X



【東宝】エリザベート2020 part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/15(日) 22:39:46.93ID:mbKdUAzq
https://www.tohostage.com/elisabeth/
エリザベート(Wキャスト):花總まり、愛希れいか
トート(トリプルキャスト):井上芳雄(大阪、名古屋、福岡公演)、山崎育三郎(東京公演)、古川雄大
フランツ・ヨーゼフ(Wキャスト):田代万里生、佐藤隆紀
ルドルフ:三浦涼介
ルドヴィカ/マダム・ヴォルフ:未来優希
ゾフィー(トリプルキャスト):剣幸、涼風真世、香寿たつき(東京、大阪公演)
ルイジ・ルキーニ(トリプルキャスト):尾上松也(東京、大阪公演)、上山竜治、黒羽麻璃央

エルマー:植原卓也
マックス:原慎一郎
ツェップス:松井工
リヒテンシュタイン:秋園美緒
ヴィンデッシュ:真瀬はるか
ほか

次スレは>>950が立ててください。無理な場合は他の人に依頼。

※前スレ
【東宝】エリザベート2020 part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1572224742/
【東宝】エリザベート2020 part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1573701857/
【東宝】エリザベート2020 part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1576163296/
【東宝】エリザベート2020 part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1579443579/
【東宝】エリザベート2020 part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1581774185/
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 13:49:03.26ID:5+oVOVSy
北海道に緊急事態宣言出た時は四季の札幌公演だけすぐ中止になったよ
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 14:04:31.99ID:+uOiHv/T
絶対無理だと分かっちゃいたけど実際に告知来ると凹むな
終わりが見えないだけに騙し騙しでもやってくれたら良いけど
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 14:10:17.87ID:fhuM4Evu
平日はやってるパルコ劇場は600席ほどだよね。
1000席超える大劇場抱えてる阪急東宝グループは難しいのかもね。
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 14:16:48.96ID:u98IsiFQ
阪急は阪神がやらかしたから株主総会で滅茶苦茶野次られるよ
阪神選手だけじゃなく事務所も閉めてる

そこは置いといてもまだ現地に取り残されてた留学生や旅行者が海外経由で帰国してくるから感染者はどうしても増える
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 14:55:29.70ID:dF3B5S/A
>>691
500で切ってるからあまり変わらない
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 15:12:34.80ID:D3h74nX4
クリエも中止に。。
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 15:18:38.90ID:Rj+A5Unp
日頃の行いが悪いからお前らざまあだな
おとなしく家で正座でもして過去のエリザでも見てろ
オリンピック始まるまでは劇なんてもってのほか全部中止で
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 16:07:51.12ID:1pbAp9qX
払い戻しあるのかあー良かった次の公演に存分に使うわ
まあ払い戻し無くても行かないつもりだったから儲かった
この状況で大切な人会社仕事より自分のことだけ優先できる神経が理解できない
常識人間に育ててくれた両親に感謝してる
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 16:11:39.45ID:kNGlRLMf
オリンピックって… そっちの人?w
必死だねー
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 16:41:46.04ID:uPSdpzrc
ヘンリー夫妻は英国へ帰った方が良いのに父ちゃんコロナ感染してるんだぞ
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 16:59:01.31ID:eygAvTzV
東京は全休
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 18:11:29.90ID:hSUfSwBQ
重症後あっという間に死ぬとか怖すぎる
4月後半のチケットをイープラスでリセールに出したわ
誰か買ってくれますように
0703名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 18:26:18.41ID:RLFy5Xc+
>>701
私は5月前半の赤坂歌舞伎のチケットを
譲渡に出そうかどうか迷ってる所。
エリザベートは大阪しか行かないから
どうにかなるかと思ってるけど
東京公演はどうなるか先が読めなくて不安だよね。
0704名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 18:26:27.04ID:06GbqeGj
>>701
きっと売れるよ
昼過ぎ申し込んだけどリセールも激戦だと思うから購入は多分無理だな
0710名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 18:52:43.43ID:eRaI53cQ
自分は観られないのに他の人が観るのは羨ましくて我慢できないって人が中止になって喜んでるみたい
自分で行かないって決めたらさっさとそうすればいいだけなのに他の人が地方公演で観れるのは許せないんだね
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 19:15:25.13ID:4UXEO4wf
>>701
私も4/15のチケットe+でリセール出した
帝劇楽も手数料高いアレで買ったけどどうなるやら
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 19:35:22.60ID:hSUfSwBQ
命が有ればまたいつか観られる機会もあるかもしれないから、今回は潔く諦めます
劇場からは演者もスタッフも観客も誰ひとりとしてコロナにかかりませんように
0716北大路バスターミナル 206
垢版 |
2020/03/31(火) 20:04:10.12ID:aNg9qWxu
志村けんのパーティーに中山秀征やらマツコさんが来てたんでしょ・・・
東宝も無風で済まなさそうだね。
0718北大路バスターミナル 206
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:52.68ID:aNg9qWxu
それにしても、宝塚とタイガースの件は株主総会突き上げくらいそうだね。
他の球団は外部と交流禁止していたんだから。
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 20:11:12.10ID:yw9kErBu
花總さんのとこ発表あってからTwitterですぐつぶやいてた人だめでしょ
0720北大路バスターミナル 206
垢版 |
2020/03/31(火) 20:13:03.40ID:aNg9qWxu
ワクチンの試験が9月だとすると10月11月間に合わない。
良くて来年の1月以降な気がする。
オリンピックが7月23日に延期だから、会場のやりくり勘案したら零細劇団は破綻するか。
この先1年半は芝居できないの確定したようなもんだわ。。。
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 20:14:07.84ID:74l04ktg
>>717
手数料戻らなくとも空席を埋めたいという考えでしょ

