X



【東宝】ミュージカル「SPY×FAMILY」 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 09:19:56.47ID:6jUPm489
ミュージカル「SPY×FAMILY」
https://www.tohostage.com/spy-family/

2023.3
帝国劇場
2023.4-5
全国ツアー公演あり

※sage進行推奨
※誹謗中傷、他スレ・SNSヲチ、キャストのスキャンダルネタ、比較による対立煽りNG
※荒らし行為、煽りはスルー
※舞台内容に関係ないコロナ関連の話は該当スレで
※次スレは>>980が立てて下さい

前スレ

【東宝】ミュージカル「SPY×FAMILY」 Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1667481555/

【東宝】ミュージカル「SPY×FAMILY」 Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1671022327/
0003名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 09:23:20.26ID:6jUPm489
★原作
遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)

★脚本・作詞・演出
G2

★作曲・編曲・音楽監督
かみむら修平
0004名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 09:24:55.07ID:6jUPm489
★出演
ロイド・フォージャー(凄腕スパイ:コードネーム〈黄昏(たそがれ)〉)
森崎ウィン/鈴木拡樹 ※Wキャスト

ヨル・フォージャー(殺し屋:コードネーム〈いばら姫〉)
唯月ふうか/佐々木美玲(日向坂46) ※Wキャスト

アーニャ・フォージャー
池村碧彩/井澤美遥/福地美晴/増田梨沙  ※クアトロキャスト

ユーリ・ブライア(姉のヨルを溺愛する、東国の秘密警察)
岡宮来夢/瀧澤翼(円神) ※Wキャスト

フィオナ・フロスト(〈黄昏〉の後輩スパイ、コードネーム〈夜帷(とばり)〉)
山口乃々華

フランキー・フランクリン(〈黄昏〉に協力する情報屋)
木内健人

ヘンリー・ヘンダーソン(アーニャが入学を目指す名門イーデン校の教諭)
鈴木壮麻

シルヴィア・シャーウッド(〈鋼鉄の淑女〉の異名を持つ〈黄昏〉の上官)
朝夏まなと

楢木和也(ドミニクほか)
新井海人 大津裕哉 小倉優佳 鎌田誠樹 栗山絵美 桑原柊 柴田実奈
島田彩 丹宗立峰 堤梨菜 般若愛実 福田えり 深掘景介 藤岡義樹
湊陽奈 宮野怜雄奈 武者真由 元榮菜摘 山野靖博 ユーリック武蔵 LEI'OH
0005名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 14:02:05.36ID:CUgJ0giA
前スレ
画像を無断転載して誹謗中傷してるレス4件及び
鈴木拡樹さんやファンに対して突然支離滅裂な言いがかりをつけて誹謗中傷してる悪質なレス13件を通報しました
0009名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 14:50:33.90ID:8QI3d6lu
>>7 このスレ初めて来たの?通報云々は過去スレでやってるからそこ見てきて
折角新スレになったのにまた作品と関係ない話が始まってしまう
0010名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 14:56:28.37ID:gJVn3GwJ
今回は古川ファンの荒らしが来ないといいね

壮麻さんがエレガントで良かった
私は今回の座組満足してるよ
0011名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 15:02:01.95ID:lLdhRSLb
鈴木ファンの古川へのコンプ酷すぎて意味不明
何をそんなに意識してんの
ずっと別のルート歩いて来てたまたま同じ土俵にだっただけじゃない
0013名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 15:22:27.71ID:ReF2cm5f
ここはともかく、Twitterでは評判いいね
キャスティングで不安だったけど
帝劇の演目として本気で作ってそうなので
観に行くの楽しみになってきた
0014名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 15:25:04.91ID:lU89fRUU
>>11
なんで鈴木ファンだって言うの?
とんでもない支離滅裂な粘着だよね

古川オタや相葉オタが荒らしに来てたのは事実だよ
キャスト決まるまではしゃいで推しの名前出しててキャスト決まると醜い誹謗中傷
研音サイトから画像ペタペタして雑ageしたり関係ない古川配信話書き込んだり鈴木くんに異常に粘着して発狂したり何度も古川相葉が良かったとか未練たらたらで暴れてる

