X



野田秀樹を語るスレ その17

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/02(金) 23:43:40.41ID:ppnBnGlg
高橋ヲタって強烈なことはよくわかったw
でも舞台でもドラマでも主役のヲタはスレにおいて
おとなしくしてた方が何かといいと思う
0852名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 00:14:54.41ID:+Q6GlQJK
>>850
一瞬しか演じてない役なのにそんなに印象に残ったんだから
やっぱり凄い役者ってことじゃないの
シェイクスピア悲劇4パターンが橋爪・高橋で見られて満足だった
前田敦子も思ってたより良い女優だった
あの白石加代子と一緒に立って堂々としてたから
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 00:32:28.63ID:iDIhHoeq
40歳のおっさんのヲタ連中も40代なのかね
一生はおばはんのアイドルなんだな
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 06:23:16.38ID:UsZXHXuC
前田敦子はこれが初舞台だったら健闘と言えるけど経験者だよね
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 13:56:37.37ID:rzgxe9Cs
前田敦子は役自体が役者が変な色を出す役じゃないというか、ほどほどの技量でサブに立つことで中心メンバーを引き立てる役だから
バランスとしてあんなもんでは
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 16:13:25.86ID:iDIhHoeq
サブでも秋山菜津子とかは光ってたけどね
前田敦子の演技は一本調子というか、演技以前
0857名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 17:31:53.10ID:MLqjfw/l
前田敦子に何を期待してるんだw
今回は機能として十分の活躍だったと思う
それ以上でもそれ以下でもない
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 18:39:40.19ID:Az/icQzy
あの役で個性で光ろうと変に頑張られたら鬱陶しすぎるだろw
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 19:09:55.06ID:iDIhHoeq
>>858
素人だな
才能ある役者はどんな役をさせても光るし、役そのものを面白くする
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 19:52:20.95ID:cuYIf+Vn
今回初参加多いけどみんなハマってる
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 20:00:24.86ID:nS7ZWYPl
前田敦子が出るのは知ってたけど
途中までどこに前田敦子が出てるのかわからなかった
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 22:03:23.30ID:+Q6GlQJK
前田が3役やってるって知らない(観てない)のが書いてるな
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/03(土) 22:49:03.01ID:tSdgD+gN
>>847
感じ方は人それぞれ
いろいろな人がいることを認めることも大切じゃないかな?
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/04(日) 02:24:01.48ID:mzRQcABK
>>863
いや舞台見たツイの感想で高橋ファンや野田の作品を毎回見てる人らは
最初気付かなくてって書いてるのが確かに数名いた
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/04(日) 03:54:36.84ID:p5Yoq1Sx
>>865
人のツイをスレに無断で大量にアップしてたのあなただよね
ツイじゃなくて最初からここに書き込んだみたいに細工して
だからツイに詳しいんだろ
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/04(日) 11:19:09.69ID:M6bCKkj3
舞台見ない人にとっては川平慈英はCMでしか知らない存在なんだね
0871名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/04(日) 14:13:09.86ID:p5Yoq1Sx
前田敦子は白石加代子や野田秀樹と絡んでも
何も関係性を作れないから芝居がふくらんでいかない
たとえばのんのような人が前田の役をやったら絡みが面白くなったろう
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/04(日) 16:36:23.34ID:uj/u/y8s
のんてw
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/04(日) 17:56:40.17ID:8oyu41/k
