【東宝】ミュージカル「四月は君の嘘」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2022/05/09(月) 09:04:47.82ID:ZgKzqZuX
ミュージカル「四月は君の嘘」
https://www.tohostage.com/kimiuso/

<東京公演>
期間:2022年5月7日(土)~5月29日(日)
会場:日生劇場

<群馬公演>
期間:2022年6月4日(土)~5日(日)
会場:高崎芸術劇場

<愛知公演>
期間:2022年6月9日(木)~12日(日)
会場:御園座

<兵庫公演>
期間:2022年6月16日(木)~18日(土)
会場:兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール

<富山公演>
期間:2022年6月25日(土)~26日(日)
会場:オーバード・ホール

<福岡公演>
期間:2022年7月1日(金)~3日(日)
会場:博多座

※sage進行推奨
※誹謗中傷、他スレ・SNSヲチ、キャストのスキャンダルネタ、比較による対立煽りNG
※荒らし行為、煽りはスルー
※舞台内容に関係ないコロナ関連の話は該当スレで
※次スレは>>980が立てて下さい
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/03(金) 13:58:21.91ID:pczZTA+z
オーバード・ホールのPV来たね
ゲネプロだからかみんな歌や演技が硬いね
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/03(金) 15:21:54.50ID:7i61G4ap
小関くんもう少し良いところの歌唱を入れてあげればいいのにブツ切り感すごい所がメインで入ってる様な
全体的に分かりやすくて見やすいPVだけど期間限定っていつくらいまで見れるんだろ
0291名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/03(金) 15:34:49.81ID:BCenSVF1
今週君嘘見る予定だけど小関くんが感想で歌のことを触れられないのがわかった気がする
0293名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/03(金) 16:01:00.80ID:DY5smtG2
>>292
波があるかな
中日過ぎて少し良くなってきたと思ったら
前楽は調子悪くて外したり高音出なかったりでなかなか大変だった
小関くんこれからもミュージカルやるならボイトレしないと喉痛めそう
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/03(金) 16:09:06.52ID:7i61G4ap
小関くんは君嘘の前の舞台もミュージカルだったしアミューズ箱推しの中にも入ってて歌ったり踊ったりしてるから普通にボイトレはしてるんじゃないかなぁ
基本的に映像メインの役者さんだとは思うけど
0295名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/03(金) 17:08:58.78ID:Kxh7gKxn
PV見てきた
木村くんで観たので小関くんが全然違って新鮮
表情とか台詞の言い方が違うのでPVだけでも印象が変わる
0297名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/04(土) 12:53:47.29ID:y3brr+5p
寺西くんはデビュー組じゃないから比較的すんなり許可出るんじゃない?
舞台中心に活動してるのに舞台映像ことごとくカットされてたらね
0299名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/04(土) 18:59:35.22ID:Qj9RMRi1
ジャニーズも緩くなってきてるから最近舞台の映像なら全然出るよね
0300名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/04(土) 23:18:49.15ID:ZcDN+0EP
最初の方は思わなかったけどW公生でそれぞれかをりの対応というか反応が違ってきてるね
0301名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 08:25:23.60ID:jhF1NVhL
昨日のソワレは初めてダブルカテコでスタオベになったみたいね
サンボの片岡さんが凄く喜んでツイートしてた
日生で観た時もスタオベになってたのはトリプルカテコでサンボの方々は居なかったから嬉しかっただろうな
0302名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 09:00:07.41ID:Aa4eBRRg
高崎は音響が良くて歌がとても良く聞こえるらしいからサンボの人たちの声もよりよく伝わったろうしスタオベ見れたなら良かった
ソワレのカテコも楽しそうだし舞台終わった後のオマケで楽しめるのいいよね
やっぱり音がいいと演者も気持ちが乗るのか生田さんと木村くんのデュエットもかなり良かったみたいで聞きたかったなぁ
0303名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 10:14:37.44ID:qZpc68hF
高崎音はすごくいいし、みやすい劇場で他の演目でもやってくれれば足伸ばしてもいいなと思った。
ただ君嘘の演出はもうちょっと小さめの劇場向けの演出かなって思った
0304名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 10:38:17.58ID:4CDmNfqd
>>303
せいぜい日生ブリリアクラスの箱で見せるつもりの演出だろうしね
オーバード・ホール 2196
KOBELCO大ホール 2141
高崎芸術劇場大劇場 2030
この3つは帝劇超えの大ホールだから仕方ないかも
0305名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 10:42:13.76ID:Aa4eBRRg
帝劇越えキャパって聞くとそれはそうとしかならないよね
それで音が良くて見やすいとかそういうホールを東京にもっと作って欲しいってなる
君嘘はブリリアから日生になっただけでも強運だと思ってたけど音楽の話だし音がいいのは嬉しいよ
0306名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 10:46:58.03ID:4CDmNfqd
>>300
昨日マチソワしてみて生田さんは木村公生には遠慮ないというか押しが強い宮園かをりでより原作ぽいかをりになってると感じた
小関公生は冒頭から子供みたいに泣きっぱなしで凄く弱さを強調してる
木村公生は心のガードが分厚くて閉塞感強いけど芯は強そう
公生の役作りが全然違うからかをりだけじゃなく渡や椿のリアクションも違ってて面白かったよ
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 10:51:44.23ID:SCo+SMhO
元々君嘘はブリリアこけら落としシリーズの一環だったからね
コロナ禍でこけら落としどころじゃなくなったけれど君嘘には幸いした
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 16:15:10.33ID:XzC0WTzF
そりゃ鬼滅や呪術ほど流行ったわけじゃないけど君嘘未読な人結構多いんだな
アニメ化当時はかなりはやったのに
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 16:38:47.61ID:NRibifPy
普段アニメ見る層とミュージカル見てる層はかなり乖離があると思う
0310名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 17:03:16.18ID:Aa4eBRRg
>>306
生田かをりの木村公生への遠慮なさは分かるし音楽家と恋をしてる女の子の落差もこっちのペアの方があるかな
小関公生は変化が大きくない細かな演技だからか掴みどころが音楽家の側面に当てられてる感じ