この舞台にまったく関係ないその極悪荒らしに迷惑してるのはこの作品を楽しみたい人全体だよ
作品スタッフの滅茶苦茶な中傷もしてたよね
作品ファン皆が迷惑してるんだよ
0016名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 15:34:40.99ID:ReF2cm5f
まともな批判のつもりならTwitterでも言える
ただの悪口だから匿名でしか言えないんだとおもう
匿名批判なんて誹謗中傷と変わらない
相手が政治家やメディアとかの権力者の場合は除くけど
0017名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 15:42:55.42ID:sinGnhGE
腹式さんちょっと落ち着けば良いのに
部分的にはまともなことも言ってるのに
激しく他sageしながら主張するのと
主語をでかくしすぎるせいで
逆に説得力を失うタイプ
0018名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 15:51:56.55ID:OsNFZKJT
ツイでもやんわりとは言われてるね
歌はゴニョゴニョ…だけどまあほかがいいからとか
もう1人は歌についてはマイナス点ない印象
ヨルさん例の愛称でのツイは贔屓目がすごい
0019名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:02:11.57ID:oJS6IbiZ
>>17
まともなことを言ってる人たち全てを片っ端から捕まえて「腹式さん」と何ヶ月も揶揄中傷してるわけですよね

腹式って言葉で前スレまでで90件+130件+60件以上あって関連レスや他のスレ合わせるともっとすごい数ですね

まったく関係ない侮蔑を浴びせて1人だそれが鈴木さんのファンだと言って中傷してるあなたの認識なら
この膨大な数の中傷はすべてあなた1人がやってるってことでまったく問題ないですね?
0020名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:09:37.82ID:jy3WHVwY
まあ様とかスーパー朝夏まなとタイムとか書いてる人も贔屓目が凄い
ウィン君とかくるむ君とかのくん付けの人も贔屓目っぽい
拡樹さんと書いてる人は贔屓目を超えて神を崇めてる感じ
0021名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:10:25.08ID:yxG91n91
「腹式さん」て呼ばれるのがよっぽど嫌なんだ
じゃあ特徴的な鈴木ファンとかでいいんじゃない
0022名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:11:27.95ID:RrdOdkzf
このスレに腹式さんと巣窟さん居てくれたら他が平和だからありがたい
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:11:58.23ID:OsNFZKJT
4人目アーニャのお披露目だから今日のマチネまではカテコ動画出すかな?
0024名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:14:18.62ID:J+6elV4w
鈴木くんは唯一無二!の腹式さん
古川ヲタガー!の巣窟さん
方向性違うけどめんどくささは同じだよね
0026名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:17:15.27ID:sSnzjlgZ
腹式さんって言ってる人は鈴木さんのアンチ行為やって有名な犯人だからわかりやすい

>>20
荒らしはSNSヲチ禁止って >>1 も読めないの
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:17:53.27ID:VmGn73wS
>>22
ムーランルージュのスレも雑談スレも古川ファンがアンチ活動してるので平和では無いです
成仏してください
0030名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:21:16.99ID:8QI3d6lu
巣窟と言われてる方も言ってる方もどっちもいらん
帰ってくれ
0031名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:23:41.46ID:J+6elV4w
「巣窟さん」は「俳優に対する気に入らないコメントが全て古川ファンによる否定に見えてしまう病の人」を指すものとして使ってる
語の定義を統一する必要もないでしょ
文脈で判断してどうぞ
0033名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:25:24.08ID:Fnr/PvII
>>31
古川ファンじゃないなら気にならないでしょ
古川ファンだから巣窟って言われて腹立つんでしょ?
関係ないなら無視して消えなよ
古川くんなんてこのスレ何の関係もないよ
0034名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:27:32.42ID:detMH7Rs
かまってちゃんに呼称つけるから
個別認識してくれるって思って延々となつかれる
荒らしを個別の呼称でよぶのも荒らしなんだよな
0036名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:30:25.15ID:JU0FCCeZ
なんの関係もないのにやたら名前出されてsageられてる古川くんも気の毒に
0037名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:33:39.03ID:IYAPHKwo
まともな進行が出来なくなるから古川ファンの巣窟と言われてるのだと東宝スレで知ったよ
0039名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:43:16.32ID:SzQXO27Y
>>20
贔屓目って何?ww
ファンやファンじゃなくても好きな存在を賞賛するのは当たり前だよ
全力で賞賛するのは最上位のファンだよね
最底辺がいわゆる害悪ってやつね
上から目線で語ったり推しにダメ出しや批判したりするあたおか勘違い婆
0040名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:55:46.37ID:o+vR086B
とりあえず次スレのテンプレに「古川」ってワード出すの禁止って入れといたら?
アンチが先かファンが先か知らんけど延々続いてウザイ
0041名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 16:58:52.90ID:kJ6V8oJE
鈴木さんを賞賛しないと狂ったようにアンチ認定して暴れる頭のおかしい人が連投してるけど歌が上手くないのは事実
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:07:17.54ID:4U275x8z
前スレもここも腹式さんと巣窟さんのおかげで何の関係もない古川くんが圧倒的な存在感になってるんだが
もしかして2人ともアンチと見せかけて古川くんの宣伝するための工作員なんかと思い始めたわ

