X



【刀ステ】舞台「刀剣乱舞」47振目【マーベラス】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/23(水) 23:39:00.67ID:nR3mUOfb
ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』の舞台版(ストレートプレイ)通称「刀ステ」のスレッドです。

次スレは>>980が立ててください。
(立てられない場合はその旨を宣言→有志が宣言してから立てる)

ヲチは禁止。該当スレに書き込んでください。
役者sage禁止。刀ミュとの比較禁止。
当落や座席位置、当日券などのチケット関連の話題を書き込む時は「チケネタ」と記載し改行してから書き込むこと。
荒らしは>>1を読むようレス後スルー推奨。

★株式会社マーベラス
https://www.marv.jp/st/
舞台『刀剣乱舞』 -ストレートプレイ(一般演劇)
■公式サイト:http://www.marv.jp/special/toukenranbu/
■公式ブログ:http://ameblo.jp/tkrb-marv/
■公式ツイッター:https://twitter.com/stage_touken

【刀ステ】舞台「刀剣乱舞」46振目【マーベラス】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1566817162/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/30(土) 23:05:13.03ID:mwOyDqsM
体調不良で行けなくなったからチケットリセール出してたけどマッチング蹴られちゃった
このリセールシステム1回ダメだったらそれで終わりな上に2日前にしか結果がわからないって辛いなぁ
空席にしてしまって申し訳なくなる
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/30(土) 23:05:17.68ID:tSNSCUqD
>>878
龍馬はあのシーンで出てきた時からアンサンブルさんだと思う
ずっと顔を隠してるし声だけ袖で出してるのかなと
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/30(土) 23:21:23.12ID:1u5/UBbY
龍馬と以蔵は白塗りの前はアンサンブルでジョ伝の山姥切方式
以蔵は上手から後ろ向きっぱなしでキエエって切り込んできて
直ぐに罠投げられて階段奥に引っ込んで爆発暗転で交代
龍馬は下手から顔を両手で覆いながら悩む演技しながら出てきて
遡行軍に覆いかぶさられて遡行軍の中で交代だった
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 00:18:02.98ID:fUNuixA2
>>897
長髪小柄細身なら福島さんじゃないかな
毎回のように女性と間違われるけど普通におじさんだよ
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 01:10:09.16ID:fjeK3uCi
>>896
折れてた そして多分上手に来た時には刀持ってたと思うどこで持ったのか全然気がつかなかった
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 01:37:21.19ID:WzVjekI9
今回福島さんカテコで三つ編みしてた気がする
あれは間違えるよね
明日でとりあえず東京楽だけど怪我なく終わって欲しい
鶴丸が移動装置に飛び上がる時よく裾を踏んでよろけてるから心配になるわ
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 05:12:53.60ID:Sj34xdsK
スケジュールがきつめだし東京終わってすぐの兵庫も同じ公演数あるから心配になるな
凱旋公演は倍以上の公演数だし
せめて毎日一公演ずつにすれば良いのに
そんな事言っても決まってるものはしょうがないけど
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 07:53:35.50ID:STPMAN4E
>>896
義伝の時の大倶利伽羅も折れたことあったね
どんなに丈夫に作ってもあれだけ激しい殺陣だとダメージもすごいだろうなぁ
0909名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 08:29:06.57ID:fep/H6mz
他の作品なら刀が折れても上手く対応したら、そういう演出かな?と思うけど
刀剣乱舞だとトラブルだってわかってしまうんだね
今までで2回しか折れたことないのも凄いね
0910名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 09:02:43.32ID:b81AXizf
今回打ち合う音が今までになく聴こえてたから折れそうだなって思ってたけどやっぱりかあ
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 09:09:27.73ID:STPMAN4E
>>909
今回は誰の折れたか分からないけど大倶利伽羅のときは本来折れちゃいけないからね
刀が折れたらそれは大倶利伽羅の破壊ってことだし
大倶利伽羅のときは時間遡行軍の刀を代理で使ったとか聞いたな
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 09:28:59.21ID:6hRPFVUI
悲伝で見切り席買ったら最前列だったことがあるんだけど間近で見てると刀が当たりそうと思った記憶がある
あれが折れてもし客席に飛んできたらと思うとちょっと怖いな
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 10:10:20.13ID:YwCDzvwF
大倶利伽羅は一本折れたあとの公演で刀身が柄から外れたりもしてその後の公演で一時期龍の堀込のない刀使ってたな
大倶利伽羅の決めシーン手前で刀身がすっぽぬけて、
敵のアンサンブルさんが自分の刀を大倶利伽羅に押し合いながら渡して切られて、なんか有難うって思った記憶
義伝の黒鶴の刀を三日月が先っぽ折ってしまって少し折らせて貰ったとかアドリブ入れたって話も聞いたことあるけど
陸奥のはどんな壊れ方したんだろう
とにかく無事に東京楽を全員でやりきった顔で迎えられるといいな
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 10:33:51.32ID:+8gsFWel
折れたけど一瞬で回収されたのかな
真剣必殺の乱戦の時だから
気づいたら持ってなかった感じで
落としたのかと思ってた
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 11:45:45.30ID:YwCDzvwF
>>915
ありがとう、予備はあるだろうけど陸奥のは直刀で他と互換性あまりなさそうだからなるべく直しやすい折れ方だったらいいな…
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 11:52:17.42ID:dn17P9n0
こういう時アンサンブルさんには感謝しかねえというか想定した上で稽古してるんだけど大変だなぁ
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 14:30:08.93ID:+8gsFWel
小道具の予備はあるんだろうけど
手渡すタイミングとか場所とか即時判断する
プロの仕事すごいなあ
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 14:36:04.71ID:xkHL2mpY
