X



★☆★OSK日本歌劇団Part72★☆★祝96周年
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2018/09/04(火) 11:07:16.82ID:jzHxIBhf
OSK日本歌劇団を応援するスレ。
団員への誹謗中傷(叩き)・荒らしは
粛々とスルー。sage推奨で、マターリと。

次スレは>>960の方が立てて下さい。

OSK公式 http://www.osk-revue.com/
南座レビュー サクラ大戦より海神別荘 公式 http://kyoto-sakurarevue.com/
ネクストウェアのOSK紹介 https://www.nextware.co.jp/corporate/c_group3/

前スレ
★☆★OSK日本歌劇団Part71★☆★祝96周年
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1533900612/
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/04(木) 23:31:54.54ID:FFme213c
>>843
地方!?大阪市内の心斎橋徒歩圏内の大都会だわ!
0852名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/04(木) 23:37:22.51ID:FFme213c
なーんか妄想と嘘大袈裟な書き込みが多いな
知らんのが知ったふりして書くから嘘バレバレ
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 00:29:26.97ID:elxS447l
>>851
大阪は大都会かも知れませんが立派な地方都市では?

日本の演劇界は東京を中心に回ってますので
OSKは地方の小劇団という自覚を持って下さい!
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 00:40:44.20ID:y0M2wfAg
嫌味言うだけにここに常駐してる人って
よっぽどヒマでそれしか楽しみがないのかな
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 01:41:40.91ID:fU1XNEE6
>>853
では宝塚はもっと田舎では?
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 01:43:06.50ID:fU1XNEE6
大阪市中央区より宝塚は田舎でしょー!
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 01:48:21.40ID:XurY7niy
都心の間借りと、郊外の持ち家みたいな感じか
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 01:48:46.26ID:fU1XNEE6
>>853
その考えなら宝塚は小さい小さい劇団やね
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 02:23:39.22ID:XpaLX2f5
>>853
早い話、福井県民のあなたからすれば東京よりは地方にある大阪の小劇団
OSKの事が好きなんでしょ?自覚して下さいw
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 02:39:56.12ID:US5lauNN
10月半ばになったら天候も落ち着くでしょうか
前に行った時の素晴らしい秋晴れと素晴らしい菊人形と美味しかったボルガライスと
親切に話してくださった福井の地元の方々が忘れられず
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 03:16:15.89ID:3J+1gXl7
武生、客席降りは、巴里のアメリカ人の場面で、子供たちに扮した方々が
わーきゃー言いながら走り壇上へあがる、それだけでした。最前列は、桐生さんのいじりや虹架さんがいじってくれます。
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 04:37:07.53ID:tc9iMsZR
宿泊先うんぬんの真偽は知りませんが、「物販の社員」と個人を特定できかねない書き込みは避けたほうがよいですね。仮に話題自体がデマなら問題になりかねないし

しかし正直な話、聞いてないのに運営の方にあれこれ話された経験あります。コンプライアンス意識のカケラもない方でした。
あくまで運営側のそぶりで、劇団自体に興味無さそうだったな。そも歌劇を愛していればコンプライアンス遵守してるでしょうけど
劇団員は好きですが、運営側の意識の統一性の無さが惜しい。
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 04:40:37.24ID:fU1XNEE6
>>860
東京に歌劇はないけど。
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 05:06:17.70ID:C7LPP5id
小劇団?
給料もらってる劇団員が50人以上いて
松竹座や新橋演舞場に南座で公演する劇団が
小劇団なわけないじゃん
白痴な人だな