しかし先日行った払い戻し公演を見る限り
1席や2席を気にしても意味ないような状況だったけど
0723名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 20:46:27.88ID:RFb+Ouf+
>>714
本当に・・エリザは今回良い意味で隙間演目だからまたいくらでもチャンスはある
東宝もこれから厳しい時代になりそうだから四季みたいにエリザベートロングランもありそうだ
0724名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 20:54:04.36ID:+uOiHv/T
演目推しの人は数年後の再演でも良いのかもしれないけど
俳優推しだから今年見られなかったらもう見られないだろうと覚悟してる
無観客で円盤作って欲しいよ
0726名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 21:01:12.79ID:IhaD7ZB7
e+のスマホケース付きチケットが払い戻しになったらチケット額面しか返ってこないのかな
ケースももう2020って入れて作ってたらケースだけ送られてきたりしそう
0727名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 21:34:57.23ID:rwH5jXjZ
>>717
4/15のリセール受付は1週間以上前締切だったから
払い戻しあるかも分からなかったよ
0728名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 21:56:49.55ID:eygAvTzV
4月後半チケット持ってるけど、無理そうだよね。
松也ファンだが、歌舞伎でしか観た事ないから、今回は観たかったなぁ、、、
残念すぎる。
0730名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 22:31:54.82ID:b8h5CveT
>>724
愛希さん山崎さん古川さんは年齢的にまだ再演でお目にかかれそうだよ
ルキーニもフランツも
花總さん三浦さんはちょっとわからないね
0732名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 22:36:35.66ID:7OTVx2ee
志村けんみたいに突然亡くなってしまったら払い戻しとか言ってられない
みんな親から貰った命を大切にしてね
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 22:56:06.87ID:74l04ktg
>>733
アナスタシアとホイッスルとアナスタシアだけど
6〜7割は埋まってたかな
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:37:36.83ID:/mPHbDwB
奇しくも4/15マチネのチケを持ってるがもう行く気起きないし行ける気もしない
0739名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 00:27:48.64ID:Dhb8ODmV
今年はエンタメもう無理でしょ
エリザは地方も厳しそう
せっかく良席持ってたのにな
0742名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 00:52:34.98ID:647LRA6n
クドカンさんは出演者でもあるから昨年のファントムの城田君のポジションに近いんじゃないかな
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 03:50:57.31ID:jng3FTVa
愛希さんはもうなさそうだけど花總さんは今回潰れたら次回出そうで怖い
0745名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 06:13:21.01ID:ENRd5Ny+
芸能界も徐々にコロナに汚染されてきたね
これ4/1からロックダウンした方が良かったかも
ニューヨークみたいに手遅れになってからやっても効果ない
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 07:12:53.61ID:6YfT9hZ9
4月23日と27日のチケットあるんだけど、これもダメっぽくない?
なんかコロナが収束する気配ないもんねー残念だ
0747名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 07:56:33.26ID:AYvgVtU0
shockの中止発表の履歴を見る限りエリザベートも小出しに追加していくのかな
いっそ一気に全公演中止の方が観客はもちろんキャストや関係者にとっても良いのでは
稽古中無給なのに結局中止だったら生活苦になるキャストも出てきそう
早目に中止発表されたら別仕事なりアルバイトなりできるだろうに
0748名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 08:13:45.08ID:Qo+yA4NA
全公演中止と最初に決めた方が運営側も楽なんだろうけど
少しでも幕が開く可能性を残して方々に手を尽くして
対策してくれてる人たちの姿を見ると頭が下がる
0749名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 08:57:22.76ID:PuF/gyCB
>>748
それは違うよ全然頭なんか下がらない決断力が無いだけヅカの体たらく見なよ
スパッと中止なら中止と言ってくれた方がキャストもチケット持ってる客も決断できる
遠征組が休みやホテル交通費キャンセルも早めに出来る
ただし、中止と決断した場合のそれに見合う又はそれなりの他の方法を考えてくれればいいだけ
無観客でも上演してネット配信するとかね
0750名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 09:13:42.92ID:P2WG6ix7
>>748
単発バイトなら職種によってはガンガン募集してるし、小出しよりは休演決めた方が、副業でバイトしてる人なんかは特に先が読めていいと思うよ…
変に拘束された上にほぼノーギャラのリスク抱えたままじゃ、色んな意味で厳しいと思う

