X



【舞台化】戦国BASARA【3次元的殺陣】42幕目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/15(日) 13:07:10.62ID:YKOe7/7C
舞台「戦国BASARA」の総合スレです。
役者さん話/会場情報/内容への期待等々、
話題に制限は設けませんが、該当スレがあるようでしたら
荒れの防止にもなりますので各自ご判断ください。ファンのヲチはほどほどに。
※※ここは【演劇・舞台役者】板です。※※
※※二次創作系の板からの方は特にご注意ください※※
※※チケット関連の話題はほどほどに※※

行き場の無い者同士、過度な叩き、スレチ論議はやめてまったりいきましょう。
※次スレは>>980が立てること。>>980過ぎたら雑談は控えて次スレを待つこと。※

公式サイト
http://basara-st.com/

※初演、蒼紅共闘サイト、ダイス制作サイトは閉鎖しています
※蒼紅のグッズ販売はこちら
http://www.store-hmbeauty.com/
(通販項目の一番下にあります)
※公演DVDは販売終了 ※初稽古DVDはまだ販売中

※前スレ
【舞台化】戦国BASARA【3次元的殺陣】41幕目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1519751587/
0230名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/11(日) 17:10:24.21ID:aK8Mj+5d
中尾くんの卒業にも思うとこあるけど伸び盛りの俳優にとっては年2回拘束されるスケジュールは厳しいものがあるよね
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/14(水) 02:17:04.07ID:f7Ke/LJK
なのでバサラもデビルも解散
誰も幸せになれないことはやめよう
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/16(金) 12:21:21.61ID:revQFHi6
学バサが盛り上がったら舞台化ありそうで怯えてたけど盛り上がってはいないようで安心した
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/16(金) 17:18:51.69ID:MpAdaZfG
学バサ普通に盛り上がってると思うけど
グッズもバンバンで出てるし
舞台化向いてないと思うからやらないで欲しいけどね
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/18(日) 10:06:53.41ID:pdQ8Lq2z
学バサが盛り上がったら舞台化ありそうで怯えてたけど盛り上がってはいないようで安心した
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/18(日) 12:17:14.17ID:j3vbEjuV
ネガキャンご苦労様
盛り上がってて余程悔しいんだろうね
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/18(日) 22:04:27.18ID:Yj1td+F2
でも斬バサ好きで学バサみたいな軽いギャグノリの舞台に興味ある人ってどれぐらいいるんだろう
私はアニメ自体は楽しんで見てるけど舞台化しても見には行かないかも
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/18(日) 22:38:38.02ID:eqKjEHyN
あるかわからない学バサ舞台より目の前の笑劇が心配
まぁチケは取れてないんだけど
0241名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/18(日) 22:47:56.84ID:EMI2PW5Z
この間のイベントの時に、笑劇期待していいみたいなこと言ってたけど
ハードル上げて大丈夫かと不安になった
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/19(月) 00:27:02.84ID:fr+qJL08
>>239
アニメはあんな内容でも一応CVが同じだからキャラを認識できるけど、舞台だとキャラの原型留めなさすぎだな
俳優オタでも見に行かないのでは
おまけの特典映像ぐらいだったら大歓迎だけど
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/19(月) 21:11:45.45ID:aFgjl5Xa
若いキャストの学ランならちょっと見たいけどアラサー多いからコントになりそう
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/19(月) 21:17:22.33ID:jwBxAUOm
学園舞台化するくらいなら過去のリメイクとかの方が嬉しい
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/19(月) 22:41:26.62ID:dvu0XrNg
物販と円盤どうなるかな
紅蒼別々とか平気でありそうだしいつも1週間前に情報出たりするから気が気でない
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/20(火) 01:45:18.09ID:C6N4xh2O
円盤は別々だろうね
おまけに笑劇の1部とか入れて欲しいけどないだろうなぁ
0248名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/20(火) 12:35:58.68ID:VJ2UpNP0
笑劇やアフタートーク入ったとしてもダイジェストだろうなあ
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/20(火) 16:39:12.06ID:WXFLjyY2
第六天魔王のカメラワーク悪すぎたから蒼紅では改善してほしい
0252名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/24(土) 20:30:30.29ID:Q/zuNFH1
再演は無理でもリメイクならやれないこともなさそうだけどどうなんだろう
最近だとキャストやスタッフ一新したアニメのリメイクとかもあるし過去の脚本ベースにしたシナリオで舞台やるのって難しいのかな
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/25(日) 22:21:14.66ID:SrzPO9ub
個人的には2の再演観てみたい…あと英雄外伝ベースのストーリーもやってほしい
そういえば来年で舞台10周年だけど武将祭みたいなイベントやるのかな もうあの頃みたいな大規模なのは無理かもしれないけど
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/28(水) 21:17:09.82ID:F0jVh5VG
オリジナルストーリーじゃなくてゲームを基にした話が見たい
0255名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/30(金) 09:47:15.24ID:7KE1U+Le
関ヶ原の時もゲームベースに4のキャラ入れてって感じだったし完全なゲームベースはやる気なさそうだよね 4のキャラの宣伝がしたいんだろうね
4好きだけど別にそこまで重要な役割じゃないなら無理に出さなくてもいいと思うんだけどな