昼は以蔵さんの刀が刀身外れて剥き身の刀身だけで戦ってたって一幕の感想流れてきた
なんかもうほんとすごいな
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 15:05:28.03ID:kzh0lXd+
演者の熱量が上がりすぎてて小道具の強度が
追いつかなくなってるのかな
とにかく最後まで怪我や事故がありませんように
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 17:32:26.94ID:CRFvNTPb
染鶴顔とアドリブは良いけど
殺陣と声とスタイルは健人のほうが良かったな
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 17:52:26.34ID:zJj+7oNL
維伝の役回り的には染谷さんで良かったと自分は思ってる
健人さんの鶴丸も好きだけど玉城さんの小烏丸と並ぶとなると染谷さんの方がバランス良い
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 18:37:42.65ID:NEcb5OUd
今回の役回りだと爺たちの密命感が出るし
和ませ役がいないから染鶴で良かったと思う
悲伝や慈伝は個性強すぎない健鶴の方が
バランスいいと思った
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 19:01:23.71ID:FK/lddjd
健鶴は優しくて普通の真面目な人が頑張ってはしゃいでる感あるから
殺陣メインの動きでの出番が多い話のほうが向いてる
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 19:41:05.25ID:pb5VtUNM
逆に染谷キャスティングだからそういう風にしたんじゃない
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 19:41:56.70ID:6hRPFVUI
末満さんの演技プランなのか本人達の雰囲気の問題なのか判らないけど
鶴丸の個性が別れてるというのは面白いな
自分は健人鶴丸は暖色で染谷鶴丸は寒色って感じがする
どちらも好きだしまた出てほしい
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 19:44:16.02ID:oA2ENmud
虚伝の軍議なんかはアドリブ好きの染鶴と気心知れた鈴木三日月だからできた物だったのを
再演で健鶴がそのまま継続しなきゃいけないのちょっと気の毒だったな
最初から健鶴だったら健人と鈴木も気心知れてるからまた違ったものが出来ただろうに
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 20:16:50.67ID:w2MUio5L
>>926
あちこち渡り歩いたから掴みどころないって
評されてる鶴丸だから個性が別れたの面白いよね
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 20:45:32.42ID:NgTaPrY/
染鶴も健鶴も個性が分かれているのにどっちの鶴丸もちゃんと鶴丸なのが面白いなと思っている
そのうち鶴丸二人同時出演して欲しい
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 22:38:02.06ID:CPSnodDw
インタビュー読むとアドリブは好きじゃないと言ってるんだけどね
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/01(日) 23:36:00.43ID:+12pOcv9
ステは決め台詞が決まって出てくるからそこは同じで他に個性が出る
だからどっちも鶴丸に見えるんじゃない?
自分も健人鶴丸も染谷鶴丸もどっちも好きだよ
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 00:17:53.06ID:ToZhmrqS
動く舞台セットが上手くはまらなくて以蔵さんが階段落ちする予定の場所に出来てしまった隙間を
染鶴が上手く殺陣の途中に舞台セットを蹴り上げて隙間を埋めたってレポみて震えたわ
神リカバリーは見たいけどなるべくそもそもトラブルは起きてほしくない葛藤
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 00:18:28.59ID:MIEGKkIB
何言ってるかわからないけどアドリブは振られた相手が困ってグダグダになるから自分はそこまで好きではない
日替わりでネタ考えとけば絶対そっちの方が面白いって
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 00:24:46.27ID:3eckJY/w
>>927
そうかな?後から合流した割には違和感もなくて面白かったよ
あの軍議は深読みをするなら二人の鶴丸で色んなパターンをやることに意味があるような気がするし
グイグイいく鶴丸もちょっとおっとりした鶴丸も両方見れて良かったわ
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 00:26:37.50ID:noVsr1i9
>>934
自分だったらあんなに動く足場を駆け上がったり降りたりできないなと思う
立ってるのも大変そう
いつも通りの位置に足場がないとか壁があるって常に注意しないと難しいよね
精神的な疲労もありそう
誰かが挟まれたり落ちて骨折しなきゃいいけど
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 01:08:48.40ID:PIrfzEe8
>>936
初演が綺麗な映像で残ってないの勿体なかったよね
再演は鶴丸がハメられる回とか燭台切を怒らせる回
とかあって好き
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 01:15:22.89ID:sw4gq1JB
荒牧や和田を上からいじり倒せる先輩格の染谷と
まだ遠慮が残る後輩格の健人の違いかな
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 14:23:58.53ID:pGO4rG+6
染谷さんああいう声だったっけ?
初演から劇場で観て円盤も買ってるけど今回はナイロンの新谷さんを思い出した
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 15:07:41.59ID:wO9GuKju
あんな感じじゃなかった?
声より滑舌の危なっかしさの方がこんなだったっけ?ってなった
でもこなれ感は流石の鶴丸で鳥太刀2振のバランスよかったよね
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 16:43:10.14ID:MV8s5iKI
初日と楽日の昼に見たけど初日は記憶より低め?
楽あたりは声がハスキーになってた気がする
喉に疲れが出たのか痛めたのかも
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 17:28:10.77ID:pGO4rG+6
声についてありがとう
最初に喋った後もしばらく誰かわからずきょとんとしてしまった
滑舌もヤバめだったね
まだまだ先長いから本当喉は大事にして欲しい
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 22:48:19.24ID:/zsZYMz6
慈伝のリリイベ行ってきたけどなんで納谷呼んだんだ
空気読めないし面白くないしうざいだけで最悪

