるのはリバイバル版のミーマイ
そこが、曲から何から全ての権利を取得し直して新たな権利下で管理されてる
結局、ミーマイやりたい真麻が、ストーリーだけパクって適当な二番煎じを演るってこと
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 00:51:22.49ID:rnVyOZiz
権利をクリアにしてないからビルとサリーにできないし、公爵家を継ぐという設定をパクってホテルの跡継ぎにしか出来てない
宝塚も東宝も高い権利料払ってやってるのに、憧れの作品だからと話の筋パクって設定変えて似た内容やって偽物やるんは社会的に許されるんか?
学生のお遊戯会やサークルの上演じゃないんだから
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 00:52:41.43ID:2ncaab4S
世界的に上演されているとリバイバル版のミーマイ

とやらをやるんじゃないことは分かってるよ

初演の著作権の話をしてるのに

宝塚とは全然別のミーマイをする、曲はもちろん使えます
0235名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 01:10:19.57ID:WJjNoSYK
>>234
断言して大丈夫?
曲は使えるの?
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 04:01:06.68ID:kAeizpBB
うーん、
もうやるって決めて、チケットも完売の日もあるし、
別にここで心配することではないのでは。大きなお世話というか、後の問題は劇団がなんとかすればよいだけだし。
出演人数、予算の問題で今までのミーマイにはできないから、アレンジかけるのは仕方ないよ。
衣装や大道具にお金かけられないのは今までの公演でよくわかっているし。
頑張ってセンス良くまとめてほしいね。
でもタップは凄そうだな!
千咲ちゃんもタップ頑張るのかな。
タップでオーディション通ったとかかなぁ。
0237名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 07:41:26.17ID:mv3K/nTb
千咲さんはタップできますよね。
去年のLAPIS LAZULIで、真麻さん、千咲さん、羽那さんの3人のタップダンスがあり、かなり踊られていたのが印象に残っています。
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 08:04:43.58ID:I/EXIzYJ
あのーーー
OSKと宝塚の人って交流あるし
仲いいよ
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 08:18:35.04ID:m0V788aM
>>238
多分みんな、知ってるよ
受験スクールで一緒で友だち同士のジェンヌやOSK劇団員も多いし、宝塚OGも演出や歌唱指導に沢山入ってるし、宝塚現役演出家もOSKの演出に入ってるし
こっちでもジェンヌが観劇に来るのしゅっちゅう見るし、向こうでも劇団員が観劇に来るのよく見るし
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 08:21:25.21ID:eXvPkbeX
>>238
ていうか、何故今この流れでその話?
そもそもそんなことみんな知ってるし自明だよ
0241名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 08:24:49.42ID:EM1jUbIB
基本>>234さんのいう通りだと思う
私ら、著作権法の専門家じゃないし、著作権法の専門家がいるとすればそれは、劇団の方だろうし
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 08:36:31.80ID:bOyd2Cmo
劇団がミーマイ?やらせるから真麻さん辞めてくれと言ったのか
ミーマイやらせてくれるなら辞めてやると真麻さんが言ったのか
邪推してしまう
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 09:16:14.13ID:7NaHn0Z6
>>242
どうしてその2つしか考えが及ばないのかなあ
邪な事ばかり選んで考えて楽しいですか?
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 09:26:02.74ID:ggVMDG7/
これが松竹座や演舞場で「ミーマイ」って言うなら
「すごい!やるんだ!ミーマイを!」って思えるけど、
そうじゃないのでどうもモヤモヤするんだよね。
松竹はともかく劇団には信用ができないというか。
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 09:27:30.47ID:EM1jUbIB
路線スターさんは状況見て辞める時期を考えざるを得ないし、その時期が今で、それだったらと劇団がはなむけに、好きな良い作品をと工夫を凝らして、上演することにした、ということではないかと思うけど
大抵の人はそう思っているのでは
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 09:31:09.02ID:8Yn9OBy6
>>244
そんなに信用出来なくて心配なら、何万か払って著作権法の専門の法律家を雇って調べて貰ったらいいのでは
それが嫌なら劇団についてるであろう専門家を信用するか、それか、いっそOSKを見ないか
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 10:33:14.49ID:ggVMDG7/
>>246
法律的なことは大丈夫だと思ってる。
「こんなやり方もあったんだ!」という部分。
それが「法律的な意味では違うがパクリって言われちゃうような作品」になりそうっていう。

これがはやみ先生のミーマイwだったら、
何かとんでもないものではないかという期待があるんだよね好みはともかく。
小綺麗にまとまった小品みたいなミーマイみたいな作品、だと嫌なの。
自分の気持ちが複雑で嫌になるわw
0248名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 12:15:02.27ID:jgoZmvbH
小綺麗にまとまった小品だけどオシャレで見応えある力作
が、今のOSKで出来るbestじゃないかなぁ
好みはともかくね
それを期待してる観客もたくさんいるし
それをパクリとかけなされるのは悲しいよ
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 13:16:23.57ID:AlB3i394
何の心配をしているんだかさっぱりわからん
タイトルに出しちゃうくらいだから
出演者も関係各所も心配されなくても覚悟して取り組んでいるよ
どうせ観に行くんでしょ?
観てから言いなよ
0251名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 13:51:24.45ID:Of4Fm8YG
まだこの話続いてるの?
最後にやりたかった事を法的に問題ない範囲でやらせてあげようと劇団も用意したのだろうし
真麻さんも幸せに退団されるのだから観たい人は観て、観たくない人は観なきゃいいんだよ
何をごちゃごちゃ言ってるんだか
口出ししたけりゃ就職するか大株主になるか常設劇場用意するかスポンサーにでもなりましょう
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 14:59:13.36ID:LjCuWWz9
真麻ファン
この話やめさそうと必死

