X



【刀ミュ】ミュージカル「刀剣乱舞」55本目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/29(日) 23:42:24.49ID:3zIcy+ED
ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』のミュージカル(刀ミュ)のスレッドです
次スレは>>950が立てて下さい

★株式会社ネルケプランニング
http://www.nelke.co.jp/
ミュージカル『刀剣乱舞』 -ミュージカル(歌劇)
■公式サイト:https://musical-toukenranbu.jp
■公式ツイッター:https://twitter.com/musical_touken

舞台(ストレートプレイ・刀ステ)は別スレに、こちらは刀ミュ専スレになりました

・役者sage禁止
・刀ステとの比較禁止
・客ヲチ禁止
・ツイヲチ、観劇マナー、チケット転売は該当スレへ
・公式サイトに記載のある内容は教えてチャンを呼ぶので公式参照のレス以外はスルー
・情報提供のない当落発言は自重
・刀ミュ内のage sage禁止
・ファンサの報告は客観的に書き込むこと
・チケットの販売や本人確認に関する質問は公式へ

前スレ
【刀ミュ】ミュージカル「刀剣乱舞」54本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1583565416/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/20(土) 19:12:47.97ID:04+Pb1Py
実際はアイヌと源氏は前座扱いだよね
それでも日本の歴史の延長線上にあるとされたのはすごいと思う
実在人物や戦艦みたいに政治色がないのも幸いした
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/20(土) 20:12:26.83ID:i0ckCATK
なんか見ていてモゾモゾした
源氏兄弟は好きだけどさすがにあのラインナップに入るのはどうよって思うわ
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/20(土) 20:52:10.66ID:oPeXQcD1
さすがに場違いだったなw
せめて殺陣がもう少ししっかりしてれば
まだ誤魔化しようもあったのだろうけど
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/20(土) 20:55:40.74ID:H+/waDUP
>>852
日本博の運営からの声かけであって刀ミュ側から出してほしいって立候補したわけでもないから
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/20(土) 20:56:17.59ID:KMyL0Ra4
イケメンのちんちんしゃぶりたい
0857名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/20(土) 22:04:50.40ID:DFl4lllV
それこそ前説や締めで伝統文化の未来への継承が云々といっていたし
お上から声かけが来たのもそこらへんへの期待込みという感じなのでは

とはいえ、源氏を出してきたのは多分ミュ運営の意向だよね?(細かい注文とか来てないだろうし)
なんで源氏にしたんだろう、曽我物語だから混ぜても大丈夫って感じだったのかな
能や歌舞伎の題材に関わりのある三条でも良かったのではという気も
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/20(土) 22:05:21.33ID:2c3iVBcK
それこそ前説や締めで伝統文化の未来への継承が云々といっていたし
お上から声かけが来たのもそこらへんへの期待込みという感じなのでは

