X



【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第47幕

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2020/11/21(土) 20:37:53.46ID:MySRbFf4
2.5次元舞台に関して雑談するスレです
情報交換や意見交換等の場としてどうぞ

・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください

その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします

※前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第44幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1573198177/

※関連スレ
若手俳優舞台総合スレ 第5幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1489765590/

【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第45幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1579191110/

【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第46幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1582191681/
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/08(火) 21:44:37.06ID:gytlASR4
刀ステやってるステアラの次の演目かサンリオミュージカルだったけど
チケット代が刀ステの三分の一で苦笑いだわ
スタッフなんかサンリオの方が豪華だしキャストはどっちも2.5キャストなのに

刀ステ1回でサンリオ3回見れる価格設定
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/08(火) 21:47:57.32ID:wglH+CQr
何が言いたいんだ?
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/08(火) 22:03:19.20ID:vf3R4oTf
刀ステお高いでは
ただ新感線とかも刀ステと同じぐらいの値段だったよ
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/08(火) 22:06:35.69ID:jsjYA71v
ならサンリオ三回観たらええやん
とどっちも観れない地方民は思う
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/08(火) 22:31:23.59ID:xT0sAb1p
ステアラ使うにしても機構フルで使わないなら安く使えるとかもあるんじゃないの?知らんけど
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/08(火) 22:38:09.23ID:3YpFPrks
ステアラとステラボールの区別が付かない馬鹿の可能性は?
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/08(火) 23:07:02.41ID:C9zMbcYT
刀はいつも変な擁護がわくね

サンリオミュージカルの方がスタッフも豪華でキャストも2.5から連れてきてるのに
チケ代が5800円なのは事実
ちなみにサンリオミュージカルはネルケが製作協力してる

でもこれで刀ステが16000円のチケ代で元とれまくってるのわかってよかったじゃん
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/08(火) 23:24:48.19ID:8pFNMU2q
ステアラ本来なら去年で取り壊す予定だったんだっけ?
回転する劇場って発想面白いから東京以外にも出来ないかな
2.5でもサンリオでも四季でも使い方次第で色々出来そう
0909名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 00:04:54.84ID:RzZZ0Kjc
ステアラは2020年12月までに更地にして土地の所有者に返却予定だった
ステアラは東京五輪を見越した文化振興の意味合いもある施設って話だったら延期で返却延期になったのか?
0910名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 00:07:45.85ID:0tXtEz91
ステアラ使ってる公演はそれこそそのサンリオ以外チケット代高いんだけど
過去の公演調べてみたのか?

サンリオだけが異様に安い
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 00:09:36.47ID:rKyrX06g
アイアと隣のAXも当初の予定を何度か延命して使ってたし
オリンピック絡みで終了したけど
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 00:10:38.83ID:qtxp/zWT
ステアラ見づらくて評判悪いし立地も良くないから早く取り壊されていい
東京にあっても好かれない劇場なんて増えなくていいよ
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 00:14:50.46ID:W7/7HGGh
ネルケもともとテニミュみたいなメンバーでピューロランドで常時演劇やってたからそれに似てるね
あれ親と子どもがセットで見るからチケ代あえて下げてるんだろな
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 00:21:09.98ID:tCtw0X7S
ステアラ 壊したとしてもあの場所はもう勘弁、遠すぎる
アイア立地は良かったからああいう立地にまともな劇場作ってくれないかな

ディズニーランドに出来た新しい劇場がちゃんとした作りと椅子でなんとも言えない気持ちになったわ
別料金取るわけでもない劇場であの出来で、毎回金取る劇場でなぜまともに作れないのか
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 00:33:59.45ID:qtxp/zWT
別料金って年中大勢客入るしスポンサーもついてるサービス業最大手と比べるの本気?
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 00:43:40.77ID:o9o13gTv
お子様良心価格で赤が出ない採算ラインがわかっちゃったのがね
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 00:49:47.04ID:6iXD2gPs
何回も行ったけどそもそもステアラまともに見える席が2割しかない最後列でも馬鹿の一つ覚えに16000円取るのに納得がいかないと思うのは当たり前じゃん
みんなヘイト溜まってたんだよ
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 02:11:34.23ID:3m/Y7E1O
地方の人間からすれば富豪でもなきゃあんな博打みたいな劇場に行けないよ
交通費使って出向いてトラブルで中止されたら泣くに泣けない
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 02:26:50.84ID:IPb6nC30
アイアは立地だけはホント良かったよねぇ
それ以外はクソ過ぎたけど