野田の書く戯曲では人間関係を見せるよりも全体像のコマになれるかが大事
前田は村岡さんや川平・伊原と同様にコマ的な役割りをちゃんと果たしてたと思うよ
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/04(日) 19:33:28.66ID:qe3XOzOY
感想は人それぞれだと思うけど、全て野田さんが演出して野田さんが自分の作品としてオーケーをだした役者と演技で幕を上げたんでしょ?前田さんも高橋さんも演出通りに細かく芝居を作ってると思う。私は大倉さんが観れなかったのだけ残念かな。
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/04(日) 19:55:09.54ID:ZCBdQuf9
大倉さんだったらさらに嘘くさいフェイクコンビってなっただろうね
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 01:15:53.50ID:Hx0X7zlX
>>866
それ別人だが?白石さんが台詞とんだときもここでみんなツイ見てただろ
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 08:47:29.94ID:/81ACIQ7
前田敦子の役
星の王子様
伝説のイタコ
白い烏
どれがのんならもっとうまく出来るって?
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 11:59:44.19ID:F1jKu2si
前田敦子知名度は老若男女全世代抜群だが噂ばかりで実態をよく知らない人が多い
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 13:32:18.96ID:oYV8obRV
野田の芝居に前田が出ることは二度とないだろう
というか出てほしくない
セリフ棒読みにもほどがあるし
性格の悪さみたいなのが現れてる
0881名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 14:03:21.42ID:R7kFBqm0
僕も先日観てきましまが、、、今回のキャストで残念なのは前田敦子ただ1人、、、
まあ、大倉くんのアテガキみたいな三日坊主だったので、伊原剛はもらい事故みたいなもんで、役にはまってなくてもしょうがないかと。でもピンチヒッターにしては頑張ってたんじゃないかとおもいました。
前田敦子はどの役にもハマってなく、、、無理に発声してるせいか、セリフが全く入ってこず、終盤何を言っているのかもわからなかった、、、。
誰ならハマってたんだろう。
今まで、観るまで心配だった、広瀬すずや井上真央も、見事に野田地図にハマって感激してきたけど、、、前田敦子のセリフの棒読み、芝居の邪魔でしかなかった。
この芝居の本当の主役というべき、白石加代子さんは、最高でした。ほぼ最初から最終まで出ずっぱりの白石さんに感動!生で観られて幸せでした。
あと、全くファンではなく、むしろ嫌いな役者だった高橋一生。今回は野田芝居にハマっていたと思います。演技には感動しましたが、個人的にはもう野田地図に高橋一生はいいかな、、、と思ってしまいました。
芝居全体はまとまりも良く感動したんだけど、足跡姫に続く、リピしなくてもいいかな(笑)って程度の内容。次回作に期待して待ちます。
0882名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 14:32:19.54ID:F1jKu2si
>>880
質問
前田敦子どの場面の例えば何という台詞に性格の悪さを感じましたか?
教えて下さい
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 15:21:44.39ID:EvIvIFSY
前田敦子は伝説のイタコの時無理に発声しようとしてるのか
時々声が裏返るのが気になった
でもあの発声で声枯れてないってことは喉は強いのかも
0888名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 15:48:51.04ID:oYV8obRV
>>884
2回観たよ馬鹿ヲタさん
2回目も前田はちっとも成長してなかった
「君が観てないのを知っている」って狂った霊能力者かw
ほんとにヲタって迷惑
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 15:55:14.90ID:oYV8obRV
>>884
馬鹿ヲタから観ると前田の演技はどうだったのか
感想を聞かせてもらいたい
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 16:05:42.31ID:Hx0X7zlX
888は初日から高橋と前田をしつこく叩き、そのせいでヲタとやり合って荒れた原因だった奴だろ
みんなあえてスレが荒れないように触れなかったのにヲタも馬鹿だな
前田は声も芝居もよかったし、何よりも高橋を叩いてる時点で偏見に満ち溢れてる
今回誰一人としてミスキャストはいないし高橋は天才肌だと改めてわかったはずなのに
0891名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 16:36:19.57ID:KWYMzGQ6
伊原剛の批判
伊原じゃなく大倉が見たかった
今作の批判