とはいえ、源氏を出してきたのは多分ミュ運営の意向だよね?(細かい注文とか来てないだろうし)
なんで源氏にしたんだろう、曽我物語だから混ぜても大丈夫って感じだったのかな
能や歌舞伎の題材に関わりのある三条でも良かったのではという気も
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/21(日) 01:15:14.61ID:QJ7s7lGT
三条は衣装も和服だし確かに良いよね
ただ出すとなると全員か三日月ひとりの二択になってしまうから人数的な兼ね合いは難しそう
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/21(日) 08:08:30.46ID:XHiy4zQS
スケジュールの兼ね合いもあったのかな
あとはセレモニー自体が舞に重き置いてるみたいだからダンサー組だったのかなって感じもする
日本的なものなら和装組で観たかったのもわかる
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/21(日) 08:38:51.74ID:QJ7s7lGT
今後ミュに太郎太刀次郎太刀が実装されたらああいう場でかなり有用な存在になりそうね
刀じたいも大きいから見栄えするし和装だし
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/21(日) 09:36:01.52ID:SYT8R7l6
和装がどうこうじゃなくて日本の新しい文化の一つとしての2.5でミュージカルという紹介だったと思うから洋装でも構わないんだろうけど
その道何十年みたいな日本文化のプロの中に混ざるのはちょっと違和感はあったかなあ
まあ当初の予定では源氏目当ての若い人達にも日本文化をその場で体感して欲しいという人寄せパンダ的な目的もあったのかもしれないけど
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/21(日) 10:50:07.07ID:oke6/33k
おしりの穴ナメせて
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/21(日) 13:53:23.51ID:NEnATJWg
拒絶ではなく違和感で済んでるのは、日本刀という文化やら歴史を題材にしてるからでしょ
いくら人気があってもラップで戦うとかみたいな、日本文化にかすりもしないものは論外だろうから
(ラップで戦うのを卑下してるのではない)
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/21(日) 14:37:09.08ID:F7xTSXXS
偉おじの刀女子()やヲタクに古典に興味を持ってもらおう感がほんと気持ち悪い
SNS時代に古典の存在知らない人いないしそっちより2.5が観たいから行ってるのに
蘇我と混ぜたせいでキャラ激薄の2.5とか誰得
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/21(日) 15:13:52.53ID:AUznhDoI
古典も勿論楽しいけれど2.5が見たくて観劇してるんだから3割くらいの配分で良いな
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/22(月) 00:21:48.50ID:Wr9ZWtSn
>>860
巴里でやった小鍛冶ならありだとおもった
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/22(月) 01:53:33.51ID:bG+OICnr
プロが同じ場にいるのに小鍛治は無理でしょ
変に和装で古典風味出したらどうしたって見劣りするから洋装の源氏で良かったよ
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/22(月) 18:20:03.07ID:aSlL6DSp
日本博の話が来た時に双騎の企画が進行してたからだと思うけどな
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/23(火) 18:27:57.29ID:UEBA6HLH
ていうより時間的にもキャラ的にも収まりが良いテーマソングがあって人数も2人でいけるという使いやすさがあったのでは?
いくらなんでもあの場で大人数で2部のポップな曲とか躍りながら出来ないでしょ
あと小鍛冶はさすがに論外
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/23(火) 18:58:06.87ID:Bkh1nNZT
自分は2人だとスカスカした感じに思えたけど、露出なしで小中学生レベルの歴史認識でも知ってるのを出そうとすると、源氏しか残ってない気がする
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/24(水) 12:50:34.03ID:+mWmrmEz
後に観世宗家控えてるのに小鍛冶とか持ってこられる筈ないわどんな罰ゲームなの
歴史とか格好とか持ち歌とか総合的に見て源氏は無難なチョイスだったと思う双騎もあるし
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/25(木) 16:36:44.95ID:jOpbg/9O
当たり前じゃん
だからこういう事情だったのかな?っていう想像でしょ
文盲の人には困ったもんだな
0886名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/25(木) 16:39:54.16ID:38as5TyT
ここって想像や妄想語るのを否定されたらすぐ怒るねえ
流せばいいのにネチネチしてて面白い
0887名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/25(木) 16:41:50.71ID:YDvY4HCt
黙ってられない人多いね
どうでも良かったり見当違いなら普通は相手にせずに流すものだけどそうじゃないのかつい言い返して話が続きがち
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/26(金) 07:49:14.63ID:7gUP6CL8
予定がない時はどの分野でもそんなもんだ
0891名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/26(金) 13:07:01.39ID:3L0KjpD0
そろそろ大演練どうするのかだけでも続報欲しいなぁ
1ヶ月前には何か発表されてると思いたい
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/26(金) 14:57:31.07ID:Uv4WmfAz
クラウドファンディングの中身知らないけど、シアターコンプレックスに何かしら関わってきたら嫌だなー。
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/26(金) 17:40:30.80ID:5zvz8vvd
>>893
刀が関わるならもっと早く集金期間中に発表になってたと思うから違うと思いたい
誰かの配信で刀の話するとかそれくらいはあるかもだけどね
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/26(金) 18:48:16.51ID:Uv4WmfAz
>>895
ごめん、知らないは書き方悪かった
ある程度は知ってるけど、今後の展開とかクラファン協力してる訳じゃないから今どうなってるか詳細に知らないよって意味だった。

新規プラットフォームとか書いてあったし、映像配信するとしてシアコンが入ってくるかもって言うのは被害妄想なのかな?