それ以外は楽しかったけど
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 23:31:48.41ID:7yCmJl5t
納谷ウザかったね
調子乗ってはしゃいで地方から出てきた大学デビューのバカ男みたいだった
人の話遮るの辞めて欲しいわ
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/02(月) 23:51:19.66ID:cJloY7hN
強めのツッコミ役を引き受けてくれてたみたいだが
観客として納谷さんの時だけノリについていけなくて申し訳なく感じた どうリアクションしたらいいかわからず
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 00:54:19.89ID:jCm5kmqF
わだまさなりが居ないから頑張り過ぎたとか?
神戸はどうなるもんかね
0952名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 01:18:49.67ID:ueben5vG
見てないから知らんけど納谷のあのダラダラした喋り方ではしゃがれたらウザいだろうなあ
和田のツッコミが許されるのは面白いからであって面白くないツッコミなんてやらない方がマシ
関西人が一番イラつくパターンだから神戸は来なくていいよ
0954名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 01:53:43.86ID:VSuYLAEH
納谷くんは単純にイベントでのツッコミ役を勝手に引き受けだのだろうけど、ツッコムタイミング、単語選び、そもそも観客からあなたがツッコんでるこに違和感を感じるという、すべてが上手くいってなかった。痛々しくて可哀想だったよ。
0957名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 08:13:56.19ID:UH5oOYuN
初演からいるキャストだし使命感なのか任されたのか、いずれにせよ納谷を責める気にはならないけど
昨日のリリイベ入った人はお疲れさま、楽しい方の思い出を残しなよ
0958名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 10:31:41.26ID:SAhpumdN
梅津くんが社会人としてはありえないレベルの非常識だったとレポいくつもあるね
人見知りだから挨拶もまともにできないんですーとか笑い話にもならないわ
座長がフォローしなきゃ大事故だよ
0959名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 11:10:36.91ID:6Dxshsjy
声小さかったけど強張った表情してたしガチガチに緊張してるなってくらいで常識ないなとかまでは思わなかったけどな
0960名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 11:29:48.48ID:dXwfhQ/F
常識ないというか未だかつて見たことないくらい異常に緊張してた 本人を舞台以外で初めて見たが
他役者は足組んだり大股開いたりしてリラックスした感じなのに一人だけガチガチに固まってた
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 11:47:18.06ID:SrKFgHwN
緊張で体全体が縮こまってるとは思った
非常識だったなんて印象は受けなかったけどなあ何処に対してだろう?
0962名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 11:58:57.91ID:mB7Huio/
梅津が和田と同じ現場に入った時に挨拶もしなかったってエピソード出たとレポがあるよ
それで和田が怒ってたのを荒牧が人見知りだからってなだめたって
そこじゃないかな
0963名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 12:04:55.83ID:wdM0d6UV
それだけで社会人としてはありえないレベルの非常識って書かれるのは流石に可哀想だな
0964名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 12:05:19.14ID:mB7Huio/
梅津くんはおかしなママ目線ファンもついてるから変なことにならなければいいね

