X



【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第41幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/09(火) 21:31:41.14ID:NSq1cHr6
2.5次元舞台に関して雑談するスレです

情報交換や意見交換等の場としてどうぞ

・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください

その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします

※前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第40幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1548495601/

2.5次元以外の若手俳優舞台はこちらで
若手俳優舞台総合スレ 第5幕 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1489765590/
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 23:36:12.14ID:uL7IPBVN
薄桜鬼見てきた
キャストにチョイブスな人いるなと思ってよく見たら少年隊・植草の息子だった
ジャニ時代は芋っぽい見た目とごり押し二世でJrヲタから嫌がられて
その後、家庭内暴力、離婚、ジャニ退所とか色々あって今は昔より輝いてステージに立ってて感動した
0127名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 01:38:25.37ID:m92F6I3/
>>119
じゃなんであんな必死なのキモいレベルで絡んでるじゃん
譲渡価格が著しく安い場合、次作やってもチケット売れない可能性が高く、主催的には高くなって欲しい=争奪していて欲しいのが本音だよ、必ず次作も人気があるって保証になるから
ま、アレをやったポリマジは口が裂けてもそんなの口に出来ないけど
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 02:42:32.73ID:yJTx+vQG
必死なの>>127じゃん
今まで譲渡価格が安い!売れてない!なんて難癖つける流れあったっけ?
0130名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 07:51:28.00ID:blI/BHEh
京本政樹の息子といっつもくらべられてたな。比べるとブスだったよ
今は楽しそうでなにより
0132名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 09:44:11.03ID:R3boC24l
俳優をブス扱いしてる自分たちもブスだから仕方ないよねー
0136名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 11:35:03.40ID:52S9DVHO
>>127
中の人がキチンと仕事してるだけでしょう
最近は公式がちゃんと案内しないのが悪いみたいに突っかかる繊細ヤクザなの多いから
0137名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 11:52:22.55ID:2CbynHK7
>>127
SNS見てないけどポリゴンがサイコパスの宣伝してるってこと?
ライビュあるから宣伝してるんじゃないの?
0138名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 11:58:08.87ID:foyVfttT
>>135
俺は大阪、神戸に十年くらいは住んでたが聞いた記憶はない
ブサイクは耳にしてたが
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 12:12:33.44ID:uMCwDqKG
譲渡価格が安いから必死!は流石に草


男にブスは昔から関西の芸人が使っててここ数年で一般に浸透してるイメージ
0140名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 12:45:56.40ID:Ka3LnAgO
>>134
ペダルがアニメやり始めた時荒北ってキャラをブス呼びするのがはやったから
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 14:12:23.79ID:XskYOlEQ
ブスってオネエが普通に使うよ
女にも男にも言う
「ブサイク」だと哀れだからっていう優しさなんだよね
小学生男子が使う言葉でもあるからブスはまだ笑えるレベルでマシなんだと感じる

植草Jr.は演技もイマイチなのに経歴見ると結構使われてて吃驚だわ
0142名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 14:21:52.05ID:cRdYtZkn
個人的にはブサイクよりブスの方がきつい言葉だと思ってたけどそうじゃなかったのか
0143名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 14:45:14.99ID:OuZkeSSe
>>142
逆だと思う
自称ブスは多いけど自称不細工は少ないからダメージ的には不細工のが上
0145名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 16:00:19.79ID:u7eUkLW7
どちらが冗談でどちらが本気だと感じるかで重みは違う
関東と関西でバカとアホのニュアンスが逆なように
0148名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 20:03:13.92ID:cw8+575f
なるせはもう辞めて
0149名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 20:04:06.08ID:cw8+575f
おもしろいと思えた脚本がなくて
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 23:28:35.39ID:tkYw3IQa
>>143
ブス=素材が悪い
不細工=細工(化粧とか)が悪い
のイメージで不細工のがまだ取り返しつくイメージ
0153名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/22(月) 06:17:30.53ID:pggFJsWX
イケヴァンの舞台どうだったんだろ?ブロマイドにジャニ省いてるのをみるに円盤化なさそうだけど
0154名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/22(月) 09:46:18.06ID:H/BcqAL2
ジャニとか抜きにしてもあんな短期舞台円盤化される方が稀じゃない?
0155名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/22(月) 20:38:16.64ID:Y5g677OB
オリコンのDVDの週間ランキングにけもフレ2舞台が推定売上枚数840枚って載ってるけど
わりと人気作品でもこんなもんなのかな?
0157名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/22(月) 23:15:43.22ID:Y5g677OB
そうなの?
舞台はすぐチケット完売したと聞いてたから人気なのかなと思ってた
キャパが小さかっただけか
0159名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 00:04:45.26ID:Xf08qTAF
ヲタク人気落ちるの早い作品多くない?
アニメがいったん終了するからピークが持続できないのかな
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 03:44:46.20ID:1QLwNKOG
>>157 >>159
舞台けもフレは不慮のもらい事故というしか
アニメ2期より前に円盤出せるスケジュールだったらまだいくらか違った気がする
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 13:52:40.01ID:EEelHtRp
ジャニがたくさん出る.5舞台は、原作ファンも見に行ったりするの?結局ジャニファンしか観に行かないと思うんだけど。.5界隈ではスルー案件だったように思うし。
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 14:12:38.96ID:UcBCO48R
>>155
けもフレ秋元系アイドルが出てて前の人気があったけもフレ舞台とは出演者違うよね
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 23:54:41.82ID:I+iGwYI5
やがて君になるのキービジュアル出たけど、侑と燈子先輩の再現度予想より高い。