流石に配信だとしてもDMMしかないと信じてるけど。
0899名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/27(土) 06:24:01.39ID:uIt9yKGz
>>891
キャストが最近受けた取材も明かしてるから全くの中止とかはないんじゃないかな
和楽器バンドが8月の横アリで観客半分にしてのライブも発表したしドームでも同じようにすれば大丈夫だろう
ただしチケットは絶望的な気はするけどw
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/27(土) 08:57:01.73ID:OX9wiJPV
ドームだと国からの指図もあるからなあ
歓声上げるなっても上げるだろうことは目に見えてるしね
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/27(土) 09:39:57.77ID:Mq6lSuCu
ジャニーズが7/28に総勢70名以上でのライブ配信するっていってるからこれやれるなら大演練の無観客配信もできそう
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/27(土) 09:55:20.25ID:rswrasah
>>899
持ち主が違う会場の例は流石に参考にしない方がいいよ
まあ違う公演自体も参考にならないんだけどね
状況や意向はそれぞれ異なるから
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/27(土) 10:21:03.18ID:uIt9yKGz
>>902
世間の流れとしての例だよ
和楽器バンドの発表を皮切りにして色んなアーティストやイベントが観客を集めて色々出来るという空気を作れるんじゃないかな
会場ごとの規制やイベント.ライブの内容によって実現できるかどうかは勿論ケースバイケースだろうね
とりあえず規制中のガチガチの雰囲気が少し和らいできてるのが嬉しいなと思うわ
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/27(土) 12:38:35.55ID:QVL62a5c
無観客で配信ならスタジオで別撮りした映像なんかも挟めそうだな
どうせ元々行くつもりはなかったからチケ代より少し安い位でやってくれたら良いなあ
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/27(土) 15:20:11.05ID:9jNWFUi1
今年は東京に遠征や旅行に行くのはコロナ感染しに行くようなもんと
思ってるから配信で観ることで我慢してるけど配信されるかな?
今日も57人出てるし中止になりそう
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/27(土) 16:27:39.16ID:zOEycBQ8
キャストやスタッフには抗体検査とかするだろうし陽性が出ない限り中止はないんじゃない?
ニュース見るたびに東京しっかりしろやって思うけどな
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/27(土) 21:05:37.30ID:JQFPyMpG
母数が違うから管理しようもないのが現実じゃないかな
どこへ行くにも電車バスが必須だし、通勤1時間が特別に遠いと思ってないから、移動するなと言うのがそもそも無理ゲー
大演練は雑誌の特集とか組んでるみたいだし、外部との兼ね合いで中止の確率はかなり低いと思う
出演者が感染しなきゃ配信はあると思うかな
0909名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/27(土) 21:11:49.91ID:jizGb36o
東京はもうゼロになるなんてことは無理だからせめて病床足りなくならないように頑張るしかないよ
プロ野球の有観客が8月から50%目指すって話だから大演練も客入れるならそれに習うだろうけど
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/27(土) 23:31:16.94ID:xosYPtL0
廃油のSNS見るとうっすら大演練稽古してるように見えるんだが

真夏に会場まで行くの面倒だからネット配信でいいよ
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 00:13:00.49ID:MLAuvOQb
70人以上もいると台詞や出番がほとんどないようなキャラも出てきそうだな
とりあえずミュステで被ってるキャラと初期刀チームは注目度は高いんだろうけど
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 10:04:00.81ID:rZWEnTtr
>>915
あっちはもうチケット売っちゃってたから座席減らせないなら中止にするしかなかったんだと思うよ
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 11:17:04.10ID:PFus15BC
>>915
ガイドラインに沿って開催するには既に9割以上のチケットを販売済みだから開催は無理と判断したって丁寧に理由説明してたのに…
これから全部チケット戻して再販売するにも時間が無くて難しいからFGOは中止になったんだよ
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 11:20:01.02ID:EjVdgkFZ
現状夏に大型イベで残ってるのっていくつあるんだろう
先陣切る形になるのかな
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 11:32:53.29ID:Up6vV+MQ
また感染増えてきてるし俳優厨で風水仕事の客層が結構いるの運営も知ってるだろうし
もしここでクラスター出したらって不安結構持ってそう
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 11:35:25.23ID:ZTwIbZPH
東京ドームは9月のBTSとセカオワ中止になっててびっくりした
予定出てて秋までに残ってるの野球以外だと大演練だけなんだね