今回の座長の蒼木くんはすごい安定感でびっくりだわ
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 12:07:58.89ID:mB7Huio/
維伝カンパニーの安定感はすごいと思ってる
全体にバランスがいい
0966名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 12:08:27.39ID:UH5oOYuN
9月のラジオで撮影の時に他のキャストもいるのに挨拶出来ずに帰ってしまったって話してたけど同じ時の話かな
ラジオ聞いてた時は 緊張するよね、わかるよ みたいな気持ちで聞いてたけどリリイベではそんな印象違ったんだ
自分のTLには梅ちゃんが他にやりたい役はって聞かれて長義がいい、みたいなレポが流れてきて、役を大切にしてるんだって思ったけど
0967名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 12:10:14.41ID:SAhpumdN
蒼木座長こそおかしなリアコつけまくっていて可愛そう
前にテニミュで問題起こしたアラサーが付いちゃった
0968名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 14:09:53.55ID:PSKRDk8m
既に顔見知りとかで現場で仲が形成されていたら挨拶すらするの戸惑うってのはあるよなぁとも思うな
特に梅津さんみたいに2.5次元に参入したばかりの人だとむしろ周りが先に挨拶して挨拶しやすい状況作ってあげればいいのにって思ってしまう
挨拶なんて先にした方が負けだのそんなルールまずないわけだし
0969名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 14:29:54.03ID:XvOt3Wy0
この人なんで役者になったんだろうとは思った
2.5はまぁ予想外だったとしても役者なんて知らんグループにいきなりハイ!とかおかしなファンの相手とか想定内だと思うし
随分と繊細ぽいから大変そうだなぁとは思った
昨日もガチガチでイベント系はいつもそうみたいだから、演技以外で人前出るのは苦手みたいね
その分自分の中で色々とあるみたいで長義の事はとても大切に思って演じてて、終わった今も大事にしてるのは伝わってきた
いまの座長もすごく頑張ってるだけでめちゃくちゃ緊張して顔強張って目が泳いでる時あったし、そんな風になんとか頑張るのが大人ってのはあるよね
0970名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 14:37:49.27ID:Hs3ZrjQU
人見知りで挨拶できないとか年いくつだよとは思う
許されるのはギリ大学生まで
0972名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 14:45:22.06ID:seLlA5cI
挨拶なんてどの業界も関係なくコミュニケーションの基本だもんね
どっちが先とか関係なくてしないとそりゃ非常識言われるだろうな
むしろ挨拶出来ないんじゃ役者に限らずどこでもやってけないんじゃ……
工場のラインですら挨拶必須よ
0973名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 15:01:51.11ID:dd+ss0E3
本当にやばかったらネタにすらできないと思うよ
今話せるからこそ前よりは打ち解けて会話できるようになって笑い話として出せる
本気のやばい人だったらまず話すら出てこないよ
0976名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 17:58:08.60ID:Nmbur65x
梅津さん2.5界隈で頭角現してきてるからか、脅威に思ってる俳優ファンがやっかんで叩いてるように感じる
0977名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 18:01:40.29ID:FXWm2pSa
実際社会人としてやばすぎってなったらこんなに立て続けに出演決まらないと思う
0979名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 18:17:58.94ID:mB7Huio/
>>978
それは思う
事実おかしなオタが多すぎる