>>308
それほど流行ってないが全ての答えじゃない?それにコロナもあってタイミング外れたのはあるんじゃないかな
0311名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 17:59:10.51ID:f2kT55Rk
今日行ってきたけど高崎芸術劇場は見やすいし音響が最高じゃん。もっとここを使ってほしい。

小関くんも良くなってた。この舞台人気が出てるのが分かる。生田絵梨花は今日の出来見てそりゃファンが付くなと納得した。
0312名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 18:51:59.59ID:+GwvAAze
高崎は本当に音響が良いね
君嘘お試しで観てきたけど特に寺西くんが成長していてびっくりだった
声の響きが良いし発声も良い
プリン女性二人は上手いから唯月さんは歌が少なくてちょっともったいない
小関くんは芝居は良いんだけど歌はまだまだ主演張るには早かったかな
2019のFNSの時はそこまで悪いと思わなかったけど声が常にくぐもってる感じ、あととにかくブレスがしんどそう
同じアミューズの甲斐くんが飛躍的に伸びたからミュージカル続けるなら頑張って欲しい
0313名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 19:00:39.85ID:+GwvAAze
盆を回し過ぎる演出は笑う男の演出家さんだからさもありなん
しかし衣装やセットはもしかしたら資金不足かと思うほど簡素で驚いた
グッズも出せていないようだし東宝としてはリベンジ公演に漕ぎつけただけでも上出来なのかワイルドホーンや海外スタッフに支払った分が大きかったのか
0314名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 19:30:37.08ID:SCo+SMhO
生田さんいるんだし舞台写真出すだけでも相当売上げが見込めただろうに商売が下手だ
せっかく普段ミュージカル見ない層まで取り込んで日生は連日満員御礼だったのにな
0315名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 20:10:40.62ID:qZpc68hF
グッズほぼなかったのはどうかと思うねホントに
アクリルスタンド出すだけで結構な売上見込めると思うんだけど
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 20:42:12.92ID:+LmSos32
生田さんがいるとビジュアルものや映像化に制限がかかるから避けたい人多いのではないかな
0317名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 20:49:10.90ID:SpwqarBV
もう坂道アイドルじゃなくなったから制限も緩くなるのでは
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/05(日) 22:10:30.38ID:qZpc68hF
>>316
生田さんが東宝以外で出てる舞台はほとんど全部映像化されてるんだから
完全に東宝の問題
0321名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/06(月) 00:53:51.98ID:BV3rth2l
>>313
衣装は制服がメインの時点でお金のかけようもないし衣装の派手さでどうにかする舞台内容じゃないでしょ