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/07(金) 16:20:59.08ID:+8W/CnSN
初日なのに役者のツイッターもここも全然動かなくて寂しい
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/07(金) 16:28:10.28ID:XYahGRIK
DVDメイキングない感じかな
笑劇全編入れてくれるのはありがたいけど
0258名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/08(土) 08:58:57.72ID:OkzDWI4S
あの書き方だとメイキングとかアフターイベントなしで笑劇入れる感じに聞こえるよね
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/08(土) 16:25:29.64ID:DCPSRbk+
本編丸々もう一本入れる形になるからバクステ入れられるだけの余裕が無くなってしまったとか?
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/09(日) 00:13:10.58ID:k1MrSUsr
もはやキャラが出てれば何でもいい人の感想しか見かけない
演出家の二次創作が見たいわけじゃないのに
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/10(月) 09:45:38.59ID:ALITRVtD
一発殴ったら一回再生みたいなあの映像はなんとかならないか
多分盛り上がらないといけないシーンなのに
ぶつ切りで映像挟まれてテンポ悪すぎ
別のシーンでは手前の旗のスクリーン弛んで家康の顔が不細工に歪んでいて気の毒だった
0266名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/10(月) 12:14:18.92ID:EncbmgZU
俳優可愛かった殺陣凄かったって言う感想ばっかり
お察し?
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/10(月) 12:29:03.86ID:CCvxpTHH
紅にいないキャラはともかく、出てるキャラまで映像にする意味がわからん
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/10(月) 14:37:33.94ID:y3hkZczM
出戻り観劇してきた
後半映像ちょっと怠かったけど関ヶ原小田原より下手にグズグズしてなくて楽しめた
前作の第六天魔王どうだった?本能寺の変と結構違うの?
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/10(月) 20:03:10.90ID:iCtOWUaW
本能寺の方見てないから違いはわかんないけど、第六天は第1幕で信長の酔狂に付き合わされた蒼紅主従関ヶ原with黒田主従が殺し合いになって、2幕でその惨劇を回避してみんなで信長を倒す方のルートをやったって感じ?
ループものかも曖昧でただただ1幕がしんどい話だった
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/10(月) 20:04:38.03ID:oRUDdJWn
2008年 12808万人 + 5万 △
2009年 12803万人 − 5万 ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4
移民政策の本当の本音は、原発事故が原因による人口減少を隠して、
「原発事故では被害がなかった」と正当化するための統計的整合性を確保したいのだと私は考えている。
東海アマブログentry-376.html
0271名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/10(月) 20:20:43.33ID:B3PJkiDs
背景の映像もセットの動きに合わせられてなくて頻繁にずれてるの気になった
六角形のやつの発想は悪くないと思ったから勿体無い
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/11(火) 23:19:57.73ID:d6LgNnIE
観てきたけど明るい感じで良かったよ
幸村がかっこよかった
映像が映る布はたしかにピンとしてて欲しいけど演出としては気にならなかった
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/12(水) 14:19:03.52ID:h9qHEPSo
>>269
ありがとう信長倒すルートなんだね
本能寺は織田軍やりたい放題してたけど蒼紅に信長倒されて
手答えある相手に出会えてウキウキ起き上がった信長が黒幕明智にブッスリされて最後は明智が次の魔王みたいな話だったわ
0274sage
垢版 |
2018/12/12(水) 14:22:37.56ID:v+HbeNGn
席どのくらい埋まってる感じ?
0276名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/12(水) 20:33:12.16ID:VlK/dkG8
>>274
初日の時点でリピチケが紅なし、蒼も3公演くらいちょっと出てた程度だったからほぼ埋まってるのでは
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/13(木) 07:47:33.50ID:Ih8V4zES
観てきた
話事態はまあ出てるキャラで話を作るんだったらこんなもんかもしれないって思ったけど、でも面白くはないかな…映像の使い方が下手なのと使いすぎなのと、客席降りがむだに多用されてる気がした
役者は良かった
西田演出が恋しくなっちゃった
0279名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/13(木) 09:42:56.68ID:NeN/4zXn
トレブロの絵柄全種出して欲しいし、トレーディングスペースも確保して欲しい
0280名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/13(木) 14:15:14.71ID:KUXVTYCn
トレードエリアは本当に必要
元々狭いロビーに花まで置いたら進路塞がれるのは予め想定できただろうに
0281名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/13(木) 17:04:11.82ID:DzlrT0Zb
観てきた
今までで一番内容はまともだったかも
でも何て言うかあっさりしててもう一回観たいとは思わないな
0282名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/13(木) 17:22:53.74ID:Jj/zvTBu
客席降りファンサのつもりなのかもしれないけどむしろ醒める
現実に引き戻されるんだよなー
0283名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/13(木) 18:00:54.99ID:pP30f2+z
今回に限ってはファンサと言うより舞台と袖が狭いから客席を通路として利用してる風に見えた…
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/13(木) 18:22:30.30ID:oNZ/y0jt
>>252
第六天が宴の劣化コピーにしか感じられ無かったからリメイクしても思い出壊れるだけな気がするんだよね…