というか観に行く側としても、遠征組なら特にさっさと決めて欲しいと思う
さすがに前日夜に発表とかされたんじゃたまったもんじゃない(エリザは早めに発表あったけど)
0751名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 09:38:14.40ID:awqJRbQQ
まさか夜行バスで遠征する非常識はこのスレに居ないよね?
0753名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 09:55:16.11ID:KpSreU6s
>>750
まだ経済動いているから派遣単発はあまり減ってない
マネキンとかイベント出店は軒並みダメだけど
バイトル辺りはコロナでのバイトの休業補償始めたし
バイトしている層は早く決めて欲しいだろうね

アメリカでも舞台の有料配信の試み色々やってるし
日本も早めにお願いします
ライビュ期待したけどこのままだと映画館閉鎖だろうしな…
0754名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 10:12:06.54ID:ln5xW8I1
>>728
松也ルキ、時折女形出てきてすごく面白かった思い出
0757名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:00:19.26ID:vP82yWYc
仕事ができなくなったら死んだほうがマシって思うんだけど
命が1番大事って言い切れる人ってすごいよね
0760名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:08:31.30ID:rB+/e+67
国が補填したくないための払い戻ししないで寄付の件はファンを舐めすぎなので申し訳ないですけど全部払い戻しますね
0761名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:09:48.25ID:0Dz2o6fp
関東関西方面に行くなとのお達しが出てる県が多いはず
無理して行ってかかったら職場や地域でフルボッコだ!
0763名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:11:14.04ID:0Dz2o6fp
>>759
行けなくなったからとツイッターでチケット売りに出してるバカをなんとかしてほしい
0764名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:12:57.87ID:0Dz2o6fp
この後に及んで空席にするのが悔しい!推しがかわいそう!
はあ?しねや低脳
0765名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:16:24.23ID:P2WG6ix7
>>760
同じく
ふるさと納税と同じ扱いって言われてるけど、自分はチケット代の予算有限だから、他の舞台に注ぎ込むためにも寄付しないで払い戻す
0766名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:23:59.51ID:rB+/e+67
>>765
当然だと思います!