小劇団並のやわい立場の自覚なら
ファンや劇団は絶えず持ってると思う
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 07:19:41.76ID:oKBrPS4Q
>>866
そうか?私はそうは思わない
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 08:48:18.68ID:cOWn2lA6
見た人から公演の構成や曲や見所のネタバレが落ちてこないから、周辺のことばかり書けるんだと思う
去年の楊さんもだけど桐生さんもトップ支えができる人だから真ん中にいてみんなを引っ張れる安心感がある
その代わり、引っ張って貰っていて支える意識や経験が少ないままの下級生の学年が上がったときに引っ張れるようになるかは心配
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 09:27:36.66ID:LxtH1Pax
来週、武生行きが決定したよ 
楽しみだよ
0871名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 14:06:44.34ID:kIiKWe1f
>>869
クレーマーは実際観に行ってない人って事かw
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 15:02:11.01ID:EJKsh8SI
話それるかもだけどスーパーで働いてた時
一番しつこいクレーマーが何度も万引きする人だったことがあったんだけと
しつこいクレーマーって、タガが外れた
どこかおかしい人だと思う
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 15:10:13.34ID:XfXtFTc0
インスタの横浜ダンスパラダイス組中華屋さん写真
一番奥の楊さんの存在感w
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 20:53:54.93ID:0ZXLv0a9
明日行くのやーめた
菊人形は通常営業
サンダーバードも運行予定らしいけど
湖西線と北陸本線運休の可能性ありだってさ
帰り時間台風接近する時間やし
東側風強いから帰り道で止まったらやだし
車内ならまだしもへんぴな駅で降ろされでもしたらかなわんよ
今年はアカンね
後半に通うとするよ
後半サイン会人数増やしてよ
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:36.73ID:elxS447l
>>859
日本の演劇界で、大規模な専用劇場でほぼ毎日公演してるのは
歌舞伎(松竹)、劇団四季、宝塚歌劇の三つだけですよ。
それを「小さい小さい劇団」と言うなら、OSKは一体何なんでしょうか?
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 22:57:00.65ID:xWkUNz/Q
ピアス ネイル 演出家がokしたのでしょうね 次公演の舞台監督さんとの事もokなのでしょうね 凄いなー
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 23:08:33.38ID:fU1XNEE6
>>875
875さんの考えでは、東京が中心、大阪は地方の小劇団と書いたので、大阪からみたら宝塚はもう一つ地方なのでそう書いたの。875さんの考えに合わしたのがわからんの?
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 23:28:45.52ID:XpaLX2f5
>>875
859はクレーマーじゃないよw
クレーマーと戦っただけ
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/05(金) 23:53:50.63ID:x4rHJjJf
>>874
明日行くのやめて正解だよ
湖西線、風ですぐ止まる
わたしも後半に通うよ
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/06(土) 03:09:44.85ID:DDFUurxl
桐生さんが子供達に指差してアイガット!させる場面、今回は誰かなぁ〜って言う楽しみと桐生さんが一番楽しそうで大好きな場面。めちゃくちゃほっこりするw
0882名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:11.68ID:rz2cKv1o
初たけふなんですが、シャトルバスの運行は日曜日のみで祝日はないのですか?
歩いて行けそうかなとは思ってるんですが、迷いませんか?
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/06(土) 14:49:49.76ID:CZIzeAz5
>>882
歩けなくはないけど駅前からタクシーで文化センターまでと伝えるのがいいと思いますよ
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/06(土) 15:38:04.84ID:rbH8sz/n
今日は通報する前に、一発カマして(注意して)やったら、関西弁で発狂していたな。
並んでいない人の席取りしているお前が悪いのに。
クレーマーは地元民ではなく、関西から押し寄せるババア。
残り数日、ルール違反者はこれからもバンバン実行委に通報しまくります。
こうご期待!
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/06(土) 18:48:08.49ID:QWBVi5kP
>>885
はいはい
もうあんたがエセ越前市民てバレてるのに
しかもOSKもあんまり観てないし
誰に通報してるか言ってみなさいw
また嘘がばれるからさ
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/06(土) 20:39:38.63ID:5ilnXpe2
本町カフェお疲れ様でした
Mydearの話良かったしレビューカフェもっと楽しみになったし
有乃会の話題もあったのが不意打ちだった
そうか女役か
0892名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/06(土) 21:40:47.35ID:cBxWJ2wn
移転オープンしたJUNのケーキ屋さんに行ったら、OSK歌劇団からの
立派な蘭の花が飾ってありました
劇団員さん達JUNのオーナーに
昔から可愛いがられていますもんね
ここのケーキやパフェは越前市民なら
皆昔から知っているしソフトクリームもとても美味しね
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/06(土) 21:46:04.20ID:cBxWJ2wn
>>886
文化センターの後ろにあるダルマちゃん広場の横にスタバオープンしましたよ
待ち合わせにいいですね
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/06(土) 23:44:23.25ID:/fc6JTk/
リフトされてるのは双子のどっちですか?
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 00:50:22.98ID:4enYNdYX
先日は優奈 澪さんもいるリフトされてましたよ
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 00:58:39.55ID:PHUbEhKt
アーサー王の衣装が微妙・・・
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 01:26:24.73ID:HaMOULkJ
>>897
私もあまりにもペラペラじゃね?と思って作ってる会社ググってみたら、セラミューとかサクラ大戦の衣装もやってる会社なんだね…
そもそものデザインに難アリなのか、予算の関係なのか。
色々心配になってきた…
0899名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 01:35:15.76ID:vEYwJZwK
>>898
そうかなー
なんか手作り感があってチラシ見た人も宝塚モドキだって親しみやすそうだと思うけど?
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 01:53:24.76ID:mnsaxSAr
赤はとにかく使わんという強い意志を感じる>円卓衣装
まあガチガチの衣装だとガンガン踊れないからねと前向きにとらえるよ
音楽の奥村さんはハイダウェイで参加されてて
映像の冨田さんはOSKはお初かしら
ファンタジー要素を映像で表現するのかな?お城飛んでるし
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 02:57:44.29ID:PHUbEhKt
ペラペラと言うか、安っぽく見えるんだよね
騎士1 ならいい衣装なんだけど、王には見えないっていう感じ
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 06:31:33.75ID:ISxh0+jL
2.5次元とかの舞台衣装製作されてるコスプレ系の衣装会社みたいですね