これも共通してそいつがいってること
0892名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 17:28:28.56ID:EvIvIFSY
観たけど
1回だけ

>>885
あなたがみた回と違った状態だったかもね
伝説のイタコの時に声が何度も裏返ってたよ
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 17:34:28.05ID:F1jKu2si
>>888
性格悪さがにじみ出てるとか
よくそんな感想書けるよなww
心の病なのだろう
野田さん自身がキャスティングした野田さんの舞台だ
お前は二度と見にくるなよ
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 17:52:42.39ID:oYV8obRV
>>893
ああ、一人何役もこなしてる伝説の荒らしか
あんた一度も舞台観てないんだってね
だから感想が書けない
荒らすのが目的ならここに来るな
0895名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 17:54:03.50ID:sdPwP3be
>>880
野田作品はある意味では棒読みトーンのほうが正解なんだよ
基本的に詩的なセリフだからね
これまでの作品でも主役のモノローグなんか詩そのもの
へんにリアルな言い方したら芝居全体がぶち壊しだ
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 18:20:30.41ID:c6sDUtna
読売演劇大賞 中間選考選ばれたね
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 18:44:20.31ID:QcmSKy6A
役者を貶したいときに棒読みと言えばいいと思ってる奴いる
一体どこが棒読みなのかわからんが
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 18:56:02.87ID:oYV8obRV
>>895
それはどうかな
台詞を相手役にかけるとか客席にかけるとか
役者は台詞ごとに考えて声を発する
そういう言葉の方向性を前田は考えていないように思った
だから自己完結した単調なモノローグになってしまう
野田さんの芝居は昔からわりに観てる
文学座的なものを求めてるわけじゃないw
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 19:05:11.46ID:V2pCw8jH
初日から同じ高橋+前田+伊原+今回の野田批判してる奴って俺様だけが正しいって感じで発言するけど
何年かやってるツイ垢じゃなくて
5ちゃん匿名で同じ批判繰り返しても同じ奴が書いてるとしか思えない
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 19:08:44.98ID:V2pCw8jH
100人いれば100人違った意見があってもかまわないが
今のところ高橋一生を批判しているのはこのキチガイだけなんだから余計に説得力に欠ける
前田はともかく伊原は大倉が穴をあけたせいでその穴埋めやってやったのに叩くなんてもってのほか
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 20:12:20.36ID:VpoFU+I8
しょうがないよ見に行ってもないのに叩きたいだけの統失だから誰もこいつの言ってることなんか相手にしてないから
最初から荒らしてる統失が1人いるスレ
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 20:26:05.64ID:XAxYVwUW
>>898
だから関係性を押し出すのは不要なのが野田演劇
客席に掛けるとかもってのほか
野田作品に無知でびっくりする
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 20:28:50.20ID:VpoFU+I8
最初から今まで文句しか言ってない統失
どうやったらこんなつまらない人間になるんだろうか
よっぽど碌な人生送ってないんだろう
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 20:30:26.45ID:PyA217Hz
いや観に行った上で叩いてるでしょ
高橋一生や前田のことも何度も同じ内容で叩いているし
しつこすぎる
前田はすごくよくやってると思うよ
蜷川の時から見てるがある意味舞台女優として開花した感じ
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 20:33:57.29ID:VpoFU+I8
見に行ってないっしょこの統失は
悲しい人生を送ってるやつなんだよ
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 20:46:59.30ID:PyA217Hz
観たと思う
ただお目当ての大倉が出てないから不満しかない
高橋の代わりは誰でもいるとか
SNSでは誰も共感してもらえないからこんなとこでしか
いえないのだろうけど
0910名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 21:28:45.76ID:R7kFBqm0
僕も先日観てきましまが、、、今回のキャストで残念なのは前田敦子ただ1人、、、
まあ、大倉くんのアテガキみたいな三日坊主だったので、伊原剛はもらい事故みたいなもんで、役にはまってなくてもしょうがないかと。でもピンチヒッターにしては頑張ってたんじゃないかとおもいました。
前田敦子はどの役にもハマってなく、、、無理に発声してるせいか、セリフが全く入ってこず、終盤何を言っているのかもわからなかった、、、。
誰ならハマってたんだろう。
今まで、観るまで心配だった、広瀬すずや井上真央も、見事に野田地図にハマって感激してきたけど、、、前田敦子のセリフの棒読み、芝居の邪魔でしかなかった。
この芝居の本当の主役というべき、白石加代子さんは、最高でした。ほぼ最初から最終まで出ずっぱりの白石さんに感動!生で観られて幸せでした。
あと、全くファンではなく、むしろ嫌いな役者だった高橋一生。今回は野田芝居にハマっていたと思います。演技には感動しましたが、個人的にはもう野田地図に高橋一生はいいかな、、、と思ってしまいました。
芝居全体はまとまりも良く感動したんだけど、足跡姫に続く、リピしなくてもいいかな(笑)って程度の内容。次回作に期待して待ちます。
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 21:33:30.41ID:PyA217Hz
なぜ何度もコピペ?大倉くん呼びに失笑
高橋の部分だけかえても誰が書いてるかわかるよ
前田の発声は無理があったらとっくに潰れてる
聞き取りやすいしいい声音だったから、野田が賞賛するわけだ
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/05(月) 21:58:39.40ID:T12qYdux
>>900
FBしかやってない哀れなオッサンなんだって
SNSでは怖くて野田批判もまともにできないんだって