小関くんは歌声が籠るのは声質だから仕方ないとしても息継ぎや歌のタイミングが毎回違うからそこは安定して欲しいな
次どうなるのかハラハラしちゃって舞台に集中しづらい
籠る声質なのは寺西くんもだけど寺西くんは広がるからかそんなに気にならない
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/06(月) 11:50:52.87ID:YZcZJvqB
高崎は後方席の大勝利だね
6列目まではフラットだから前の人ガチャで音も後ろに飛んじゃってるなって感じた
響きはめっちゃ良さそうだったから10列目以降くらいに座ると良いのかも
駅からのアクセスも良いし確かに地方公演もっとやって欲しい箱だわ
0323名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/06(月) 11:54:00.56ID:YZcZJvqB
かをりの自宅で6人で歌うところがちゃんと重なると綺麗で好きなんだけど
1人でも音はずすと濁りが目立っちゃうから難しいなと思った
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/06(月) 14:12:32.62ID:ZVUE8p36
歌を安定して聞きたいなら木村・生田・唯月・寺西がいいと思う
特に唯月・寺西の組み合わせはハーモニーが心地よくて木村・生田は生田さんの硬い声をいい感じにしてくれる気がする
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:37.09ID:ZExScNnW
全く塑像だけど、生田さんてアミューズの新作に出るから東宝からもっとこっちでろよと思われんじゃないの
スパイファミリーとか出ると思ってた
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:32.77ID:WKSKt1U3
ヨルさんは美人なのに職場では27歳なのに彼氏居ない喪女扱いで低く見られてる設定なので
若い生田さんや木下さんだと合わないのに推してくる人は原作知らないんだろうなとしか
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/06(月) 23:42:16.76ID:/zOqUxbh
合う合わないは演技次第でしょ
27歳の役なら27歳位の人がやった方がいいよ
0330名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/06(月) 23:56:54.68ID:BV3rth2l
このスレに関係ない作品のことで喧嘩するのやめてね
話したいなら東宝スレ行って
0331名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/07(火) 00:14:39.08ID:bGjcpmk9
まあこのスレだと高校生役やっているからそう見えないかもだけど
生田さんって25歳だよ
0332名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/07(火) 15:15:09.33ID:YjxPrGRA
木村くん見た後だったから余計かもだけど小関くんはガタイの良さにちょっと驚いた
でもあのセットでおんぶしたりするには安定してていいね
劇場で聞いた時よりも映像に残ってる水田くんの声が想像以上に下手でやっぱり上手くなってないんだなってなった
0333名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/08(水) 05:47:10.39ID:VQbVjSYZ
前売り終わってるのに
チケット絶賛販売中
の文字を消さないhpってなんのためのhpなんだろうか
0334名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/09(木) 13:20:59.43ID:kXkLRM/S
今日は学校貸切なのか
観に来たくて来るんじゃないお客さんがほとんどの中で芝居するのは大変そう
0335名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/09(木) 14:28:25.95ID:9cOfs5cB
学校の貸切って盛り上がるし楽しいと思うよ
コロナ前のマチネは学生の団体にあたる事が多かったけど
幕間に大盛り上がりで聞こえてくる感想面白かった
演じる側も舞台の楽しさを届けたいってがんばりそう
0336名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/09(木) 16:10:25.36ID:JVtp0kZu
>>334
この作品は若い子の方が受けが良いんじゃない年齢が近い話だし
日生でも大学生みたいな男子がもらい泣きしてた
0337名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/09(木) 16:59:34.97ID:/Dvc5Nhn
学校で連れていかれたライオンキングをいやいや観に行って
終わった後俳優目指した人もいることだしね
0338名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:54.44ID:oNxvxBsV
いいきっかけだよね
友達と観劇する機会ないまま大人になってしまってたから羨ましい
0339名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/09(木) 20:39:07.65ID:6qkeCnRc
観劇機会を提供はわかるんだけどそれなら基本的なマナーぐらいちゃんと教えとけよな
うるさいのなんの
0343名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/10(金) 07:06:47.08ID:tkxt60es
四月は君の嘘、先日鑑賞しました。
生まれて初めてのミュージカルでしたが、あまりの感動で、今も余韻が残っています。