ダンスや歌劇レビュー衣装みたいな豪華でキラキラ感が皆無ですねぇ
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 07:38:26.02ID:mnsaxSAr
中秋名月祭出演日おめでとうございます

>>903
有乃会で私達、女役をします
と楊さん愛瀬さんが緊張されつつ仰ってました
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 08:23:25.37ID:wdRdMlZl
>>901
そうなんです、踊りやすさを考えたら、という事ならまだ分かるんですがら。

>>902
みたいですね。
円卓の騎士も不安ですが、海神別荘がこれまた不安です。
かといって、あのロミジュリの衣装さんは、動きを考えていない野暮ったいドレス作るからなあ。
回って筒になってしまうドレスとか有り得ないし。
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 11:10:33.55ID:ZZLypTTR
ジュリエットの衣装はホテルのカーテンみたいで重そうだった
観た人からさんざん言われたらしく、あれは重そうに見えて軽いんですよーとブログで言い訳してたな
My Dearの真麻さんの青いスーツもすごく良い(高い)ものを使ってるとブログでアピール

安くても安っぽくなく、美しく見えるものを作って下さい
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 11:33:49.73ID:9eHbTu6u
>>865
昔のよしみで松竹座・新橋演舞場・南座で公演させてもらえてるのだけなのに
まるでOSKの実力で大劇場公演できてるとでも思ってるのかな?

自分こそ白痴だってこと、曝け出しちゃってるよ!
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 11:39:19.99ID:xJM4P4kF
南座の衣装は松竹が用意するんじゃないかな
春のおどりと同じ扱いだろう
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 16:29:12.72ID:KjU/wSoS
高世さんもインスタやブログやればいいのにね
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 17:18:58.09ID:ISxh0+jL
>>907
引きこもりさんかな
東証一部上場企業が昔のよしみでとか
現実の社会はそんなに甘くないですよ
あ〜社会の厳しさを知って引きこもったから知ってるかw
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 18:27:16.36ID:xJM4P4kF
あのお衣装さん
高世さんがトップになった頃から衣装作ってくれてるよね
批判はいくらでもできるけど採算度外視して衣装揃えてくれて
お直しも頻繁にやってくれて
有り難いと思うけどなぁ
ちょっと思いが入りすぎてる気はするけどw
プリメールの悠浦くんの王子様衣装とかキレイだったわ
三銃士で椿くんが着てたよね
My Dear の櫻子さんの衣装も良かった

以前は
ユニクロとかのやっすい服に劇団員が自分で刺繍したり飾りつけたりしてた
近鉄時代の服ももうボロボロでほぼ使えないみたいだし
新作にお衣装新調できる劇団になったんだなーと感慨深い
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 20:14:51.84ID:LVM3sc8U
中秋名月祭お疲れ様でした
そして何とTwitterの南座レビューさんが早速写真つきレポ載せて下さってる
仕事が大変早いありがとうございます
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 20:22:31.07ID:+U5TMMIU
>>882

駅からホールまで15分程度ですので、いつも歩いています。
(ホールは菊人形会場の公園の一番手前にあります。)