319 :名無しさん@公演中[]:2021/05/26(水) 15:07:40.52 ID:FkCuq8xc
>>314
SNSを盲信する馬鹿w
高橋のファンがキャーキャー騒いでるだけ
俺だってFBとかでは批判しないしな
文句いうまえに自分で観てこいや

554 :名無しさん@公演中[sage]:2021/06/05(土) 00:09:13.70 ID:OVG3OCf4
高橋一生はロボットみたいだった
ハイスペックだが妻夫木や大倉みたいな人間っぽさがなくて味気ない
前田は二度と出てほしくない 
野田のホンも相田みつをみたいなきれいごとで終わってて
野田のフェイクが書いたのかと思ったわ
どれほど悲惨な事故だったか知らないわけでもないだろうに
http://hissi.org/read.php/drama/20210605/T1ZHM09DZjQ.html

310 :名無しさん@公演中[]:2021/05/26(水) 04:51:48.60 ID:FkCuq8xc
今回大倉孝二が出れなくなったのは残念だった
あの役、大倉ならもっと面白くやれただろう
伊原は台詞が入ってるというだけで演技に面白みがない
http://hissi.org/read.php/drama/20210526/RmtDdXE4eGM.html
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 00:16:29.77ID:f6z07yqP
ストーカー?ヤク中 ?
同じ人が一人芝居で書いてるの怖い
フェイクスピア1回でいいかなと思ったけど
千秋楽が近づくともっかい見たい気もする
でも高いからな
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 00:30:37.57ID:zYz+D4ey
繰り返し批判する人がいるから面倒で褒めるの躊躇してたけど
前田敦子さんの声や佇まい好きだなあ
舞台映えする魅力的な女優さんだなって思いましたよ
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 01:37:33.00ID:AAkzO2Sm
>>914
全くその通り
繰り返し批判する人がいるから面倒で褒めるの躊躇してたけど
前田敦子さんの声や佇まい好きだなあ
舞台映えする魅力的な女優さんだなって思いましたよ
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 01:39:31.55ID:AAkzO2Sm
>>913
全くその通り
ストーカー?ヤク中 ?
同じ人が一人芝居で書いてるの怖い
フェイクスピア2回でいいかなと思ったけど
千秋楽が近づくと3回目見たい気もする
でも高いからな
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 01:44:48.04ID:AAkzO2Sm
>>880
匿名掲示板だからといって赦されない
○○の悪さがにじみ出ているだとか
は?
名誉毀損罪あるいは業務妨害行為で逮捕だぞ
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 03:09:01.09ID:AAkzO2Sm
>>880
「○○の悪さみたいなのが現れてる」w
がてめぇの汚ねえレスだ
しかしよくこんな事が書けるよな
匿名掲示板だから赦されるとでも考えてるのかね
全部逮捕されてるぞ知らねえのかよ
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 04:15:48.16ID:iF+kRXde
>>910
内容がないよう
本当に芝居に感動したのなら
芝居に感動した具体的な内容だけでも相当な文章になるはずなのに
具体的な内容は一切なし
前田叩きたいだけの低レベルなアンチレス
高橋を本当は叩きたかったのも隠せてない
大倉age伊原disでお里がバレバレ
野田の今回には否定的
毎回ちょっとごまかしつつアレンジして他人を装って見ても同じ内容
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 11:41:20.79ID:zZs/VoMQ
アンチは論外だけど
ヲタの人もけっこう強固てか頑迷な感じ
その為なんか今までの舞台とは違う雰囲気なスレになっとるね
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 12:11:55.95ID:RxKxCrLL
>>920なんてID変えて執拗に荒らしているけど
>高橋を本当は叩きたかった
これで発狂している高橋一生ヲタなのバレバレだからね
高橋一生ヲタキモいわ
天才肌とか日本を代表する役者とか正気で書いてるからおぞましい
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 12:26:38.17ID:OXh1MRVu
高橋ヲタのレスはわかりやすいよね
凶暴なのが約1名いてそいつがIDコロコロさせて連投してる
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 13:14:40.89ID:HVzp5cse
お前らいいかげん演劇の話しろよw
ここは互いのアンチスレじゃねーぞ