配信で場所だけ使う予想かな。出演人数多くてもソーシャルディスタンスも守れそうだし、5周年を東京ドームでっていう名目にもケチつけたくなさそう。

最近の風潮からしてそういう箔を付けること好きそうだし
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 12:03:24.42ID:Sf2CdeBH
配信してくれるだけでもありがたいんだけど人数が人数だけに見たいところがあまり映らなそうなのが不安
それこそカメラ代クラウドファンディングで集めてくれるなら出資したい
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 13:17:08.20ID:1Yyy9Tuk
6/30の更新が大演練なのか幕末なのか
8/11が本番だからFC先行1回やるにしてもそろそろiZ日程的に限界だよね
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 13:39:22.78ID:2RfPfgg9
>>923
毎回メンテナンス告知してトップ変えてまで更新するのは本公演だけだし何より大演練は別個で公式あるんだし違うでしょ
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 14:42:50.93ID:dXOcDvpP
>>921
配信するなら場所変える必要性はないしね
キャンセル代と新規レンタル代の二重払いする意味ないし
演者だけでなく照明や音響スタッフなんかも予定入れてるだろうから、やるならドーム一択でしょ
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 15:07:31.43ID:5e0/64RJ
ドームでやって何千人か観客入れて有料配信もやればドーム満員とライビュより下手したら儲かるかも
この前のミュとステの無料配信で興味持った人も多そうだしライビュだとまたチケ取らないといけないけど配信ならハードルも低いしね
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 15:14:31.17ID:+n4YcDa1
サザンレベルになれば無観客配信の方が客入りいいしメリットもあるんだけどね
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 15:57:58.20ID:aUguXlkk
それでも配信はやらないってことはないでしょ
本当はせめてライビュで映画館の大画面で見たいけど映画館も席が少ないから費用かかるだけだろうしな
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/28(日) 16:57:43.64ID:rJZCyVsG
主導権は読売グループにあるんだしクラスターの危険が高ければ許可してくれないでしょ
巨人軍の本拠地だしクラスター出されたら野球本体に迷惑
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/29(月) 12:05:37.18ID:12yS6lzb
電車はほぼ元通りだしディズニーも再開する
これでイベント関係だけを規制するのはもうさすがに無理があるわ
今後は感染者の人数よりもそれを個別に対応する方に重きを置くらしいしね
とりあえず東京都民とその周辺はマスクとうがい手洗いを徹底しといて頼むから
大演練だけじゃなくてその後の公演にも影響してくるんだからな
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/29(月) 12:22:15.56ID:NOuqJi+N
電車はほぼ無言だしディズニーは基本敷地が屋外だからじゃないの
キャパ半分程度の距離感じゃ充分と言えない席配置なのがドームだし
あれもこれもOKだからイベント興行もOKって単純に行くかねえ
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/29(月) 13:07:08.50ID:/OHZI1ql
ケースバイケースなのに違う場所や運営形態の例持ってきて語るの頭おかしすぎて笑える
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/29(月) 13:38:42.59ID:sZRXzJJv
>>934>>935
932は可能性の話でしょ
何と戦ってるのか知らないけど大演練やるのを見たくないというならアンチスレにでも籠っとけば?w
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/29(月) 13:43:41.96ID:jSE74/6j
>>936
大演練自体は無観客配信なり客席縮小なりでやると思うよ
ただ可能性の根拠としてまったく違う状況・運営のものを持ってきたところで何の意味もないってだけ
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/29(月) 13:52:13.96ID:UeOcKkgm
ドームの無観客って採算取れるのかな
配信5000円でも1万人は見ないといけないレベルなのでは
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/29(月) 14:35:48.89ID:37i3+30O
ドームクラスだとと確か本来のキャパシティの12倍視聴者がいなければ採算ベースに乗らないって聞いたことがある
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/29(月) 14:42:47.27ID:reu0QJ8a
まぁこの手のドーム系記念イベってコロナ無関係にそもそもが赤字覚悟だからなあ
そこをスポンサーや物販でなるべく補填するけど
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/29(月) 18:14:24.06ID:Go3hiGu7
>>938
ドームのキャパは約5万
閲覧数を語るなら2桁は違う
そもそもミュだかステの会員だけで5万じゃなかったっけ?
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/29(月) 18:47:18.68ID:7tooD5xX
平日の18時に配信って意外に厳しいよ
いつものチケット戦争の数が大体リアル観客の数だからさすがに50万人はいないでしょ
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/29(月) 18:49:59.11ID:c/wlgduG
>>941
ミュFCの会員ナンバーはイコール現在の会員数じゃないからどうだろうなあ
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/30(火) 17:43:25.93ID:mWccaYg+
配信サーバは補強頑張ってくれ
ステの無料配信の時みたいに観客数舐めてると一日しかやらないのにダウンして悲惨なことになるよ
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/30(火) 17:46:28.62ID:mWccaYg+
有料配信プラスおひねりで稼ぐんじゃないかな
勝敗を決める一つに応援数で勝負するのもネタとしてはアリだと思うし
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2020/06/30(火) 20:43:25.73ID:X4VelSaj
最速先行、今回はCDになるって言ってなかったっけ?気のせい???
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況