原作もその後読みましたが、各場面でミュージカルの歌が頭の中を巡ってきました。あの短時間にうまく原作をまとめているのはすごいですね。
ミュージカルっていいものですねー。
0344名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/10(金) 10:25:19.92ID:3tduSjQU
>>342
何も
学生に限らないけど団体と遭遇した時の一般的な感想
大声でつまらないから寝ると言ったり寝ていて姿勢変えるたびに前の席蹴ったり飲食禁止でももの食ってたり最悪だったので
団体席の近くになったらガッカリする
0347名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/10(金) 10:47:41.63ID:2dmJO6BB
>>344
自分の体験談であって今回の貸切に関係ないよね
>>344が実際に昨日入ったわけでもない
このスレに書くことじゃないよ
0348名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/10(金) 11:00:53.31ID:EaQrf+Vn
なんでそんなに必死なんだろう
ババアのくそガキのアホ高が貸切で入ってたのかな
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/10(金) 11:09:20.89ID:IH/gzzHm
ただ荒らしたい人か
昨日の団体さんたちのマナーがどうだったかはわからないし生田さんファンは観劇慣れしてる
0351名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/10(金) 12:50:06.45ID:mDNnzmCA
東京も学生団体入れてたのに何がそんなに気に入らないやら
0352名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/10(金) 12:52:56.39ID:mDNnzmCA
>>343
心に残る観劇体験になって良かった
原作を上手いことまとめてたと思う
台詞なんかもそのままだしね
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/10(金) 18:31:45.99ID:25XsyMBI
学生の団体は他の公演でも多いけど
御園座公演を学校で貸切にするのは何気にすごい
これがきっかけで舞台好きになったら嬉しい
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/10(金) 23:05:23.56ID:Eix3wB4e
>>343
良かったですね。
舞台、ミュージカル他に色々素晴らしい作品があるので機会がれば観てくださいね
0355名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 00:04:03.99ID:/CWb6jPw
地方公演中にパコパコするの?
最近そんなようなことテレビで井上くんが言ってたけど
0356名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 00:06:57.84ID:iT1Av67x
>>343
コピペやめて
0358名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 00:41:03.42ID:CY0MOxRK
日生と高崎で全キャストみれたけど、それぞれ良かった。原作好き視点だと小関水田の演技が好きだけど、歌は木村寺西のがよかったな…
0359名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 07:17:43.49ID:3qPI7FKu
脚本演出それぞれ結構気になる点はあるのに役者で補えてるしそれぞれ役に合ってるのは強味だと思ったよ
演技力も大事だけど役と合ってるかどうかとは根本的に話が違うしそういう意味では木村くんが合うと思ってなかったから意外だった
0360名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 09:11:49.44ID:N0FgXSjd
小関公生は細かいお芝居がいかにも映像の人らしかったのと見た目が漫画に近いね
木村公生は歌とお芝居が舞台映えして感情爆発させるのも上手かった
生田さんも嵌り役だけどいつも唯月椿の健気さに泣かされてしまう
0361名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 16:44:56.23ID:K3Duz8XR
キャストのエネルギーでゴリ押してる部分もあるから、再演で全員入れ替わったらちょっと不安かな。でもこの作品は絶対若い役者をキャスティングしてほしい。
0362名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 17:44:38.41ID:lLfs9SfA
演技が上手いから響く演目でも歌が上手く歌えれば良い演目でもないから若いというか真っ直ぐなエネルギーがある方がいいよね
ただ歌はかなり難しいと思うし上手くじゃなくちゃんと歌える若手がいいかなぁ
0364名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 18:13:57.10ID:XGlHGS93
>>362
加えて華もないとだから結構ハードル高いよね
できる若手キャストは出てくるだろうと思うけど。
0365名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 18:16:13.65ID:/CkR+gm+
条件的には意外と簡単なようで難しいのかもね
正直小関くんはもうちょっと歌える方が良かったとは思う
0366名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 20:04:20.55ID:1WgNTOnx
福岡の追加取れました
まだ結構席あるよ
迷ってる方はぜひ