刀ミュからせっかく東宝に出たのに
FCのチケット高額転売で話題になった役者みたいになったら嫌だな
0980名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 18:33:31.18ID:rWJK1/xl
川上さんが悲伝で初参加で緊張のあまり
周りを見る顔がめちゃくちゃ怖くなってて
見かねた健人さんが稽古場から外に連れ出して
リラックスさせたエピソードと似たようなもの
じゃないのかね

また噛みつき婆揚げ足婆が来てるだけだから
釣り上げられてイラカリしなーい
0983名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 21:45:29.30ID:+YdnOtsk
擁護するつもりないけど挨拶できない俳優なんてそこらへんにいくらでも転がってるけどね
和田はその辺しっかりしてるからスタッフからの評判も良いって聞いたよ
0987名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 23:02:18.76ID:chjiekbg
極端に緊張してたエピソードの一つで、
挨拶ひとつする余裕もなかった話を、
習慣的に挨拶しない出来ないと読み取るのは、悪意を感じるかなあ。
0988名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 23:16:18.16ID:lE6kOlDx
>>985
ありがとうございます

昼間から夕方の流れは悪意というか
ちょっとした個人の失敗エピソードや笑い話の断片を集めて
悪口にすり変えて知らない人に拡散する人の心理を感じる
現地にいたか映像で見ないと話の流れやトーンわからないよ
0989名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 23:21:49.27ID:ehTcY5Uh
スレ立て乙です
イベント参加者のレポだけ見ると納谷や梅津、加藤将の話もどちらかというと役者sageな内容で文章だけみるとうわっと思ってしまうかも
悲伝のとき鈴木が加藤ageのツイートしてて鈴木の印象も上がったんだけど
最近の荒牧和田雅成辺りは役者の格付けとかカースト上位間だけでつるんでる空気感とそこに入れてない子らのなんとも言えない感じがな
0990名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 23:39:30.00ID:lE6kOlDx
>>989
年齢が近くて長く共演してたり仕事に対するモチベや
方向性が同じだったりランク近い人といるの普通じゃない?
彼らはあれが仕事であってさらに言えば会社員ではなく
油断すれば直ぐに表から消える超絶ヒエラルキーのある
世界にいるわけで、そりゃそうでしょうって思っちゃう
0991名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/03(火) 23:42:42.10ID:lE6kOlDx
>>989
でもなんとも言えない気持ちはわかる
きついなって思ったの虚伝の料理のやつかな
義伝悲伝の空港やご飯エピ聞いてほっとした
0993名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/04(水) 00:17:23.73ID:v/T9+8tc
>>991
自分はあれは1度見たきり二度と見てない
自分があんな立ち位置にいたこともあるから見てると辛いんだよね
現場はもしかしたらもっと和気あいあいとしてたのかもしれないけどちょっと悪意を感じる撮り方だよな
あれで和田が嫌いになったしw
0995名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/04(水) 00:31:35.06ID:2UB3A2x1
仲良しごっこではなくてもいいけど
注意するならその場で本人だけに注意すりゃいい話だし
こんな風に人前で恥かかせたり誤解生むようなやり方は逆に言う側に常識疑ってしまう
一般社会でも他人の失態で笑いをとろうとする人って一定数いるけど自分が引かれていることに気づかないんだろうなぁ
0996名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/04(水) 00:34:50.20ID:DPnHXRd3
一緒にいるならまだしもその場にいない加藤将の話出したのはまずかったな
馬鹿にしてる笑い話になるだけだしあれで喜んでる奴らはどうかしてる
0998名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/04(水) 00:54:06.90ID:aet8rd8R
ステもミュも愚痴スレはすぐ荒らされるからね
ステの雑談スレあるけど慈伝あたりから放置されてるよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況