あ、一応ステージは見やすかったか
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 02:33:37.49ID:thVrVBQZ
>>916
それな
ステアラはチケ代5800円で十分採算が取れるのわかっちゃったのが辛い
16000円のチケ代支払ってるけど1万円上乗せされてるって話だし
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 03:14:36.22ID:t91CFRti
>>921
こういう人って逃げ恥落語の1000円とか香取慎吾個展の3500円とか知ったら発狂すんの?
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 07:28:29.42ID:Q4jmVLgx
なんかレストランに食事に行って原価このくらいなんだからぼりすぎだろとかごねてる人みたい
みっともない
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 07:29:31.84ID:LMk6DJ/o
サンリオミュージカルは1時間か1時間半くらいの上演時間だと思うよ
だから安い
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 07:43:49.68ID:v93fcZWF
セットや映像考えたら妥当では
16000円に納得できないなら刀ステ行かずにサンリオに通えばいい
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 07:45:06.50ID:qtxp/zWT
>>923
自分が低所得層もしくはケチなのに店に文句つけるタイプだよね
行かなきゃいいだけなのに
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 08:44:13.86ID:naxnxNX5
なんで設計段階でこれじゃ見えないって気づかないのか不思議
去年くらいに杮落とししたブリリアも評判悪くて、逆になぜ??という…
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 08:45:37.43ID:/27vfFNO
たとえコストかかってたとしても安くして広くちびっこにも見てもらおうとか
ブランドあるから強気の価格設定にしようとかそんなのは興業主が考えることで
こっちはそれが気に入らなかったら見なきゃいいだけなんだよね
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 08:56:27.67ID:+wzG/xYe
あのパレードショーの色々をそのまま利用できるならコスト安いんじゃない
豪華版にチェンジしてきてもその後ピューロの方で再開できれば使えるわけだし
ショーダンサーの雇用の意味もありそう
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 10:03:37.28ID:TCLfoKud
今回のサンリオミュージカルで分かったのは
本当のステアラの採算分岐が他の会場と大差ないってことでは
赤字で作るわけじゃなし
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 10:30:37.44ID:hkaje3G+
>>932
今上演休止中のパレードをステアラ版でやるって書いてる
転用できるものが多いんじゃないかな
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 11:16:32.13ID:QcjAomoc
>>929
それこそオリンピックがらみのスポーツ会場も酷いとこが多いし
日本って見えやすさだの客のためだとか一切頭に無いんだよ
ただ造れる場所に造ればいいとしか考えてないっぽい
逆に良かった会場壊したりね
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 14:24:48.67ID:3InnAtP3
ここで必死で刀ステ擁護してる人いるけど
いくら舞台セットで原価の差があると仮定しても
衣装はサンリオミュージカルの方がスタッフ込みで金かけてるし
キャスト数もアンサンブル含めてサンリオの方がずっと多い
そしてメインキャストのランク的には刀ステとサンリオはどっちも2.5
それこそ新感線やWSSクラスのキャストなんていないんだし