ルートも複雑ではないので、Googleマップなど見て行けば大丈夫と思います。
急ぎならタクシーでしょうね。

楽しんでくださいね。
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 21:30:04.49ID:PbT8mk8Y
>>907
今から60年前に、その東証一部上場企業に捨てられたのがOSKじゃないの?
沿革の上では独立したってことにはなってるけど、実際のところは・・・
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 22:34:28.72ID:8A623OLI
>>917
あの頃は松竹も映画が振るわなく、歌舞伎も人気がない時代。大映もつぶれた。テレビが出てきた。

又近鉄もバブルがはじけ野球をとるか、歌劇をとるか?で近鉄は野球をとった。
宝塚は野球をすて歌劇を残した。
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 22:36:48.79ID:8A623OLI
でも今は時代も変わり歌劇という又ミュージカルというものが人気になると思ってするんじゅないの?
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 22:46:26.97ID:8A623OLI
大変な時期だったと思います。
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 23:41:50.41ID:xJM4P4kF
あぁ近鉄バッファローズ
おぉ阪急ブレーブス
そして南海ホークス
泣くわ(年齢層高くてごめんね)
それでもしぶとく生き残った、だからOSKが好きなのよ
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 23:42:23.23ID:PHUbEhKt
>>917
60年前って、近鉄に切られたのは平成に入ってから
と思ったら、松竹に切られたのが60年前なのね
確認しようと近鉄のwikiみてみたら、OSKに触れてなかった
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/07(日) 23:55:48.77ID:95/fXxNQ
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
専業YouTuberがYouTubeでの稼ぎ方具体的に教えます。ネタ切れしない方法は〇〇するだけ。
https://www.youtube.com/watch?v=Co9a9fHfReo
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 00:42:34.34ID:Xj8D4Ji6
そういえば「専用劇場」ってどうなったんだろう?
REVUE JAPAN って補助金出てたし、やらないわけにはいかないよね
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 00:57:21.35ID:EQtdpTRy
歴史語ってくださる方を見るとこうして長い間やいのやいの言われながらも生き残ってきた(生き返った?)劇団を好きになれて良かったなとしみじみ思います
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 01:14:40.03ID:EtmP4ktH
近鉄はバッファローズとOSKをほぼ同時に手放した
阪急もブレーブスと宝塚を同時に手放そうとしたが宝塚は買い手がなかった
何処かが買ってたらどうなってたかわからんよ
結果的に良かった
OSKも結果的に大企業が買ってくれてたら違ってただろうにね
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 01:29:00.32ID:y02et03R
922です。私は20代前半のぺーぺーで、この劇団のあゆみをほぼ知りません。
正直自分の不勉強さを感じる話題が日々頻出しています。
詳しい人も周囲に居ないので、劇団と共に人生を歩んだ方々がここに居ること、不思議な心地です。
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 02:25:18.36ID:EhaoLRNB
私はいわゆるバブル世代です
今の若い方にはうらやましいってよく言われますけど
就職した直後にバブル崩壊
その後はずっと不景気で何もかもが経営不振で消えて行く繰り返し
私も職を転々としました
そんななか、OSKの解散も仕方ないよねって感じで受け止めた
でもOSKは存続しました
その後のゴタゴタ、民事再生騒ぎも乗り越えて90周年95周年と迎えて
立派な劇団に復活してゆく姿が嬉しいです
どれほどOSKに励まされたことか
今、やっと少し生活に余裕もできて若い人と一緒にきゃーきゃー観劇したり
ここに書き込んだりできるようになりました
深夜に失礼致しました
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 05:30:23.40ID:4i0oFVEs
>>932
同じ世代です
なんか感慨深いです
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 06:51:08.87ID:jKLhkC2D
>>930
宝塚を手放そうとしたなんて初めて聞いたよ
通説では宝塚とブレーブスは何があっても手放すなって一三翁の遺訓があって
しかし跡取りの婿養子さんは宝塚大好きだけど野球に興味なくてリストラが必要になった時に大好きな宝塚は手放さなかったって
当時は今と違ってオーナーはある程度会社を私物化出来たんだよね
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 07:11:38.49ID:J0UytsmS
宝塚も手放すつもりだったよ金食い娘と言われてたから新聞に載ってた。
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 07:32:18.92ID:Si3NH1pX
>>935
ドラ息子のブレーブス金食い娘の宝塚は一三翁健在の時から言われている
公平氏はドラ息子は縁切りしたかったけど
娘は溺愛してたからね
手放さないよ