読売演劇大賞・2021年上半期
「フェイクスピア」が5部門のうち4部門にノミネート
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210704-OYT8T50044/

・作品賞「フェイクスピア」
・男優賞 高橋一生
・演出家賞 野田秀樹
・スタッフ賞 ひびのこづえ
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 13:28:31.69ID:YdAhU39r
>>924
もう野田さん殿堂入りでいいんじゃね?
毎回お決まりのように入れられても
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 13:54:29.21ID:HVzp5cse
>>925
野田が受賞できたのは2回
蜷川は5回
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 13:57:56.93ID:HVzp5cse
だが男優賞も含めたら3回か
(演出賞で2回、男優賞で1回)
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 14:41:53.59ID:hqxAoIYc
>>927
THE BEEで大賞、最優秀作品、最優秀男優、最優秀演出と独占したからもういいんだよ
こんなことできる人今後出てくるかもわからない
なんで蜷川と比べるの?あの人ただの演出家じゃん
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 15:14:51.55ID:f6z07yqP
>>928
ただのオタがえらそうだよね
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 15:18:34.70ID:HVzp5cse
また始まったw
何かと噛みついて叩いている奴らはこいつらか
これ以上荒らすようならお前ら出禁な
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 15:26:27.77ID:f6z07yqP
ひとをお前呼ばわりするお前
何様?
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 15:27:32.04ID:f6z07yqP
賞にへーこらしなくていいのに
あさましい
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 15:27:57.53ID:HVzp5cse
お前様
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 15:32:11.58ID:CMouoXg1
>>929
白石さんは初日近辺のセリフ覚えの件が響いたよね
本人だってそれなのに選ばれたら居心地わるいんじゃないの
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 15:37:19.49ID:f6z07yqP
何の賞も受けなくても、いい芝居が世の中にはたくさんあるよ
受賞回数で評価する人は芝居のファンとは言えないよね

ID:HVzp5cse
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 15:39:51.96ID:HVzp5cse
粘着叩き(今後出禁)

ID:f6z07yqP
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 15:46:22.49ID:HVzp5cse
賞のことを載せると何故高橋ヲタになるのか意味不明
そもそもここは野田秀樹スレだろうが
俺は随分と前からここにいた
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 16:18:45.33ID:f6z07yqP
>>939
で、お前のフェイクスピアの感想は?
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 17:23:24.49ID:t2Uk9UAK
>>319>>554
土下座まだ〜?

今朝の読売朝刊
読売演劇大賞の中間先行会の結果
作品賞
男優賞
演出家賞
スタッフ賞
男優賞
高橋一生さん評
「シェイクスピア劇に一瞬でするりと入る。せりふへの温度の乗せ方に感心した」とたたえられた。
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 23:26:54.37ID:e8xEmlyK
読売の中間選考ごときを貼りつけてドヤる馬鹿はこのスレの住人にはいなかったよ
ヲタスレでやってればいいのに
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/06(火) 23:27:03.68ID:IZto07DH
見てきた
思えばラップは野田さんがやろうと思ったらいとも簡単にこなせるジャンルだわ
動きの軽快さといい相変わらず俳優としての野田さんが健在で嬉しかった
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/07(水) 00:31:16.70ID:GMNLsuSx
>>940
いや凄かったよ
野田もいつも以上にパワフルだったしズラがとれて最高に笑った

>>944
勝手に同一人物にすんなwww

>>946
そりゃ今回俺も初めて載せたからな
てかお前らいいかげんにしろよな
取りあえず高橋スレを荒らしてる奴はIDで名乗り出ろ
場合によっては通報する
俺は今回の劇で高橋の演技の凄さを知ったから高橋スレものぞいてみたんだが
ここで暴れてる荒らしじゃねぇか
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2021/07/07(水) 00:48:36.93ID:Bhg2Qcyz
>>948
高橋スレ見てきたけど、高橋ヲタがさんざんここ荒らしてるから仕返しされたんだろ
あれで通報てw
いいかっこしたいなら一人で延々とここ荒らしてるやつを通報しろよ
自問自答のバカヲタだから>>944みたいな発想になる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況