Twitterでは週末に観劇する人たちの感想がたくさん出てくる頃かな
0043名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:14:08.89ID:8QI3d6lu
腹式と巣窟を禁止ワードにしてくれる方が助かる
前者は暴れまくるし後者は喜び勇んで出てくるので
>>42これで宣伝になると思ってるのか?まともなファンならいい迷惑だよ
0044名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:14:16.67ID:3ROqPAF3
>>42
荒らしは巣に帰って
古川くんが圧倒的に下手くそなのはみんなわかってるからw
0045名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:18:18.01ID:Dtfx8x5K
アタマが狂ってる人の代表的な症状として自分を攻撃する相手は1人と思い込もうとするか世界中の人間が自分を攻撃してると思うかどっちかなんだって

腹式さんだ巣窟さんだ連呼してる人がまさにそのとおりで草
0046名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:22:12.19ID:si7tYofq
腹式は1人だよね
複数ID使い分けてても文体ですぐわかる
古川ファンガーの人は数人いる気はするけど同じ理屈で凝り固まってるからカルト団体みたいなもん
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:22:36.69ID:4U275x8z
>>43
古川くん本人もファンもどれだけ腹式さんと巣窟さんにdisられても痛くも痒くもないでしょ
個人のミュコンがあって帝劇で新作書き下ろしミュージカルの単独主演が決まってしあわせいっぱいだよきっと
0049名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:27:00.51ID:zkOTdEo3
鈴木くんのファンって何でこうなの
他の2.5出の俳優の中で一番質悪い
スレを機能不全にするしうんざりだわ
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:29:00.59ID:GTwTnNvd
機能不全にするのは古川ファンじゃないの?
演劇板のスレでそんなところをよくみるが
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:29:17.25ID:fyZrmyIV
>>42
宣伝?古川ヲタが暴れていかに嫌悪されてるかの宣伝?
関係ないスパイスレに来て暴れまくりの古川ヲタがヤバすぎなこと
本スレでも東宝関連の色んなスレでも暴れて嫌悪されてること誰もが知ってるけど
0053名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:33:03.04ID:RD3Ha3C5
>>49
どこに鈴木くんのファンがいるの?w
あなたの推しと違って作品出てるからファンはマチネ行ってるよ
0054名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:36:26.55ID:yEXbXHUg
>>47
あなたも古川君の宣伝してるじゃないの
工作員?
0056名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:54:57.38ID:k0ZA6XTO
元レス

42名無しさん@公演中2023/03/11(土) 17:07:17.54ID:4U275x8z>>44>>51
前スレもここも腹式さんと巣窟さんのおかげで何の関係もない古川くんが圧倒的な存在感になってるんだが
もしかして2人ともアンチと見せかけて古川くんの宣伝するための工作員なんかと思い始めたわ
0057名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 17:59:18.20ID:H40pXNnu
もういいから「古川」「腹式」「巣窟」全部禁止しようよ
このスレに必要ない人たちだもん
0058名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 18:21:40.83ID:W72GGBJW
週末で現地行った人も多いだろうからいい加減まともな話してるかと思ったら、まだやってた