今はある意味大企業に買収されるよりは
儲かってる中小企業の参加になるほうが得策かも
儲かってる中小の社長は趣味に注ぎ込めるから
一番良いのは非上場の大企業の参加かな
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 07:46:33.09ID:cRTs87bl
今日はFM福井のキクラジに桐生さん穂香さん瀧登さんがゲスト出演です

>>909
有乃会の日程と場所は>>348さんが書かれた通り
高世さんと朝香さんもご出演
後半に
朝香さん出演の演目
高世さん出演の演目
楊さん・愛瀬さん出演の演目
の順だそうです
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 08:46:14.12ID:oKH898Vf
ニコニコ見ました。
いつも愛瀬さん悠浦さんの事を言いますよね〜同期愛を感じますね
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 09:03:26.44ID:jfhnaQHP
>>936
野球チームは他にもあるが宝塚は唯一だからと言って手放さなかったと聞いた
0940550
垢版 |
2018/10/08(月) 09:29:58.62ID:Zs4UzHUR
簡単ですが中秋明月祭レポです(名月、ではなく明月)。

・20分間で7曲(使用曲は横浜ダンスパラダイスと同じ)
・1曲目終了後、「楊林でございます」の挨拶を受け、横のお客さんが「やんりんやんりんやんりんやんりん やっぱりやんりんさん!」と連呼していたのがちょっとうれしかったw
・衣装直しは無しのため、例えばA whole new worldの楊さん舞美さんのダンスもまた違った印象に
・浪漫飛行の音程が良くなり、安心して聞いていられるようになった
・珍しく桜咲く国でパラソル無し。しかしお三方は左右にステップ踏んでいるだけで絵になる
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 09:55:27.93ID:c6j8Nvw9
5ちゃんねるなんてドラマ電車男が流行って視てた世代しかいないんじゃない?
楽しいアプリやサイトがたくさんあるのにババアがグチグチ言ってるサイトにわざわざ来ないと思う
流行らないから潰れて5ちゃんねるになった訳だし
ここ利用してる人、実際5〜6人と思われるw
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 11:15:21.41ID:QffELDLi
OSKが松竹系の大劇場で公演させてもらえるようになったのは
近鉄に捨てられた翌年の2004年から。
これからどうなるかわからないNewOSKに救いの手を差し伸べた
松竹の懐の深さ、これこそ昔のよしみだよね。
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 12:37:39.45ID:cRTs87bl
>>940
レポありがとうございます

公式やwikiの年表眺めるだけでもまあ松竹とも昔から色々ありましたよねと実感します
0944550
垢版 |
2018/10/08(月) 14:06:25.50ID:Zs4UzHUR
失礼しました、漢字を間違えてしまいました。
>「楊琳でございます」
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 14:31:50.37ID:ZHrAh4eN
>>938
私もそこにキュンとしました
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 14:37:57.13ID:Xj8D4Ji6
>>935
ドラ息子、金食い娘は昔からずっと言われてたよ
でも、企業イメージもあって阪急は宝塚を手放すところまでは考えてなかった
金銭的に独立できるように、とはずっと言われてて、歌劇団も努力してたけど
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 15:01:29.34ID:EtmP4ktH
>>930 です
宝塚を手放そうとしたが買い手がなかったことは当時の大手新聞のほとんどが報じたことです
その記事は今でも取ってあります
それ以上のことは知りません
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 15:17:02.67ID:42+u4Xho
>>947
全然目に止まらなかった
球団はいくつもあるが宝塚は唯一無二だから手放さなかったという記事は読んだ
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 15:19:23.75ID:z1YESjS1
>>947
画像あげてもらえませんか?
無理でしたらいつの何新聞何面か教えてください
図書館で見ますので
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 15:20:34.71ID:Xj8D4Ji6
>>947
そうなんですか
それはまったく知りませんでした
大手新聞のほとんどが報じていたなら、沢山の方がご存知なのでしょうね
どこかでその記事の写真でも見つけられたら読んでみたいです
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/08(月) 15:25:06.39ID:EtmP4ktH
大好きだった歌手のシャルル・アズナヴールさんが亡くなったことはショックでした
9月に大阪のコンサートに行ったばかりだったからです
圧倒的な歌唱力で私たちを魅了してくれていたアズナヴールさん
OSKでも何度か彼の曲を使用したことがあったなと思い出します
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況