博多座レミゼの復讐
0367名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 20:26:18.42ID:Uf4V/Pka
いきなり突っ込まれた追加公演が配信のためである事を祈ってる
今の流れだと円盤になる可能性を微塵も感じない
0368名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 20:41:15.50ID:w6TKyYdj
>>364
歌がめちゃくちゃ難しいよね
鼻歌で歌おうにも音程取りにくいしキーは低いところから高いところまであるし
特に有馬公生の歌は難し過ぎてやばいと思った
0370名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 23:23:06.40ID:LmOLFGMY
再演して欲しいけど正直今のキャストを集めるのは相当大変なんじゃないかなあ
生田さんがまず物凄く忙しそうだしスケジュール押さえるの厳しそう
小関くんは映像あるだろうし木村くん唯月さんは舞台主演級で仕事してる
寺西水田の渡二人もコンスタントに良い仕事続いてるイメージだからよく今回全員揃って出来たと思う
0371名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/11(土) 23:27:27.57ID:/CkR+gm+
ワイルドホーンがポップに歌って欲しいと言ってるからそれでいいとしてもやっぱり音程とかリズムとかは必要なのに何せ難しい
聞いてる時はそんなでもないってなっちゃうけど>>368の言う通り鼻歌でさえ正しいか?って自分でなる
0372名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/12(日) 01:21:49.61ID:cRkfToas
2年前に開幕出来てたら今キャストで再演はあったかもだけど、さすがにもう難しそう。漫画原作だからこそ主要キャストの華が欲しいし若さも欲しいかな。特に有馬公正はナンバーが難しいから相当ちゃんと歌えないと作品全体が台無しになりそう。かと言って30歳以上の達者な人をキャスティングされても何か違うと言うか…若くて華があって歌える人…せめて木村くんは続投してくれないかな…
0373名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/12(日) 02:11:22.20ID:fD6Iv1VH
若手を望むなら木村くんがプリンの中で1番年齢高いし今回すら本人は自分がやるべきかどうか悩んだって言ってるよ
公生の歌は高低差もあるけど籠る声質の人には鬼門というかとにかく高い音が綺麗に響かないと聞き苦しい曲が多い気がする
逆に渡は柔らかい横に響かせると良いと思う曲だったから何回か聞くうちに水田くんが辛くなってきた
0374名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/12(日) 05:41:05.35ID:+5kaRT4z
>>373
プリン6人の最年長は水田くんでは?
再来年くらいに再演だったら全員続投でいいと思う
これだけ好評なんだしスキルがないと大事故になりかねない歌ばっかりだから