クワトロアーニャ全員評判良さそうだから色んな子見たかった
チケット販売時にキャスケ出てれば分散させたのにな
0059名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 18:27:20.42ID:XKRKAtXs
円盤と配信あるかな
円盤だとクワトロキャスト全員は入らないよね
一幕と二幕でアーニャ変えて収録とか特典映像でダイジェストとかで対応かな
0060名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 18:27:52.68ID:aZpysRaB
このスレも東宝スレも雑談スレもMRスレもしばらく古川君の名前出すの禁止してみたらどうだろう
名前出せなくなると我慢できないのは案外アンチの方ではないかな
0062名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 18:45:46.56ID:6n2OrzBH
古川はそもそもスレチだから話題に出さないのは当たり前
無関係の作品スレで古川古川喚き散らしてるのは被害妄想全開の鈴木オタクだろうが
どちらにしろ迷惑だからどっちも出禁にしろ
2.5オタの小競り合いなんか興味ないんだよ
せっかく公演が始まったのに作品の話がろくにできないしガチで邪魔
いい加減失せろ
0063名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 18:47:22.30ID:OsNFZKJT
話が変わりそうになると大急ぎで蒸し返すんだねw
放っといてほかの話しよ

東宝って.5ほどには円盤出ないよね
去年の王家も待ってたけど出なかったなあ
0066名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 19:00:27.98ID:lo5LgDgo
>>59
2016エリザ円盤は子ルドクワトロのうち2人だけ収録
2021M!はアマデトリプルで一幕と二幕で変えてた
せっかくだから全編は無理でも少しでもみんな入れてあげてほしい
0067名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 19:05:16.74ID:OsNFZKJT
>>64
事件が起こったのは別舞台のときだからもしかしてと思ったんだ
言われてみれば加害者のほう変則Wだから外せないし無理だよね
0068名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 19:19:23.59ID:L2YX6yvG
同じキャストでマチソワの日に円盤収録ってイメージあるけど、そうじゃなくても収録の場合もある?
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 19:47:54.61ID:gd3jLvwp
日が近い2回で同じキャスケなら撮る可能性あるんじゃない
直近だと15日17日18日とか
そうするとスイちゃんがなくなっちゃうんだけど
でも初演で円盤はないかもね
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 21:25:34.53ID:Ax/JgaGm
始めそうかなと思ったんだけどじわじわ後からくるんだよ曲
華やかなオーケストラが耳に残って離れない
歌のフレーズも頭で鳴るんだよね
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 21:39:53.75ID:hpb8w//4
Musical SPY×FAMILY 3/8(水)帝劇初日カーテンコール
youtu.be/7g8aw0MuCvE

Musical SPY×FAMILY 3/9(木)昼の部カーテンコール
youtu.be/Yf2lECoFEpw

Musical SPY×FAMILY 3/9(木)夜の部カーテンコール
youtu.be/BN4VgYWWH-k

Musical SPY×FAMILY 3/11(土)昼の部カーテンコール
youtu.be/1pBAHRq2ma4
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 21:55:50.58ID:3oCDCQmS
>>70
ホリプロみたいに海外展開視野に入れてないと思うからいいんじゃない
0074名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 22:11:16.24ID:y3A8O4RD
原作が海外でも人気の作品は当然海外展開も考えてるでしょ
ホリプロもそうだけどフォーマットを海外に売って
上演権ビジネスで儲けられるようにしたいのよ
現状だと海外に高額な上演権料を支払ってばかりだから
0075名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 23:08:49.84ID:kDrZtXyv
ロイドの鈴木さんのことばかり言われてるけど
フィオナの山口さんもちょいちょい外して聞こえるんだが?
てっきりシングルは歌うまで固めたのだと思って行ったから驚いたわ
でも2.5だと思えば値段は高いけどショバ代だと思って納得するし全体的には満足できたからよし
続編作れそうだが反響次第になりそうな雰囲気は感じた
0076名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 23:15:27.27ID:Q2QB2OuG
キャストで鈴木が微妙なら続編は森崎だけでやればいいんじゃないの?
脚本演出音楽が微妙なら誰がやっても同じだろうけど
0080名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/11(土) 23:50:45.60ID:rgiS6MUh
『歌』がうまかったのヘンダーソンだけだったけど舞台としての満足度は高かったから観に行って良かった
0081名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 00:22:46.27ID:GXvYwc4Z
歌を聴かせて上手い人は壮麻さんだけかもね
でもキャラを全うしてくれてるのかの方が大事だし皆満足してる
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 01:28:59.53ID:7BPY9JGS
モジャは目立つソロとかないし出番も少ないけど似てるし声もいいし芝居も上手くて良かった
山口さんは性格が危ない役だからか音外しはわかんなかったな
岡宮ユーリが歌えて踊れて笑えて
王家でしか見てないから別人かと思ったわ
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 02:22:00.10ID:MoOecG6h
岡宮くんはアドリブに弱くて笑いを取るの苦手って話だったけど
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 02:36:54.25ID:sDGlCN/O
今は脚本のままじゃないかな
思い込みでつっぱしって自滅してるのが面白いって感じだった
0087名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 02:44:31.33ID:7BPY9JGS
2幕は先生ユーリフィオナがそれぞれ違った面白さで楽しい
アンサンブルの使い方もコメディらしく
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 08:12:26.35ID:6pGuQrW2
ミュージカルコメディとしてとても良い出来だった
豪華な作りでテンポも良くてミュージカル的にも面白かった
メインで歌が上手い人も複数いるしアンサンブルの働き凄いし
演出も美術も音楽もオシャレで世界観に合ってた
原作アニメの立体化を違和感なく実現できているところが凄い
ただのコスプレではなくキャラの再現性が高い
その表現力のある人達を多くキャストに選んだことが正解
そしてけしてお飾りではないアーニャをリアルな子供で実現したことが大きい
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 08:46:11.43ID:zlOfKKZA
演出キャスト舞台美術は期待以上で大満足
脚本も別に悪くないけど、自分は駆け足なのが少し気になった
原作に忠実すぎて舞台としての盛り上がりが今一歩
音楽が印象に残りにくいのも、曲が悪いっていうより、聴かせどころの少なさ・歌詞の面白みのなさが原因に思えた
脚本だけでも原作物に慣れてる人に任せたら傑作になりえたんじゃないかなって感想
総合的にはとても面白かった
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 08:51:06.70ID:J6dOEYzh
>>83
ありがとう
木内さんがモジャモジャ!?て感じだったんだけど楽しみにしておく
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 08:55:34.47ID:J6dOEYzh
>>89
漫画原作でそうでなく上手く脚本出来てるのって例えばどれなんだろう