燈子先輩が小泉さんでよかった。身長も同じだし侑役の河内さんと一緒に並ぶと侑と燈子先輩って感じが漂ってる。

期待持てそうな感じで舞台見に行くの楽しみ。
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 19:29:02.33ID:d/CDulWX
魍魎相変わらず微妙メンツ
0169名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 21:13:50.63ID:8Q6Plh+A
魍魎とか原作ちゃんと読んできたりできるのあの人ら
マンガかアニメか台本だけですますのかね
0170名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 21:32:02.64ID:YxE2577q
魍魎気になっていたけどなんだかもうだめそうな気がしてならない……
0172名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 08:37:49.53ID:+LB6zjy1
>>168
文豪って文ステ?売れてるの役者沢山使って、人気のイメージだけど、そうでもないの?
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 12:57:25.38ID:29KGuknQ
魍魎はキャスティング全体的にめちゃめちゃすぎて笑いが起きてる感じ
全員あってない
0175名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 13:13:36.89ID:AK/cQKtK
榎木津の北園が合ってなさすぎて霞んでるけど他も合ってないよね
0178名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 18:45:10.08ID:KOZwXy8P
第一印象えっ?てのが後から大化けするケースもあるから、まあ
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 19:22:46.73ID:QK6HEHEE
伊勢作品どれもヒットしないんだよね
無難か外す
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 20:19:31.08ID:49O46X3c
アルスラーン知名度あるけど原作ファンは2.5舞台興味なさそう
俳優ファンしか来ないんじゃない
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 20:37:12.82ID:ReSr3ia2
俳優ファンはどんな脚本演出のひどい舞台でも棒演技にもヨカッタデスゥしか言わないからな
0186名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 22:47:07.04ID:GSK9w38z
アニメからの小説勢だけど舞台気になります。
0187名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 23:14:07.93ID:QEOAbrfk
榎木津は演技力がなくても良いから顔だけは綺麗な人を持ってきて欲しかった
鳥口とかの方がイケメンておかしいだろ
0188名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 00:04:58.38ID:6pDJ+qEU
アルスラーンキャスト見た時は悪くないかもと思ったけど
キーデザ出たの見たら、アルスラーンがなんか妙な人みたいに見えてしまった

京極は他も微妙だけど、榎木田は特に顔ベタでいい顔の人持ってくりゃいいのに
0190名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 00:43:58.87ID:b91CBnKk
アルスラーンのビジュアルすごい微妙
木津ってあんなゴリラ感ないよね?