昨日小関くん歌詞間違えたり高音掠れたりで調子悪そうだった
地方は間隔が空くから大変だろうけど最後まで集中して頑張って欲しい
0375名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/12(日) 09:28:03.06ID:cRkfToas
たしか、そんなかわらないなけど水田くんが一番上だね。でも制服もユニフォームも似合ってたのは流石だった。水田くんは、唯月さんとハモる時に消えがちだったし、歌は安定してるとは言い難かったな。渡のモテる説得力はめちゃくちゃあったので、そこは良かった。キャスト続投ない可能性高そうだから、せめて円盤出して欲しいけど、どうなんだろ。
0376名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/12(日) 10:04:49.71ID:sbymnKIa
現時点で
水田 1990生 31歳
木村 1993生 28歳
寺西 1994生 27歳
小関 1995生 27歳
唯月 1996生 25歳
生田 1997生 25歳

2年後再演ならいける
でも演出は変えてもらいたい
0377名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/12(日) 10:23:39.31ID:fD6Iv1VH
そうだった間違えた水田くんが最年長だね
こうやって見ると上と下はそれなりにあっても年齢は団子な感じなんだね
しかし役者都合かもしれないけど地方のスケジュールもう少し均等にならなかったのかと思う
常にベストで安定したパフォーマンスをするのがプロとはいえわざわざ時間かけて移動して1公演だけとかテンション保つの難しいよね
特に小関くんは舞台メインの人じゃないし余計に大変そう
0378名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/12(日) 16:45:41.07ID:obzNcUpo
今日の熱量も凄かったみたいで満足度高そうでいいなぁ
木村くんのカテコレポ見ても本編との違いもあって楽しそう
御園座も無事に終わったしこのまま大千秋楽まで上手く行って欲しい
0379名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/12(日) 18:35:15.13ID:pkeJHWXQ
どうしてもまた観たくて博多座の追加買ってしまった
予定通り2020年初演ならきっと同じキャストで再演あったと思う
今のキャストで形に残してほしいけど公式の動きが無いし望み薄かな

>>377
小関くん名古屋で通し稽古やってから東京戻ったらしいので
過密スケジュールの中の1公演だったのではないかと
生田さんもマチソワ後に生放送出てるしみんな大変
0381名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/12(日) 23:50:15.72ID:BloifV6b
>>374
今回の中でも木村唯月以外決して歌上手くは
ないと思うけどなあ
小関水田とか自分の中では事故だった
いま15.6のうまい子役が二年後にリアル高校生
でやってもいい
0382名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/12(日) 23:53:51.68ID:iEv6spvq
>>381
決して上手くはないとか事故とか上から目線で面白い
0383名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/13(月) 00:40:17.48ID:0TGcSa+x
言うほど上から目線か?演劇板では普通の表現では
sageてないしお客さんかな
0384名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/13(月) 01:51:08.14ID:ePxBaL/1
いま15.6のうまい子役?集客できないよね
今のメインのプリンは皆映像なり舞台で実績あるメンバーだから言ってることがちぐはぐだよ
>>381は荒らしたいだけだろうね
0385名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/13(月) 08:30:41.24ID:sDqNkPzW
芦田愛菜さんや鈴木福くん、子供店長の加藤くんなどの子役豊作時代の若手の事だと思うよ
0386名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/13(月) 09:06:22.41ID:M4qkrzwH
全く役に合わないビジュアルの人たちを言われてもね
ネームバリューや能力だけあればいいってわけじゃない事が分からないのかな
公生はイケメンである必要は無いんだろうけど存在感や舞台での華やかさは主役として必要だと観て思った
0388名無しさん@公演中
垢版 |
2022/06/13(月) 10:14:11.51ID:RByyKO8S
映像のファンは茶の間だから高いチケット払ってまでミュージカル観に来ない人がほとんど
千と千尋ぐらいの作品力と知名度があれば別だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況