イベント・エンターテイメントは顧客の金で何とかなるから自粛やロックダウンや緊急事態宣言出しても国は一切保証しないし潰れたとしてもそれは顧客が協力しなかったせいなんて言われるの馬鹿らしいのでお金のあるなしではなく国に利用されたくないので払い戻しします
0767名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:28:32.93ID:6cuvcMfd
ヒステリックだね
出来ない・したくない人はしないのが寄付
出来る人は可能な範囲で行えばいいのよ
戦時下で言論統制でもされているかのようなテンションだな
0768名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:30:21.47ID:GKVy4y9X
役者だって所属事務所から面倒を見てもらえば済むことだし
客は役者の生活を心配しなくても大丈夫だよ
0769名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:32:56.71ID:7IaLkNwA
寄付は任意にするもの
払い戻ししない人間が寄付したくないことになるなんて善意につけこんでるだけだもん
払い戻ししなかったら悪いな…って思うでしょ?
そのうちツイとかでも私は払い戻ししません!当然!って払い戻しするのは悪と決めつける奴も出てくる
それ見て自由な意思決定ができなくなる人間もいるよ
0771名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:40:27.32ID:6cuvcMfd
>>769
払い戻ししたかどうかを確認する手段をその辺の人が持ってるの?
黙っていればいいんだよ
払い戻しが普通でどうしても貢献したいと思う人だけ寄付という形で払い戻ししなければいいだけ
もう一度言うけど払い戻しが普通なの
0772名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:42:09.14ID:K9zYEsZy
ふるさと納税はお肉の返礼品で枠が一杯だから
今更チケット代では使えません
それに私みたいに税金払ってなくて
旦那の金で観劇してる人も
寄付控除とか効くの?
社会保険控除や医療費控除は効くけれどな
だいたい普通の人は確定申告とかしてないし
ふるさと納税のワンストップ控除みたいな特例作るの?
0773名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 11:42:49.66ID:zKh1X/s5
所属事務所が倒産しても実力があれば育三郎くんのように大手事務所に移り飛躍できる
0776名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 12:24:04.86ID:XMvjiVKe
>>748
それはこの前の連休までの考え方だよ
今はもうそんな考え方や方向性してるほうがヤバいという状況まできてる
0777名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 12:41:04.14ID:2i5GS75j
払い戻ししないでお金払いたいってブームが数週間前に起きたから
それに制度がこたえただけだと思う
民間で買い支えろなんて言ってないから
したい人は堂々と払い戻しすればいい
0778名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 13:14:20.61ID:WwZNvz/a
だね
やれる人が可能な範囲で貢献することが大切
国庫も個人の財布も有限だからよく考えて使おう
0779名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 13:37:55.04ID:h5hARKfU
妻名義で寄付した場合

寄附金控除は、納税義務者である居住者本人又は非居住者本人が各年において、特定寄附金を支出した場合に適用をすることができます。
そのため、本人以外が支払った寄附金については、寄附金控除を適用することができません。

(所法78、所令165)
0780名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 13:49:07.33ID:K9zYEsZy
ふるさと納税と同じだとしたら控除限度額がある
(寄付は無限にできるが税金が戻ってくる額には限度有り)
「ふるさとチョイス」「さとふる」辺りで計算できるけれど年収300万の独身OLで28,000円限度

常に2,000円は自己負担

ふるさと納税は5件までなら確定申告不要の「ワンストップ制度」でできるが
6件以上だと確定申告(期間限定の上に面倒くさい)必要

税金が返ると言っても所得税がまず2割分?かなにか返ってきて
あとは随分たってから住民税から相殺される

今確定申告の案内書見たら「寄付金控除」の主語は「あなたが」とあって
「あなたや生計を一にする配偶者やその他の親族」とは書いてないから
旦那の扶養控除内の主婦パートとかはチケットを旦那が買ったことにしなくてはならない

「チケットを買って入金」「公演が中止か自主欠席」「代金を返金してもらっていない」
この3点を証明するものが必要
もぎっていないチケット?
主催者が売れ残りチケットも売れたことにして節税アイテムとして誰かに渡す(マージン取る)
などと言う悪用も考えれる

コロナキャンセル用に特別な制度を設けるかもしれないけれど
現行のままだと「払い戻さなかったチケットは寄付金控除で」と簡単に言っても実行はかなり困難だと思われます
出来ないことはないけれどかなり混乱しそう
0781名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 14:19:49.75ID:wpMJFek0
長文だと良いこと言ってるかもだけど目がすべる
3行でまとめろが適切なんだね
0782名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 14:25:25.27ID:K9zYEsZy
>>781
そんなこと言うけれど「払い戻ししなかった分は寄付控除」
とかになったら役所が書いた面倒な長文読まないといけませんぜ
まあやらないと思いますが
0783名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 14:43:54.19ID:nyBoCIRZ
2023年くらいに再演出来たらいいな。
0784名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 14:44:02.74ID:hHMw9bfq
どうせがん子でしょ
0786名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 15:04:14.29ID:IuXGyBJT
エリザチケット2枚確保してたけど1枚は中止になってしまった。
まあ、エリザは東宝が存在する限り
10年後も、いや、100年後もやり続ける作品だろうし近年再演率が1番高い作品だから来年にもやりそう。
でも見たい
0787名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 15:06:27.33ID:KpSreU6s
今回は何とかチケット確保できたけど
次の再演はさらなる争奪戦になるのかと思うとちょっと辛い
0788名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/01(水) 15:11:31.10ID:LzviJnAC
これから不景気なるから売れなくなる
震災後よりもっと酷いミュージカル不況が来ると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況