新作見た
ここ最近というか前作に比べたらまともな話だった
キャラ崩壊も少なめだと思ってしまうのは自分がキャラに思い入れがなくなってるからだろうか
しかし官兵衛は又兵衛又兵衛依存しすぎ
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/15(土) 22:41:20.59ID:N9TP/f0Q
今日が初観劇で笑劇は観てないんだけど話はまとまってるし面白かった、人数これくらいの方がまとめやすいのかな?
しかし本当に顔アップ映像はやめてほしい、せめてサイズ感役者に合わせてくれ
0287名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/15(土) 23:36:29.94ID:uuff55Bl
笑劇思っていたより笑えたけど役者ネタが多いのが微妙だった
今の観客のほとんどが役者目当てだから役者ネタの方が笑い取れるんだろうけど
バサラの舞台なんだし昔の宴会芸みたいにあくまでも役のままで頑張って欲しかったな
0288名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/15(土) 23:37:52.37ID:uuff55Bl
あとコニー弄りが行き過ぎてイジメみたいになってたのも不愉快だったわ
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/16(日) 16:39:22.35ID:C+ZMEsxG
紅面白かったけどあっさりって感想は分かる
蒼は重たいって龍丸さんが言ってたけどどうなることか
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/17(月) 12:33:41.24ID:f69RFxnu
キャストが減った分一人一人がじっくりやれるって言われてたけどそれほどじっくりってわけではなかった気がする
官兵衛の使う尺や回想の映像が長いなって感じた
0291名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/18(火) 16:36:12.28ID:KueBLRRS
ランブロもうちょっと早く出せんのか…
蒼のチケット追加検討してるけど日付迷うなあ
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/18(火) 23:57:48.62ID:uohq+kfF
紅はちゃんと幸村が主人公しつつ卒業する家康も目立ってて思っていたより良かったんだけど蒼はどうなるんだろう…豊臣軍が目立って従者不在の政宗がまた不憫なことになる予感しかしない
0293名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/19(水) 00:01:26.46ID:KkYWdqTx
そういえば明智が武蔵に最終的に固執するようになった経緯が不明瞭に思えたんだけどこちらの解釈不足?あとそろそろ3の頃みたいな野心>人情の官兵衛が見たい…
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/19(水) 01:39:28.24ID:nCilDIrF
>>293
「武蔵」に固執するというより「自分を乱世に留まらせてくれる存在」に固執してるんだと自分は解釈した、平穏な世が訪れても武蔵の日本一になるという目標達成のためには自分より強い明智を倒すことが必須になるからそこが都合よかっただけかと
官兵衛については自分もそう思う、今回全く天下への野心がみえなくてそれでいいのかと思ったよ...
0295名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/19(水) 07:57:06.43ID:dH59YB+f
今回は家康と比較するためっていうのもあったんだろうけど…流石に厳しい…
自分もそろそろ野心ギラギラで他を出し抜く官兵衛が見たい
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/19(水) 10:54:27.55ID:fktVxuGg
蒼は豊臣軍が完全にヒールになって伊達が活躍する気持ちのいいシナリオになるって信じたい
0297名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/19(水) 12:14:50.15ID:59JZMvfg
映像の半兵衛の演技に不安を覚えたんだけど大丈夫かなー…
0299名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/19(水) 13:24:13.91ID:Y/qeoL8A
豊臣完全ヒールてありえなさ過ぎ
大半伊達がボコられ扱き下ろされて
最後に幸村思い出してイキリ程度の見せ場でしょ
0300名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/19(水) 14:46:20.29ID:KkYWdqTx
>>294 ID変わってるかもしれないけど293です 丁寧な説明感謝
半兵衛の演技自分も気になった…声の高さは寄せてる感じしたけど抑揚と滑舌が…とりあえず殺陣には期待
まあどうせ幸村の名を引き合いに出された政宗と慶次が豊臣にボコられて蒼紅と双腕と友垣要素満載の回想挟んで終わるんだろうな 最上又兵衛鹿之助が客席降りの茶番担当で
0301名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/20(木) 11:49:43.18ID:YJQXpo5K
寄せようとしてるのはわかるけど半兵衛の喋り方おじいちゃんみたいだった
0302名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/21(金) 07:48:44.36ID:XQNZNLdF
まあ映像撮ったのは練習も始まってないような時期だろうし本番に期待したい…
0303名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/22(土) 23:21:35.19ID:91FyYn+/
蒼観てきた
胃もたれする感じとカテコで言われてたけど、
胃もたれというよりは、またこの三成か〜という感じ