北園は引きの静止画を遠目で見るとイケメンなんだけどそれ以外はマジで糞だよね
ゴリ押しすごくて仕事多いんだから演技力つけて欲しいわ
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 00:44:29.98ID:VKO49CSm
アスラーン、ビジュアルが微妙…もっと男前に撮れただろうに…。制作大丈夫かな…。
0192名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 00:45:02.02ID:GmIkAaCj
アルスラーンがそもそも若く見えないのは終わってるような
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 02:09:22.64ID:aLNfGZA2
ここで人選豪華だね安心とか言われてても実際観ると残念な出来だったこともあるしその逆もあるだろうけど
榎木津に北園は無いわ
0199名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 12:11:05.19ID:QLBo2R1f
アルスラーンの制作大丈夫かって
大丈夫な訳ないアンドエンドレスだよ
勘弁してほしい
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/26(金) 12:19:58.00ID:WZDm1X+t
興味ないからどうでもいいけどアルスラーン歌えるやついないなw
0204名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 07:19:54.41ID:uG6BhC10
それでも起承転結はしっかりしてたけどね
原作ほとんど知らない状態で見ても
SFサスペンスとしてして楽しめたよ
0205名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 09:42:02.40ID:SZol9xF5
個人的に逆だわサイコパスは脚本より演出のがイマイチだった
あの世界観だから映像頼りになるのは仕方ないけどもう少し工夫して欲しかった
0206名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 09:55:08.74ID:nb+fBjDn
サイコパス、主人公がうかつすぎて優秀に見えなかったり、
キャラ立ちしてないから感情移入できなかったりで終わった
オチは気に入ったw
0208名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 13:27:51.36ID:98JB3kV1
サイコパス主人公が優秀に見えないの同意
最近他の作品でも演出家に言われたようにやってますよ感が強くて
役者としては正しいだろうしそれが鈴木って役者なんだろうけど
役の理解者として板に立ってる的なこと言ってるけどどう理解してるのかは伝わりにくかったかな

あと敵に主人公の性格?適性?についてネタばらしされたときの反応が違和感ありすぎた
そこまでの伏線はわかりやすかったけどあんな半狂乱になるほどだったか?っていう
もっと主人公が自分に対しての違和感とか示してたらよかったのに
これは役者だけのせいじゃないけど
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 13:42:31.32ID:CYCQZj8S
モリミュが盛り上がらないのは原作力なのかなぁ
時期は確かに恵まれてないけど原作人気あれば実際どんな時期でもチケット売れるしね
今回のリピーター特典は最初から買ってた人も平等に恩恵受けられるのはいいけど
0210名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 14:31:28.50ID:Q0bc5rkU
>>208
ネタばらしされたのは性格や適性じゃなくて今までのお前の人生全部作り物ってことだからそりゃ半狂乱になるでしょ
0211名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 15:10:30.25ID:slN4//hP
へえ、そういう話なんだ
なんか見てみたくなったなサイコパスwww
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 15:52:00.05ID:QVoBQieH
サイコパスの主人公は優秀なはずなのに行動が凡人なのは伏線なのかと
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 16:54:14.69ID:XxoTSnLv
ちゃんと優秀な主人公にしちゃったらいいシステムじゃんって思われるでしょうよ
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 18:59:19.16ID:wXdbR+MG
モリミュ一般席売り切れてるし
人気原作でも無いしチケの売行き普通じゃない?
逆にチケ難だったら逆にびっくりするわ
0218名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 19:59:11.79ID:uKotUGWX
モリミュテコ入れでリピーター特典ぐらいだから
そこそこはチケット売れてるんでしょう
本当に売れてなかったらハイタッチ会やらブロマイドお渡し会付きのチケット売るし
キャストは手堅いから楽しみ
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 21:51:49.64ID:Ovb7Cjl/
モリミュ、ざっと見たけど東京の平日と大阪の全公演の一般席が余ってるね
東京ともかく大阪はまあ仕方ないか
0220名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 00:39:25.42ID:WTumPvb+
サイコパスどの席でも見切れが発生するのがイラッとした
話もどっかで見たようなネタのツギハギだし
主人公もシステムも頭悪いのはわざとなの?
0221名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 02:12:24.20ID:VsOSBV4u
どの席でも……ってそんなに比較できるほど見たの?
イライラしながら観劇するなら鈴木ヲタにでも
売りつけたほうが健全だったんじゃない
0223名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 07:15:31.66ID:ZPFAoB9o
大きい目のセットがサイドに来るから壁際の席だと真ん中の奥が見えなくなったりはしたかな
セットの前面にモニターっぽく顔の映像出して誰が喋ってるのかわかるようにはしていたと思う
二階の壁際壁に近い席で見てたけどストレスになるほど隠れてわからんてことはなかった
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 10:14:16.40ID:CG6LEaz2
サイコパス
途中から和田さんが主演のように勘違いしちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況