ここ最近見たのだと
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 09:11:21.12ID:oDuBSzco
>>91
ここ最近なら進撃の巨人よかったと思った
クソ長い話を2時間で切り取って、序盤のテーマに関係ないキャラを思い切って省き、原作だとかなり後ろまで出てこない人気キャラたちを違和感なくストーリーに混ぜ込んでるのが上手かった
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 09:56:28.91ID:7fGZnwhO
>>89
自分はそこが新しいと思ったんだよね
従来日本でよく上演するミュージカルだと人気の曲、見せ場が幾つかあって雑な言い方するとその間はつなぎっぽい印象にもなることも多い

この舞台は展開早くて全部が見せ場っていうかどこも面白い
盛り上がる見せ場も多いしね
歌う曲も色んな表現でウキウキさせるオーケストラもその一部というか

芝居やエピソードが中心で全体が印象深い、音楽もいいって印象なんだよね

そこが自分は今まで見たことないタイプで面白いなと
新しいけどお金かかったセットとオケで正統な印象でやってるのが見事で

見終わって幸福感があるしコメディってだけでなくテーマの深みも伝わってるし
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 10:10:45.54ID:J6dOEYzh
>>92
進撃は自分も見た
エピソード追う感じにはなるのは否めないなと思っちゃったんだけど言われてみると脚本というより演出の問題だったのも

他だとるろ剣はまさに忙しい人のためのだったけど原作ファンの人はめちゃくちゃ喜んでいたから正解は無い世界な気もするね
観劇これからなので自分の目で検証してきます
0096名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 10:22:43.78ID:JeDDrVjQ
>>95
このスレは作品を楽しみたい人の来るところですよ
2.5を目の敵にして言いがかりつける荒らしは場違いよ
0097名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 10:41:45.65ID:cdeLNk2B
2.5をやたら下に見てる人が居るけど
海外物が高尚で2.5が下という時代ではないよ
東宝やホリプロなども2.5作ってるしクオリティも上がってきてる
若い人達は2.5の方がとっつき易いし
海外でも日本の漫画アニメはリスペクトされてて人気だよ
スパイファミリーのミュージカル化はその最たるものでしょ
0098名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 10:44:05.29ID:mE+StKHm
2.5も海外μも同じだけど
キャラ人気を自分の人気だと履き違えなければそれでいい
2.5はたまにそういう俳優いるから気分悪くなる
0100名無しさん@公演中
垢版 |
2023/03/12(日) 11:51:41.07ID:CORA0jIL
>>98
それ凄くわかる
キャラの人気と勘違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況