豊臣は思ってたよりも良かったよ
上で書かれてるように半兵衛の演技はちょっと気になったけど
動きが綺麗だったしゲームのまんまだったから挽回できてる感じ
秀吉は見た目が綺麗過ぎて原作からは離れてたけど
話し方とか声を似せてて おおってなった

個人的には最上が最高だった すごい
0304名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/23(日) 01:08:19.11ID:+/mfEaj9
>>303
最上は紅での鹿のモノマネがうますぎて
違和感感じてしまったw
全然になるんだけどね
0306名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/23(日) 07:56:57.86ID:FjykV5ca
又兵衛いる意味あった?ちょっとだけ出番で大事な役でもない
三成も又兵衛も役者が全力なだけ役柄があんまりな内容でかわいそう
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/23(日) 08:07:34.63ID:xpq3xoVC
又兵衛いる意味なかったよね…
全体的にそれっぽく描いてはあったけど半兵衛とか自分の策で自滅してない?
三成も(演技の勢いでその場では忘れられるけど)相当のポンコツで見せ場もないし…
二幕頭のやりとりとかは個人的にすごく盛り上がったけど
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/23(日) 08:14:06.30ID:hLN/vvqv
三成が馬鹿すぎて冷めた
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/23(日) 20:36:23.88ID:xADtGhDf
>>304
わかる
鹿はモノマネが上手過ぎた
誇張した演技してたけど正直声だけなら最上も政宗もかなりいける
0310名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/24(月) 10:44:17.27ID:YG55Mgs5
鹿の人、紳士の人みたいに役柄変えながら出続けてくれたりしないかなー
0312名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/24(月) 20:49:06.62ID:OyUrxqq7
まだやってんのバサラあの無能なヨリコ!
化石コンテンツ
0313名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/25(火) 21:51:57.74ID:FIG8gWBA
蒼の脚本カプコン側が書いたの!?あれ前から脚本カプコンだっけ…?紅も?
0314名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/26(水) 11:41:32.10ID:SZ+8d5g9
3の三成接待による政宗sageは相当不愉快だったし誰おまネタとか大嫌いだったけど、
だからってここまで三成無能にされて政宗TUEEEされても嬉しくねえという思いが強い
半兵衛もただのアホアホのアホだし豊臣ageが鼻についていたとはいえここまで無能集団にしなくても
なんかバランス悪いな
舞台そのものも紅の方がメリハリあったし話が面白かった
政宗自体は良かっただけにそこが残念