これでチケット代が3倍の格差は考えられないなw
いくらでも2.5の客はお金を払うと舐められた結果のチケ代だろうけど
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 14:31:49.83ID:HWq3ob0T
なんかヒートアップしてきてるけど
チケ代ってもともとピンキリなんだから個々が納得できるチケ買えば良いだけだよね
いまは配信もたくさんあるんだし
高いと思ったら買わなきゃいいだけ
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 14:32:42.51ID:3InnAtP3
アクターズリーグもだけど2.5の客なんてATM扱いだよ
何をいまさら
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:01.14ID:3InnAtP3
>>939
そりゃステアラはお高いんですを免罪符にして一律16000円のチケを販売してたのに
同じ会場と同程度のキャストで上演する次の公演が5800円のチケなら草も生えるw
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 15:09:48.60ID:V12/bZ7z
そもそも関係者の食い扶持を稼がなきゃいけない刀ステと大企業サンリオの広告もかねてるサンリオミュージカルをなんで同列で比較するんだ?
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 15:34:16.32ID:ZUhjbCVD
サンリオ舞台は悪名高いファンが付いてるキャストが混じってるのが一番嫌だわ
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 15:40:25.50ID:3InnAtP3
チケ代1/3と聞くとステアラのサンリオミュージカルに興味実出てきたけどね
制作にネルケが入ってるんだから若俳リピーター狙った演出やってきそうだし
この価格だったらリピートも普通にできそう
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 15:42:05.92ID:LMk6DJ/o
上演時間の長さでしょ
スケジュールみても刀ステの1/3かよくて半分くらいの時間しかないよ
一番高いのはキャストの出演料なんだから
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 16:04:27.25ID:bOvF8IBo
内容にもよるけどさくっと終わってチケ代それなりならむしろ満足でしょ
最近の舞台なんでもかんでも無駄に長過ぎ
2時間くらいで幕間なしですっきり終わって欲しいわ
てかキャストの出演料って言うけど結局拘束時間大して変わらんから公演時間でそんな変わるかな?
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 16:08:49.27ID:TCLfoKud
>>950
公演時間関係ないよ
1ステ幾らのギャラ
0953名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 16:59:18.95ID:NYwPwnYs
サンリオ推し俳優出てるけど子連れがうるさそうで観に行くの諦めた
0954名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 17:00:25.33ID:6wzyOlE5
客層も公演時間も内容も違うサンリオと刀ステ比べてチケ代で叩くけど
それならその格安チケットなサンリオは2ヶ月の公演期間は平日も満員御礼のチケット争奪戦なんだろうね
なんてったってチケ代刀ステの3分の1だもんな
0955名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 17:12:58.71ID:qtxp/zWT
いまだに舞台のチケット代にごねる人いるんだなあって感心したよ
安いの見てればいいのに誰にどうしてほしいんだろう
0956名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 17:23:14.53ID:GtHRUzOv
ステアラは会場費が高いからチケ代も高いって言われてたからじゃないの
そんなことなかったねって話
0957名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 17:36:27.43ID:TCLfoKud
>>956
これだけの話なのになんで刀ステは仕方ないとかイミフな擁護が続くのか
0958名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 17:39:12.80ID:5ZNYeZD0
>>952
まさか役者が時給だと思ってるの?
2.5だけじゃなくて基本どこも1ステージにつきおいくらの出演料だよ
0959名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 17:39:42.07ID:CHsdmlQX
価格ギリギリにしてても儲け出しててもどっちでもいいのでは
辛いとか言うのはよくわからん
0960名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 17:41:23.69ID:5ZNYeZD0
ステアラは会場使用料が高いわけじゃなかったから刀ステがコロナでチケ代便乗値上げしてたね
儲けがすごそうだから客が半分埋まってなくても利益出てるからよかったね
以上終了
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 17:41:34.31ID:CHsdmlQX
>>900あたりから変なこと言い出してるけどいきなりディズニー持ち出したり比較しまくって騒いでる馬鹿な人いるよね?
0963名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 18:13:55.93ID:jBTWpL8x
今日のローチケ先行もぴあ先行もはずれたー
ミラステ全く当たらなくて驚く
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 18:33:54.58ID:FI3yE4gO
ホリックは歌に力入れてくるのかと思ったけどそんな事なかったな
0967名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 18:41:42.65ID:RT59kx7q
なんか加納いるしマルモロ好きだけど大平じゃ声カッスカスではしゃぎそうで嫌だなあ
0969名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 19:25:06.12ID:MYM5bUNl
ネルケの舞台はミュージカルじゃなくても
歌うのがほとんどだからホリックも歌いそう
0970名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:17.99ID:WvvTO4P6
>>964
ころころID変えてまでおつかれさま