こういう人が他の劇団員のことネチネチ言ってたら笑える
0255名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 15:03:54.14ID:SHPKgxAT
この話題が終わってホッとした。
さてさて、レビューカフェは見にくいしあまり踊らないからラリマーと比べて割高感があるなあ。
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 15:23:20.54ID:rji18nFf
法的にセーフなら堂々とパクる劇団
タイトル盗んで、キャラの名前変えて粗筋はパクリ
法を破るよりそっちの方がヤバイことがわかってない
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 15:39:51.30ID:5oO7wAFC
>>256
宝塚の名作と言われる作品にも古典文学作品や古典名作映画を「下敷きにした」とされる作品は数え切れないくらいある
0258名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 15:41:27.61ID:5oO7wAFC
一部のしつこい人ら、アレルギーの人ら、劣等感持ち過ぎ、パクリとかもどきとか言われんの恐れすぎ
もっと堂々としろ
うざいねん
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 15:43:22.28ID:5oO7wAFC
自分は、見ないかと真麻さんファンに誘われたが予定が合わないので残念ながら観ない
自分は真麻ファンではない
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 16:10:28.26ID:xco5BOAY
ラストの作品をアレコレ言われて、今まで頑張って来た真麻さんが可哀想だよ
しつこくケチ付けてる人は誰のファンなんだか・・・
高世さんや真麻さんがいなくなった後を心配した方がいいんじゃないの?
本当にヤバイのは、そっちだと思う!
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 18:09:18.98ID:Mdo5HRKI
ここでごちゃごちゃ言っても何も変わらないんだから、文句あるなら電話したらいいのに
そんな度胸ないからここで書くんだろうけど
爆笑
0263名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 22:13:17.58ID:TIHPzR7V
真麻さんのラストは、洋さん菖蒲ラストのハローミスターエンジェルを思い出した。ミスターエンジェルもグランドホテルベースだったが、グランドホテルのパクリやん宝塚もどきと当時のファンさんも騒いでた方居たよ。
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/15(金) 23:36:23.20ID:LjCuWWz9
グランドホテルベースだったけど
内容は悲しいぐらい面白くなかった
プロローグとフィナーレは良かったけど
0266名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 00:18:09.80ID:nENAXERT
ところで悠浦君の休演理由が全く出てこないけど、すごい箝口令なんだね。
ファンの方達の間ではちょっとの噂にもなってないのかなぁ。
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 01:11:05.40ID:NlnFHGg/
夏のおどりまで気づけばあと3週間
今年は珍しく東京遠征します
高世さんと真麻さんのラストだから思い切った
お陰で翼くんを観に行くお金ない休みもない
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 01:49:30.69ID:aNFn0zqN
>>263
パクリは所詮パクリ
安易な改変でオリジナルを越えることは無いでしょ
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 02:38:53.61ID:ianOjMlC
明るい単純なミュージカルって簡単に出来るという安直な考えの人が多いのでは
物語の根幹をきっちり捉えた芝居をしないと
技術の高い歌やダンスも単なる背景になってしまう
ヅカのミーマイも演出家が変わってからの質の低下もそういうところにある
ミーマイを下敷きに麻咲先生が真麻さんが最高のかたちで卒業できるよう作・演出してくれると思うので
それがOSKらしい素晴らしい作品になればパクリ云々も吹き飛ばしてくれるのでは

ミーマイをするってことに浮かれて
あの歌歌うのかな、タップをするのかなどヅカ版そのものを思い描いてる人にモヤモヤしたのを感じてる
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 03:15:53.62ID:QVoifiLc
>>268
あくまでもそう主張したいなら、観なければいいよ
パクリパクリ聞き飽きた
0271名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 03:50:05.06ID:NlnFHGg/
パクリパクリ言ってるの、1人か2人だからもう放っておこうよ
アホの相手すると疲れる
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 04:26:22.04ID:5mKeAFmZ
>>268
オリジナルを越える?
爆笑www
そんなもん誰も皆期待してへんわw
もう諦めたら?
しつこいねん!!!!
疲れるわ
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 06:51:06.14ID:U044jeIg
>>266
偶然悠浦さんの画像見てOSKも観てみたいと思ったのに休演されててすごく残念…
お元気に復帰される事を祈っています
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 08:07:05.33ID:ianOjMlC
>>272
オリジナルを超えるとは言ってません
ミーマイは単純な話だけど単純が故に演出家や演者には難しい作品と言いたかったのです
だからミーマイそのものでなく
ミーマイを下敷きにした作品と書きました
真麻さんの退団公演ということでの作り手や演者には期待しています
0276名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 09:44:16.19ID:b2dtsSO9
炎舞みたいなものじゃないの
カルメンを下敷きにといいながら
カルメンどこへやら
ミーマイっぽい滑り出しってだけじゃない