三成がどこから見ても又兵衛以上のポンコツだろうと
0315名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/26(水) 17:32:57.36ID:FhTOWpRT
自分もどう観ても紅のほうが楽めたな…
蒼、表面上それっぽいだけでメインストーリーペラッペラだし
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/26(水) 20:41:30.37ID:cc5ZqPQX
紅も蒼も続編ありきの展開に見えた
どっちも「俺たちの戦いはこれからだ」的な終わり方で中途半端な感じ
0317名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/27(木) 17:41:49.98ID:wMPixAeH
蒼観て来た
恐らくクライマックスと思しき場面が殺陣も演出も何かもっさりしてて全く盛り上がらないし
豊臣側が自滅してるだけでストーリーに面白みも無い退屈な舞台だった
紅はちょっとマシだと思ったのになー…
役者は良かったよ半兵衛の語尾〜だけど連発が気になったけどw
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/27(木) 22:21:39.94ID:mhVxtNJo
青笑劇

又兵衛鹿之助筆頭に結構面白かったんだけど二幕頭のただでさえよく分からないクッキング対決とやらに小林が出張って来て一気に真顔になった
司会とか他の役者にさせた方が絶対おもしろいし役者が萎縮したりゴマスリしたりで空気が悪くなる
出たがりの中の人()ほど害悪なもの無い
0319名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/27(木) 23:03:27.39ID:1iBVYTUj
売りになるほど抜きん出た殺陣でもないからわざわざ斬劇名乗ってるの違和感
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/27(木) 23:31:29.17ID:YuSQB/r2
>>318
小林ってまさかあの出しゃばりプロデューサー…?嘘でしょ…なんで役者さんが大切にしてくれてる舞台に出てくるんだほんとやめてほしい…
多分客の大半真顔だっただろうね…
0321名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/27(木) 23:38:47.74ID:vwQuCADO
マジかよ小林…アフトに出られるのも嫌なのに…
自分が金出して観に行った舞台で予告なしで小林出てきたら普通に泣くわ…
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/27(木) 23:53:31.41ID:08ub1DCD
ファンミにもアフトにも小林はいらないのに必ずしゃしゃり出てくるから本当に嫌
0323名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/27(木) 23:59:02.81ID:58JDaErF
>>320
その小林
それが意外とというか他キャストと期待してなのか「キャー」って黄色い声援割と聞こえるから謎なんだよね
自分なんて絶句した後真顔でノ貫いたけど、
>>321
明日は出てこないといいんだけど…
0325名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/28(金) 00:02:49.51ID:OJD7LfBD
>>323
真顔でノーリアクション貫いたけど、普通の客は役者がいる手前盛り上げようと気を使ってしまうから尚更勘違い加速させてそう
と書きたかった
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/28(金) 00:45:58.52ID:kjROcGXh
小田原から斬バサに入った者でそれ以前の作品は未履修なんだが3作連続で伊達が主役なのには理由があったりする?今回秀吉を討った後のセリフとか第六天とほぼ同じでマンネリだし手抜きにも見えた
キャラ的には今回慶次主役でも良さそうだしキャスト的にも座長が務まる人は他にもいると思うんだけど...

Pの出しゃばりは本当に勘弁してほしいな
自分も役者が萎縮してしまっているように見えるし何より喋りが1mmも面白くない
0327名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/28(金) 00:54:37.81ID:Iil1fnKp
>>326
一応政宗がBASARAの主人公だからでは?
ゲームとか含め最近公式でサゲられ気味すぎない?って声も上がってたしそのフォローもあるかも
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/28(金) 00:57:28.78ID:7E6Bjw29
あと小林は本当に頼むからせめて(コメディとはいえ)舞台の本編やってる時くらい引っ込んでてほしい
なんで金払って嫌いな人間の顔をしかも不意打ちで見せられなきゃいけないんだ…
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/28(金) 01:06:04.84ID:OJD7LfBD
小林は役者が拍手もらってるのに自分が貰ってると錯覚してそう
普通の原作者や演出家はせいぜい千秋楽のカテコ3回目にちょっと顔だして無言でお辞儀してくだけだよ
ファンミは予算限界まで削られて司会雇えませんかもしれないけど今日出る必要性全くなかったじゃん
0330名無しさん@公演中
垢版 |
2018/12/28(金) 01:28:08.31ID:3LOm6Q4P
>>326
西田以降〜小田原前での伊達sageが酷すぎて反発出たから方向性を変えたのかなと自分も思った
手抜きマンネリも今までの作品数考えると…っていうか4出た後近いうちに左近勝家メインのルートとかやって欲しかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況