ついでに言うとディズニーとサンリオの区別もつかないなら
ここに来ない方がいいよ
0971名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 20:26:13.45ID:TCLfoKud
ネルケのホリックはオールメールか
そして銀河で特典もないのに万越えのチケットだね
0972名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 20:28:35.01ID:WvvTO4P6
今の2.5はどこも万越えだよ
ネルケ案件は特に
ホリックだけが特に高いわけじゃない

会場に見合っているかどうかは別問題として
0975名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 20:38:13.53ID:JIzWEPgj
ずっと刀ステ運営を擁護してるのは専スレ追い出された
通称刀ステageおばちゃん
触らない方がいいよ
IDを変えては自演してる
刀ステスレで相手にされないから総合スレに居ついてる
0976名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 20:38:48.42ID:bgfP4svk
ホリックは歌えるキャスト揃えてくるのかと思ってたけど追加キャスト見て違うんかーいってなった
0977名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 20:40:47.93ID:5aSQL4RB
なんか今日のモメサしつこくない?
ひたすら自演でもしてんのかな
0978名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 20:47:40.18ID:Anf1FeIs
ビジュアルは今のところ悪くなさそうだから実物もちゃんとしてるといいな
0979名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 20:49:54.40ID:11whLC+6
サンリオミュージカルが安い1番の理由は他の部門での稼ぎがあるからでしょ
企業なんてそんなもん
0984名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 21:23:27.54ID:NwsjDBQi
どちらかと言うと見えない敵と戦ってるやつの方が気持ち悪いんだけどな
0985名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 21:25:31.15ID:/27vfFNO
ていうか趣味や芸術にゲンカガーって観点いれるのホントに意味わかんない
0988名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 22:53:50.00ID:+QJvm6ny
何事も高いと感じたらそれは自分向けじゃないんだって聞いて納得した
それに価値を感じていないか、もしくは単純に稼ぎが足りてないかのどちらか
0989名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 23:10:59.57ID:Q4jmVLgx
単純に自分とは価値観が合わないからで見なきゃいいだけなんだよね
あっちはこの価格でやれるってことは原価はこのくらいのはずだからおまえもこの価格でやれよって
言ってて恥ずかしくないのかなと思う
0990名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 23:15:01.88ID:m1F+FAHc
>>989
刀ステageおばさんですか?
だれもお前もこの価格でやれよなんて言ってないですよ
最悪板にでもスレ立てて一人でやってて
0991名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 23:16:28.97ID:v6xpwIAp
>>988
劇場もチケットもどっちもそれあるね
いちいち比べても仕方ないのに物事の背景も繋がりも考えられないのが見ていられないし恥ずかしい
0992名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 23:18:00.69ID:2IJWAgFe
ずっとステガーステガーしてる人、追い出されたって言ってるのはもしかして自分のことなんじゃ
0994名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 23:48:56.43ID:bOvF8IBo
サンリオの価格見てショックってのはあるよね
納得して買ったってより諦めて買ったのが強いから
どこもチケ代上がってんのはコロナのせいだから仕方ないって
ステアラだったから刀ステが比較だけど、他の劇場でも同じ気持ちだろうな

カルディで買ってた謎の外国グミをダイソーで見つけちゃったみたいな気持ちw
0995名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/10(木) 00:00:46.61ID:1FLFcFPe
もしサンリオ高額で見た後に値下げされたとかならショックも分かるんだけどなあ
例えの方はえっ今度からダイソーで安く買えるじゃんやったね!ってなっちゃうんだが
自分みたいな性格だとだめだな
0996名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/10(木) 00:02:20.29ID:Jb/OY3zc
あーグミわかるかも…
一応値段に納得したから買ったもんだけどモヤるよね
0997名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/10(木) 00:05:28.41ID:nau1FtOP
グミなんて安価なもの全然だけど、そこそこ高い家具やブランドもの買ったのにそっくりなのが安いメーカーで売られてたとかの方が例えとしては分かる
ステアラの話とはものが違うから全く関係ないんだけどさ
0998名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/10(木) 00:07:49.20ID:lH7E1mC5
そんな高いソファ買った後に安い机見つけたレベルの話されても
0999名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/10(木) 00:25:32.06ID:AE+3abLU
>>994
まさにそれ
1000名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/10(木) 00:25:47.37ID:AE+3abLU
1000ならステアラ崩壊
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況