個人的には桐生さんにお屋敷の弁護士をやってほしいが
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 09:50:02.78ID:aIbJqxkH
>>276
お座敷の弁護士誰やるのかな。
白藤さんがやったら面白そう
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:27:10.55ID:aNFn0zqN
>>270
>>272
あくまで一般論だけを言ったつもりだけどね
「パクリはオリジナルにお及ばない」

「パクリ」という単語で「My Dear」を連想してるのは
270、272 の方じゃない?
0280名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:35:00.12ID:fGDzz7Qg
舞台もOSKもどうでも良くて、ネット上で屁理屈ばかり捏ねくり回して、自己主張出来た気になりたいだけのアホなんか
ほっとき
0282名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:44:46.41ID:Hzy0GMxf
>>274
>>278
あっそ
面倒で読んでなかったわw
0283名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:45:29.30ID:jwZjkAem
なんでここで突然夜中に、なんの関係もない一般論を語る必要があるんだかw
斜め45度に人とは違う角度で物を皮肉に語れる青臭いアテクシってかw
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:49:48.53ID:ZHCHFEq6
なんとなく桜花さんさよなら公演春のおどりのDVD出してきてみてみたんだけど高世さんはそこでも女役してたんですね
そして主役桜花さんだけでなく最下級の若手にまで見どころがありました
(今売り出し中の翼くんが最下級生出演初々しい)
欲を言えば、今まで下の子育成に力を注いだ高世さんのラスト春のおどりももう少し若手の見せばがあっても良かったですね
夏のおどりは少しでも演出変えてるかもしれないから楽しみですね
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:50:24.51ID:ZHCHFEq6
どうしても流れを変えたかった
くだらない話ぶっこんですんません
0288名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:52:41.88ID:Hzy0GMxf
下級生タイムにしない?
気になる下級生
もちろん叩きはなし
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 11:58:52.99ID:/fujOuV5
ラリマー、渚美怜ちゃんがフェアリーをやってたのが可愛くてたまらなかったよ
あと柚咲ふうちゃんが、普段赤ちゃんみたいな笑顔だけど、大人っぽい表情で色っぽく踊ると別人みたいに素敵
雪妃詩ちゃんの歌声が素晴らしく透き通るようでそれこそクリスタルみたいで上手で聞き惚れたよ
小さい箱だからこそ、下級生の娘役さん達の可愛さ、美しさ、魅力に気付けるね
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 12:30:30.99ID:8ZNBUVVR
お屋敷の弁護士、りつきくんと予想
栞くんかと思ったけど
歌のソロがあるでしょ
いやこの際、歌を克服してくれてもいいけど
0291名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 13:38:47.82ID:434a/qfh
ラリマーで雪妃詩さんの可憐さにうっとり。初々しさの中に爽やかな色気も感じて、大注目の娘役さんになりました。千咲さんの歌やダンスも素晴らしかったです
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 13:48:17.01ID:AKcxBc0X
ラリマーは個々の歌もいいけど、ハーモニーが美しい
0293名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 13:52:04.55ID:Itu5m21K
公式サイトにはまだ載っていませんが、インスタ情報で「Tokyo FM #大家志津香のエン活! in Jun 18 21:30 - 21:55」とありますね。

東京近辺の方、高世さんが6月18日のラジオ番組ご出演ですよー。
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 15:08:37.33ID:z8uBJnRA
TOKYO FMの公式サイトに
他地方でもパソコンやスマホから番組が聞ける方法が掲載されてるよ
ただ数百円とはいえ有料っぽい?
0295名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 16:03:47.96ID:PPFy3s1R
radiko有料会員になったら聞けますよー
確か315円だったような……
関東在住なので、関西のラジオを聞く為に登録しています。
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 17:21:58.35ID:O+WCBgUE
初舞台生は有絢まこちゃんがカフェ
依吹圭夏くんと水葉紗衣ちゃんがMy Dear
瀧登有真くんはきっと武生に出るよね
カフェにもう少し出るのかと思ってたけど10人もいると振り分け大変だな
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 18:59:06.39ID:434a/qfh
>>297
素敵ですよね。角座は初めてだし1人だし悩んだけどラリマー行って良かったです。レビュージャパンも行こうと思ってます。
0299名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 20:11:59.75ID:AKcxBc0X
雪妃さんの歌は悠浦さんのゴールデンサファイアの頃から上手いなと思っていた。
ラリマーでは、本当に綺麗な澄んだ声で登堂さんとのデュエットは聴き惚れた。
0300名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/16(土) 20:47:34.69ID:434a/qfh
雪妃さんの歌、もっと聴きたいです。角座、残業をなんとかしてまた行きたい。角座の公演はもちろん、次は何の公演で会えるのか早くも気になります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況